4098件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。
●2020年3月20日登城 みー♪さん |
スタンプ18城目♪ |
●2020年3月8日登城 まゆたん(.n_n.)さん |
取り急ぎUPしてます |
●2020年3月7日登城 オッチさん |
23 城目 |
●2020年3月7日登城 ごうゆあさん |
24城目 |
●2020年3月1日登城 noriさん |
自家用車で登城 |
●2020年3月1日登城 noriさん |
強風の上田 |
●2020年3月1日登城 しろびとさん |
記録 |
●2020年2月23日登城 まぐろやうのさん |
good! |
●2020年2月15日登城 ぷにさん |
55城。 |
●2020年2月9日登城 内ちゃんさん |
東長野を巡る旅ラストは上田城です。 あっし自身上田城は3回目の訪城となりますのでスタンプ重視となります。 残念ながらスタンプの調子が悪く、見事に滲んでしまいました。 押し直して〜 |
●2020年2月3日登城 西国大将さん |
スタンプ未押。 |
●2020年2月2日登城 TAKA1970さん |
真田家ゆかりの城。大部分は公園となっており、城跡としてはその中の一部といった感じ。スタンプは敷地内博物館の別館にありました。 |
●2020年1月25日登城 MIKIさん |
駅前からゆるい坂を上がり左に折れてしばらく行くと大手門に着く。真田の頃の城は徳川に破却されたため残ってはいない。ただ当時の面影を残している尼ケ淵の石垣を見ていると、上田合戦で徳川軍を2度も退けたことが納得できる。 |
●2020年1月24日登城 ひろしさん |
110城目 |
●2020年1月22日登城 genshu1960さん |
新規登録 |
●2020年1月18日登城 りきまるさん |
★82城目(正72、続10)★ 【行程】 2泊2日で長野4城めぐり1日目 【交通】上田駅から歩き まずは、日昌亭で昼食。ランチ時間の長い袋町本店の方へ行き、やきそばと小ワンタンのセットを注文。やきそばをカラシ酢で食べるとさらに美味しい!上田城の櫓は冬期休館中で入れずがっくり。。散策のみになりました。二の丸橋の下に電車の走っていた跡があったのが興味深かったです。 長野駅→13:00頃上田駅着 日昌亭袋町本店で昼食 16:27上田駅発(電車)→小諸へ |
●2020年1月13日登城 krrrrrrrさん |
21城目。圧巻。徳川を退けたのも頷ける城だった。 |
●2020年1月13日登城 votbraveさん |
我が地元、上田城 |
●2020年1月11日登城 ほんたかさん |
百名城28城目 天守がなく少し寂しい。 ポケストップがたくさん。 |
●2019年12月22日登城 くまのくーちゃんさん |
済 |
●2019年12月6日登城 れん。さん |
近年の戦国、刀剣、真田ブームを反映してか観光客多し。 昔は歴史好きのオジさん位しかいなかったんだろうけれど。 小さい頃からテレビや本、写真で見聞きしていた上田城。 やっと現地に来れて良かった。 満足度★★★ |
●2019年12月3日登城 オリーブさん |
フリー切符で立ち寄り |
●2019年12月3日登城 オリーブ?さん |
フリー切符で立ち寄り |
●2019年11月23日登城 がらっぱさん |
ら |
●2019年11月22日登城 ヒロPapyさん |
2泊3日の城めぐり |
●2019年11月20日登城 トトロさん |
過去に登城 |
●2019年11月18日登城 会津セイユーさん |
66城目、43/100,23/続 |
●2019年11月18日登城 ちゅんたろーさん |
真田といえば上田城。 真田神社の御朱印がカッコ良いです! 季節によって桜やもみじなどに変わります。 |
●2019年11月17日登城 真澄さん |
上田駅側に無料の駐車場がありますが、停めることか出来るかは、運しだい。 |
●2019年11月2日登城 くっくなぶびあんゆうさん |
22城目。鉄砲隊?のデモンストレーションが行われていました。いい季節に行けて良かった。 |
●2019年11月2日登城 MUK城さん |
小諸城からダム巡りをした後、移動中に見つけた真田氏本城から向かう。このエリアには真田氏関連の遺構が多い。 何度か登城していたので、今回はスタンプメインで日が落ちた17時過ぎに到着。夜の上田城を散策してみる。 観光客もちらほらいて、特設ステージでイベントも開催。警備員もいて、安心して回れる。 |
●2019年10月29日登城 よしたおさん |
松代城を経由して、上田城に到着しました。 「城めぐりゲーム」で真田昌幸・真田信繁をゲットしました。 ここも御城印があるので、観光会館で入手しました。 スタンプは城内で押しました。 |
●2019年10月24日登城 kazpyさん |
別所温泉ツーリングの際登城、過去にも訪れたがスタンプは今回から、台風19号の影響で千曲川に架かる別所線の鉄橋崩壊が痛々しかった。 |
●2019年10月21日登城 ユヒカルさん |
100名城ツアーで登城。観光会館でスタンプをゲットしてから、ガイドさんの案内で見学しました。こちらも先日の台風で近くが氾濫したとのことてした。本丸土塁の隅欠き(鬼門除け)など見所たくさんでした。 みすず飴のお店が近くにありましたが、時間がなくて行けず。ジャム買いたかったなあ。 |
●2019年10月21日登城 ちこさん |
18/100 |
●2019年10月20日登城 まいしこさん |
忍者体験できます |
●2019年10月14日登城 でぐさん |
28城目。松代城の次に訪問しました。スタンプは上田市観光会館で入手しました。 |
●2019年10月12日登城 さいた さいたさん |
千曲川氾濫の台風の日に行きました。 |
●2019年10月6日登城 暁月さん |
初めてが何時だったか忘れてしまったので、登録日で記入。 |
●2019年10月6日登城 ドラドラさん |
・過去の登城 |
●2019年10月5日登城 鉄大工さん |
良いお城でした |
●2019年10月5日登城 まるまるさん |
小諸城から14時着 市民会館無料駐車場に止める。 2度目の登城です。 |
●2019年9月30日登城 日出の花さん |
30城目 |
●2019年9月27日登城 そこものさん |
土産を買いたくて寄った上田市観光会館2階でスタンプを押したが その後、あちこちに設置されているのを見かけた。 小諸、松代と違って観光客が多いせいだろう。 観光会館の無料駐車所に止めたまま城址へ。 真田石、言われているほど大したことないな、が正直な感想。 櫓内の撮影OKがうれしい。 櫓内のビデオ上映が意外に良かった。 近くの高校生が、自転車で城址を通り抜けていくのが感慨深かった。 なんかいい。 |
●2019年9月22日登城 SEIさん |
百名城5城目。 「上田城太鼓まつり」が開催されていたためか、とても人が多かったです。 それでも駐車場(上田城跡北観光駐車場)の許容量がそれなりにあったので、なんとか車を停めることができました。 城内は思った以上に広かったです。本丸跡、櫓、真田神社、真田井戸、真田石を廻った後、市立博物館でスタンプを入手。 他の人の評価の通り、真田関連の博物館としては松代城の真田宝物館の方が充実していた印象です。 櫓内の展示で、火縄銃を持つ体験ができたのが、他の城には無い思い出となりました。 |
●2019年9月20日登城 聖隷さん |
真田信繁(幸村)の父、真田昌幸によって築城された上田城は第一次・第二次上田合戦で徳川軍を二度にわたり撃退した難攻不落の城として知られています。日本百名城 二十七番・日本夜景遺産に認定されている 上田城には、眞田神社・上田市立博物館などの観光スポットが集まり、 上田城千本桜まつり・上田真田まつり・上田城けやき並木紅葉まつりなどのイベントが開催される |
●2019年9月18日登城 △クマ△さん |
ありがとうございました。 |
●2019年9月17日登城 さいたNさん |
軽井沢旅行と併せて |
●2019年9月17日登城 さいたんさん |
特になし |
●2019年9月15日登城 太刀三郎さん |
152/200 登城 東横イン上田駅前店にて前泊。 朝一で「北国街道柳町」を散策。雰囲気良し。写真を一枚。 東虎口櫓門、真田石などを見学。 途中でスタンプゲット。 |