トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

3968件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年8月30日登城 はせちゃんさん
ロープウエイは、そんなに混んでなかった
めちゃくちゃ暑かった
●2020年8月28日登城 KJさん
67城目
●2020年8月24日登城 のんべいさん
岐阜地方36度の猛暑日のため往復金華山ロープウェイに乗って登城
●2020年8月5日登城 ゆうだいさん
2回目の登城。コロナ禍なのか甲冑着た応援隊はいなかった。山城であり長良川が見えて眺望は抜群。
●2020年8月5日登城 ひろゆうさん
2回目。スタンプははじめて。
●2020年7月30日登城 ayakonさん
63城目+23城

29年ぶりの岐阜城。前回バスで行った記憶が無いな、と思ったら、前は路面電車が走っていたもよう。蒸し暑い日でしたが、天守の風は山の上のそれでした。帰り道に見られる石垣が良いです。岐阜市歴史博物館で、ドラマ館は見ずに一階だけ見ました。平日だったので、どこも空いていました。
●2020年7月26日登城 チャンパー米さん
初登城、天気雨。
雨が降っていたが徒歩で登城。
登城道、ロープウェイ含めかなり整備されているわりには、バリアフリーではなく
登城道に看板が多いわりには、
地図がなくどこにいるかわからなくなる。
すごい中途半端なお城。
みどころの石垣もコンクリートで固められているところが多く、かなり残念な城。
●2020年7月25日登城 DARKさん
ロープウェイで山頂へ上がって押印
●2020年7月24日登城 くすださん
JR岐阜駅からバスとロープウェイで
●2020年7月18日登城 あしとみさん
見ごたえあり。
大河ドラマの影響で人多い。
●2020年7月18日登城 ハンチャンさん
信長の野望が偲ばれる、斎藤道三も。
●2020年7月14日登城 ともちん2さん
47
●2020年7月4日登城 ともやさん
8城目
●2020年6月26日登城 ★毘沙門天★さん
プレミアムフライデーも併せてねらいいきました。当日の天気予報は微妙で雨を覚悟
していたのですが、ロープウェー天守どちらの時間帯も雨はありませんでした。ただ
気温が30℃を超え非常に蒸し暑く汗だくでした。城は立派なもので難攻不落だと思い
ますが、どのように信長は攻略したのでしょうか。史実だけではなく実際を想像して
も理解に苦しみました。素晴らしいお城でした。
●2020年6月22日登城 ろあさん
「麒麟がくる」の影響で記念すべき1城目は岐阜城へ
●2020年6月17日登城 hanaさん
登城記録
●2020年6月13日登城 テラさん
大河ドラマに合わせて登城
●2020年6月6日登城 hiroさん
金華山ロープウェイに乗り天守へ向かう。大河ドラマの麒麟がくるで斎藤道三人気もありコロナ禍でも結構な人がいた。途中岐阜城資料館に寄ってスタンプを押し天守へ。天守の最上階からは長良川や恵那山、御岳山が見え素晴らしい景観である。
●2020年6月1日登城 けんさん
過去登城済
●2020年5月26日登城 おっさんさん
!(^^)!
●2020年3月29日登城 柏原ぶどうさん
郡上八幡城→岐阜城→小牧山城→大垣城 4城攻城の2城目
●2020年3月22日登城 ごうゆあさん
58城目
岐阜県制覇!
●2020年3月15日登城 のんさん
4城目。
大河ドラマ『麒麟が来る』の影響でかなりの混雑。
●2020年3月8日登城 火ノ島豊後守さん
53城目です。
斎藤道三,織田信長の居城です。
そして明智光秀所縁ノ地でもあります。
JR岐阜駅からバスで15分程度で到着します。
近くでは【麒麟がくる】の影響でフィーバーでした。
●2020年3月7日登城 Ba〜Baさん
20城め。大河ドラマの影響かすごい人だった。
●2020年3月3日登城 てるさん
39 岐阜
年明けに信長期の天守台発見か 日本最古。隙間の「間詰石」信長時代の石垣と一致。(愛知那古野城・天下統一第一歩愛知清洲城・小牧山城「天下布武の岐阜城」集大成の滋賀安土城)岐阜城落・廃城で天守櫓等は加納城に移す。一の門に櫓門あったか。岐阜公園からリス村まで金華山ロープウェイ。しかし先には石段待つ。市中バス吊手は信長公御紋 この時期コロナで見つめるだけ。
友達から謡と舞の案内状が届く。プログラムにあったよ「敦盛」。源平合戦 平清盛の甥 16歳の平敦盛 源氏の熊谷直実。人生五十年 化天のうち比ぶれば 夢幻の如くなり。 本能寺の変炎上で信長公が謡舞うあの名場面。別の世界ではこの世の50年は僅か一日と謡う かつての儚さは今人生100年で二日分。 姫路城ロケ地007の映画 「ノー・タイム・トゥ・ダイ」春公開が秋に延期(予告編では白い能面も登場していた)。コロナウイルスに注意し親子とも命大事にしたい。
●2020年2月22日登城 山駒八郎さん
20年ぶりくらい、2度目の訪問。
天気がよければ徒歩登山と思っていたが生憎の雨。
JR岐阜駅からバスにて220円で岐阜市歴史博物館前へ。
大河ドラマ館やってます。600円
ドラマの衣装や舞台などが並び、ドラマ好きには良いかも。
1階は企画展で昭和初期の家事道具が並び、こちらの方が面白かった。
天守へは無理せずロープウェイに。
昔と違い、しっかり整備してあり印象が違う。
天守は博物館なのは同じだが、今時の観光地風にキャラクターが並ぶ。
長良川が取り巻いて良い雰囲気。やはり徒歩が良かったかも。
ひとめぐりして、墨俣城へ。
●2020年2月15日登城 gvyectvvcsvyv4cさん
35城目
●2020年2月13日登城 マーシーさん
岐阜城
今度はロープウェイ使わずに登りたい
●2020年2月10日登城 帯刀先生さん
ロープウェーが便利です
●2020年2月10日登城 なりなりさん
過去の記録
●2020年2月8日登城 たけぞうさん
8/100名城
●2020年2月1日登城 さくらさん
●2020年1月31日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん
スタンプは岐阜城資料館にて。
駐車場は麓の岐阜公園の駐車場に停めました。入口がちょっと分かりづらいです。
プレミアムフライデーには、限定御城印がいただけます。
大河ドラマ館とセットで行きました。
●2020年1月22日登城 genshu1960さん
新規登録
●2020年1月18日登城 ゴルフ好きさん
売店のお姉さん曰く。「こんなに雪が積もるのも最近は珍しい」。足元が悪く、早々に退散しました。
●2020年1月16日登城 kazpyさん
信長時代の石垣が発掘され18日迄の公開との事で登城。最短の馬の背ルートから登山、かなりの急勾配で冬なのに汗ダクで何とか到着。係の人の説明を聞き大変貴重な石垣が見れて満足でした。
●2020年1月13日登城 せきぽんさん
39
●2020年1月12日登城 のおもあさん
小牧山城からの転戦。
既に何回か来ているが、今回はスタンプ回収のための登城。
大河ドラマ館に行きたかったが、入場最終時刻(16:30)を過ぎており断念した。
●2020年1月11日登城 △城Boy&城Girl△さん
34城目
●2020年1月6日登城 ちこさん
21/100
●2020年1月4日登城 SARUさん
岐阜駅からバスで岐阜公園に向かい、ロープウェイで登城しました。
バス乗り場は12番乗り場です。
バス停ではリアルタイムで待ち時間や遅延時間が表示されるので、やきもきすることがありませんでした。
また、岐阜駅の観光案内所でバス系統を聞いた時に、岐阜城に登る事を伝えるとロープウェイの割引券が貰えました。
下から自力で登城される場合は、折角ですので有名な岐阜モーニングで腹ごしらえされることをお奨めします。
●2020年1月3日登城 やおちゃんさん
景色が最高です
●2020年1月3日登城 やおちゃんさん
ロープウェイ混みます
●2020年1月1日登城 59minutesさん
登城済
●2019年12月29日登城 テッペンパパさん
犬山城の対岸に佇む金華城へ初登城。
大好きな織田信長にちなんだ岐阜県だけに、家族を巻き込んで興奮した事を覚えています。またいつか、必ず伺います!
●2019年12月24日登城 なすぱぱさん
金華山ロープウェイで山頂へ。昭和31年に再建された天守閣。城内の史料展示は、良かった。見張らしも最高。四方すべてが見渡せます。信長の天下統一の本拠地。山麓には、豪華絢爛な御殿があったそうで、現在発掘調査中です。
●2019年12月23日登城 aotoさん
金華山ロープウェーにて山を上り、下車後数分歩くと天守に到着。スタンプゲットし天守内見学。
大垣城からも岐阜城天守が見える程高いところに位置するが、岐阜城天守からの眺望はやはり素晴らしいものがあった。ご城印はロープウェー山麓の売店で購入する。
●2019年12月14日登城 豊後の耕助さん
下からロープウェイで登りましたが、景色もよく見ごたえがありました。
●2019年12月1日登城 光 源氏さん
快晴でベストビューは気持ちが良かったですけど…資料館は改修中で無料で登城しました。スタンプはお城入って職員さんに声掛けて押しました!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次のページ

名城選択ページへ。