4033件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。
●2014年1月12日登城 ピーチャンさん |
人が多くて大変でした。天守閣寄りの景色は最高でした。行かれる時は、天気のいい時に限ります。360度見渡せますのでぜひくれぐれも晴天の時に。 |
●2014年1月11日登城 ジャジャジャさん |
18城目 |
●2014年1月10日登城 ともきちさん |
5城目。 天候があまり良くなく眺めがイマイチだった。 |
●2014年1月6日登城 西方さん |
32城目。 |
●2014年1月4日登城 RinMagicianさん |
実際に登場してみて天嶮の難攻不落であることを実感。 |
●2014年1月4日登城 地金伝承さん |
ロープウェー往復¥1050 入館料¥200 ロープウェーから天守まで、石段ばかりで疲れた。 城目当ての観光客より登山客の方が多く所々でバーベキューをする人たちもいて落ち着かないお城だった。 |
●2014年1月4日登城 Dreamさん |
<2城目> 金華山の展望台からの見晴しがよかったです。 |
●2014年1月4日登城 れみりあさん |
ろーぷうぇいなかったら攻めるの大変よ。ふふ。 |
●2014年1月2日登城 登城筋肉痛さん |
名古屋から岐阜へJRで向かうと、岐阜駅到着直前右手に金華山が見えます。 徒歩で山頂を目論んでいる方には、軽く心をへし折る風景かも知れません(笑) JR岐阜駅からはバスで。基本的に長良橋を通るバスに乗れば間違いないかと思われます。 最寄バス停は「岐阜公園・歴史博物館前」です。 織田信長邸跡を見た後、ロープウェイで天守近くまで。 そこからでも結構アップダウンがあります。足元はしっかりと用意されておいた方が良いでしょう。 登山ルートはいくつかあり、難易度もそれぞれかなり差があるようです。 「幼児、老齢の方にはお勧め出来ません」と、はっきり書かれたルートもあります。 井戸の遺構は2つありますが、昔から残っている建造物などはありません。 入場料は200円。天守と資料館と両方見ることが出来ます。 どちらも建物の床面積が小さく、展示物もそれほど多くありません。 天守最上階からの眺めはすばらしいものがありました。 スタンプは天守ではなく、資料館の方にあります。 あまり力を入れなくてもきれいに捺せました。インク補充されたのかな。 |
●2014年1月2日登城 ふみともさん |
名鉄岐阜駅前4番乗り場よりバスで移動。30数年ぶりに登城。若干、曇っていたが眺めは最高。今回は、ひざ痛の為ロープウェイを利用。 |
●2014年1月2日登城 マイルスさん |
15城め。 奈央も一緒。 |
●2014年1月1日登城 東北のやまさん |
これは、難攻不落 |
●2014年1月1日登城 義幸さん |
登城済 |
●2014年1月1日登城 あやさん |
過去 |
●2013年12月31日登城 masaoさん |
大晦日でも登城できるお城という事で行ってきました。ロープウェーで登るという事で岩国城を思い出させられました。スタンプの状態も良好でした。 |
●2013年12月31日登城 ブレービーさん |
岐阜城 |
●2013年12月30日登城 ももりんごさん |
年末旅行 |
●2013年12月29日登城 ニシンさん |
二度目の参城です。 天守まではロープウェイで上がれますが、雰囲気が崩れてしまうかもしれません。 自力で上がったほうが良いですね!途中では、信長の住いの調査が入ってますから。 |
●2013年12月29日登城 Donチャンさん |
こんな高いところに良くこんな城を作ったな |
●2013年12月29日登城 カミーさん |
区切りの50城目! このあと関ヶ原の合戦跡地へ |
●2013年12月28日登城 クロちゃんさん |
犬山城から名鉄線で岐阜まで行きそこからバスにて岐阜城へ!!!。 相変わらず粉雪交じり天候でメチャクチャ寒かった・・・(@_@;) 岐阜城と言う撚り稲葉山城の方が覚えやすい!。 美濃のマムシこと齋藤道三が築いた城と覚えていたが間違いであった!!!。 過去3度ほど素通りしたので今回は行く気満々で臨みました。 天気が良ければ最高だったのに・・・(=_=) |
●2013年12月25日登城 SA1951さん |
名鉄岐阜駅から、バスで20分。金華山からロープウェイに乗り岐阜城へ。天守閣横の資料舘にてスタンプゲット。天守閣からの眺めは、さすが信長の居城であるがごとく天下一品。360度遮るものがない、最高の眺め。 |
●2013年12月23日登城 MTさん |
100城目 やった〜!! とうとう100城制覇だ〜♪ このお城は私が城好きになったきっかけのお城なんです。 このお城からの景色は最高です。 JAFカード提示で100円引きになりました。 塗つぶしのお城以外のお城も行きましたが 個人的には後は「中津城」に行けたら、気持ちは完全制覇って感じです。 |
●2013年12月23日登城 くまのすけさん |
駐車場が分かりづらかった。 |
●2013年12月22日登城 golden雅さん |
長良川温泉に宿泊しそこから岐阜城は、車で少し行ったところにあり岐阜城公園の駐車場に留めた。一日300円というやさしい価格設定。まずは若き日の信長像に会い、岐阜歴史資料館で歴史を学んでからの金華山ロープウェイで山頂へ行き、降口からリス園を通ってからの天守閣へ。ちょっとした山道なので、靴はしっかりしたもの推奨。 天守閣内部は、あまり見たことのない信長と道三ものの資料が多く珍しかった。天守閣最上階からの眺めは最高。四方八方すべてが見渡せて、美濃を治めるもの天下をとるの故事がわかった気がする。信長も天下布武を唱えた場所というものもうなづける。肥沃な土地と豊富な河川を手に天下に号令かけたくもなる。千成ひょうたん発祥の地で上げ潮じゃーって言っておいた。 スタンプのある岐阜城資料館は、天守閣から少し下ったところにある。少し力をいれないとちゃんと押せないが、状態としては悪くない。その資料館は、忍者もの多し。展望レストランからご飯を食べながらの眺めもお奨め。 |
●2013年12月22日登城 素敵なきたさまさん |
ここも人がたくさん来てました、 健康ブームか歩きで登城される方もチラホラ。 行きロープウェイ。帰り七曲り口から帰りました。 |
●2013年12月21日登城 うぃんうぃんさん |
今回はロープウェイで山頂まで。 麓から登城の方は 登山の装いで。 |
●2013年12月17日登城 0240さん |
14城目 学生時代にサイクリングで来て、そのまま金華山に登ったのを記憶してます。しかし、今回はロープウエイで一気に山頂へ。楽ですね。でも、地元の方々の多くの方が登山しておられせめて上りだけでも登山道をトライすれば良かった。展望が素晴らしい。 |
●2013年12月16日登城 ハマのスプリンターさん |
28城目です。 小牧への出張にかこつけて、足をのばしました。JR岐阜駅からバスで20分程度で岐阜公園に着きます。足には多少の自信があったので、百曲登山道で登りました・・・が、スーツに出張鞄、運動靴の出で立ちでは、とても辛かったです。。。正直甘くみてました。途中、小休止を挟みながら、40分かけて漸く山頂へ到着。息も絶えだえです。朝一で登ったので、9:30の開城を待って1番乗りで登城。中身は・・・。でも、自分の足で登ったこともあり、天守からの眺めは最高です。スタンプは、資料館受付で出してもらいます。状態はまずまずですが、強めに押した方が良いです。帰りは、めい想の小径登山道でゆっくり下ろうと思ったものの、こちらも結構ハードな道のりです。30分かけて下ってきました。麓の店で烏骨鶏ラーメンを食べて、岐阜城をあとにしました。 2016.0501 ベー杯の後、大垣城、奥の細道結びの地、墨俣一夜城を訪問。 2016.0504 長年の夢、関ヶ原を訪問。桃配山や笹尾山、関ヶ原ウォーランドを散策。 |
●2013年12月15日登城 こむさん |
42城目 |
●2013年12月15日登城 RYUさん |
35城目。 麓からロープウェイがでているが、あえて徒歩で登山開始。百曲がり登山道を駆け上がり、約30分で天守閣到着。少し呼吸を整え、天守閣内部を見学。スタンプは少し離れた資料館でゲット。受付のお姉さんが非常に親切で、「薄いので強く押して下さい」とのアドバイスをいただく。おかげさまで綺麗に押せました。 |
●2013年12月14日登城 しんちゃんさん |
18城目 |
●2013年12月14日登城 kazupaさん |
4城目 |
●2013年12月14日登城 つじさん |
a |
●2013年12月13日登城 Aliさん |
40城目。 ロープウェーに乗った後も少し歩いて登る程に高いところにそびえ立っているので、天守からの景色は抜群です。 この日は寒く、粉雪まみれになってしまいました。さすが山の上。 スタンプは岐阜城資料館で。城の入場券と共通になっています。城にはスタンプは置いていないので注意。 |
●2013年12月12日登城 SGO510さん |
金崋山の麓で発掘されている信長の館を見学後登山開始、かなりきつくもっとトレーニングの必要を感じながら頂上の資料館でスタンプゲット。天守からの眺めは360°最高でした |
●2013年12月8日登城 takaoさん |
6城目 |
●2013年12月8日登城 yohiさん |
前日に岐阜グランドホテルに泊りましたが、部屋から見える岐阜城は見事でした。実際に登ってみると、いかにもレプリカという感じで少し残念ですが城迄のプロセスは楽しめました。 |
●2013年12月7日登城 りんどうさん |
近くの岐阜大仏もお勧め。 |
●2013年12月7日登城 千鳥さん |
甥が遊びに来た時、名古屋城とともに回りました。この時は、ロープウェイを利用。 何回か歩いて登ってます。 |
●2013年12月7日登城 のぶちょさん |
ロープウェイから先、山道を登る。 眺めは最高。スタンプは岐阜城天守閣から少し下った所にあった。 |
●2013年12月4日登城 ただっちさん |
38城目。 七曲登山道で登頂。 思いのほかくたびれました。 帰りは馬の背登山道で下山。 看板通りの険しさでした(・・;) 史跡そのものよりも信長様の居城ということに価値あり。 |
●2013年12月4日登城 青空ペダルさん |
犬山城→明治村を経てから行きました。犬山駅から名鉄線で岐阜駅へ。そこからバスで「岐阜公園」へ。(乗り場に案内の方がいました)3時半のロープウェイはほかに乗客なし。天守独り占めで長良川と濃尾平野の眺めを堪能。ちょうど日没の時間で最高でした。帰りのロープウェイ乗り場までの順路は階段が多いので、行きと同じ道を通ったほうが楽だったかな。ロープウェイは往復1050円かかるけれど、山道で遭難したくなかったので利用しました。(正解でした) |
●2013年12月2日登城 前座名人さん |
子どもの頃は、もっと大きな城に見えた。 ロープウエイを降りると、 「織田信長公」がお待ちかね。ボランティア・ガイドの方です。 |
●2013年12月1日登城 勝鹿北西さん |
ちょうど、紅葉が見ごろで岐阜公園は紅葉一色でした 岐阜城へはロープウェイが出ていますが登山道でも行けます 浄土行ったときははっくとちょうさの真っ最中でしたのでその作業も見れました 天守から見る風景は最高です |
●2013年11月30日登城 ミルクティー太郎さん |
ホテルから徒歩で道三塚を見て、崇福寺で血天井を見て 川原町を散歩していざ金華山へ。 良い天気でハイキングの方が沢山いました。 山城に登ると「この城を攻めるのは大変だったろうなぁ」 と感じます。 資料館に寄って帰りました。 |
●2013年11月30日登城 R.53さん |
事後登録 |
●2013年11月29日登城 なおさんさん |
後3 |
●2013年11月29日登城 しろまる。さん |
【43城目】 |
●2013年11月27日登城 さんちゃんさん |
2日目の3城目。 ロープウェイで天守まで。 よくもこんな高所に築城したものです、景色は最高でした。 |