トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

4025件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2016年5月3日登城 ニシやんさん
39
●2016年5月3日登城 モコさん
ロープウェーで行きましたが、今度もし行く時があったら登ってみたいです。
荷物が多少多かったので、ロープウェー乗り場のロッカーがありがたかったです。
リスも可愛かった!
城内には関ヶ原関連の展示もあって良かったです。
●2016年5月3日登城 kenshin43さん
日本100名城No.39 岐阜城へ登城!

別名:稲葉山城
城郭構造:山城
天守構造:独立式望楼型3重4階
築城主:二階堂行政
築城年:1201年
主な改修者:織田信長
主な城主:斎藤氏、織田氏

斎藤道三が居城の頃は稲葉山城と呼ばれていたが織田信長が攻め落とした後、稲葉山は金華山、城は岐阜城と改名しました。
山頂に築かれていた為、攻めるのが難しく、難攻不落の城と呼ばれていたのはよくわかりました。
信長は天下布武の朱印を用いるようになり、本格的に天下統一を目指すようになった。


美濃を制するものは天下を制する

金華山を下から眺め、天守から城下町、長良川を眺望すればこれがよくわかります。
●2016年5月2日登城 うめ太郎さん
【61城目】
福井のあわら温泉から高速を使い岐阜城へ。
岐阜城の駐車場に行くと「立入禁止」の看板が…
「へ?」となっていると、係員が慌てたように駆けて来て看板を退かし「どうぞ」と。
一体何のための看板がわかりませんでしたが、お言葉に甘えて駐車場へ。

その後ロープウェイ乗り場へ。
タイミングが良くてすぐロープウェイに乗れました。
険しい山道という情報で覚悟を決めていたおかげか、あまりきつく感じませんでした。
斎藤道三や織田信長ゆかりのお城で、とても良く資料も豊富でした。
ただ撮影スポットを探しましたが、木々が生い茂りなかなかいい場所が探せませんでした。

帰りに駐車場に行くと何故か門扉が閉まっている。
再び驚いていると、駐車場を出ようとする他の車に対し係員が門扉を開けていました。
私の時も同様に閉まっている門扉を開けて出庫させてくれました。
どういう事情があるのか不明ですが、不思議な駐車場でした
●2016年5月2日登城 しぃさん
68城目。こちらも駐車場が遠かったです。
ロープウェイ上ったあとも、更にアップダウンがあるとは知らず、
中々キツかったです。
●2016年5月1日登城 ちーなっつさん
残り予定している犬山城、岡崎城、名古屋城でゆっくりするため
予定を前倒しにして岐阜城に20時ごろ到着。
GW中で夜間ライトアップしているのは事前調査済み。
駐車場の入り方が難しく、何回も周りをぐるぐるしてしまいました。
ロープウェイで登城、天守までは結構歩きます。
スタンプのある資料館は順路では天守の後。
道が違うので、気を付けてくださいね。
いつもと雰囲気が違う夜の城と眼下の夜景を満喫しました。
次は、犬山城に向かうため、夜の間に移動して車中泊です。
●2016年5月1日登城 りいちさん
16城目。
名古屋⇒犬山⇒岐阜を一泊二日で巡ってきました。

「岐阜城」

車を「岐阜公園第3駐車場」(無料)に止め、
馬の背ルートから、天守を目指します。(40分)
登山です。馬の背ルートはかなりつらかったです。
登り切った後は汗だくでした。

天守への入場料は200円。
スタンプは資料館で押せます。(天守の入場券の半券が必要です。)

天守からの眺めは最高でした。

※駐車場について
 第一、第二駐車場を待つ車で渋滞してました。
 第三駐車場に止める人は、川沿いの道から行けばすぐに止めれますよ。

※金華山の三角点は、岐阜城天守の西側の気象台の敷地内にあります。
 こんなところに入っていいのかって所にありましたよ。


今回行った3つのお城すべて、駐車場代が無料でした。
●2016年4月29日登城 マンダリンさん
78城目 うどん県(香川)より1泊2日3城の旅 3城目

岩村城から岐阜城へと車を走らせる。皆さんの情報により駐車場が解らない(道路標識の案内が解りにくく、一方通行が多い)とあったので、事前に岐阜市のホームページを見て確認した。おかげで堤外駐車場第1に停める事が出来た(300円) 腰痛が有るので金華山ロープウェイ往復を購入した。沢山の人が訪れていたがすんなり乗る事が出来た。昼過ぎだったので展望レストランで信長どて丼を頂いた。こんなにいい景色を見ながら食事が出来るなんて。。幸せ感じた。そして山頂の天守からの眺めがこれまた最高に良かった!が、この日は風が強くて怖かった。スタンプは、天守から少し降りた所の岐阜城資料館で押印した。
●2016年4月29日登城 kazuさん
ロープウエイで登りました
●2016年4月29日登城 シャンシャン☆さん
NO36
●2016年4月29日登城 ララミーさん
山の頂上だったのでロープウェーで登りました。
●2016年4月28日登城 ヒッペンさん
天下布武だ
●2016年4月25日登城 水戸の黄門さん
44番目 駐車場を見過ごし長良橋を渡りUターン、長良川越しに見る岐阜城は美しい、バス駐車場に停め若き信長公の騎馬像を見、金華山ロープウェー 展望レストラン到着、徒歩約8〜10分で天守到着、スタンプは天守より右下の歴史資料館にある。金華山(稲葉山)
山頂は岩ばかり この地に城を築くのは現在でも大変難しのでは?
天守閣からの眺望は見事。ロープウェー駅近くに信長公の居館跡がある。
●2016年4月24日登城 heekunさん
2城目のお城です♪
子供2名だけ連れて行きは七曲コースから登りました。
初心者向けだったけど私には結構きつかったですw運動不足ですね。。。
展望レストランで食事を済ませ岐阜城へ!
最上階からの眺めは最高でした。
スタンプは岐阜城の近くにある岐阜城資料館でポン!
帰りは瞑想の小径にて下山。
子供は元気ですね〜 どんどん進んで行くのについて行けず・・・
●2016年4月23日登城 たまたまさん
100城目 達成

2009_06_28 初登城 移動手段:車
2011_07_28 2回目 移動手段:車
2016_04_23 3回目(スタンプ押印) 移動手段:車
●2016年4月23日登城 ★おとおさん
以前に登城分を登録
●2016年4月23日登城 トッシーさん
10城目
マイカーで訪問。七曲り登山道を往復しました。
●2016年4月22日登城 Poohさん
強風でロープウェイ怖かった。
●2016年4月18日登城 まさるさん
金華山山麓は一方通行が多くあり、駐車場もわかりにくい場所にあります。
スタンプ設置場所の岐阜城資料館は、岐阜城天守閣に行くまで、案内表示が有りません。
岐阜城資料館を探さず、まず岐阜城天守閣に行くことをお勧めします。
●2016年4月18日登城 めみすけさん
お城からの景色が綺麗でした。
●2016年4月18日登城 ぺんこさん
お城からの景色が綺麗でした。
長良川温泉に宿泊しましたが、露天風呂からお城が見えました。
●2016年4月17日登城 しゃおずさん
28城目
●2016年4月16日登城 NaoKoさん
山頂に聳える姿がかっこいい
●2016年4月16日登城 NaoKoさん
山頂に聳える姿が素敵。
●2016年4月16日登城 ひでうしさん
記念すべき第1城です。
登城自体は2回目です。
●2016年4月16日登城 ケンイチさん
歩いて登山
●2016年4月10日登城 城好きまぁ君さん
27城目
 春の青春18きっぷで岐阜城へ行ってきました。
 まず、ロープウェイで山頂へ登って天守から木曽、長良両川と鈴鹿の山並みの景色を見たときは、四百年前、斉藤道三と織田信長も同じ景色を見て天下統一に心を馳せたのかと思いました。ボランティアの人から道三の隠居城である鷺山城を教えてもらって、道三と義龍の親子はここと向こうとでいがみ合っていたのかと思いました。
 下りもロープウェイで降りてきて信長居館跡の発掘現場を見ました。
 これから、犬山城へ向かいます。
●2016年4月10日登城 こうちゃんさん
28城目の登城
●2016年4月9日登城 みどり2巡目さん
朝一9時のロープウェイを目指して行きました。いつも混雑の印象ですが、観光客はあまり居ませんでした。登山者が沢山居ました。
●2016年4月8日登城 POUMさん
駐車場は岐阜公園駐車所を利用。1時間は無料だが、ロープウエイを利用して資料館や登城などしていると、1時間を超えてしまった。河川敷に無料駐車場があるらしい。ロープウエイはJAFのカードがあると割引。
●2016年4月7日登城 Overmindさん
百名城#1,通算#1
●2016年4月5日登城 ひーちゃんさん
50城目です。

岐阜駅からバスに乗って、「岐阜公園・歴史博物館前」で下車。
そこからロープウェイに乗って登城。15分毎で運行していました。
ロープウェイでは、一緒に同乗して岐阜城や金華山等の説明してくれる
女性の声が聴いてて何とも心地良かったです。行き帰りとも^^
岐阜城からの眺望は絶景でした!
今度は期間限定の夜間営業の時に、展望台からの夜景を楽しみたいです。
●2016年4月5日登城 オール漬物さん
時期的に桜が満開で最高!
駐車場は1日300円だが遠くの緑地に停めればタダです

のぼりはロープウェイ、くだりは百曲がり登山道を降りたが岩がごつごつして歩きにくかった
ので底の硬い靴がいいと思います
●2016年4月4日登城 こやまっちゃんさん
クラツーの東海お城巡りツアーで行きました。ロープウェイで登ったのですが、ちょうど霧がすごい時で、辺り一面真っ白( ̄▽ ̄;)天守からも何も見えませんでしたww
●2016年4月3日登城 Miharuさん
高いところにある。
●2016年4月3日登城 ぶんたろうさん
曇りだったので、天守展望からの景色は少し悪かったです。
しかし、さすが岐阜城で素晴らしかったです。
ロープウェイを利用し、ちょっと楽しちゃいました。
次回は下から登ってみたいです。
資料館等、有名な城だけにもっと充実しててほしかったです。
スタンプはインクも良好。
●2016年4月3日登城 まこちゃんさん
4城目
岐阜市民にとって、岐阜城、金華山は特別なもので、これまでに20回近く登城している。
しかし最近はロープウェイばかり、今回は5歳の子供にとって初めてロープウェイなしでの挑戦。
七曲がりコースで、登り50分弱、下り30分弱で帰還。子供よりも親が疲れて、記念撮影にも笑顔は無し。
小雨が時折降ったこともあり、山頂は少し寒かった。
麓の岐阜公園には大勢の花見客があり、また遠くに道三祭りの神輿が見えた。

2019.5.1
令和初日にロープウェイにて登城。雨天のため、山頂からは何も見えず。新元号を記念した限定の御朱印を購入。
●2016年4月2日登城 kellyさん
春休み岐阜名古屋車旅
●2016年4月1日登城 オリドワンさん
金華山山頂までロープウェイがあったが「めい想の小径」を歩いた。清々しい気分を味わえた。
●2016年3月31日登城 fugaさん
5
●2016年3月28日登城 ねこあいさん
JR岐阜駅前からバスにて岐阜公園へ。桜が咲き始めていました。ロープウェイで登城しました。平日でしたが人が多かったです。バスの本数も多かったです。
●2016年3月27日登城 しろすけ113さん
岐阜の友達を巻き込んで、初の登城。遠くからも岐阜城の天守が見え、いい景色だなと思って近づいた。ロープウェイで山頂に登り、山道をさらに登って模擬天守を見学、そして近くの岐阜城資料館でスタンプを押した。展示の内容はアレですが、ふもとに岐阜市立博物館という立派な博物館があるので、こちらはとてもよかった。ここも一日過ごせそう。
●2016年3月25日登城 しまくまさん
岐阜駅から、バスとロープウェーで行きました。登ると、横を歩いて登ってきた幼稚園児がいてびっくり。卒園遠足でしょうか??よって歩いても登れるみたいです。
●2016年3月23日登城 りょうさん
●2016年3月21日登城 じろのりさん
私は山頂までケーブルカーで楽ちんでしたが、よくこんな山の上にお城を作ったものだと昔の人の強さに感動です。なぜかここも人が多かった。
●2016年3月20日登城 komuさん
本日2城目(犬山城→岐阜城)。
駐車場が、わかりにくかったです。
結局、長良川沿いの無料駐車場に停めました。
そこから、徒歩15分でロープウェイ乗場へ。
本日は沢山の人で、通常15分間隔の運行が5分間隔になってました。
それでも、待ち時間40分。往復1,080円で登城。
お城は、見晴らしはいいですが、子供連れが多かったので、
お城に来たと言うよりも、公園に来たみたい。
来るなら平日かな、と思いました。
●2016年3月20日登城 てるさん
3連休の中日ということで、大変な混雑。それでもちょうどお昼時だったせいかもしれませんが、20分程の待ち時間でロープウェイは乗れました。
近代的な再建天守で、歴史的な価値は建物そのものには感じませんが、「織田信長が同じ景色を眺めていたのか…」と想わせてくれるだけでも、この再建天守の価値はあると思います。想像力を沸き立たせてくれるお城です。
今度は、ロープウェイで無く、自力で登ってみたくなりました。
●2016年3月20日登城 ころころ丸さん
険しい山城
●2016年3月20日登城 つ〜ちゃんさん
観光客多すぎ!ゆっくり見学できませんでした
●2016年3月20日登城 愛姫さん
岩村とともに車で

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次のページ

名城選択ページへ。