トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

4025件の登城記録があります。
1301件目~1350件目を表示しています。

●2016年3月13日登城 かつさん
38
●2016年3月12日登城 ひつじさん
32城目。品川駅6:23発のぞみ3号で名古屋駅へ。7:53着。
岩村城に行く予定で朝早い新幹線にしたにも関わらず、余りの体調不良により急きょ予定を変更。宿泊地の岐阜長良川温泉に向かい宿から近い岐阜城に行くことにしました。
ロープウェーがあったので何とか登れましたが、降りてからも結構な距離があり、さすがに体調不良の身にはきつかったです。執念だけで何とかスタンプをゲットし、ロープウェーを降りたふもとの広場にある「楽市楽座」という店で昼食を取り、歩いて宿に戻りました。
●2016年3月12日登城 明智真美さん
山城ですが、ロープウェイがあるので、さほど登らなくて良いので非常に楽です!織田信長のグッズがたくさんありました!
●2016年3月11日登城 てっぺいさん
娘を抱っこしながらだったので天守にたどり着くのに疲れてしまった(^_^;)
●2016年3月7日登城 みちょんがーZさん
■44城目■
2回目の登城。ロープウェーで山頂へ。天守からの眺めは最高でした。
よくこんなところに築城したなぁとつくづく思う。どうやって攻め落とすんだろうと考えてみたり…。
公園で五平餅を食べました。
●2016年3月6日登城 楓太郎さん
気づいたらどこからでも見える。
ロープウェイで登城。見晴らしよし。
●2016年3月2日登城 チロさん
第23城岐阜城へ登城。
戦国時代の策源地ですが、その歴史を活かしきれない非常に残念なお城でした。。。
お城の周囲の駐車場が、駐車場なのに駐車できないという、意味が分からない状況で駐車場探しに最初力を割かねばならなかったのも、印象が悪くなった原因か。。。
●2016年3月1日登城 NYCさん
駐車場がどこにあるかわからず周りをぐるぐる。やっと見つけ、待ち時間0でロープウェイに乗って上へ。ロープウェイの降り口から城まで近いのかな?と思っていたのですが、階段が急で大変でした...
もう少し城とロープウェイを近くしてくれたらよかったのにと思ってしまいました~_~;
天下布武のスタンプで感動しながら上に。織田信長が天下布武を成し遂げられなかったのは相当悔しいかっただろうなと思ってしまいました。
●2016年3月1日登城 クオリティ©さん
1
●2016年2月27日登城 ラバト星川さん
17城目

天守は金華山の頂上にあり、登山道もあるようですが、
折角なのでロープウェーで。
天守からの眺めは圧巻でしたよ。

麓には織田信長居館跡や三重塔があるのですが、
発掘調査中だったり修復整備中だったり。
2017年が岐阜命名450年ってことで、
大々的にイベントをやるために現在準備中みたい。

色々楽しむならば来年以降に行く方が良いかも。
●2016年2月24日登城 ぴよくささん
第1城目。
長良川温泉でまったりしたついでに立ち寄ったところ、お土産屋さんにスタンプ帳つきの本が並べてあり、せっかくなので購入してスタンプを押して帰りました。
お土産物屋さんは、美濃和紙や信長グッズなど品揃えが充実してました。
●2016年2月21日登城 さくらさくらさん
理想は自分の足での登り降りですが、ロープウェイで金華山を往復しました(1080円)。天守からの眺めは最高です!蛇行する長良川がよく見えました。この山を攻略してから「天下布武」印を使いはじめた信長の気持ちが少し分かったような気がします。
天守はコンクリ模擬天守で歴史的価値は大きくないでしょう。ただ、このコンクリ天守があるおかげでイメージが豊かになり、多くの人が金華山に登っているのだと思います。観光的価値や経済効果は大きいだろうなぁという感想。岐阜市のシンボルだし、いろんな所からたくさんの写真を撮りました。
スタンプは資料館にて。

2019年10月19日再訪。雨のため、眺望なし。
●2016年2月20日登城 牛に引かれてお城巡りさん
関西に旅をするとき、いつも車窓から眺めていました岐阜城(稲葉山城)にやっと登城することができました。金華山ロープウエーに乗って簡単に行くことができました。

JR岐阜駅から岐阜バスで『岐阜公園歴史博物館前BS』まで行ったのですが、帰りのバス停が分からなくて困りました。これから行かれる方は帰路のバス停を予め確認していくことをお勧め致します。
●2016年2月20日登城 碧空さん
名古屋旅行にて
●2016年2月13日登城 ふゆひなさん
29城目。35年ぶり2度目の登城。朝9時始発のロープウエイで登る。
こんな山の上によく城ができものだと思う。天守からの眺めも素晴らしい。
●2016年2月13日登城 とちうしさん
やや内部は残念です
●2016年2月10日登城 たくちゃんさん
今日は、朝から天気も良く馬の背登山道から上り昨晩の冷え込みから雪が薄ら積り山頂に行くほど寒かったです。平日にもかかわらず登山者も多くいい汗かきました。
疲れを癒すために、日帰り温泉安八温泉へ道中墨俣一夜城により記念コインのゲット
良い一日でした。
●2016年2月7日登城 ユウジさん
寒い。。。
●2016年2月6日登城 GOZさん
天守閣はコンクリですが、山頂からの長良川を望む眺望は素敵でした。
●2016年2月6日登城 ゆずマンさん
4城目!
●2016年2月2日登城 ugan.akiraさん
駐車場がわかりにくかったですね。
当日は強風が吹いておりロープウェイが揺れて怖かった。
●2016年1月31日登城 ごっちんさん
信長ゆかりの岐阜城。
岐阜ってそういう意味だったんだと東海地方に住んでいながら初めて知った。

山の上の天守は周囲を見渡せる展望台のようだ。非常に景色が良い。
●2016年1月30日登城 ももちゅんさん
20城目
●2016年1月26日登城 とし坊さん
36城目。
名鉄岐阜よりバスにて歴史博物館前で下車。冠木門を入り昨日降った雪の虎口と土塁を見て、信長居館跡へ。居館跡は残念ながら発掘調査中でした。
今日は時間がない為、金華山ロープウェーで約4分で山頂駅へ。登るにつれて岐阜市内と
長良川が眼下に。
山頂駅より、上格子門跡〜馬場跡〜二の丸跡を経て復興天守へ。鉄筋コンクリート造りの天守に魅力は乏しいと思ってましたが、標高329mの金華山頂に立つ姿は青空に映え美しかったです。さらに 最上階からの展望は、眼下に長良川・濃尾平野を一望し、伊吹・鈴鹿山系迄の眺望を満喫できました。信長が天下を取った気分を味わいました。
●2016年1月25日登城 モン吉さん
28城目
ロープウェーから見た雪化粧している金華山はとても綺麗でした。
資料館の内容は思ったよりあっさりしていましたが、天守の中の展示物は豊富で、なにより眺望が素晴らしいです。
信長の館跡の発掘調査も進んでいるようなので、また来てみたいと思いました。
●2016年1月11日登城 kaoさん
28城目
●2016年1月11日登城 かがみんさん
29城目。
金華山ロープウェイもあるので、なんだかんだで時間がかかりました。
スタンプは資料館に。天守閣に入る前に行ったので入場券を持っていませんでしたが、笑顔でスタンプを出してくれました。
●2016年1月10日登城 shigebon-10さん
さすが、美濃を治めた城だけありますね。
●2016年1月10日登城 のりたかさん
7城目。
初めての山城。
途中迄、ロープウェイ。
●2016年1月7日登城 タイズさん
69城目
●2016年1月4日登城 YUKIさん
織田信長ゆかりの城。さすが岐阜城でした。
54/100城目
●2016年1月3日登城 ぴるぐりむさん
山の上で疲れました。
●2016年1月2日登城 ハト♪さん
45城目。
●2016年1月1日登城 しんやさん
31
●2016年1月1日登城 ゆりのきさん
《10城目》大晦日に名古屋泊。岐阜城は元旦、ロープーウェイもお城も初日の出のイベントの為早朝営業とのことで8時前にJRで出発。本日は岐阜城〜犬山城〜岡崎城の計画。9時過ぎに岐阜城へ。岐阜城資料館も開いていてスタンプ押印。展示内容については、昔ながらの普通の資料館、展示数も少ない。そろそろリニューアルが必要なのでは。
それに引き換え、麓の信長公居館跡の発掘現場は大変興味深かった。説明坂など丁寧な解説がされている。岐阜市教育委員会社会教育課発行の「国史跡 岐阜城跡」のパンフレットの内容が素晴らしい。お出かけの際はぜひ入手しご一読を。
●2016年1月1日登城 店長さん
金華山
ロープウェイ
●2016年1月1日登城 時の旅人さん
2016年初日の出を岐阜城より。
詳しくは後ほど記載。
●2015年12月31日登城 さすけさん
●2015年12月30日登城 まあちゃんさん
54/100
●2015年12月30日登城 たいしんさん
【19城目】
 年末は多くの城が休みになってしまうなか、ここは年中無休とのことだったので、この日に登城することにしました。
 城のある金華山山頂まで、折角だから登りだけでも自力で行くことにしました。といっても体力にはさほど自信はないので、一番登りやすいとされている七曲り登山道から登ることにしました。
 最寄りのバス停(岐阜公園歴史博物館前)から七曲り登山道の入り口まで5、6分歩き、登山道に入ったのは午前8時半、ゆっくり登りましたが、ロープウェイの山頂駅には9時15分ごろには着きました。途中の道は整備されているとはいえ、石ころが多いので、少し足裏が痛かったです。山頂駅からも少し歩きましたが、天守まで1時間あれば十分たどりつきます。
 天守とスタンプがある岐阜城資料館と共通の入場券(200円)ですが、天守でしか買えないので、通常は、はじめに天守に行ってから、資料館に行くことになると思います。天守からの眺望は素晴らしいです。城好きの方の評価はいま一つであろうコンクリート造りの天守ですが、こんな山頂にこれだけの建物を建てるだけでもなかなか大変であっただろうと思います。
●2015年12月29日登城 丸眼鏡さん
17城目の登城です。
正月休みを利用して旅行を兼ねての城巡りです。
元は稲葉山城といい二階堂氏・斎藤氏が治めていた城です。
特に「まむしの道三」といわれていた斎藤道三、後に不仲で反旗を翻した義龍、竹中半兵衛に少人数で城を乗っ取られた龍興が斎藤家では有名ですね。
その斎藤家を滅亡に追い込んだのが織田信長で名を「岐阜城」に改めた城です。
そして、最後の城主が織田秀信で「清洲会議」で豊臣秀吉に抱かれていた子の幼名が「三法師」で元服名が「秀信」で関ヶ原の戦いで石田三成方の西軍についたことで配流されました。
金華山の麓から見上げる岐阜城は圧巻ですし、ロープウェーに乗って山頂に向かう際に金華山の峻険さで「よくこんな険し過ぎる場所に築城したなぁ!!」と感嘆しました。
天守閣に向かう道中でも見られる景色は絶景ですが、天守閣最上階から見渡せる景色は絶景中の絶景でした。
●2015年12月29日登城 つきやんさん
青春18きっぷを利用。岐阜駅からロープウェイ乗り場までは徒歩で行きました。前回はスタンプを押し忘れて下山してしまったので、今回はすぐに押しました。
●2015年12月29日登城 anka2さん
岩村城とまとめて登城
●2015年12月27日登城 きょさん
七曲登山道から下山
●2015年12月27日登城 アカミネさん
 
●2015年12月24日登城 たけちゃんさん
金華山ロープウェイは、1080円でした。平日でしたので、15分間隔で運行されています。山頂からは、5〜6分登っていけば、岐阜城到着。織田信長、斉藤道三の色濃い城でした。天守からの眺望も良かったです。入城料+資料館入場料で200円だったと思います。スタンプは、資料館にあります。
●2015年12月20日登城 FJさん
山の上にあるお団子屋、結構美味しいです。まだあるかなぁ
●2015年12月18日登城 negibouzuさん
名古屋城、犬山城に続いての登城です。17〜18年ぶりでした。眺望は素晴らしいです。バッテリーぎれで写真が撮れなかったのが残念でしたが、登って良かったです。
●2015年12月16日登城 びーくるさん
52城めです
●2015年12月16日登城 ぺこりんさん
45城目。山頂にある城なのでロープウェイと徒歩で、登りはちょっとキツかったです。山頂からの長良川の眺めは最高でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次のページ

名城選択ページへ。