トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

4033件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。

●2014年10月12日登城 ムームーさん
●2014年10月12日登城 エルルさん
GET
●2014年10月11日登城 たかぽんさん
ロープウェー高かった
●2014年10月11日登城 ポンタさん
11城目
●2014年10月11日登城 ふくろうさん
ロープウェー駅から結構歩きました。
●2014年10月11日登城 かおポンさん
11城目
●2014年10月11日登城 伊予守じゅんさん
この日 3城目は岐阜城。
名鉄岐阜駅到着時点で17時をまわっていたがこの日は期間限定の夜間営業日。
信長館跡等の遺構は暗くて見えないだろうけど綺麗な夕景と夜景が見れればと訪城しました。
ロープウェイを降りて10分弱で天守に到着。
中の展示物をさらっと見て廻縁に出ると見事な夕景が!本当に見事!
こんな高所から夕景を見るのは初めての事だったので感動でした。
景色だけでも来る価値がありますね。次は日中来よう。

所要時間 40分
スタンプは岐阜城資料館で
●2014年10月10日登城 馬鹿琴さん
連休中、思い立って新幹線と名鉄電車に乗って岐阜城へ。
徒歩は諦めてロープウェイで登城です。

金華山の頂きからは、少し前に噴火した御嶽の煙が見えました。

でもやっぱり岐阜城ってロマンがありますよねえ
●2014年10月8日登城 しずおかのもっちゃんさん
金華山(稲葉山)のてっぺんにあり石垣も少なくこじんまりとした城でした。
●2014年10月4日登城 takumiさん
59城目。名古屋からレンタカーで岐阜城近くまで約1時間。そこからロープウェイ(大人往復¥1,080)。岐阜城資料館でスタンプ。
●2014年10月4日登城 黒メガネさん
ロープウェイで山頂まで登りました。往復1080円はちょっと高い気がします。ロープウェイ出口から城までもそこそこ歩きます。これだけでも結構なものでしたので、歩いて登るのをやめて正解でした。スタンプは資料館の方にありましたが、係の人に言って出してもらう仕組のようで、危うく別のスタンプを押すところでした。
お城から濃尾平野が一望できます。この広大な土地を支配していると思えば、天下取りを意識するのも分かる気がします。
●2014年10月3日登城 ぱにぃさん
七十一城目

犬山城から名鉄で名鉄岐阜駅で降りてバスで向かいました。
名鉄岐阜でバス停がわからずちょっと迷いました。
降りたすぐのロータリーのバス停があったのですが、違うバスで乗りたいバスはとおりをはさんだ反対側にありました。

城の写真を撮りたかったのですが、木ひ阻まれてうまい写真が取れません。
夏休み期間中と10月頭の土日は夜まで開いているみたいです。
夜遅くまで開いているのはうれしいですね。
●2014年10月2日登城 ラビさん
39城目。
金華山のロープウェイを利用して、登城。ロープウェイは岐阜駅の観光案内場でもらった往復割引券の引き換え券を利用できました。

あと、残念なのは城の写真スポットが見つからなかったこと。
●2014年10月1日登城 ☆★☆さん
資料館内でスタンプ押して来ました(*^^*)
●2014年10月1日登城 としさん
金華山
●2014年10月1日登城 TMさん
1
●2014年9月29日登城 備前中納言さん
●2014年9月28日登城 よしとかんのさん
犬山城の後に続いて。ロープウェイで一気に山頂へ。天守閣は金の飾りがついてとても豪華だが、内部は鉄筋コンクリート造りなので、ちょっとがっかり。
●2014年9月28日登城 たかちゃんさん
ロープウェイ乗り場のまん前のタクシー乗り場に駐車場が空いていました。ラッキーでした。
●2014年9月28日登城 うながっぽさん
しんどい登山でした。
●2014年9月28日登城 龍さんさん
頂上までは、ロープーウェイがお勧め。登山道で約60分。信長の居館が発掘中。
●2014年9月27日登城 ごんべえさん
後程
●2014年9月27日登城 クンボさん
【8城目】

山城で山の頂上に天守があり麓からかなり目立つ。山が岩盤で出来ている為至る所に崖があった。天守からの眺めがとても素晴らしく気持ちがいい。曲輪?崖?に柵がない場所などもあるので危ない。ロープウェイは楽だがとても怖かった。信長の御殿は発掘中で全く見れなかった。いつか再登城したいと思う。
●2014年9月26日登城 シミタカさん
2014.09.26天候晴れ。
第33城目登城終了。
名古屋出張の折り仕事前に立ち寄る。名鉄岐阜駅から岐阜バスにて岐阜公園で下車。運賃は210円。スイカ不可。山頂まではローブウェイを選択。往復1080円と結構な額だ。天守閣は復元だが山頂にある為か現存の雰囲気を醸し出していて雰囲気は充分。すぐ下の資料館でスタンプはゲット。こちらはあまり見所が無いと感じた。
●2014年9月26日登城 くらさん
1城目
展望レストランでどて丼を食べました。
●2014年9月23日登城 ハレジョさん
夜にも登城可能。夜の濃尾平野を堪能できるとの岐阜城の土日、祭日のサービス。
さすが一人登城は夜の山は少し心配。
夕刻にロープウエイに、山には少し夕闇が。
天守からの眺望は絶景だった。夕陽が長良川を輝き照らしていた。
帰り道は登ってくる二人連れとすれ違う。ちょっぴりと羨ましい。
●2014年9月23日登城 だしまきさん
9城目
●2014年9月22日登城 白ひげ。さん
行きはロープウェイを使わず瞑想の小道、比較的登り易いかな。帰りはロープウェイ。お城はコンクリなので少しガッカリかな。遠くから見ると山の上にそびえる様が良いです♪
●2014年9月22日登城 non♪さん
念願の岐阜城
登山者がたくさんいてびっくりでした。
●2014年9月22日登城 公家侍さん
金華山のてっぺんに天守が見えます。僕はどうやら高所恐怖症なのでお連れに、「秀吉の足跡を辿る為に歩いて登ろう」と至極真っ当な提案をしたのですが、あっさり却下されロープウェイに乗らされました。怖かったのでほぼ目を閉じてました(ーー;)着くと緊張したせいか小腹がすいたので名物信長どて丼て云うのを美味しくいただきました。レストラン?からの眺望良かったよ。少し歩いたら天守が‥ピカピカやん(´Д`;)
それにしても昔の人は登城するの、さぞ大変だったんだろうな、と思うお城でした。
斎藤家、織田家、ありがとうm(__)m
●2014年9月21日登城 かぁたん♪さん
インターから車で15分も走れば金華山ロープウェイ乗り場に着きます。食事は岐阜市内でするか、時間に余裕があればゆっくりと食事できるようなお店があるようです。私たちはかなり時間がなかったので、駅前で食事をしました。
徒歩での登城は天気と体力と相談を!虫刺されに対する対策も必要です。ロープーウェイで約5分山頂に着きます。その後徒歩で10分程度で天守まで行けます。
スタンプは山頂にある資料館です。
●2014年9月21日登城 ハンクスターさん
長良川の鵜飼いからの眺めが素晴らしい。
●2014年9月20日登城 永遠の相模っ子さん
<43城目!>岐阜城(岐阜県岐阜市)
初登城(2014年9月20日)
スタンプの状態:良好(岐阜城資料館受付)
移動手段:電車、バス(岐阜駅からバス,「岐阜公園・歴史博物館前」下車、友人宅に宿泊)
感想
 あっ…そうだ!城を見に行こう! …2014、愛知・岐阜編(3日目)
 岐阜駅はJR、名鉄とあるが、JR側のバス乗り場が分かりやすいと思います。なお、JR側に金の織田信長公像があります。
 岐阜公園の信長公居館跡の発掘調査中です。見学は自由。公園からロープウェイが通っているが、今回は七曲り登山口(大手道)から徒歩で登城。目安は40分、私は約30分で登りました。なお、登山口は複数あります。登りきるとロープウェイの乗降場の近くに出るが天守までは更に上へ登ります。天守は鉄筋コンクリートでの再建ですが、山城の影響か不覚ながら素晴らしいと思いました。天守からの眺めは最高。スタンプのある岐阜城資料館は天守の更に奥にあります。
 帰りに大垣城も寄って、本日は終了です。なお、土日祝日の期間限定でパノラマ夜景を鑑賞できます。行くなら、ロープウェイがオススメ(値段も昼間より少し安い)。
●2014年9月20日登城 マサナオさん
登城
●2014年9月20日登城 yokoさん
田神駅から、徒歩で天守まで行きました。信長居館跡は、発掘調査が行われていました。
●2014年9月20日登城 かえるの翠ちゃんさん
24城目。

 JR岐阜駅で下車、バス停へ…岐阜公園・博物館前方面行へ乗車15分。(運賃210円)。
そこからロープウエイ乗り場へ、駅の観光案内所で受取の割引券で往復100円お得の980円に。
標高329mの金華山へスイスイ3分で到着、さらに8分ホイホイのぼって岐阜城へ。
入館料はすぐ下の資料館とセットで200円なり。
 
その資料館でスタンプぺったん。
ここの展示品、手鏡のちょうの絵柄に魅かれてしまった。

 岐阜市歴史博物館で、企画展「鵜飼」を(観覧料300円)。
ウミウは茨城県日立で捕獲していたなんて、知らなんだ。


 帰路はおいらの大好きな南吉先生の生家・記念館へ。
読む度、涙ぽろんぽろんの「ごんぎつね」愛読書だけろ。
ここに、まるでおいらと黄翠ちゃんが表紙のような絵本をげっと。

 またまた、ふぇりーでかえる。
ワンランク上の客室にしたからか、船酔いと無縁。めでたし。
●2014年9月20日登城 まるおさんさん
もちろん登城はロープウェイです。
これが稲葉山城かあー。
攻略できんなあ。と思うくらいの山城。
蚊だらけなので、虫除けスプレーは必須!
●2014年9月17日登城 由里姫さん
名鉄岐阜駅から、
岐阜公園行きのバスに乗る。
降りた瞬間、
大きな山の上にポンっと城が。
ロープウェイ乗り場まで徒歩で5分ほど。
平日は15分おきに動いているので、
少しの待ち時間はお土産を見る。
ロープウェイで頂上まで行き、
城まではけっこう登る。
途中に井戸などある。
●2014年9月15日登城 ジャブローさん
金華山の高さにおののいて、
ここに来る前は徒歩で登城しようと思っていたのですが、
登りはついロープウェイを使用してしまいました。

下りは「瞑想の小道」という比較的楽なルート(30〜40分)が、
関ヶ原合戦の前哨戦にて池田輝政が攻め上ったルートであると書かれた
看板を見つけ、それが気に入って同ルートで下山。
きつくはなかったのですが、足場の大半が独特の天然岩で、
滑らないように気を張り続ける必要があったので気疲れしました。
雨降りの後じゃなくてよかった。

お城はコンクリート造りなのは仕方ないんですが、
天井等がコンクリートむき出しなのがね…。せめてうまく偽装してほしい(笑)。

ふもとにある発掘調査案内所の方が丁寧に説明してくれて感謝。
●2014年9月15日登城 現存天守さん
土曜日の午後に訪れたためか駐車場が一杯であきらめて日曜日の早いうちに再訪問。駐車場は少し離れた河川敷の無料止め放題、まったく日本人の城好きには呆れる。山頂へ登るロープウエイは混雑しているのである程度の覚悟は必須。でもロープウェイあってよかった、無かったらえらい山登りになるもんね。現在の復元天守は鉄筋コンクリート製、これを作るのも結構大変だったのではないかと思えるほど山のてっぺん。が信長さんはここで暮らしていたそうな...。
追記:2024年4月23日再訪問
ロープウェイ山麓駅売店で御城印購入。番号札を貰ってしばらく待つと日付入り御城印到着。
●2014年9月15日登城 あっちゃんさん
金華山がきれいでした
●2014年9月14日登城 まろ♡えりさん
17城め。
●2014年9月14日登城 @1955mosaさん
26城目。 ロープウエーにて。
●2014年9月13日登城 ノックマンさん
42城目!
●2014年9月13日登城 ざわさん
岐阜城公園より、ロープウエイで登りました。そこか天守までは近いです。天気が良かったので眺めは抜群でした。今回は時間があまりなかったので、往復ロープウエイでしたが、次回は下山は、どこかの口から当時を思い降りたいと思いました。
ふもとの、信長の館跡の発掘が進められていますが、大変に興味深いです。当時の館と庭が再現されることを期待します。
●2014年9月13日登城 takesit73さん
金華山ロープウェイにのって登城してきました。3城目
●2014年9月12日登城 うといなさん
2/100城目☆
名古屋を中心に2泊3日の旅、2日目。
美しいお城でした。
展望レストランで、信長どて丼を食す。
レンタサイクルで、崇福寺・道三塚・常在寺・妙照寺を巡りました。
効率悪くて5時間くらいいましたけど、全然飽きません。
崇福寺で、血天井と雪月花を見れて良かったです。
信長公居館跡も興味深かったです。
でも、時間かけすぎですよね。。。
●2014年9月11日登城 白メガネさん
北陸信越城廻りの最後、12城目。まず市営駐車場への入り口を探すのに少し苦労して周辺をぐるぐる回った。超有名観光スポットの割に、案内表示が不親切と感じた(あくまで個人の感想です)。気を取り直し、まず岐阜公園を散策。まずスタンプがあると勝手に勘違いして公園内の歴史博物館へ訪問。結果、スタンプはなかったのですが、道三や信長についての展示が充実していて、結構楽しめた。
金華山ロープウエイにのり、岐阜城天守閣へ向かう。天守閣でチケットを買うと、そこから50mほどにある「岐阜城資料館」も見学できる。実は、この「岐阜城資料館」の中の係の人に言うと、スタンプを出してくれる。いやー、少し難易度高いですね。
雨模様でしたが、絶景でした。やはりここへきたら信長の気持ちで、天下布武と心で唱えてしまいますね。
●2014年9月7日登城 ろへさん
道路を車で走っていて 山頂に見える城。すごく気になっていた。

ロープウェイで山をぐぐっと登り、さらに石段を登っていく。
いったいいつになったら到着するんだろう?なんて思いながら
ひたすら 石段を登って行った。

いよいよお城だ。200円を払い入場すると
近代的な内装で 「あれ?」って感じ。

戦国時代にこの山城は攻略できなかっただろうと
思ってしまう。
帰りのロープウェイは混雑。蚊に刺されないように注意だね
●2014年9月7日登城 カリメロさん
25城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次のページ

名城選択ページへ。