トップ > 城選択 > 松代城

松代城

みなさんの登城記録

3658件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。

●2013年12月15日登城 RNさん
33城目
●2013年12月7日登城 ∞祥那∞さん
信州旅行1日目!!
●2013年12月3日登城 時遊人rioさん
またまた訪城してきました。

雪の松代城は前回と趣が違って見えた。
雪に覆われた城址もいいもんですね。

再建された橋爪門と太鼓門をくぐると野面積の本丸戌亥櫓が見える。
別名海津城は川中島の戦いの拠点の地。
合わせて川中島合戦場と真田邸をまわると良い。

真田宝物館は大河ドラマの影響で中がグレードアップしていた!

訪問記録
(2013年12月、2015年10月、2016年1月)
●2013年12月2日登城 キルヒアイスさん
キター(^_-)-☆~~~~~~~~~~~~~~~O(%)о
●2013年12月1日登城 bradleyさん
2年前くらいに行きました。
●2013年11月29日登城 ゆゆこさん
松本城の翌日行きました。こういう名城もあるからお城巡り楽しいんだろうなぁ。
●2013年11月27日登城 FLSTCさん
スタンプは管理所の横に置いてありました。
●2013年11月23日登城 まことおじさんさん
5
●2013年11月17日登城 西方さん
11城目。
第一回信州遠征で最後に訪れた城。
近くに川中島古戦場があるので、そことセットでいくといいかも。
スタンプは管理棟の外においてあります。
残念なことに、薄すぎて強く押してもきれいにうつりませんでした。
付近には中まで見学可能な江戸時代の建物がいくつもあり、周辺の散策もとても楽しめました。
●2013年11月17日登城 ひめきちさん
長野にひまつぶしに行った時によりました。
ここで初めて自分以外のスタンプ集めている人に出会いました
いままで結構回っていたのですが押してるところに出くわしたの初めてですげー嬉しかった。
●2013年11月17日登城 けんさん
登城
●2013年11月16日登城 うまのうーちゃんさん
第八十九城
●2013年11月16日登城 しかのしーちゃんさん
8/100
●2013年11月15日登城 カルビンさん
松代城2回目
時間が取れたので長野県の城めぐりついでに100名城スタンプを入手しに訪れました。

昨年一度来ていたので、見学は前回見ていなかった場所を重点的にチェック。南側入口付近は完全に見逃してましたねw

場内の管理事務所の表にあるスタンプはかなり状態が悪く、残念ながら良いスタンプが押せませんでしたorz

時間が無かったので真田邸と資料館はスルー。
ちなみに資料館は残念ながら撮影禁止でした。
●2013年11月10日登城 悠刊亭駒輔さん
真田宝物館のブックカバーがおしゃれでおすすめ。
●2013年11月9日登城 ランガーさん
【46城目】
自家用車で登城の4城目。昼食の糸魚川から高速を飛ばし、最後の松代城へ。土塁と石垣がくっついていて、土塁の下を石垣のトンネルが通り、とても面白い構造。真田邸、真田宝物館、文武学校とはセットで訪れたいところ。また、一緒に上田城を訪れることで、真田氏セットが完結する感じ。
夕刻までいたが、遠方に夕日が沈みながらひっそりとしている城郭内は、歴史と時間の経過を心地よく感じることができた。(→800km無給油ドライブで帰宅)
●2013年11月9日登城 フランさん
城下町が趣きありました。江戸時代の小説を読んでいる方には文武学校がお勧め。スタンプはかなり薄いので、注意してください。
●2013年11月9日登城 2号機さん
2
●2013年11月9日登城 ジャブローさん
新幹線とバスを乗り継ぎ、降車したバス停からしばらく歩いて松代城へ。
このようにはるばる来たこともあってか、
門が見えた瞬間はかなりテンションが上がりました(復元とのことですが)。

天守台に登ったら地元民らしきおじさんに捕まり(?)、歴史の話をいろいろご教示頂きました。

松代城跡のほかに真田宝物館、真田邸など
松代の観光スポットを巡ると松代城に関する本がもらえるという
スタンプラリーが企画されていたので、
松代城を見た後に各所を回り、本をもらってきました。
●2013年11月9日登城 ともちんさん
土曜日。登城8城目。
松代インターを降りて、10分くらいで城の南側の無料駐車場に到着。
廃線された線路跡を渡って本丸跡へ。
どうやらここは映画清州会議のロケで使われたようだ。
スタンプは西側にある管理棟にあったのだが屋外設置。
100名城スタンプはシャチハタなのだが、並んで別のスタンプ用の色違いスタンプ台も設置してあったため、誤ってか子供の悪戯か、100名城スタンプに違う色がついてしまっている。
幸いにも試し押しで気づきセーフ。
拭き取って試し押しを繰り返して綺麗になったのを確認してから本番スタンプ帳にペタリ。
いや〜よかったよかった。
●2013年11月3日登城 おちよさん
今日は少し曇っていましたが、あまり寒くなかったのでお城めぐりには丁度よっかたです。
石垣よりも土塁が印象に残りました。
真田邸と真田宝物館にいきました。
真田邸は小さい部屋が多くあり、襖と壁と天井に美しい絵が描いてありました。
近くにおやきの専門店がありとってもとってもおいしかったです。
●2013年11月3日登城 お城巡りさん
18城目
●2013年11月3日登城 てらさん
群馬の実家から車で2時間半くらい。城だけでなく、スタンプラリーしながら街中を散策したので2時間ほど楽しめた。松代大本営の跡地、象山地下壕が一番印象的だった。
●2013年11月2日登城 ▲ へちま?さん
62/100城
二周り目 信州・北関東2泊3日登城の旅 1日目・1城目は松代城です。
2年6ヶ月ぶり二度目の登城となります。
自宅を3時出発、松代城跡駐車場に8時45分着、予定が詰まっている為早速北門から登城。
今回は天気に恵まれ紅葉と城跡が青空に映える。
本丸内は特に目新しい物は見当たらず南門から下城し管理事務所でスタンプ押印、前回は悲惨な状態でしたが陰影は良。
足を伸ばし街中を散策、連休なのに人出の少ない事。
長野電鉄の廃線が影響しているのか?

1時間20分程の散策後、上田城に向いました。

○移動手段:車(自宅から約5時間30分程)
○駐車場:松代城北駐車場(無料)
○施設:観覧料(この度は入館せず)
○スタンプ:松代城管理事務所前(無料)・印影良
○天気:晴れ
●2013年10月25日登城 まーくんさん
26 松代城

 長野ICからすぐそば。無料駐車場に止め、ゆったりと巡る。
海津城の石碑が目立つ。
●2013年10月23日登城 ちかにゃんさん
甲信越攻め2ndの2城目
城址近辺の管理事務所にてスタンプゲット
真田家縁の地ですね!
ここは、城址以外にも武家屋敷等も多く、また、近くに川中島古戦場、妻女山などもあり、
見るものが豊富ですので、
時間に余裕をもって望んだ方がいいかもしれません。
●2013年10月22日登城 H&K&Pさん
本日3城目。
午前中の2城が順調に回ることができ、本日最後になったのが松代城でした。こちらもとてもきれいに整備されていて驚きました。今日の3城は、私はかつて来たことがあったのですが、すべて以前より整備されていて驚いてばかりの一日でしたが、松代の変わりようには本当に驚きました。
ここに到着する前、長野インターを降りて1km程度のところに「おぎのや」さんがあり、そちらで峠の釜めしをいただきました。とっても美味しかったです。お釜も持ち帰りました!近いうちに自宅で3人でご飯で使いたいです(笑)
●2013年10月22日登城 松ちゃんさん
川中島古戦場を見た後、真田宝物館は休館、そこに駐車し
真田邸、や文武学校等を散策し城跡へ堀や門綺麗に整備。
スタンプは管理棟で!インクが少し薄い!
近くの蕎麦屋で、ざるともりの違い勉強しました?
●2013年10月20日登城 わびさびさん
雨の中参上。
●2013年10月19日登城 たかはるさん
真田宝物館が近くにあるので合わせても1時間くらいで見れました。
●2013年10月19日登城 なおさんさん
後3
●2013年10月19日登城 けんぢ@赤味噌帝国さん
開場9:00と書いてましたが、8:30には門開いてました。

スタンプは二の丸の埋門近くの管理事務所にあります。

軽く押したら上と下が写ってなかったのでショックで押しなおししました。
●2013年10月18日登城 blue-castleさん
53城目。10/17の夜と10/18の朝に訪問した。十数年前には何にもなかったのに、随分と綺麗に整備されていた。
スタンプ台はトイレが併設されている管理事務所の脇に置かれていた。
●2013年10月14日登城 sake&siroさん
初登城。かの有名な川中島合戦の竹田信玄が築いた海津城が前身とのこと。テレビで真田家ゆかりの松代の城下町を放映した番組を見ていたので、期待が膨らんだ。せっかくなので松代に来る前に川中島を訪問した。川中島は古戦場のイメージであったが、公園の一角に神社と碑があって、合戦の面影は感じられなかった。松代城は復元した城に近接した関連施設が多々あり結構見所がある。なかでも松代藩文武学校は一部修理中であったが、柔・剣・弓・槍術などの道場が現存し、松代藩の文武奨励のための教育施設が現在も利用されていることに驚いた。
●2013年10月14日登城 まけろうさん
約20年ぶりに見たが、門や櫓が復元されていて、かなりきれいに整備されていた。
●2013年10月14日登城 梵天丸さん
◆8城目◆

信州お城巡り3城目、「松代城」

正直「海津城」のほうがしっくりきます。

ここは、武田晴信(信玄)が信濃進攻を開始し、越後の長尾景虎(上杉謙信)との

川中島合戦時の拠点城郭です。

近くに上杉謙信が陣取った「妻女山」も見られ当時を思い出させる感じです。

ただ残念なことにワンコは公園内に入れずお留守番…

スタンプは公園内の管理棟だったのですが、場所がわからず右往左往…

正面の太鼓門入口に「スタンプラリー設置場所こちら」的な立看板があり移動し

発見!

管理棟はお休みで外に放置してありました。インクは少ないので注意です。

この後松本城へ行こうと思ったのですが、そばフェスタ開催の為

次回の楽しみにします。



★★☆☆☆
●2013年10月14日登城 tomo44さん
5城目
●2013年10月14日登城 キキ父ちゃんさん
未登録分です。松代城は以前に遠目に見たことはあったが、登城は初めて。コンパクトな縄張りに太鼓門や土塁が復元されていて綺麗です。登城後は近くの竹風堂で栗おこわを買って食べました。やっぱり秋の栗は美味しい。
●2013年10月13日登城 ちーさん
94城目。春日山城と同じ日に行ったので、川中島の合戦について少し興味が出てきました。きれいに再建されているなという印象。城手前の無料駐車場に停車、城左手にあるスタンプ置き場で押印。周辺の真田邸や資料館にも行ける三施設合同チケットが100円お得です。資料館は意外と広いのでじっくり見ると1時間くらいすぐかかりそう。宿の門限があったので30分くらいで出てしまいましたが…。合戦場には行かなかったので、また機会があれば訪れたいです。松代駅の非常に味がある佇まいにビックリしました…!このあと長野へ行ったのですが高島城がなにげに見応えありました。天守はコンクリ再建、石垣は積み直している様ですが迫力がありました。
●2013年10月13日登城 ぶろさん
スタンプは旧駅舎と反対側 インク薄い
●2013年10月13日登城 アルシオーネSVXさん
18/100城目
秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ!
2日目は長野駅から川中島バスで松代城への前に
川中島古戦場八幡原に途中下車して、謙信・信玄
一騎打ち像やら執念の石やらを見学した。
ゆっくり見学したいが、早く松代城に行かないと
真田十万石まつりで本丸が見学出来なくなる!
(10:00〜入場禁止)
川中島からバスに乗り松代駅へ。廃線となった長野電鉄
の駅舎のみ残っていて趣がある。
バスを降りると既に城の周りが賑やかになっている。
馬の準備や侍・姫の恰好をした人が、わらわら城に
向かっている。
まずい急がねば、速足で本丸へ移動。
うーん、復元された太鼓門も良いが、石垣がかなり
良い感じだ。もっとじっくり見学したいが、
まつりの係りらしい人が見回りをはじめたので、
退散。管理棟でスタンプGet!ここのスタンプも
良い感じだ。
二の丸で場所を確保。まつり開会イベントを
見学、槍・騎馬・鉄砲の演武をやっていた。
時間があれば、まつりも真田邸・宝物館等も見たいが、
この後は小諸城・上田城に行く予定なので、
名残惜しいが松代を後にした。
●2013年10月13日登城 ノジュールさん
登城41城目。JR「秋の乗り放題パス」で1泊2日旅行2日目、4城目。小諸よりしなの鉄道、篠ノ井経由信越本線で長野へ。バスで松代駅まで40分(10分遅延)で到着。12、13日はおりしも真田10万石まつりが開催されており、本丸内には入場出来ず。周囲を回り、管理棟でスタンプ押印(しっかい押さないと写りが悪い)。観客が多く騒がしいので出陣イベントの「騎馬演武」を少しだけ見て松代駅(駅と言っても駅舎だけが残っているだけ)へ。帰りは廃線になった長野電鉄屋代線の代替バスに乗り(途中、駅舎だけ残っている〇〇駅というバス停に止まります)須坂駅へ出て長野電鉄で長野へ戻り、約7時間かけて名古屋に帰った。
●2013年10月13日登城 KRTさん
8城目
●2013年10月13日登城 マサカズさん
十万石まつり開催中でした。
●2013年10月13日登城 まろたかさん
自動車での登城。
お祭りの日で、駐車場が混んでいました。
催し物は見られましたが、場内に入ることはできず残念。
●2013年10月12日登城 きくさんさん
10万石祭りとは知らずに行ったため、町中で通行止めの連続で道に迷ってしまった。
16時頃到着したら、お城では何の催し物をやってなくて、寂しかった。
●2013年10月12日登城 hidemaruさん
28城目
●2013年10月12日登城 さく1さん
川中島を思い、合戦上に行って見ましたが、お祭りで賑わっており退散しました。
●2013年10月8日登城 伊達の隠密さん
長野駅から松代行きバスで30分、物寂しい町に着く。バス停の前に松代駅舎が残っていたこれはこれでレトロ風情があり良いですね。ここから徒歩でぶらぶら行くと池田満寿夫記念館があった。おそらく出身地なのであろう。町並からちょっと浮いている建物かな。さてその裏手が上田城跡であった。きれいに整備されているが石垣と塀が中心だ。真田信之が入封したのでここも六文銭が目立つ。きれいな公園といった感じで歴史感が無い。スタンプも無人の管理事務所入り口に置いてあるだけで、城址の資料パンフレット類も無し、入場無料とはいえ遠路はるばる登城する者にとっては寂しい。秋の陽はつるべ落とし早々に引揚げる。
●2013年10月7日登城 ガロンさん
29城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 次のページ

名城選択ページへ。