3716件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。
●2019年4月27日登城 ⭐忠⭐さん |
14城目 |
●2019年4月25日登城 Waてっぷさん |
輪郭式平城 (主な城主・武田氏 田丸氏 森氏 真田氏) 築城 1560年(永禄3年) / 廃城 1873年(明治6年) 太鼓門・北不明門・木橋・石垣・土塁・堀などが復元され、千曲川を外堀とした城郭づくりの痕跡が随所に見受けられる。 本丸には野面積の石垣で築かれた櫓台(天守台)がある。 |
●2019年4月23日登城 AE86さん |
長野(小諸〜上田〜松代〜松本)旅行 本日3ツ目のお城、10年以上前に来たときには無かった門が見所! スタンプ設置場所の真田邸は、落ち着いた雰囲気でgood! |
●2019年4月21日登城 ソーコムさん |
13城目 |
●2019年4月21日登城 個人投資家さん |
鮫ヶ尾城から移動して、登城しました。正直言って城目的というよりは真田館目的でした。いかにも藩主の邸宅という感じで立派な屋敷でした。 |
●2019年4月20日登城 ばぶちゃんさん |
16時過ぎに真田邸に到着 なんとか中を見学できました 色々復元してるみたいで今後も楽しみなところです |
●2019年4月15日登城 Derinさん |
62城目 本次購買JR全國Pass進行北陸-南東北地區的百名城櫻花攻略. 這次利用廉航機票, 從東京進仙台出, 中間部分區域租車自駕. 這次利用Pass, 故所到之處, 櫻花都是滿開. 松代城就是川中島戰役裡面的津海城, 是武田與上杉爭霸中重要的戰役. 印章在附近的真田邸. 途經川中島古戰場, 也到了武田 v.s. 上杉一騎討的紀念銅像處參訪. |
●2019年4月15日登城 トッシーさん |
88城目 細い道を歩き、真田邸の前のテントの中でスタンプ頂く。 |
●2019年4月14日登城 よーだいさん |
11城目 |
●2019年4月13日登城 いっちゃんさん |
石垣・土塁・堀などがきれいに整備されています。本丸太鼓門など建物の復元もあります。真田邸など周辺観光もありですね。 |
●2019年4月13日登城 神出鬼没のコンピーさん |
元祖・100名城の91城目。(2019/4/13〜15での元祖・1城目。) 北陸方面の城巡りの前に、中途半端な位置に残していた未登城の松代城へ。長野駅からアルピコ交通のバスで「松代駅」バス停下車。 まずはバス停からちょこっと歩いた真田邸にてスタンプGet。 その後、本丸太鼓門〜本丸〜本丸北不明門〜二の丸埋門と突っ切った後は二の丸をぐるっと周って30分ほどで終了。 季節的に、桜が五分咲き程度には咲いていました。 次は、アルピコ交通で長野駅に戻ってから富山城スタンプをGetしに寄り道しつつ増山城へ。 |
●2019年4月13日登城 丸福さん |
33城目 |
●2019年4月12日登城 HM333さん |
真田邸にスタンプがありますよ。 |
●2019年4月10日登城 kimuraさん |
40城目 |
●2019年3月26日登城 はりーさん |
24 |
●2019年3月24日登城 つっちー夫妻さん |
42城目。 マイカー2泊3日(龍岡城→小諸城→別所温泉で宿泊→北向観音→上田城→真田の里→真田本城→松代荘で宿泊→松代城→川中島古戦場→善光寺)の4城目として登城。 |
●2019年3月16日登城 くどちゃんさん |
風が強く寒い 長野駅からバスで道路渋滞で片道1時間かかる |
●2019年3月1日登城 さるさん |
•登城した感想 |
●2019年2月23日登城 らしさん |
仙仁温泉の道中 |
●2019年2月18日登城 てーちゃんさん |
真田家ゆかりの地は上田城と大阪城は登城済みでしたが、今回は 松代城を攻めました。お城自体は見るのに それほど時間がかからなかったのですが、城下町は見所満載でした。真田宝物館では 真田家伝来の武具や調度品の数々が見応えたっぷりでした。真田邸も優美な庭園がある御殿で良かったです。お昼は地元のお蕎麦と名産の長芋を使った料理を食べましたが、とても美味しかったです。午後からは 真田家代々の藩主のお墓が立つ長國寺に行き、国の重要文化財指定の御霊屋の壮麗な佇まいに感動しました。全体として 予定より時間がかかりましたが、ぜひゆっくりと時間をかけて回るのがオススメです😊 |
●2019年2月12日登城 ごっちゃんさん |
省略 |
●2019年1月29日登城 弾丸Fs2号さん |
24城目。 上信越道がチェーン規制がはいり12時ごろ到着。降雪もあって観光客は自分1人でした。受付の方に大歓迎されました(笑) 松本城も行こうと思ったのですが天候が心配だったので松代城だけ見て帰りました。 |
●2019年1月27日登城 のらくろむるさん |
だれもいない。静か・・・。旧真田邸前でスタンプ。 |
●2019年1月25日登城 闘将さん |
築城者 武田信玄 1560年 |
●2019年1月20日登城 hiroさん |
長野駅からバスで30分。 旧松代駅で降りたものの、城は見えるものの道はなし。 もう少し、優しい標識とアクセスの検討を! |
●2019年1月9日登城 berserkr21さん |
26 |
●2019年1月6日登城 鈴木哲朗さん |
70城目。久々に特急「しなの」に乗り長野市へ。千曲川の自然堤防上にある城。1560年頃、武田信玄が北信濃を支配するため築城した。当初は海津城とも呼ばれ、武田・上杉の合戦で知られる川中島の戦いの舞台となった。信玄の死後、信長の家臣や上杉景勝の武将が入城するなど、城主は目まぐるしく変転する。1622年、真田信之が城主となり、真田氏3代目幸道の時に松代城と改名したとされる。近年、本丸大手の太鼓門や搦手の北不明門さらには二の丸周囲の長大な土塁も復元整備され、往時の姿がよみがえった。城の南側に位置する真田邸は、9代藩主幸教が義母・貞松院の住まいとして、1864年に建築した城外御殿で、当時は「新御殿」と呼ばれていた。 |
●2019年1月5日登城 ためのぶさん |
2019年1月5日 初登城 |
●2019年1月3日登城 masaoさん |
年始も真田邸の受付でスタンプ押せました。スタンプ押しやすく状態も良好でした。駐車場は色々ありますが宝物館の駐車場ぐらいがベストかなと思いました。 |
●2018年12月27日登城 クバードさん |
城址は整備はされているものの、本丸に土塁等のみと少し寂しい。宝物館でのジオラマを見ると面白い造りだったようで、もう少し残っていればというところ。それより、宝物館や真田邸、城下の武家屋敷のほうが見応えがある。 |
●2018年12月25日登城 minorinさん |
近年、復元による整備が着々と進行中の様でした。 |
●2018年12月23日登城 たかさん |
スタンプゲット |
●2018年12月22日登城 アリケンさん |
廃線の松代駅から歩いてすぐで、復元されている門など見所いっぱいでした。 |
●2018年12月5日登城 るるさん |
34城目。 |
●2018年12月4日登城 プイマンさん |
23城目 |
●2018年12月1日登城 コバタさん |
40城目 篠ノ井駅からレンタサイクル(300円)で登城。Googleでは平坦だったが、千曲川などの橋が、しんどい。片道約30分。 とっても整備された公園。パンフレットが欲しかった。近くの旧松代駅も見学。 |
●2018年11月30日登城 紅まる九さん |
松本から特急で篠ノ井へ。駅前からタクシー。20分ほどで観光案内所へ。2800円。信州松代散策マップが役立った。真田邸前のテントで押印後見学。200円。その後松代城跡へ。45城目。 |
●2018年11月23日登城 かっきーさん |
長野駅からバスで移動。松代駅から徒歩ですぐに行けます。途中川中島の古戦場もあるので見所の多いとこです。一部櫓跡が登れなかったです。 |
●2018年11月22日登城 餃子大使さん |
のどか |
●2018年11月21日登城 GHANDさん |
明治になる迄、真田家のお城だったんですね。 |
●2018年11月18日登城 こりすさん |
映画清洲会議の撮影がされた場所だけあって歩きやすい。街全体を散歩するのがオススメ。 |
●2018年11月17日登城 ksp21さん |
スタンプを押すのに失敗したので、別の紙に押した。 |
●2018年11月11日登城 ふみっしーさん |
4城目 旧長電松代駅近くにあるお城。 スタンプは松代城ではなく真田邸付近のテント内に置かれていた。 松代城と真田邸は道路を挟むので、運転の際には歩行者に注意したい。 |
●2018年11月9日登城 安国寺AKさん |
紅葉が見事。 真田信之が93才まで長生きしたとは知らなかった。 |
●2018年11月6日登城 ミッフィーさん |
レンタカーを借りていきました(・×・) |
●2018年11月4日登城 リョウさん |
106 |
●2018年11月4日登城 ふじみ野さん |
23城目。 日曜日だったが観光客が少なく静か。城の周辺も鄙びた感じでまた素敵だった。 ここから松本市を経由して帰ったが、中央道が大渋滞だった。車で行くにはここまでが限界か。 |
●2018年11月3日登城 FLTRXさん |
【25城目】 松代~上越ソロツー。登城後、近くの日暮し庵でまつしろ定食。その後春日山城へ。 |
●2018年11月3日登城 ぴーかるさん |
【百名城43城目】 <駐車場他>城南側正面入り口前に無料Pあり。 <交通手段>車 <見所>真田邸・二の丸・本丸内堀石垣・櫓跡 <感想>1泊2日信濃攻城の旅2城目。まず真田邸・宝物館に行くと文化の日で無料でラッキー!だった。大好きな真田親子の末裔の邸宅でテンション↑堪能する。軒瓦の家紋六連銭がいい。邸宅自体はそんなに大きくない。次に宝物館内は撮影禁止。真田家の遺物はそこそこある。次に城は十数万石の松代藩の城にしては非常に小さい。二の丸は外郭に空堀があるが手つかずって感じで土で埋まっているが、二の丸跡内は土塁、本丸内堀からは石垣で非常に良く復元・整備されている。本丸は正方形で四隅に櫓跡がある。一番古いとされている戌亥隅櫓跡も非常に良く積み直しされていて良く感じた。城見学後、山本勘助のお墓(千曲川の河川敷内にある)、川中島古戦場跡に行って、長野駅ビルで夕食ソースかつ丼・馬刺しを食べ、宿泊の諏訪へ行った。今回満足度は真田邸を含む。 <満足度>★★★☆☆ <写真左>真田邸 <写真中>太鼓門 <写真右>本丸戌亥隅櫓跡 |
●2018年11月3日登城 △城Boy&城Girl△さん |
5城目 ・文化の日で真田邸が無料解放 |