ID | 4351 |
名前 | まけろう |
コメント | 50代、男子 |
登城マップ |
水戸城 2013年5月18日 | 弘道館が工事中でした。 |
---|---|
江戸城 2013年6月16日 | ![]() |
白河小峰城 2013年6月30日 | ![]() |
会津若松城 2013年6月30日 | ![]() |
二本松城 2013年6月30日 | ![]() |
佐倉城 2013年7月13日 | 暑かった |
山形城 2013年8月3日 | 二の丸内にある野球場や体育館を撤去して、本丸等の復元計画があるとのことで、驚きました。 |
仙台城 2013年8月3日 | 20年ぶりの登城ですが、石垣の立派さに驚きました。 |
多賀城 2013年8月3日 | 初めて行きました。想像してたより規模が大きく、当時の政権の威勢が感じられます。 |
足利氏館 2013年9月14日 | なぜ、黒羽城とか烏山城が選ばれなかったのだろう |
箕輪城 2013年9月14日 | 巨大な空堀がすごい |
金山城 2013年9月14日 | 大手通路付近の石垣が珍しかった |
千早城 2013年9月22日 | 暑くて大変でした。 |
高取城 2013年9月22日 | 石垣の見事さに感動です。 |
和歌山城 2013年9月22日 | 石垣がいろんな積み方で、積んであって面白かったです。 |
大阪城 2013年9月23日 | やはり、堀の広さと石垣の高さは凄い。 |
新発田城 2013年10月13日 | いろいろと復元されてた |
春日山城 2013年10月14日 | 山城でいつも思うけど、麓から登るのは大変。 |
松代城 2013年10月14日 | 約20年ぶりに見たが、門や櫓が復元されていて、かなりきれいに整備されていた。 |
上田城 2013年10月14日 | 夕方になってしまって、本丸しか行けなかった |
鉢形城 2013年11月3日 | 20年前に行った時より整備されていて驚いた。 |
川越城 2013年11月3日 | 本丸御殿は、畳に上がれて、当時雰囲気を味わえた |
小田原城 2013年12月22日 | 20年前に訪れた時から、復興が進んでいて驚いた。 |
山中城 2013年12月22日 | 天気が良くて、富士山から駿河湾まで見渡せて、感動した。 |
武田氏館 2014年1月12日 | 枡形虎口が復元されていた。 |
甲府城 2014年1月12日 | 綺麗に整備されていて登城しやすかった |
松本城 2014年7月29日 | 久しぶりの松本城でしたが、太鼓門が復元されていたのと、外国人観光客の多さに驚きました。 |
高遠城 2014年7月29日 | 保科正之ゆかりの城とは思えなかった。 |
小諸城 2014年7月30日 | 野面積みの石垣はやっぱり風情があっていいなぁ。 |
八王子城 2015年4月29日 | 思ってたより、各曲輪が狭いと感じた。 |
久保田城 2016年5月15日 | さすが佐竹の城だ毛あって、水戸城と似てる |
盛岡城 2016年5月15日 | 石垣が立派 |
岡崎城 2017年8月22日 | 暑かった |
犬山城 2017年8月23日 | こぢんまりしてて、なかなか雰囲気がよかった |
名古屋城 2017年8月24日 | 場内にPokemon GOをしてる人がたくさんいた |
福岡城 2018年7月23日 | スタンプの設置場所がわかりづらい |
姫路城 2019年2月22日 | 30年ぶりに登城した。 |
広島城 2019年5月26日 | 復興とはいえ立派な天守閣 |
岩国城 2019年5月29日 | 天守閣が景観のために移動してたの知った |
岐阜城 2019年7月3日 | ロープウェイで行くような場所に、当時の人は歩いて登っていったと思うと単純にすごいって思う。 |
彦根城 2019年7月4日 | 天守閣が改装工事中だった。ちょっと残念。 |
伊賀上野城 2024年6月8日 | 2度目の登城。石垣はやはりすごい。 |
松阪城 2024年6月9日 | 雨が降っていた |
長篠城 2024年6月10日 | 久しぶりの土塁のみの城に登城。 川からの眺めはなかなか。 |
掛川城 2024年6月10日 | 木造での復興天守はなかなか良い。 |
駿府城 2024年6月10日 | 戦がなくなってからのお城はあまり面白くない。 |
一乗谷城 2024年7月20日 | 敷地の広さに驚いた。 |
丸岡城 2024年7月20日 | やっと現存天守を制覇 |
金沢城 2024年7月21日 | 石垣の大きさに驚いたが、樹木で見えづらくなっているのが残念だった。 |
七尾城 2024年7月21日 | 自身で立ち入り禁止だったのが、一部入れるようになっていた。 |
高岡城 2024年7月21日 | 意外と大きかったが、樹木で土塁や石垣が見えなくて残念だった。 |
岩村城 2024年7月22日 | 想像以上に大きな山城でした。 |