ID | 4455 |
名前 | アルシオーネSVX |
コメント | 山陰地方を旅行中、某城を見学中に100名城スタンプを 押印している方を発見!遅ればせながら参戦となりました。 やるからには、時間がかかっても100名城を制覇したい。 まずは近場の城から責める! |
登城マップ |
赤穂城 2013年7月16日 | 最初の1つめです。 兵庫県3城めぐりの1番目この日は平日の午前中だったので、他の人がほとんどいない。 場所は駅から直線で分かり易い。 途中にある大石神社にも立ち寄った。 |
---|---|
明石城 2013年7月16日 | 2/100城 兵庫県3城めぐりの2番目、明石城です。 明石駅からも見える2基の櫓が見事です。 近くの明石トーカロ球場で高校野球の兵庫県予選をやってました。 時間の都合で天守台に行けず。 次の姫路城に移動。 |
姫路城 2013年7月16日 | 3/100城 本日の兵庫県3城めぐりのメインイベント姫路城。 姫路城は以前、来た事がありましたが、天空の白鷺を見たい為に 再来しました。 早々にスタンプをGet!状態もかなり良い。 やはり平日なので、来場者が少ないように感じる。 天守の屋根を間近に見れるとは…。 あとは西の丸櫓・長局(百?廊下)等を見学しました。 修復後にまた、来たいです。 |
八王子城 2013年7月27日 | 4/100城 土日祝日は高尾駅から八王子城跡までバスが出てます。 ガイダンス施設でスタンプGet! 施設の方に話を伺い、本丸跡までは40分との事。 ここは、曳橋と御主殿の滝を見て帰ろうと思い出発したが、 間違えて本丸跡方向へ、途中で気付いたがそのまま進軍! いや〜完全に登山で疲れました。更に暑かった。 八王子神社に着くと親子連れが、虫取り網を持って来ていました。 これから行く方はタオルと水分補給は忘れずに! あと、ガイダンス施設に北条五代を大河ドラマにの旗が有りました。 |
鉢形城 2013年7月27日 | 5/100城 事前に調べていたバス時間が古かったのか? 寄居駅で秩父そばを食していたのが悪かったのか? 村営バスは出てしまった後だった。 次のバスまでの時間が空いているので、駅前の観光案内所にて 道を聞いて徒歩で移動しました。 正喜橋を渡った所に1/250スケールの鉢形城地形模型が有りました。 鉢形城歴史館にてスタンプGet! 八王子城での登山でヘロヘロになっていたので、復元石積土塁・四脚門等を 見ました。広いので全てを見ることが出来ず。 |
佐倉城 2013年7月28日 | 6/100城 JR佐倉駅北口の観光情報センターで散策マップと佐倉城跡までの 道を聞いて移動。 薬師坂から武家屋敷を抜けて、佐倉城跡公園管理センターに到着。 早速、スタンプをGet! 自分の前に親子連れ(正確には親子三代)がスタンプを押していました。 公園管理センター内には、佐倉城の復元模型が有りました。 その後、公園内を抜けて堀沿いに移動して出丸跡をぐるっと見てから 天守台跡へ行くと、そこには上半身裸で日光浴をしているオヤジがっ! 雰囲気が台無しです。公園だから仕方ないのか? |
江戸城 2013年8月2日 | 8/100城 何度か行っているので、スタンプのみGet! |
水戸城 2013年8月2日 | 7/100城 うわっ、本当に堀の所を線路が走ってる! 弘道館は修復中で見学出来ず。スタンプのみGet! 薬医門が学校の中で更に隣がテニスコートとはっ! |
武田氏館 2013年8月3日 | 9/100城 甲府駅からバスにて移動、料金が18の表示?何18円か? そんな訳なく、料金は180円です。 武田神社に参拝し社務所でスタンプGet!シャチハタ式で薄いぞ。 武田神社宝物殿で孫子の旗(風林火山の旗)を見る。予想以上にデカい! しまった、ここにもスタンプが有ったのか…ここで押せば良かったか? |
甲府城 2013年8月3日 | 10/100城 武田神社から甲府駅に戻り、本日2城目。 まずは天守台を目指す。なんかアスファルトとかで舗装されている。 天守台に登った後、稲荷櫓へ移動すると途中にボランティアガイドさんに遭遇。 このガイドさんが甲府城を熱く×2説明してくれます。特に石垣について詳しく 説明して頂きました。天守台の石垣も良いが、外の高い17mの石垣を見た方が 良いとの事でした。 まずは、稲荷櫓でスタンプGet!何だこりゃ色が薄い上に滲んでいる! 稲荷櫓を出て、ガイドさんお薦めの外の石垣を見る。確かにこれは凄いです。 今年、復元されたばかりの鉄門をを見る。真新しい。 陸橋を渡って、甲府駅の北口に有る山手御門内展示室を見学する。 ここにも熱く語るボランティアガイドさんがっ! 山手御門の復元工事にて色々説明して頂きました。 そのガイドさんによると、天守を復元する計画が有るとの事でした。 山手御門から天気が良いと稲荷櫓と天守台の間に富士山が見えるそうなので、 (この日はあいにく、雲が有り富士山が見えず) 天守が復元されると、かなり見栄えすると思います。 |
山中城 2013年8月11日 | 11/100城目 今回は山中城からの小田原攻め。 JR三島駅からバスで山中城跡へバス代が590円?高いなぁ。 さっそくバス停近くの案内所兼売店前でスタンプGet!少し薄いか? 良く見ると売店内にもシャチハタ式のスタンプが有るではないか! パンフを眺めて、時間的に一ノ堀・すり鉢曲輪は無理と判断して、 三ノ丸堀・障子堀・西櫓・北ノ丸・本丸・二ノ丸をめぐって 宗閑寺で北条・豊臣武将の墓のにて合掌してきました。 天気が良すぎて暑かった。この暑い中、数人の方が見学・散策 に来られていました。流石に緑の障子堀が素晴らしい。 とにかく、ここは堀・堀・障子堀につきます。 残念なのは天気は良かったが、靄っていて富士山が見えなかった。 宗閑寺近くの山中バス停から、三島駅に戻って来ました。 帰りのバス代は1区間分の料金上乗せで610円でした。 ちなみに帰りの山中城跡バス停は、案内所兼売店から国道1号線を 下って、駐車場近くに有ります。 |
小田原城 2013年8月11日 | 12/100城目 山中城の有る三島から小田原へ 後北条氏の拠点、かの有名な難攻不落の城!小田原城です。 小田原駅の観光案内所で割引券を入手(天守閣・歴史見聞館の 入場料が1割引きになります) 小田原城へ移動、とにかく暑い。移動で歩くと汗がダラ×2 正面入口から入城、馬出門・銅門を見学して まずは、歴史見聞館で共通入場券を買い中を見学する。 エアコンがきいて涼しい。 中は北条氏と小田原城の歴史を人形(ロボット)や紙芝居等の映像で楽しめます。 続いて、天守へ移動、1Fの入場受付でスタンプGet! シャチハタ式でなかなか良い感じです。強く押すと滲んでしまいます。 天守内は資料館となっていて、鎧兜・刀・槍・鉄砲等の展示物が有ります。 最上階には何とΣ( ̄□ ̄;)有ってはならぬお土産売り場がっ! それは置いといて、最上階からの景色はとても良かったです。 あたりが一望できます。豊臣軍に周囲を囲まれた様子も一望できたと推測されます。 帰りは北口から小田原駅に向かいましたが、その途中で御用米曲輪で発掘調査を 実施している模様でした。 |
箕輪城 2013年8月16日 | 13/100城目 JR高崎駅下車。観光案内所でパンフを頂く。 単色紙(黄色)の白黒コピーしたもの。 (カラー印刷にした方が良いかと思いますが…) 西口の2番乗り場から群馬バスで約30分でスタンプのある 箕郷支所の最寄りバス停である四ツ谷にて下車。 料金は480円です。 徒歩にて箕郷支所へ移動、平日だったので正面入口を入った 受付にてスタンプGet!少し強めに押すと良いです。 ここにも箕輪城パンフ有り。 徒歩にて箕輪城へ移動。この日も暑い、汗だくです。 30分くらい歩いて搦手口に到着。稲荷曲輪から 御前曲輪→本丸→二の丸→大堀切→三の丸→鍛冶曲輪→虎とう門 と見学しました。 見どころは、大堀切と野面積みの石垣でしょう。 石垣は鍛冶曲輪・三の丸等で見られます。 二の丸他に梅の木が多数あるので、春先に訪れると良いかと。 この季節は蚊が多数いますので、注意・対策が必要です。 二の丸と本丸の間に木箱が設置してあり、この中のスチール缶箱内に 100名城スタンプ押印済みのメモ紙が入っている。 これをスタンプ帳に貼る事でOKみたいな事が書いてありました。 |
川越城 2013年8月16日 | 14/100城目 本日2城目、箕輪城のある高崎から川越へ JR川越駅西口から小江戸巡回バス(イーグルバス)で本丸御殿まで 料金は180円です。他の場所を観光されるかたは1日乗車券500円 を購入する方が良いかと。 本丸御殿の受付でスタンプGet! シャチハタ式で少し強めに押印するを良い感じです。 見どころは、現存する本丸御殿!他は有りません。 入館料は100円ですし、中を見ておいて損はないかと。 近くに富士見櫓台跡が有り、登る事も出来ますが当然富士山は見えません。 夕方に訪れたからか、本丸御殿を正面から写真を撮ろうとすると もろ西日で上手く撮れませんでした……。 |
金山城 2013年9月22日 | 15/100城目 東武伊勢崎線太田駅にて観光案内所に情報等をGetしようとしたが、 朝早い為、開いていない…。(10:00からでした) タクシーにて金山城跡ガイダンス施設に移動。 この時のタクシー運ちゃんの態度が悪い! 運転中に舌打ちする、耳かきする。朝から気分が悪い! (ちなみに朝○タクシー) ガイダンス施設にて資料を頂き、城の歴史映像を見る。 施設の館員の方に、城までの道案内の説明をして頂いた。 ガイダンス施設〜西城への登りがキツイ。更にスズメバチが飛んでました。 物見台や大手虎口・月ノ池・日ノ池等を巡り新田神社でお参りをして、 南曲輪で休憩所でスタンプGet! シャチハタ式で新しい為、かなり印影が良いです。 復元された石垣とか、岩盤を削った物見台下の堀切等見所が多数あります。 ガイダンス施設に戻ってきたら、行く時に対応してくれた館員の方が ヘロヘロになっている当方を見て、休憩室に案内して頂きました。 この施設の館員の接客態度が、非常に丁寧で素晴らしい。 (前述の○日タクシーとは雲泥の差だ) |
足利氏館 2013年9月22日 | 16/100城目 東武伊勢崎線太田駅〜足利市駅へ移動。 駅からは徒歩にて、足利氏館(鑁阿寺)に移動した。 途中、渡良瀬川を通ってくる風が涼しくて心地よい。 みなさん書かれていますが、武田氏館に似ています。 更に国宝の鑁阿寺というように、立派な寺です。 周りの堀にはカモが多数いました。 スタンプは本堂の左隣のお守りとかが売っているところに有ります。 シャチハタ式で印影がかなり良いです。 やぶ蚊が多数いて、この売店のおじさんと話している時に 突然!私の腕をパチーン叩いてきた。何事?と思っていると、 腕にやぶ蚊が居たようで退治して頂きました。 帰りに寄った、足利学校の方が見どころがあった。 これにて、関東は制覇した! |
高遠城 2013年10月12日 | 17/100城目 秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ! まずは高遠城のある伊那市へ行く。 JR伊那市駅からJRバスで高遠駅へ移動(510) そこから徒歩で高遠城へ10月中旬とは思えない ような暑さ。 桜の季節じゃないのであまり人がいない。 落ち着いた雰囲気の公園といった感じです。 スタンプは高遠町歴史博物館に移動する。 途中にお土産屋とか有るが、ヤル気が無いというか 開いてない!桜の季節限定か? 博物館前のスタンプをGet! 強めに押して下さいとあるので強めに押す! 印影はなかなか良い! 名君 保科正之公の大河ドラマを作ろう! と有ったが、一般的にはマイナーなので 大河は無理かと…。 初日はここだけ。翌日を考えて長野へ移動! |
松代城 2013年10月13日 | 18/100城目 秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ! 2日目は長野駅から川中島バスで松代城への前に 川中島古戦場八幡原に途中下車して、謙信・信玄 一騎打ち像やら執念の石やらを見学した。 ゆっくり見学したいが、早く松代城に行かないと 真田十万石まつりで本丸が見学出来なくなる! (10:00〜入場禁止) 川中島からバスに乗り松代駅へ。廃線となった長野電鉄 の駅舎のみ残っていて趣がある。 バスを降りると既に城の周りが賑やかになっている。 馬の準備や侍・姫の恰好をした人が、わらわら城に 向かっている。 まずい急がねば、速足で本丸へ移動。 うーん、復元された太鼓門も良いが、石垣がかなり 良い感じだ。もっとじっくり見学したいが、 まつりの係りらしい人が見回りをはじめたので、 退散。管理棟でスタンプGet!ここのスタンプも 良い感じだ。 二の丸で場所を確保。まつり開会イベントを 見学、槍・騎馬・鉄砲の演武をやっていた。 時間があれば、まつりも真田邸・宝物館等も見たいが、 この後は小諸城・上田城に行く予定なので、 名残惜しいが松代を後にした。 |
小諸城 2013年10月13日 | 19/100城目 秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ! 松代駅から長電バスで屋代駅へ、そこから しなの鉄道で小諸に移動。 まずは、小諸城とは反対方向にある大手門を見学。 遠くから見ると、街並みに溶け込んでいてどこに 大手門があるのか分からなかった。 その後、地下道を潜って小諸城本丸のある懐古園に移動。 ここも甲府城と同じく、鉄道にて門と本丸が分断されてます。 まずは、懐古園入口の事務所にてスタンプをGet! しかし、前にいたガキがシャチハタ式スタンプの蓋を 外さずにガチャ×2やるもんだから、印影がガッカリな事に。 懐古園に入場し、三の門・野面積みの石垣・天守台・ 山本勘助愛用の鏡石等を見学した。 3連休中日で親子連れ等、意外に沢山の人がいました。 天守台の上に登れるのだが、手すり等が無いので 落ちそうで怖かった。 町興しとはいえ、小諸城址(懐古園)入口にある アニメの萌えキャラ立て看板はどうかと……。 |
上田城 2013年10月13日 | 20/100城目 秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ! 小諸駅からしなの鉄道にて上田へ移動。 そこから徒歩にて上田城に。 入口である二の丸橋に信州上田おもでなし武将隊 がいました。 まずは上田城櫓でスタンプをGet! 櫓の中も見学しました。櫓内は有料。 その後、真田石・真田神社・真田井戸・本丸土塁の 隅落とし等を見学した。 帰りは駐車場側におりて、西・南櫓を見上げながら 上田駅へと向かった。 真田神社では、真田幸村を大河ドラマへの署名の 記帳がやっていた。(ここでも大河かっ) 過去に真田太平記を放送してるし、いいんじゃないか? |
松本城 2013年10月14日 | 21/100城目 秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ! 前日に上田から松本にしなの鉄道とJRを乗り継ぎ移動。 今回の城めぐりメインイベント松本城だ! この連休中に城内ではそばまつり&お茶会を実施している 事は、承知済み。 混んでしまう前に登城をしたかったので、朝のうちに城へ 移動。なんか既に警備の方とか、そばまつりの準備とかを している。さっさと城へ移動。 流石は国宝松本城!この日は天気も良かったので、晴天の 空に黒い城が映えます。 しかし、月見櫓は修復中で白いシートがっ! 天守にてスムーズに入城出来た。やはり早く来て正解。 天守内の階段が物凄く急だ。しかも上り下り対面通行 一旦渋滞すると動かなくなる。 ここは、係員が上り下りの交通整理をした方が良いと思う。 天守から降りて、管理事務所でスタンプGet! 今までの中で一番印影が良い。 城の堀周辺をひと回りしました。太鼓門とか至る所で 修理が実施させている。維持していくのは大変だな。 後は、そばまつりで蕎麦を堪能しました。 城に入るより蕎麦を食べるのに並んでしまった。 |
白河小峰城 2013年11月2日 | 22/100城目 南東北城めぐり(第7戦目の日本シリーズ観戦付き) JR東日本の3連休パスを使用しての移動です(新幹線不使用) まずは、白河小峰城です。 白河駅のホームから城が見えますが石垣修復中の為、クレーン車の クレーンがババァーンとそびえ立ってました。 駅の観光案内所でスタンプをGet! 城内には近寄れず。堀の周りからしか見学出来なかった。 石垣修復後に、訪れたいと思います。 |
二本松城 2013年11月2日 | 23/100城目 南東北城めぐり(第7戦目の日本シリーズ観戦付き) JR東日本の3連休パスを使用しての移動です(新幹線不使用) 本日の2城目、二本松城です。 またも駅の観光案内所でスタンプGet! ちょうど、昼時だったので二本松駅近くの市民交流センター内 に有る杉乃家さんで、B級グルメの浪江焼きそばを食べる。 うまい・うますぎる!○万石饅頭! 入店のタイミングが良く、並ばずに入れたが数分後には 列が出来ていました。 震災以降、苦労が多いと思いますががんばって欲しいものです。 しかし、時間の関係上で城には行けず。 (過去に菊人形展等で訪れているから良しとしよう) |
山形城 2013年11月2日 | 24/100城目 南東北城めぐり(第7戦目の日本シリーズ観戦付き) JR東日本の3連休パスを使用しての移動です(新幹線不使用) 二本松から普通電車を乗り継いで山形へ 本日の3城目、山形城です。 福島から山形までの間の車窓から見る紅葉が素晴らしかった。 トレッキングの恰好をされた御年配の方々が多数いました。 山形駅から徒歩にて城まで移動。 城内は本丸と本丸一文字門が発掘調査及び、復元工事で中に 入れず。野球場も有るが将来は取り壊しとの事。 堀の周りには釣り人がっ。 更に東大手門周辺では季節がら、菊の展示がしていた。 う〜ん、ビジュアル的に菊が邪魔だった。 門の中が見学出来て、ボランティアの方々が丁寧に 説明をしてくれます。 スタンプは東大手門近くの最上義光(もがみよしあき)歴史館 でGet!こちらの記念館・東大手門も無料がうれしい。 本日はここまで、山形にホテルの空きがないので米沢に移動。 明日は、宮城に移動だ。 |
仙台城 2013年11月3日 | 25/100城目 南東北城めぐり(第7戦目の日本シリーズ観戦付き) JR東日本の3連休パスを使用しての移動です(新幹線不使用) 前夜は日本シリーズ6戦目で終了で7戦目は無しで チケットは無駄になるが城を満喫だな。と思いつつTV観戦 していたら、何と楽天がまさかの田中将大で負け。 急ぎ山形から普通電車を乗り継いで仙台に 本日の1城目、仙台城です。 ということで、仙台駅からるーぷるバスにで仙台城に移動。 何度か訪れているが、100名城を意識しては初です。 まず青葉城資料展示館を見る。タイミング良く300インチ ハイビジョンシアター上映前だった。しかし、料金が700円と 高いのか朝が早いのか?見ている人は多くても10名程度だった。 城内に有る政宗像を見てから、仙台城見聞館にてスタンプをGet! その後大手門跡にお徒歩にて移動。途中に有る本丸北側石垣・ 中門跡の石垣を見学。大手門脇櫓は大通りの近くなので信号機 とか電柱が邪魔。 瑞鳳殿とか仙台市博物館に寄りたいが時間が無いので、 るーぷるバスにで仙台駅へ。 |
多賀城 2013年11月3日 | 26/100城目 南東北城めぐり(第7戦目の日本シリーズ観戦付き) JR東日本の3連休パスを使用しての移動です(新幹線不使用) 仙台駅から東北本線で国府多賀城駅に移動。 駅を降りるとそこには、みなさんの情報通りに改札口を出た 公衆電話の台にスタンプがっ!早速スタンプGet! 日本シリーズ観戦前にホテルにチェックインしたいぞ。、 迷ったが、戻りの電車時間も有るので(基本1時間に1本) 多賀城跡まで徒歩にて移動。途中、日本三古碑の一つである 多賀城碑を見てから行った。 うむむっここは何もない。原っぱだ。ボランティアの方が 説明をしますか?と言って頂いたのですが時間が無いので 御断りしました。すみません。 急ぎ見学後、駅近くの案内所で無料でしおりを配布していた ので、Getしました。(無料に弱い) 仙台に戻ると既に多くの楽天ファンがいました。 夜は仙台で日本シリーズを観戦、東北楽天ゴールデンイーグルス日本一おめでとう!! |
会津若松城 2013年11月4日 | 27/100城目 南東北城めぐり(第7戦目の日本シリーズ観戦付き) JR東日本の3連休パスを使用しての移動です。 昨日の東北楽天日本一の興奮冷めやらぬまま 仙台駅から新幹線で郡山へ、そこから磐越西線で 会津ライナーで会津若松に移動。 駅からはループバスのハイカラさんで会津若松城に まずは腹ごしらえで、三の丸口バス停近くのすみれ食堂さん で、ソースかつ丼を頂く。 何とかつが2枚も有りボリュームたっぷりだ。 これまた、うまい・うますぎる!十○石饅頭。 食後の運動も兼ねて城へと移動。 数十年前に見た時は、黒い瓦で天守のみドーンと有った イメージだったが、赤瓦で天守の周りに何かいろんなものが出来てる。 大河ドラマの八重の桜が幕末だから赤瓦に変えたのか? 天守に目が奪われるが、周りの石垣・堀とかが非常に良い。 紅葉のシーズンだったので情緒ある風情が良かった。 日本シリーズの観戦も有ったので、慌ただしかったが南東北の 城は制覇した。 |
駿府城 2014年7月20日 | 29/100城目 掛川から静岡へ移動! 静岡駅から徒歩にて駿府城へ 最近に再建された坤櫓でのヘッドマウントディスプレイによる 城郭3D再現は個人的にはかなり良いと思う。 3D映像は数種類あるそうです。 また、再建の様子を映像で紹介&係の方が説明してくれます。 スタンプの陰影は、良いです。 青春18きっぷでの日帰りが難しくなってきた。 静岡の城は制覇した。 |
掛川城 2014年7月20日 | 28/100城目 朝も早くから青春18きっぷで掛川へ移動! 掛川に到着する頃には、既に暑い! 木造で再建された天守では、係の方が説明してくれます。 スタンプの真ん中下部分が薄い! 力を入れて押印すると、枠まで写ってしまう。 |
新発田城 2015年5月30日 | 30/100城目 上越新幹線で新潟経由にて新発田入り。 新発田城への途中で昼食、シンガポール食堂でオッチャホイ (B級グルメ)を食す。相方と汁有と汁無を注文したが、 これはどちらも美味い、美味すぎる! 新発田城へ移動、三階櫓・表門・旧二の丸櫓を見学。 入場料は無料。ボランティアガイドさんもいい感じです。 陸上自衛隊のイベントがある日は、新発田駐屯地敷地内に 入れて三階櫓を別角度で見れるとの事だが、櫓内には入れない。 100名城スタンプは表門にいるボランティアガイドさんに 言うと出してくれます。 ゴム印式だが印影は良いです。 |
春日山城 2015年5月31日 | 31/100城目 3年ぶり2回目の登城 (1回目時にはスタンプラリーを知らなかった) 路線バスで直江津駅〜春日山荘まで約15分で¥320です。 バス停を降りると目の前が上越市埋蔵文化財センターです。 センター前には上杉おもてなし武将隊の方がお出迎えしていました。 (今回は上杉謙信公と足軽頭の十吾郎さんでした) センター内で春日山城のジオラマ・歴史映像・ゲーム・クイズ等 が有ります(入館料は無料) 城へは大手道コースで本丸まで登り、春日山神社に降りてきました。 本丸までの道には蝿・毛虫当が多数です。蜂は少なかったですが、 これから暑くなると多くなると思います。 春日山城下山後は徒歩にて、林泉寺で謙信公の墓・宝物殿で毘の旗等 を見学しました(拝観料¥500です) 更に徒歩で、ものがたり館へ移動。スタンプをGet! シャチハタ式で印影も良いです。 ものがたり館では春日山城の成り立ち等を映像で見れます。 春日山城史跡広場では監物堀や東城砦の番小屋を見学。 帰りは、ものがたり館入口〜本町六丁目(高田駅最寄り)まで路線バス で移動、約20分で¥390です。 |
津山城 2015年9月5日 | 32/100城目 津山駅から徒歩にて移動。遠くからでも備中櫓が確認出来ます。 入場料を払って城内へ、石垣が素晴らしい。 備中櫓でスタンプGet! スタンプはシャチハタ式だが、強く押さないと印影が出ない。 押しすぎると枠の印影まで出てしまうので、注意要です。 まあ公園にもなっているので、城内はかなり広いです。 全てを見ようとすると、時間が掛かります。 一二三段に作られた石垣により、登りが多いので意外と疲れます。 |
備中松山城 2015年9月6日 | 33/100城目 現存12天守で、日本三大山城の備中松山城です。 前日に予約した朝一番の乗合タクシーで移動、天気が悪くかなり強い雨降り。 タクシー運ちゃん曰く「私だったら登らないですね」との事。 ふいご峠からは徒歩で登城、雨で足元は悪い&湿度が高いかなりキツイ! 真夏で気温が高くないので、まだましか? 登ると中間くらいに大手門跡付近の岩と石垣に圧倒させる。 更に登ると二重二階の現存天守がっ! 雨なので人が殆どいない(4・5人位) 入場券売り場でスタンプGet! スタンプはシャチハタ式で状態の良いです。 傘を差しながらスタンプを押し辛そうにしていると 発券所のおじさんがスタンプ台紙を支えてくれました。 ありがとうございます。 天守内は何も無いです。囲炉裏と城の紹介DVDくらいか。 帰る時には団体客が数組来ていました。 |
鬼ノ城 2015年9月6日 | 34/100城目 総社駅で観タクンで移動。山道が狭い! タクシー運ちゃんは慣れた様子で運転してましたが。 鬼ノ城ビジターセンターにてスタンプGet! ここには復元模型など有り、鬼ノ城について学習でます。 ゴム印式ですが状態が良いです。印影もクッキリ! 雨は止んだが曇り空で、相変わらず足元が悪いが舗装されて いるので、備中松山城ほどではない。(西門までだが) 晴れていれば瀬戸内が見えると、タクシー運ちゃんが言ってました。 時間の余裕があればぐるっと一回りしたい所だが、西門と角楼のみ。 復元された西門や土壁等は素晴らしいです。 |
岡山城 2015年9月6日 | 35/100城目 岡山駅から路面電車で城下にて、下車し徒歩にて移動していくと 黒い城がババァーンと聳え立ってます。 天守に入口の発売所にてスタンプGet! スタンプはシャチハタ式で若干強めに押すと良いかも。 意外と外国人の方が多く来ていた。(近くが後楽園だからか?) 天守や現存の月見櫓等を見学しました。 この城も広いので全てを見るのは時間が掛かります。 これで岡山県の城は制覇! |
千早城 2016年3月5日 | 36/100城目 スルッとKANSAIの3DAYを使用して河内長野へ。 駅からバスで移動。バス待ちは殆んど金剛山への山登りの方々。 金剛登山口で下車。まずは、まつまさでスタンプGet!ちょっと店員の態度悪い、 客じゃないからか? 登山口の階段を登って行くのはキツいので、千早本道から千早城跡へ 途中の城への山道に、人がしたと思われるう○こが有りました。紙も有ったので 間違いない!危うく踏みそうになった。マナーの悪い奴がいたもんだ! この日は3月とは思えない暖かさ(暑さ)で汗だくになりました。 城は遺構がほぼ無いです。神社が有るくらいでした。 |
高取城 2016年3月6日 | 37/100城目 スルッとKANSAIの3DAYを使用して、飛鳥駅へ。 駅からレンタカーにて移動、夢創館でスタンプをGetっと思ったら、 第10回町家雛めぐりのイベントをやっていた。 駐車場所がかなり離れた場所になってしまったが、夢創館へ移動中にひな人形を 見れたので良かった。 夢創館でスタンプGet、印影が良いです。車で城に行く場合は、七ッ井戸の行き止まりより、手前の八幡口の方が広くて駐車し易いとの事。 壺坂口門から大手門跡・十五間多門跡・太鼓櫓跡等を見て本丸へ、本丸付近では 山登りやボーイスカウトらしき方々が休憩&お昼のお弁当を堪能してました。 見どころは石垣!これに付きます。山城なのに城郭が広いこと。時間が無かったので 国見櫓跡や猿石は見れず。帰りは七ッ井戸方面に下った。 街中も城も、山登りの方々た多数いらしていた。 |
和歌山城 2016年3月7日 | 38/100城目 スルッとKANSAIの3DAYで和歌山市駅へ。 駅からは徒歩にて城へ移動。 岡口門・追廻門・御橋廊下等を見ながら移動。石垣とかも素晴らしいです。 連日の山城で、足にダメージが有るのか登りが思いのほかキツい。 城入口のチケット売り場でスタンプGet!天守からの眺めも良いです。 ラーメンを食べようと山為食堂へ行くも臨時休業……。 駅隣接のスーパーで買った、グリーンソフトはおいしかった。 |
大阪城 2016年3月8日 | 39/100城目 地下鉄の谷町四丁目駅を降りて、NHK大阪と大阪府警本部の間を抜けていくと 外堀の向こうに天守が見えてきます。現在、多聞櫓・千貫櫓・焔硝蔵が特別公開 とのこと。多聞櫓を抜けた西の丸庭園前で天守と櫓のセット券を購入(1200円) 平日なのに人が多いなぁと思ったら、ほぼ中国人&韓国人だらけでびっくり! スタンプは天守内の案内所に有ります。(天守を登城した帰りに寄った方が良い) 帰り際に豊國神社前で、結婚式?を挙げると思われる花嫁&花婿が車から降りて 来たなあと見ていたら、中国人達が断りも無くパシャパシャ写真を撮りまくって いた。まったくマナーってもんが無い! |
長篠城 2016年6月4日 | 40/100城目 豊橋から飯田線の長篠城駅へ移動、車内から長篠城址史跡保存館と本丸が見えます。 駅から徒歩で長篠城址史跡保存館と本丸へ移動する途中の道端の電信柱傍に搦手門跡 が有りますが、民家と畑の間に申し訳程度の石が積んであるので微妙。 本丸へ行くと、少数の人がいました。見事に飯田線が分断しています。 長篠城址史跡保存館でスタンプGet印影も良いです。 対岸の川の合流地点にある牛渕橋から見ると城の全景が良く解ります。 これは攻め落とすが大変だ。 折角対岸に来たので、鳥居強右衛門磔の場に行き思いをはせてきました。 |
岡崎城 2016年6月5日 | 41/100城目 愛知環状鉄道の中岡崎駅から徒歩で移動。 Webで岡崎城・三河武士のやかた家康館の割引券を印刷して持っていくと 2館共通券が510円が450円になります。 天守内でスタンプGet印影かなり良いです。強くすると滲みます。 天守内は写真撮影禁止、撮影可は天守礎石ぐらい。 家康館では5月20日〜7月16日まで甲冑の特別展示が有ります。 本多忠勝の甲冑は6月25日からだった。残念! 再建された天守が非常に良いのですが、近場で写真を撮ろうとすると、手前にある 木が被り、離れて撮ると隣に有る龍城神社の結婚式場が被るのでイマイチです。 グレート家康公「葵」武将隊の演武を見ました。残念ながら家康公が不在でした。 中岡崎駅近くには八丁味噌の工場があり、工場見学が出来ます。 お土産も買えますし、粗品も貰えますよ。 |
伊賀上野城 2016年10月22日 | 43/100城目 松阪から近鉄と伊賀鉄道で上野市まで移動。 伊賀鉄道では、残念ながら忍者列車に乗れず。 駅から徒歩にて城へ、スタンプは天守1階でGet! ゴム印式が置いてあったのですが、案内係の方がシャチハタ式を 棚から出してきれたので、そちらを使用しました。 印影は良いです。少し長めに押しておくと良いようです。 |
松阪城 2016年10月22日 | 42/100城目 駅から徒歩にて、松阪城へ移動。 まずはスタンプを歴史民族資料館でGet!普段は入場料が掛かるのだが、 この日は無料でした。何でだったかは忘れました。 スタンプは、ゴム印式だが印影はかなり良いです。 その後、城内を見て回りました。見どころは石垣ですね。 帰りに洋食屋牛銀で、松阪牛の牛丼を頂きました。美味しかったです! |
盛岡城 2017年7月31日 | 44/100城目 18きっぷを利用して、夕方に盛岡駅に到着。まずは宿へ移動し荷物を置く。 その後、時間も無いことからまずは、プラザおでって2F 観光文化情報プラザ でスタンプをGetする。場所が若干解り難い、部屋に入って係りの方に言うと スタンプを出してくれます。 夜も更けて暗くなって来たので城は、ちゃちゃっと見て終了。 街は翌日からのさんさまつりの準備万端でした。 夜御飯は、肉の米内で焼肉&冷麺です。場所が駅から遠くてお値段もが張りますが 美味しいですよ。おすすめです! |
根城 2017年8月1日 | 45/100城目 詳細は後記。 |
弘前城 2017年8月3日 | 46/100城目 詳細は後記。 |
久保田城 2017年8月4日 | 47/100城目 弘前から秋田へ電車にて移動。 JR秋田駅から徒歩にて久保田城に移動した。この日は竿灯まつり2日目で途中で昼竿灯を実施していました。この日の秋田は暑かった。城の入口にあの有名な!?ババヘラアイスが売っていたので、迷わず購入!¥200だったかな? 城内は公園で思ったより広いです。御隅櫓でスタンプGet!印影も良い感じです。 夜は竿灯祭りを堪能しました。残念なのは祭り時期で観光客が多く、比内地鶏とか稲庭うどんが食べられなかったことです。 これで、東北の城は制覇しました。 |
笠間城 2018年4月6日 | 続1/100城目、続100名城スタンプラリー初日に登城しました。 春の18きっぷで友部駅へ、駅から観光周遊バスに乗る予定だったが電車が遅れしまい バスは出てしまった後だった。仕方なく笠間駅に移動し、路線バスで日動美術館へ 更に徒歩にて、笠間歴史交流館井筒屋でスタンプGet!スタンプはシャチハタ式。 新品のスタンプは良いですね〜。 しかし100名城スタンプより一回り小さいような…。 城へは美術館の脇から行けます。チョットしたハイキングですね。 天守台は地震の影響で崩落の危険性が有る為、立入り禁止です。 帰りは坂本九生家などを見て降りて来ました。 笠間稲荷神社を参拝、笠間いなり寿司を頂いて次の土浦城へ移動です。 いなり寿司は美味いです。 |
土浦城 2018年4月6日 | 続2/100城目 笠間城から電車にて土浦へ、駅から徒歩で土浦城へ移動。駅から15分程度。 この日は非常に風が強く、週末のさくら祭りの準備がされていたが、肝心の桜が 強風で殆ど散ってしまっていた。 城自体は堀とかが埋め立てられていて、こじんまりとした印象です。 スタンプは東櫓に有ります。東櫓と博物館のセットで105円で入場できます。 スタンプはシャチハタ式、やはり100名城より一回り小さい! 博物館は花火が有名らしく、花火に関する資料。展示が多数あった。 |
滝山城 2018年4月9日 | 続3/100城目 春の青春18きっぷで電車にて八王子駅へ移動、更にバスにて滝山城址下バス停へ バスを降りた対面に城への登城口が有ります。 スタンプはシャチハタ式で、中の丸に有りました。 まだ日にちが立っていない為、状態は良好だった。 城自体が自然公園になっていて、かなり広く見応え十分です。 また、ご近所と思われるお年寄りの方々も散歩・散策をしていました。 |
小机城 2018年4月9日 | 続4/100城目 滝山城から小机城へ移動。 横浜線の小机駅で下車、駅から西側を見ると小高い山が見えて、これが小机城です。 スタンプは駅近くの小机地域ケアプラザ2階に有ります。 係の方にスタンプの場所を尋ねると、簡単なアンケートを聞かれました。 スタンプはゴム印式、流石に新しいので印影が綺麗です。 スタンプ台には、城のガイドブックも有りました。 城へは、民家の細い路地を抜けて移動となります。 城は第3京浜道路が見事に分断してます。分断された先に小机富士が有りますが、 ここに上る階段がキツイです。 毎年4月中旬に小机城祭りが有るようです。 |
石垣山城 2018年4月28日 | 続5/100城目 電車にて小田原駅まで移動、土日祝日小田原駅から観光周遊バスのうめまる号が有ります。1日乗り放題で¥500です。駅バス停に係員の方がいて500円を払うとバッチをくれます。これが切符替りとなります。バスの本数が30〜45分位に1本と少ないので注意が必要です。 一夜城歴史公園のバス停を降りると、観光案内のボランティアがいますので時間に余裕がある人は頼んでも良いかと思います。 展望台から小田原城が見えます。双眼鏡等があると更に良く見えます。 近くにヨロイヅカファームが有り、こちら目当てで来る人も多数います。 この日は暑かったので、ソフトクリームが美味しかったです。 続100名城に選ばれて整備されたらしいです。 |