トップ > 城選択 > 岡山城

岡山城

みなさんの登城記録

3581件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2016年11月24日登城 Peilinさん
烏城という呼ばれで、やはりお昼のとき訪れて、全貎と見られる。もみじ季節で、ライトアップも行いますか、特別な雰囲気です。
●2016年11月23日登城 やすくんさん
すいません。入会の為まとめて入力
福山城より電車で後楽園とセットで
●2016年11月22日登城 ぷれみおさん
姫路城と対照的な黒い城
●2016年11月21日登城 謎の商人さん
47城目。
天守閣入口にてスタンプget。
前日ライトアップされている岡山城まで行くとイベントやってて20:00まで入れるの知らず、スタンプ帳をホテルに置いてくると言う大失態。しかし、翌朝早めに出向いて隅々まで見学。天守閣開門と同時に登城。VRが楽しかった。
●2016年11月21日登城 キセの丸さん
過去に登城
●2016年11月20日登城 はこさん
吉備津神社も訪問
●2016年11月20日登城 ちろるんさん
紅葉が素晴らしい時期に登城。
●2016年11月20日登城 バウ次郎さん
堂々とした変形天守です。
●2016年11月19日登城 かたくらさん
エレベーターがある城
●2016年11月18日登城 ぷりんすさん
2度目の登城。天守閣に入るのは初めて。
土曜日だからか人が大勢だった。
現代アートの作品があちこちにあり
大変邪魔だった。もう少し場所を考えて欲しい!
●2016年11月17日登城 でぐっつぁんさん
岡山駅から路面電車で2駅(100円)。外観は貫禄がありますねぇ。内部の展示は、ウルトラマンとコラボ中。
●2016年11月15日登城 やんばるさん
13城目。
●2016年11月12日登城 S-フリーダムさん
77城目 外観は焼失前のように鉄筋コンクリートで復元されていますが、内部はというと残念な感じがします。唯一現存の月見櫓内部を一般公開して欲しいところです。
●2016年11月12日登城 いどうさん
朝からよい天気のため岡山駅からゆっくり歩いて岡山城へ。そんなに混んでなくてゆっくり見て回れました。後楽園との共通入場券を購入し、帰りに後楽園を見て帰りました。スタンプは入場券購入時に申し出ると中から出してくれます。
●2016年11月12日登城 ケンイチさん
岡山マラソン参加の際に
●2016年11月10日登城 おおたつさん
89城目
●2016年11月9日登城 じぇにゅさん
黒い、ホントに黒いです
●2016年11月6日登城 片雲さん
前泊の倉敷駅から列車で岡山駅へ。市電で城近くまで。下車後、なかなか城が見えなくて不安になったが、川岸を進んでだんだん近づくに従って立派な城が見えてきた。戦後の鉄筋コンクリ−ト造りだがそれなりに特徴をつかんで造られているとおもった。隣の後楽園と合わせて、共通券で見学した。私の趣味の城のミニュチュアもあった。城のミニュチュアはなかなか少ないので貴重です。
●2016年11月4日登城 Poohさん
復元が良く見応えがあります。後楽園も素晴らしい。
●2016年11月3日登城 ぎんちゃんさん
         .∧__,,∧
       ⊂(`・ω・´)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

もう5〜6回来ているのでスタンプだけ押しに来ました。

ウルトラマンのイベントと重なってすごい混雑でした。

満足度:★★★☆☆
●2016年11月3日登城 飛田カオルさん
復元された天守閣は元の場所から少し離れたところに建てられており、天守跡の礎石を見ることができます。天守閣入り口でスタンプを押すことができました。天守閣に入るには入場料が必要ですが、訪れた日は内部でウルトラマン撮影会があり人がいっぱいだったため、天守閣内には入りませんでした。駐車場が狭くて少なく、近くの有料パーキングに駐車しました。
●2016年11月1日登城 まさととさちさん
1
●2016年10月31日登城 治秀さん
2城目、一目で望楼型天守とわかる城、時々ラピングされることがある。
●2016年10月30日登城 koolさん
ゲット
●2016年10月27日登城 mauzaiさん
岡山駅から歩いてもいける距離です。、路面電車に乗って城下(しろした。100円)で降りて少し歩いていくの良いです。
やはり烏城の名の由来である黒がかっこいいです。
晴れすぎてて若干黒色が白みがかってしまうので、少し曇りくらいの方がよいのかも。
野面積みの石垣や銃眼石の狭間は必見です。
正面からも良いですが、後楽園につながる橋手前から左手に行くと裏側から城を見上げる形になって、不等辺五角形の不思議な形がよくわかります。
天守の中の1階はおみやげ物屋さんや食事処まであって、すっかり観光案内所化しています。
天守から眺める旭川や旭川を挟んで見える後楽園もきれいです。
●2016年10月24日登城 けんちゃんさん
第58城目
長崎への途中で、後楽園によりました。岡山城は、後楽園の隣にあり、橋でつながっていました。とても天気が良かったです。ちょうど西日か当たっていて輝いていました。
●2016年10月23日登城 としちゃん0822さん
with Miyako
●2016年10月23日登城 しっぺいさん
黒い壁が印象的です。
●2016年10月23日登城 はるパパさん
復興ではなく焼失する前の城がみたかった。
バイクを停める場所を探すのが大変だった。
●2016年10月23日登城 エーケーアイオーさん
1城目
●2016年10月22日登城 まいつさん
鬼ノ城のあと吉備津神社に立ち寄ってもらい、国宝の本殿・拝殿、岡山県指定文化財の回廊(見事でした)を見てから岡山駅へ。ホテルにチェックインしてから路面電車で城下まで行き岡山城&後楽園まで。共通チケットを買うと少し安くなるみたいです。岡山城は近代化されてて、黒くてかっこいいんだけどこの日に見てきた備中松山城が立派すぎたかな。お城カフェで食べたジャスミンゼリーと白桃ジュレのパフェがおいしかった!後楽園は天気がイマイチだったのでささっと通過。紅葉まではあと2、3週間かな〜。
●2016年10月21日登城 鈴木哲朗さん
16城目。旭川の西方の丘陵に位置し、後楽園と向かい合っている。1、2階部分が大きく、どっしりと構えた漆黒の望楼型天守は「烏城」の名にふさわしい。屋根には金箔瓦が葺かれている。元々金光氏の居城だったが、1570年宇喜多直家に奪われた。その子秀家は1597年に大改修を行い、現在の姿のような複雑な構造をもつ五重六階の天守を築いた。関ヶ原の戦いで西軍に与した秀家は、死罪は免れたものの子息と近侍とともに八丈島に配流された。その後、小早川秀秋や池田氏が入り、城を拡張して縄張を完成させた。昭和の空襲で焼失したが、1966年に鉄筋コンクリートで復元。回遊式大名庭園である後楽園から仰ぎ見る岡山城も美しい。
●2016年10月20日登城 オキシゴさん
復興天守とはいえ、見映えのする城でした。
●2016年10月20日登城 きくさんさん
あとで
●2016年10月16日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
≪47城目 岡山城≫
【スタンプ押印場所】天守入口

市民マルシェがあったみたいで付近の駐車場は満車状態。
県庁の駐車場に。1時間100円。安い。
烏城と呼ばれているだけあって漆黒のお城。
宇喜多秀家は57万石の大名だったのに関が原の戦いで破れ八丈島に流された。
でもその八丈島で84歳まで生きた事実を知った。
月見櫓は現存。
●2016年10月15日登城 毛利さん
山陽自動車道通行中に岡山ー山陽間が事故の為、通行止めになってしまい岡山で高速道路を降りる羽目になり・・・。丁度岡山城が済んでなかったので寄る機会が出来ました。  スタンプは岡山城天守入口の受付に出してもらいました。土曜日に行きましたが何かの行事とぶつかったのか駐車場が一杯で入れなくて・・・。岡山県立図書館の駐車場に停めました。
●2016年10月15日登城 きっこりぶーさん
どっしりとした、風貌。烏城。お土産は、城のミニ模型。駐車場150円引き。
●2016年10月15日登城 ぶつくんさん
黒い姿の天守は、遠目にも美しさが引き立ちますね。
城の南側は現在も発掘調査を行っているようであり、数年後にはまた違った感じになるのかもしれません。
●2016年10月15日登城 のんちゃんさん
石垣がしっかりと保存されていますね。
●2016年10月15日登城 よこぴいさん
重厚な城でした。
地中からみつかった宇喜多秀家時代の石垣が感動しました。
駐車場券を天守入口受付で割引印押してくれます。
●2016年10月14日登城 氏政の野望さん
北条家の備中大返しの初戦。
福山から鈍行列車にて。

岡山城は日本三大庭園の後楽園とセットです。
岡山駅から路面電車でいけます。
2つセットだと結構見ごたえありますので、兵糧(時間)には
余裕を持ちましょう。

岡山駅周辺も食べ物に困らないくらい美味しいので、
遠方から来る方は1泊してもいいかもしれません。
●2016年10月12日登城 ビーバーさん
出張時、広島から大阪への移動途中で立寄りました。
●2016年10月10日登城 ひろっぺさん
祝日ということもあって、桃太郎祭りというイベントをされてました。さっちゃんと二人で登城。
●2016年10月10日登城 YAAAさん
登城完了!
●2016年10月8日登城 ゆうさん
84城目。城下駅下車後、旭川沿いを歩いて廊下門から入城。天守閣内から見た金の鯱はすごく輝いていた。時間の都合で後楽園には寄らず大手門から出て、駅まで戻った。
●2016年10月7日登城 ke-noさん
城自体もそうですが、後楽園が横にあるのでそこも見るなら時間に注意。
駐車場は後楽園の方に停めて回りました。
●2016年10月4日登城 むつげんさん
68城目。
復元された天守はカッコイイ。街のシンボルで観光資源となっている。でも中の段の表書院が復元されればと自分は思う。博物館天守よりも御殿や書院の方が見る分には空想を沸き立てる。それにしても石垣沿いを歩いていると野面積みがいきなり打込はぎになる。ちょっとおもしろい。
●2016年10月2日登城 どびんさん
普通
●2016年10月1日登城 きたっかぜさん
西日本城巡り。
●2016年9月27日登城 けんさん
鬼ノ城から帰還した後、中学の修学旅行以来となる後楽園を含め岡山城界隈を探訪。夜にはライトアップされた天守まで出かけたが人の気配がまったくなく、県庁所在地の真ん中に所在する城ながら、ちょっとした恐さも感じたが、「晴れの国」にやっと戻ってきた陽の光の中に渋く輝く姿は、宇喜多、小早川、池田といった歴代城主のセンスが競演する名城であることを改めて物語っていた。

写真は、威風堂々たる不明門、本丸本段から見上げた天守、後楽園から遠望した天守。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次のページ

名城選択ページへ。