ID | 5612 |
名前 | ぷりんす |
コメント | |
登城マップ |
明石城 2014年5月19日 | 2度目の登城で初スタンプ。 駅のホームからの方が写真綺麗に撮れそう。 |
---|---|
掛川城 2014年5月26日 | 2度目の登城で初スタンプ。 立派な御殿と木造で再現された天守閣なのにあまり見学者がいませんでした。 |
姫路城 2014年7月29日 | 過去数え切れないほど登城。工事の足場が外れ真っ白な瓦が眩しかった。 |
弘前城 2014年8月3日 | 今回で4回目の登城で初スタンプ。 残念ながらスタンプの状態があまり良くなく試し押ししてからをおすすめします。 |
根城 2014年8月8日 | 2度目の登城で初スタンプ。 すごく見ごたえのあるお城です、丁寧に整備されなかなかのものです。 |
盛岡城 2014年8月9日 | 何と言っても石垣が立派です。ただ夏場で樹木が鬱蒼としすぎで残念でした。 |
長篠城 2014年9月29日 | 断崖絶壁ん立つお城でした。近くの設楽原古戦場といっっしょに見学。 スタンプは近くのコンビニにも置いてありました。 |
岡崎城 2014年9月30日 | 2度目の訪問。 以前は閉館時間でスタンプは押せなかっ た。 周りの木々が密集している為天守閣の写真がなかなか撮るのが難しい。 |
人吉城 2014年10月9日 | 2回目の登城。 どしゃ降りの宮崎から向かったら人吉に入ったらよく晴れていてウソのようだった。 |
熊本城 2014年10月10日 | 3回目の登城で初スタンプ。 なんかくるたびに櫓や門等が復元されて 益々りっぱになっています。半日では到底全部 回れない。 |
岡城 2014年10月10日 | 2回目の登城で初スタンプ。 16時半に入城していそいでざっとまわり 七曲りを降りて来るときで18時すぎでかなり暗かった。早い目の下城をおすすめします。 明かりが全くありません。 |
大分府内城 2014年10月11日 | 2度目の登城。 濠のそとまわりをぐるっとまわって みるとなかなかりっぱなことに気がついた |
飫肥城 2014年12月6日 | 二度目の登城。旧本丸跡が神秘的で良かった。 おびてんはうまい。 |
鹿児島城 2015年3月20日 | あんまり 城に見所がない。街は近代建築の面白いのがあちこちにみれれるが。 スタンプは西郷像のとなりの観光案内所の窓口に声をかけ出してもらいました。 |
佐賀城 2015年3月23日 | 3回目の登城でスタンプ押しました。 マンツーマンで親切に説明していたただいて、入場料無料は申し訳ないです。とても良かった。 |
福山城 2015年5月2日 | 何度か来ましたが初スタンプ。gw だからか 以前来たときより人が多い。 |
広島城 2015年5月4日 | 3度目の登城で初スタンプ。GWだからか人が大勢でした。あんまりゆっくり見られませんでした。天守閣の周りの木々少し伐採して欲しい気がします。 |
伊賀上野城 2015年6月29日 | 3回目の登城。石垣が立派。 |
観音寺城 2015年7月4日 | 以前ちらっととだけ訪問しましたが今回雨の中ぐるっと回りました。あまり案内がないので縄張り図などもって登城すれば面白いと思います。足元も悪く2回ほど転倒しました。注意が必要です。 |
高松城 2015年7月14日 | 3度目の登城で初スタンプ。 前よりきれいに整備されていて驚きました。 |
高知城 2015年7月15日 | 4度目の登城で初スタンプ。いつみても高知城は美しい。 ただ残念なのは天守閣の入口あたりの雑然としたあたりが汚ならしい。 |
多賀城 2015年8月2日 | おもったより規模が大きかった。 見て回るのにだいぶ時間がかかった。 あまりきれいに整備されていなく見ごたえがあった。 |
仙台城 2015年8月3日 | 2度目の登城で初スタンプ。 市博物館、今回も休館日だった。 美術館、博物館の類いは年中無休にしてほしい。 お城はわりと年中無休みたいやけど。 |
松前城 2015年8月8日 | なかなかいけない場所にあるイメージ。実際遠かった。函館から2時間かかった。敷地面積は思ったよりでかかった。 何か少し残念感がありました。 |
五稜郭 2015年8月9日 | とても迫力があった。となりのタワーの眺め最高でした。 箱館奉行所の再現建物も迫力十分。 |
和歌山城 2015年8月24日 | 子供の頃から何度も行っているけど大人になり改めてみるとなかなか広い敷地で驚いた。様々な石積みが見所。 |
吉野ヶ里 2015年12月6日 | これって 城なの?でした。 公園の規模は大したものです。 見て回るのに1日仕事です。 |
平戸城 2015年12月7日 | ながめはとても素晴らしいがいろいろ残念なところが目立つ。 どの辺が名城なのかわからない。 |
名護屋城 2015年12月8日 | 2度目の登城で初スタンプ。以前昼過ぎについて博物館見てたら城見ている時間がなく残念だった。今回も時間切れでしたが素晴らしい城だと思います。とくに夕方の景色は絶品です。 |
大野城 2015年12月9日 | なかなか興味深い城だった。GPSたよりに登城しましたが電波状態が悪く大変だった。現地の案内板があまり宛になら無いのが残念だった。半日で回りきれない感じ、ぜひ県民の森にある地図持参で登城しましょう。 |
丸亀城 2015年12月26日 | 2回目の登城で初スタンプ。なんといっても石垣が立派。 大手門からみた石垣が素晴らしい。 |
今治城 2015年12月27日 | 2回目の登城で初スタンプ。 堀と石垣が見事。 |
名古屋城 2016年1月4日 | 2回目の登城で初スタンプ。 正月あけの月曜日なのに結構な人でした。 工事の見学が休みで残念。 |
中城城 2016年2月22日 | 2回目の登城。 前よりも立ち入り禁止区域が増えている。 |
今帰仁城 2016年2月23日 | 2回目の登城。 桜が咲いていました。平日なのに人が多い。 沖縄の城はどれも見応えあります。 |
首里城 2016年2月26日 | 2回目の登城。 平日なのに人が一杯。 中国、韓国の方が多いみたい。 |
二条城 2016年3月1日 | 入場料のわりに満足感が足りない。 |
安土城 2016年3月12日 | 入場料700円は高過ぎ、市営の駐車場は500円。もともとどちらも無料だったのに。横に総見寺の無料の駐車場ができていたがここもキレイな桜の林だったところで残念です。 |
篠山城 2016年4月15日 | 何度も登城していますが 初スタンプ。 少しずつ城の整備がすすみ来るたびに変化しています。 |
松山城 2016年5月21日 | 3度目の登城で初スタンプ。 最近の城ブームか人が朝イチからいっぱいでした。 桜の木がじゃまで写真が撮りにくい。 |
湯築城 2016年5月21日 | 2度目の登城で初スタンプ。 前に来たときは何もない感じだったが 中世の武家屋敷が再現されてました。 |
岩国城 2016年5月23日 | 3度目の登城で初スタンプ。 天守閣からの眺めは最高。 |
新発田城 2016年5月29日 | 2度目の登城。 御三階が前はなかった、 けど自衛隊の敷地内なので近ずけない。 |
会津若松城 2016年5月30日 | 2度目の登城で初スタンプ。 赤瓦になったから見に行きました。 平日なのに人が多かったです。 |
松阪城 2016年6月22日 | 2度目の登城で初スタンプ。 昔きたときよりも天守台あたりが キレイに整備されたような気が する。 |
大阪城 2016年8月16日 | いままで何度も登城しているが こんなに人が多いのははじめてだ。 ほとんど外国人でした。 |
徳島城 2016年9月25日 | 2度目の登城。前回 地元の人に山の本丸跡には 何にもないと聞き登らず 今回は気になって登ってみたら あちこち石垣が残っていて良かった。 |
赤穂城 2016年10月7日 | 数えられないほど登城していますが初スタンプ、 なかなか整備が進んでないようです。 寄付でもつのったら良いのに。 |
備中松山城 2016年11月17日 | 2度目の登城。雲海がみれました。まっくらのなか凄い人。 |
鬼ノ城 2016年11月18日 | 福岡の大野城の小型版みたいだった。 散策も宝探しみたいで楽しい。 |
岡山城 2016年11月18日 | 2度目の登城。天守閣に入るのは初めて。 土曜日だからか人が大勢だった。 現代アートの作品があちこちにあり 大変邪魔だった。もう少し場所を考えて欲しい! |
高取城 2016年11月25日 | 子供の頃、登城してあまりに規模が大きくて 天守台まで行けなかったのがずっと気になって やっとみてまわれた。満足度が非常に高い城です。 |
彦根城 2016年11月30日 | いままで 数えられないぐらい登城していますが 初スタンプ。 珍しくすいていた。 |
竹田城 2016年12月2日 | 3度目の登城。 前回登城したころは無料で 誰もいなかった。今は平日でも 人がけっこういた。 中腹の山城の郷から40分ほど あるくのがわりと大変。 |
松本城 2017年5月17日 | 平日なのに 朝から 人が多い。 よく似た天守閣の岡山城、熊本城よりも 最上階がボリュームがあり案外頭でっかちな 印象でした。 |
武田氏館 2017年5月18日 | 2度目の登城、初スタンプ。 何か発掘調査で大手門辺りが変わってた。 なにも整備しないのもいいかもしれない。 |
甲府城 2017年5月18日 | 2度目の登城、初スタンプ。 何か柵がやたら目について艶消しだった。 |
大洲城 2017年5月23日 | 2度目の登城で初スタンプ。 前に来たとかきは天守閣復元する前で あまり整備されてなかった。 吹き抜けの天守閣は珍しい。 |
宇和島城 2017年5月24日 | 2度目の登城で初スタンプ。 とってもこじんまりとした天守閣でした。 |
小谷城 2017年6月11日 | 4度目の登城、初スタンプ。 清水谷から金吾丸、番所、本丸、京極丸、 山王丸、六坊、月所丸から大獄、 福寿丸、山崎丸とまわりました。 ゆっくり回って3時間半ぐらいでした。 |
丸岡城 2017年6月12日 | 3度目の登城、初スタンプ。 天守閣内二層目、三層目のなにも 展示されてないのが凄く良かった。 一層目も展示やめてすっきり した方が迫力があると思う。 |
一乗谷城 2017年6月12日 | もう何度訪れたかわからないぐらい。 夕方の感じがいつも素敵だ。 山上の城跡も2度目。かなりの登山 で熊よけの鈴持参で。 |
江戸城 2017年9月10日 | はじめて 登城しました。 とても デカイというのが感想。 |
福岡城 2017年11月11日 | 2度目の登城、初スタンプ。 多聞櫓のあたりが工事中で足場がかけられてました。 |
犬山城 2018年1月3日 | 2度目の登城。 100円以上寄付すれば城カードがもらえます。 |
岐阜城 2018年1月4日 | 何度も登城していますが初スタンプ。 正月4日だからか比較的混んでいた。 往きはロープウェイ利用で帰りは七曲りで 4,50分ほどかかり歩いて下山した。 これといって見所はなかった。 |
岸和田城 2018年4月10日 | 2度目の登城で初スタンプ まさか 続百名城に選ばれるとは |
宇陀松山城 2018年4月21日 | なかなか 見ごたえがあった。あちこち 土砂崩れになってるのが残念。 |
苗木城 2018年4月26日 | 前から気になってきた城で大変満足でした。 案内の地図が微妙でもう少ししっかりしたものを 希望します。もったいない。 |
岩村城 2018年4月27日 | 案内がわかりずらく 気がてけば 上の出丸駐車場まで 行ってしまった。20分ほど歩くけど 下の博物館横の広い駐車場から登った方がより楽しめます。ずっと足元が石なので雨上がりは注意。 |
高遠城 2018年4月28日 | 前に来た時は桜シーズンで凄い人だったが今回はゴールデンウィークでも人は少なかった。桜の木が多くてあんまり城のかたちが見えずらく冬の方が良いのかと思う。 |
高島城 2018年4月28日 | 三度目の登城。ゴールデンウィークだから人が多い。前に来た時はまったく人がいなかった。 |
龍岡城 2018年4月29日 | 前から気になっていて 続100名城に選ばれ 見に行けました。GWなのでわりと人がいた。 学校なので普段ならきっと見れなかったけど ゆっくり見れました。 |
小諸城 2018年4月29日 | 2度目の登城。これといった見所なさそうなのに 観光客が一杯だった。 |
美濃金山城 2018年4月30日 | 出丸までと出丸から本丸までの状態の違いが凄い。 出丸までのよく整備された公園で出丸から本丸は自然なままでこの自然さがとても気に入った。 |
三原城 2018年5月4日 | 3回目の登城。城跡に鉄道が分断しているのは珍しい。 |
小倉城 2018年5月6日 | 何度でも登城しているが 改めて見ると建物には価値はないけど 石垣が立派だとおもいました。 |
勝連城 2018年6月20日 | 3度目の登城、いつ来ても 素晴らしい。沖縄で一番お気に入りの城です。でもあの階段と手すりが残念です。雨のとき 滑って歩けなかったのが思い出す。 |
座喜味城 2018年6月20日 | 2度目の登城。日本人でない観光客が多く、あまり遺跡を大事にしない人が目立ちます。 |
根室半島チャシ跡群 2018年7月23日 | 現地に案内が少なくわかりずらかった。 |
志苔館 2018年7月24日 | 現地に案内が少なくわかりずらかった。 |
浪岡城 2018年7月25日 | 草がいっぱいで わかりずらかった。 |
山中城 2018年12月20日 | 三島駅からバスで楽に行けた。城跡では1時間もあればみてまわれた。富士山が素晴らしくよく見えた。 |
小田原城 2018年12月21日 | 1日目は天守閣と周辺をさっと見て、2日目は総構えを徒歩でみて回りました。あまりの規模に驚かされました。 |
石垣山城 2018年12月21日 | 麓から徒歩で登ったが結構きつかった。でも眺めは城跡からよりも素晴らしいところがたくさんあった。 城跡も見ごたえあり苦労して登ったかいがあった。 |
月山富田城 2018年12月28日 | 前に来たときは夕方で登城残念したが意外とすぐ本丸まで行けた。なんか木が伐採され感じがすっかり変わっていた。 |
米子城 2018年12月28日 | 3度目の登城で初スタンプ 凄い雪で本丸は立ってられないほどでした。晴れてたら眺めが最高なのに残念でした。 |
松江城 2018年12月29日 | 3度目の登城で初スタンプ 国宝になったからか観光客が多かった。 |
芥川山城 2019年1月28日 | 倒木で登城が困難と聞いていたがだいぶ整理されなんとか登れました。大手石垣にも被害がありそう。 |
福知山城 2019年8月26日 | みどころは 石垣の転用石かな。 |
大垣城 2019年11月10日 | 子どものころ行ったきりで再登城。相変わらず何もなかった。天守閣がちかずいてもなかなか見えない。 |
大和郡山城 2019年11月24日 | 何度も登城してるが天守台の工事後ははじめて。なにかきれいに整備されて残念だがまださわられてない部分もたくさんあり見所はいっぱいあります。 |
三春城 2020年4月10日 | 2度目の登城。キレイなトイレができてました。 |
二本松城 2020年4月10日 | 大変見ごたえがある城でした。ゆっくりみてまわるのに半日かかりました。桜が満開でしたがコロナのため 人がまばらでした。博物館等も休館になり 残念でした。 |
玄蕃尾城 2020年4月14日 | 自然な感じで整備されていて大変好印象でした。 石積みの城ではないが土盛りが見事で 縄張りがわかりやすかった。 |
金沢城 2020年9月24日 | 大学が移転してから3度目の登城。 来るたびに新しいたてものが増え、 進化している。見所たくさん。 そのわりに資料等の販売が ほとんどない。何かガイドブックでも 販売してほしい。 |
高岡城 2020年9月27日 | なぜ100名城に選ばれたのか意味不明。 立派な堀と敷地の広さ以外見るところに無し。 きっと何かあるやろとじっくりみてまわったが 収穫ゼロ。時間の無駄でした。 案内板も同じものばっかりで各々の ものは無し。いろんなサイトみたけれど 特に興味をひく記事もなし。 100名城リストから外して良い レベルだと思う。 |
多気北畠氏城館 2020年10月25日 | 館跡は普通の神社で何!って感じだが後方にある詰め城、霧山城は見どころたっぷりで登城に1時間以上かかっても行く価値あり。横手から本丸に登るショートカットのコースはかなりきついおすすめできません。 |
山形城 2020年10月31日 | 想像していたイメージと全く違いとても立派なお城でした。 東大手門の規模におどろきました。土塁がきれいでした。 |
鶴ヶ岡城 2020年11月1日 | 城よりも神社、土塁ぐらいしか見どころがない。まちはあちこち洋館が残っていて素晴らしかった。 |
米沢城 2020年11月2日 | 城というよりも神社。 |
白河小峰城 2020年11月3日 | 今年の春に登城したときはコロナの為、櫓見学、スタンプ出来なかった。前日までは見学できたのに行った当日だめになり ショックだった。今回リベンジで向かったら櫓2階以上見学できないと知りまたまたショックだった。一応スタンプは押しましたが残念です。とても気に入ってる城なので今年2回目なのに丸々いちにちかけてみてまわった。今度いくときは櫓上まで登りたい。 |
白石城 2020年11月4日 | 2度目の登城でスタンプ。コンパクトながらも見応えあり。 ちょっと入場料が高い。 |
小牧山城 2020年11月8日 | よく近く通るけど登城歴なし。どうもあの天守閣がうけつけなかった。資料館100円で春風亭昇太さんのビデオが良かった。 |
飯盛城 2021年2月25日 | 子供の頃何度か登り石垣等探して判らなかったが今はネットに何でも書いてありありがたい。 久々に登城したけどあちこちに石垣があり、地形的に縄張りがわかりやすかった。 |
久保田城 2021年6月6日 | あんまり整備されてない感じがしました。規模はかなり大きいけど残念なぐらい説明板は中途半端。かなり欲求不満、訪れる人は割と多いけどずっと携帯さわってうっとしかった。 |
秋田城 2021年6月7日 | 秋田駅から電動レンタサイクルで登城。あちこち説明板が整い見学しやすかった。歴史資料館もよかった。 |
脇本城 2021年6月8日 | とても広く、見て回るのに半日かかった。丁寧に草が刈られていて、とてもあるきやすかった。満足度がたかかった。 |
駿府城 2021年9月19日 | 天守台の発掘調査の規模がすばらしかった。 |
久留米城 2021年12月9日 | 3度目の登城で初スタンプ。以前来た時より神社のイメージが強く感じた。でも石垣は立派。 |
島原城 2021年12月10日 | 2度目の登城で初スタンプ。 層塔型の天守はカッコいい。 石垣も立派。 |
原城 2021年12月12日 | 2度目の登城で初スタンプ。 以前来た時はまだ発掘調査されてなかって島原鉄道で来た。 ピーカンの天気だったのに急に雨が降り出し、その時とった写真に何故か火が映っていて恐かった。 今回もいい天気だったのに本丸に立つ頃には曇ってきていまにも雨が降りそうになりちょっと恐かった。 悲惨な歴史があるからかな。 |
佐倉城 2021年12月19日 | 百名城の割に何もなく、説明も少なく、いまいち。 続百名城の本佐倉城の方が魅力たっぷりだった。 |
本佐倉城 2021年12月20日 | 前日佐倉城見てがっかりだったが こちらは解説も素晴らしく コースがよく出来ていて、魅力たっぷりだった。コースの最後のあたり倒木が激しく歩きにくく残念だった。まだ発掘調査されてないところも多く、今後に期待できる。 |
唐津城 2022年1月3日 | 4回目の登城で初 スタンプ。 年々きれいになってくる感じだがだんだん味がなくなってきた。 裏側の石垣、エレベータが面白い。 |
川越城 2022年2月9日 | 3度目の登城で初スタンプ。ちょうど御殿前の広場全面的に工事しててうっとしかった。写真もまともに取れない。 |
中津城 2022年3月15日 | 3回目の登城で初スタンプ。 城内は神社があり城らしくはないがまわりの石垣がみどころ。 城下も古い町並みが残っていた。 |
角牟礼城 2022年3月15日 | 結構石垣が残ってて豊後森は何度も来たことがあったがこんな城があるのは知らなかった。城下はコンパクトだが城は見所いっぱい。整備しようとバラスひいていたのが滑ってこわかった。あんまり舗装とかせず自然に整備してほしい。 |
金田城 2022年3月16日 | あさ9時半頃から登り降りて来たら16時だった。 まぁゆっくり写真撮りながらでしたが。 とてもハードだった。道もハッキリしなく案内板も少なかった。駐車場の杖はあってよかった。でめとてもおもしろかった。山頂からの眺めすばらしかった。 時間がない場合はニノ城戸、一ノ城戸はあきらめ軍道で山頂いったほうがいいと思う。 |
基肄城 2022年3月20日 | 水門跡行って、また別ルートで山頂の駐車場に行った。 そこから北帝、東北門、礎石群をみて山頂に戻った。 水門跡からぐるっとまわったほうがよかった。北帝からの下りは雨あがりには滑って危険だった。みどころは山頂まわり。 |
九戸城 2022年8月4日 | 本丸工事中ではいれなかった。他も 整備中でちゃんとみれなかった。 |
品川台場 2022年8月23日 | 自然な感じでのこってるのが良かった。レインボーブリッジから俯瞰で見れるのもおすすめ。 |
土浦城 2023年3月15日 | 40年前に1度登城したがかなり記憶と違う。 最近どこでもきれいに整備されすぎて面白くない。 |
八幡山城 2023年3月20日 | 何度も登城しているが続100名城にえりばれつからははじめて。もともと行けなかった出丸がきれいに整備され立派な石垣が麓からも見える。案外とみどころが多く満足度は高い。 |
福井城 2023年4月3日 | 何度も登城しているが少しづつ整備されている。 いつみても石垣が崩れそうで怖い。 |
富山城 2023年4月6日 | 天守閣に歴史的価値はないけれど博物館としての展示はなかなか良かった。最上階からの展望はいいが金網が邪魔をするのが残念だった。 |
七尾城 2023年5月27日 | ずっと行きたかったが山城なので駅から微妙な距離でなかなか行けなかった。 自然な感じできちんと整備されとても歩きやすかった。駐車場が本丸近くあり、メインがとてもアクセスしやすかった。 |
大内氏館・高嶺城 2023年6月6日 | 大内氏館はこれといってなにもないがなんか空気感が素晴らしく良い。高嶺城はおもってたよりもしっかり 石垣等がのこっており散策が楽しかった。本丸からの眺めも素晴らしかった。 |
田丸城 2023年6月18日 | 思ってたよりも見どころ満載でとても楽しめる。 |
津城 2023年6月19日 | 2回目の登城で初スタンプ。 夏だからか植木、雑草が伸び放題で様が悪い。ほとんど人がいなかった。 夏場の登城はおすすめ出来ない。 |
赤木城 2023年6月25日 | なかなかアクセスの悪さで行けなかった。 想像してたよりコンパクトだった。あまりワクワク感が感じられなかった。 |
新宮城 2023年6月25日 | 赤木城からまわってきた。思ったよりも近い。 思ったよりも見応えがあった。案内板が皆無で草木も伸び放題で もう少し伐採とかすれば魅力が出るような気がした。 |
増山城 2023年10月8日 | 雨上がりのため滑りそうでたちへんだったがなかなかの規模感、複雑な縄張り、とてもたのしめた。 |
鳥越城 2023年10月10日 | 3度目の登城で初スタンプ。 久々の登城で荒れ果てた現状にびっくり。柵は崩れ、門は傾き、建て替えが必要なのではないか。 |
鳥取城 2023年12月24日 | 雪が残っていたので山上の城趾は残念した。 色々整備中で完成した姿が楽しみ。 おもっていたより規模がデカい。 |
津山城 2024年1月2日 | 2度目の登城で初スタンプ。 改めてじっくりまわってみたけど石垣の規模が半端なかった。見応え充分だった。 |
備中高松城 2024年5月3日 | 2度目の登城で初スタンプ。 凄く整備され綺麗になっていた。秀吉の陣地跡からよくみえました。 |
上ノ国勝山館 2024年8月9日 | 2回目の登城で初スタンプ。 今回はガイダンス施設までバイクで登り、 そのためか感動が薄かった。下から登って 急に広がる城趾は素晴らしい。 |