トップ > 城選択 > 観音寺城

観音寺城

みなさんの登城記録

3523件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。

●2016年10月23日登城 旅好きおやじさん
日本100名城訪問記 その8(観音寺城 2016/10/23)
http://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-2157.html
●2016年10月23日登城 Tourinさん
16城目。
ぬりつぶしのみ。
安土城へ急ぐ。
●2016年10月22日登城 たかさやさん
9/100
観音正寺から入って登城。
かなり険しいけもの道をのぼりました。
●2016年10月21日登城 べびさん
53城目
●2016年10月19日登城 しおからとんぼさん
49城目
●2016年10月16日登城 モリケンさん
安土城郭資料館にてスタンプを押印。
時間の都合で足早に埼玉へ帰る。
●2016年10月16日登城 きみちゃんさん
資料館でスタンプを押してきました。
●2016年10月15日登城 オキシゴさん
予想より車で上がれたので良かったけど本堂から先は…
●2016年10月15日登城 ジャブローさん
桑實寺→観音寺城跡→観音正寺のルート。
途中寄り道して平井丸と池田丸を見学。
これらの2つの曲輪はなかなか良かった。
逆に言えばただルートに沿って本丸跡を見るだけだと物足りないかも。
桑實寺のスタンプはシャチハタ式、観音正寺だとゴム印式。
●2016年10月15日登城 ジャハミール=アリアハル・モハメドさん
こんな所に建てて、ちゃんと城として機能していたのだろうか・・・。
足がパンパンになりました・・・。
●2016年10月14日登城 アユナさん
12城目

時間の都合で登城できず。スタンプは安土城郭資料館で貰いました。
●2016年10月12日登城 ゅゅさん
安土城からはしごして行ったけどこっちは山道で結構大変。お城址だけならましかも。
●2016年10月12日登城 レックスさん
人手を加えず、自然体の山城です。
●2016年10月11日登城 SALTYORANGEさん
平井丸、池田丸はおススメです。本丸から少し下ったら思ったより近かったです。
●2016年10月10日登城 しゅがーさん
94番目
●2016年10月10日登城 なおざねさん
安土城城郭資料館でスタンプだけ押しました。
●2016年10月9日登城 a1mog🍀さん
安土城郭資料館でスタンプゲット。
信長夢街道スタンプラリーの記念品もゲット。
●2016年10月9日登城 はまゴーヤさん
お寺まで急坂で、城址はさらにその奥を登った所にあります。ちょっとわかりにくいかも。
●2016年10月9日登城 こしあんさん
観音寺までならば駐車場から15分ほど
観音寺城跡まで行こうとするならば、お寺の脇にある小道をさらに5分ほど
進むとありますが、狭いのでお気を付けて
●2016年10月9日登城 まつさん
30城目
安土城跡や資料館をみたあと安土城郭資料館でスタンプをゲット。
登城しようと思ったが時間がないのと駐車場が見つからないことで登城は取りやめ。
PRが安土城にかなり押されている印象を受けた。
次回、おとずれる機会があれば必ず登城したいと思う。
●2016年10月9日登城 理恵さんさん
[8城目]
観音正寺の境内から山道を登る。
うっそうとした木々が茂る道を木の根っこにつまづかないように気を付けながら上る。
本丸跡に出ると、小さなぁ・・・と一瞬思うが、大きなまちがい。石垣の場所を見ると繖山全体がこの山城だとわかる。
もう城跡で石垣しかないから全体像は掴めないけど、相当でかいんだろー。
●2016年10月8日登城 まーさん
●2016年10月8日登城 むーみんさん
行く時間が遅く、スタンプのみで断念
記念館の方も危ないので日を改めてチャレンジして下さいとおっしゃいました。
●2016年10月8日登城 ロドリゲスさん
今回はスタンプのみ。
次回登城します!
●2016年10月8日登城 ケンとぽちゃこさん
【20城目 観音寺城】滋賀県
彦根城、安土城をめぐって、本日3城目の観音寺城に到着。午後2時半頃に到着したのに、スタンプ設置場所の「石寺楽市会館」営業しておらず。うっそでしょー!
今日は、既に安土城の石段を登り、ひざが痛いぽちゃこは、ここでまた、山の石段を登る気力はないので、あっさりと「安土城郭資料館」でスタンプを押すことを選択した。
→明日は100名城ではないが清州城に立ち寄って埼玉の自宅へ
●2016年10月5日登城 kokoroさん
今回はスタンプのみ
●2016年10月2日登城 ★カリ ゴンタロー★さん
27城目
●2016年10月2日登城 省やんさん
石垣を残すのみであるが、よくこんな山に作ったものだ。
●2016年10月1日登城 *sana*さん
安土城郭資料館でスタンプをもらって
信長の館、安土考古博物館で観音寺城を勉強してきました。
●2016年10月1日登城 クッキーさん
小山と思ったのが大違い結構きつかったです。
●2016年10月1日登城 ticktackticktackさん
二十二城目

観音正寺の横を抜けて整備されていない本丸に向かう道は本当の山道だった。
Map等、もう少し整備をしないと危険に感じた。
●2016年9月30日登城 リンダさん
安土城のあとレンタサイクルで、車道を林道入り口まで無理矢理登るだけしました。
●2016年9月25日登城 せんたろうさん
観音正寺のみで城跡は断念しました
お寺だけでも楽しいです
寺のふもとまでの道は狭いので車は注意
道路の通行料600円、入山料も別途必要
●2016年9月25日登城 ルパン4世さん
JR東海道本線安土駅下車。徒歩では時間がかかり過ぎるので、駅前のレンタサイクルを借りる。年配の店主に道順を教えていただき、15分程で石寺楽市に到着しスタンプを押印。そして自転車を置かせてもらい徒歩で登る。
石段の段差が高いので、その後3日間筋肉痛が取れず。そんなこんなで観音正寺に到着。後で調べたらとても由緒あるお寺で少しの間見学する。びっくりするほど大きな鯉が泳いでいた。
そこからけもの道を300m程登ると本丸に辿り着いた。石垣が残っていたが、木が生い茂っていたのでよく見えない所が多かった。
●2016年9月24日登城 Masahikoさん
安土城よりレンタカーにて観音寺城へ。100名城登城80番目。
●2016年9月24日登城 なおきさんさん
3城目。
本日、滋賀県2城目。
繖山の山頂へ行ったため時間がなく平井丸方面へいけませんでした。
ぜひ次の機会に再チャレンジしたいです。
●2016年9月24日登城 清澄白河城さん
まとめて登録
●2016年9月22日登城 カッカクールさん
駐車場:無料(観音正寺)林道通行料600円
スタンプ:観音正寺
所要時間:約1時間
観音正寺の林道駐車場から本堂→本丸→平井丸
本丸、平井丸付近の林道は草木がうっそうと茂る。
●2016年9月21日登城 たーちゃんさん
●2016年9月19日登城 たいしんさん
【38城目】
安土城同様、今回は資料館でスタンプだけ。館内のジオラマを見ると、やはり観音寺城に行くのは楽ではない印象を持ちました。次に来て山に登るのはなるべく午前の早い時間にしようと思います。
●2016年9月19日登城 マツジュンさん
40城目

安土城郭資料館でスタンプを押し、台風が接近中だったのでクルマの中から山容を眺めて彦根城に向かいました。
●2016年9月18日登城 junjun.n.さん
安土城のすぐ近くでしたが、雨が激しく眺めるだけで終了。少し残念でしたが、天候が良いときにまた登城できれば。13城目。
●2016年9月17日登城 まきまき2さん
2順目  44城目  4年9か月ぶり。
交通手段  :  自宅より車(高速利用7時間)
駐車場  :  観音正寺駐車場(林道通行料込600円)
入城料  :  500円(観音正寺入山料)
登城時間  :  2時間
スタンプ  :  観音正寺休憩所。印影良好。
興奮度  :  ★☆☆☆☆
観音正寺に参拝後に山道を通って本丸へ。平井丸に行くのは断念。苦労のわりにあまり感動が無いのは皆さんと同様です。
●2016年9月17日登城 まきまき2さん
2巡目 44城目
●2016年9月12日登城 春日井金次郎さん
6城目。安土城登城のついでに寄りましたが、桑実寺(くわみのでら)経由のコースで、かなりの石段を登り、疲れました。山道をずっと歩くので、途中ぬかるみの他、倒木、崖があったりと、足場が悪く、危険なため、用心してください!本丸跡は木々で生い茂り、ほぼ石垣しかないという印象でした。
●2016年9月12日登城 鈴木哲朗さん
6城目。桑實寺を経由して本丸を目指した。山中、倒木だらけの悪路を通ったため、息切れしてしまった。日本の城で初めて本格的な高石垣が築かれた所で、井戸等の遺構はあるが、どことなく侘しさを感じる。繖山山頂部は本丸の他、平井丸・落合丸・池田丸の3つの城郭跡がある。近江の守護佐々木六角氏の居城。連歌師の谷宗牧が書いた「東国紀行」によると、城内の座敷に茶器の名品が数多く並べられていたとあり、軍事要塞でもあるが守護の居館としての性格も帯びていたとみられる。1568年、信長が義昭を擁して上洛する際に、次々と近隣の支城が落とされたため、六角義賢・義治父子は城を捨てて逃げ出し、やがて廃城となった。
●2016年9月11日登城 タカアキさん
2016年9月11日登城。
●2016年9月9日登城 akisanさん
31/100
●2016年9月5日登城 楓橋夜泊さん
石寺楽市でスタンプを押しました。
ここでは親切に教えてくれて、直前の安土城で不愉快なめにあっただけ嬉しく思いました。
お礼に、炒った豆を買って帰りました。
●2016年9月4日登城 むつげんさん
67城目。
100名城中1、2を争う難関城と覚悟。レンタサイクルを桑實寺入口に止め石段を登る。途中、入山料300円を支払い山道を登山。昨日の小谷城、今日の安土城と徒歩で登城し、脚に乳酸がたまっている上に暑さと険しさで心が折れそうになるも何とか伝本丸跡まで辿り着く。達成感と充実感は半端ない。城跡は感動とまではいかないが、厳しさにおいて心に残った。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。