トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID208
名前てるっぴ
コメント100名城以外の城郭も含めてお城巡りが大好きです!
名城スタンプラリーが始まったので過去に訪れた城郭にも再訪しています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2007年6月8日
史上最大の城郭・江戸城から私の100名城スタンプラリーはスタートしました!
今回はスタンプ押印のみでしたが、2007年1月には皇居参観に訪れました。
富士見櫓は間近から見ると迫力ありますね!
皇居参観案内はこちらを参考に♪ http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/koukyo.html
川越城
2007年6月9日
本丸御殿だけでなく富士見櫓跡も忘れずに見学したいですね!
お城見学の後は「蔵の町並み」まで足を伸ばして「川越いもソフトクリーム」を堪能しました!
中城城
2007年6月10日
沖縄に初上陸!さすが琉球の城は石垣の曲線美が見事ですね!
首里城
2007年6月10日
「首里杜館」でスタンプを押印しましたが、係員の方から来訪第1号だと言われました!(笑)
名護屋城
2007年6月17日
破城の際にV字状に崩された石垣が見所ですね!
天守台跡から見渡せる玄界灘が壮大です!
佐賀城
2007年6月17日
鯱の門には「佐賀の乱」(不平士族の反乱)の際に反乱軍によって銃撃された弾痕が今でも生々しく残っています。天守台付近の刻印された石垣も見所です!
吉野ヶ里
2007年6月17日
スタンプ設置場所は吉野ヶ里歴史公園の「東口」入場券売場です。
「西口」は「東口」とはかなり距離が離れてますので間違えると大変です!(笑)
大分府内城
2007年6月24日
訪問時、大分文化会館にスタンプが見当たりませんでした。会館内の事務所にて尋ねても「名城スタンプについては何もきいていないし事務所にもありません」との事。
日本城郭協会に問い合わせしたところ、大分市教委と文化会館との間で連絡がうまくいってなかったそうで、後日スタンプを押した用紙を大分市教委から郵送してもらいました。
その後、文化会館内に無事スタンプが設置されたようです!
岡城
2007年6月24日
ここのお城の石垣は見事というか感動しますね!
じっくり見学しているうちに夕立になって雷も鳴り出したのでちょっと焦りました!
津和野城
2007年7月8日
山麓からリフトで登れますが、登城したのが紫陽花の時期でとても綺麗でした!
建物の現存遺構として山麓に馬場先櫓と物見櫓がありますのでこちらもお忘れなく!
津和野城近くの太皷谷稲成神社は「SLやまぐち号」の撮影スポットの一つです。
萩城
2007年7月8日
山麓部分だけでなく指月山頂の詰の城まで見学するのがオススメです!
矢穴が無数に残る残念石や天然の岩盤をくり貫いた貯水施設が残っています。
福山城
2007年8月18日
伏見城松の丸東櫓を移築した伏見櫓と筋鉄御門が現存しています。福山城以外の城でも伏見城が移築されたと伝わる建築物(例えば江戸城・伏見櫓)がありますが、史料としてはっきり事実確認されてるのはここだけだそうです。(昭和28年の解体修理の際に2階の梁から「松ノ丸ノ東やくら」という刻印が発見されました)
赤穂城
2007年8月18日
名城スタンプは近藤源八宅跡長屋門の事務所に置いてありました。
大手門枡形、本丸門および枡形、本丸厩口門などが復元されています。
明石城
2007年8月18日
巽櫓と坤櫓は月替りでどちらか一方が毎週土日に一般公開されています。(雨天中止)
私が登城した際は巽櫓のほうが公開されていました!
二条城
2007年8月19日
現存する二の丸東南櫓と西南櫓はよく似ていますが破風の形が違います。
本丸櫓門が銅板張りになっているのも見所の一つです。
安土城
2007年8月20日
天主台には多くの礎石が残されています。二の丸には信長廟所があります。
復元された大手道は下から見上げると壮観ですね!
観音寺城
2007年8月20日
観音正寺でスタンプ押印後、城址見学しました。
虫除けスプレーを持っていくのを忘れたので大変でした!(笑)
彦根城
2007年8月20日
国宝・彦根城築城400年祭が開催中でした。彦根城天守は大津城天守を四層から三層に改変して移築した上にいろんな装飾をつけたので、ずんぐりむっくりした感じがしますね。
小谷城
2007年8月20日
城址に到着した頃には日が落ちかけていたのと過去に登城経験もあるため、番所跡をちょっと過ぎたところで引き返して児童館へ。しかしスタンプシールがなかったので、湖北町役場の宿直室まで行ってスタンプを押印しました。
姫路城
2007年8月21日
登城した日に三の丸広場でNHK「ためしてガッテン」のロケをやってました。
岡山城
2007年8月22日
烏城という雅称がぴったりのお城。天守台の一階平面が不等辺五角形をしており、これを上層階で四角形に修正してあるので、よく見ると屋根が歪んでいるのがわかります。
備中松山城
2007年8月22日
天守内にある「装束の間」は武士の潔さを感じさせてくれます。
山麓にある御根小屋跡(現在は高梁高校)もあわせて見学するのがオススメです。
鬼ノ城
2007年8月22日
鬼城山ビジターセンターは鬼ノ城に関する展示が充実していました。
復元された西門は立派です。屏風折れの石垣も必見ですね!
大野城
2007年9月2日
四王寺県民の森管理事務所でスタンプをGETしました。
山中に忽然と姿を現した百間石垣には感動しました!
福岡城
2007年9月2日
天守が存在したかどうかは未だもって謎の城です。
隣接する大濠公園への入り口には名島城から移築されたと伝わる名島門もあります。
島原城
2007年10月21日
層塔型の見本のような天守です。
死角をなくすために屈折させた本丸の高石垣も見所の一つです。
平戸城
2007年11月18日
現存する遺構は狸櫓と北虎口門です。模擬天守からの眺めは天気がよければ最高です!
小田原城
2008年1月12日
雨が降り続く中を登城しました!
天気がよければ外郭の土塁や堀も確認したかったのですが今回はパスしました。
鹿児島城
2008年1月13日
篤姫ブームで盛り上がる鹿児島へ!
ドルフィンポートの篤姫館にも訪れました!
高知城
2008年2月24日
雪がちらつく南国土佐でしたが四国では初めての名城登城を果たしました。
この日は高知城以外に安芸土居と岡豊城も登城しました。
熊本城
2008年4月27日
復元された本丸御殿の見学は60分待ちの行列でした!
人吉城
2008年4月27日
5年ぶりの再訪でしたが相良清兵衛屋敷跡の地下室遺構が整備されていました!
岡崎城
2008年5月31日
セントレア(中部国際空港)に初上陸!
空港からレンタカーで約1時間。
長篠城
2008年5月31日
土塁が見事な城。
駐車場そばのJR飯田線の踏み切りのほうからみると立体感がよくわかってGood!
線路の向こうの曲輪跡も要チェックです。
岩村城
2008年5月31日
長篠城から山越えで岩村城へ。
大雨だったため、車で出丸駐車場まであがって本丸見学。もやってしまって下界の眺めは全く見えませんでした。ぜひいつかリベンジしたいです!
名古屋城
2008年6月1日
西北隅櫓の特別公開最終日でした。
やはり現存櫓はいいですね〜♪
犬山城
2008年6月1日
国宝犬山城に前回登城した時はまだ成瀬氏個人所有でした。
岐阜城
2008年6月1日
日曜日ということもあって一般観光客でいっぱいでした
郡山城
2008年6月7日
毛利元就公墓所の登山口より登城。崩れた石垣が風情あり。
広島城
2008年6月7日
天守に目がいきがちですが、縄張りも見事な城。
岩国城
2008年6月7日
旧天守台は予想以上に大きかった。空堀も素晴らしい。
林の中に残る北の丸石垣を見つけたときは少し感動!(笑)
竹田城
2008年8月2日
壮大な石垣は圧巻、まさに見事の一言です。
津和野城もよかったがここはそれ以上かも!
篠山城
2008年8月2日
前回登城したときは時間がなくて復元大書院を見学しただけでしたが、今回は天守台跡や馬出跡も巡ることができました。
津山城
2008年8月4日
想像していた以上に大きな城郭でした。
ここに天守や櫓が現存していたらすごい光景だったでしょうね。
備中櫓(復元)だけでもインパクトがあります。
鳥取城
2008年8月5日
山麓の部分は巡りましたが、山頂の丸には時間の都合と体力的?な問題もあり途中で断念、子供達だけ登って写真だけ撮影してきてもらいました!(笑)
松江城
2008年8月6日
約15年ぶりに登城しましたが、櫓や塀の復元もされており雰囲気が変わっていました。
飫肥城
2009年10月3日
これでやっと九州本土の100名城登城が完了しました!
飫肥城大手門では、来年公開の映画「半次郎」のロケが行われていました。
京都での鳥羽伏見の戦いのシーンをここで撮影してるんだとか!
飫肥城に島津の旗が翻り、薩摩の軍服姿の兵や新撰組がうろついてる姿はある意味貴重でしたよ〜(笑)
和歌山城
2009年12月13日
和歌山城、久々の登城でした。
野面積から打込接、切込接までいろんな石垣が楽しめるのがいいですね♪
高松城
2010年7月26日
青春18きっぷにて京都から高松へ!
天守台修復工事中で廊下橋は渡れませんでした。
丸亀城
2010年7月26日
丸亀駅前で讃岐うどん食べてから登城!
ちょうど新しい登城道が完成した直後で以前より本丸まで行きやすくなってました。
伊賀上野城
2010年8月11日
何度訪れても高石垣には感心させられる城。
藤堂高虎はやはり加藤清正と並ぶ築城名人と再認識。
松阪城
2010年8月11日
初登城でしたが、予想以上の現存石垣にびっくり!
どちらかといえば100名城に選定されるまではマイナーな城だったのに(笑)
駿府城
2010年8月28日
昨年の地震で崩壊した大手門横の石垣を現在修理中。
復元された巽櫓と東御門はなかなか見事です。
掛川城
2010年8月28日
スタンプラリーのため、3度目の登城。
今回は天守から富士山が見えず残念でした。
高取城
2010年10月10日
なかなか見応えのある山城でした。
登城中に雨に降られて困りました。
今帰仁城
2011年1月15日
沖縄再訪し、念願の今帰仁城に登城。
その足で近くの美ら海水族館にも行きました。
翌日は座喜味城、勝連城を訪れ、さらに中城城と首里城にも再訪しました♪
一乗谷城
2011年8月20日
ソフトバンクのお父さん犬を探しに〜(笑)
丸岡城
2011年8月20日
野面積の石垣がよい感じ!
金沢城
2011年8月20日
石垣の種類の多さは城マニアにはたまんないですね〜♪
宇和島城
2012年1月25日
雪がちらつく中、宇和島城へ!
大洲城
2012年1月25日
宇和島城の次に大洲へ。
この頃には雪がだんだんきつくなってきました。
登城後、松山道まで戻ったら、
直前に往復した大洲⇔西予宇和は
雪で通行止になっており間一髪でした。
今治城
2012年1月25日
大洲から一気に今治まで!
藤堂高虎の城はいいですね♪
天守最上階からの瀬戸内オーシャンビューは最高。
湯築城
2012年1月26日
湯築城資料館のボランティア説明員のおじいさんと
30分くらい話し込んじゃいました(笑)
松山城
2012年1月26日
本丸にあるお食事処で「松山鍋焼きスカレーうどん」を♪
松山鍋焼きうどんと横須賀海軍カレーのコラボグルメです。
天守観覧券+ロープウェイ往復+うどんセットで大人1300円でした。
徳島城
2012年1月26日
100名城スタンプラリ−が始まる前に登城して以来の再訪。
前回は時間がなくて本丸まで登りませんでしたが、
今回はしっかり見学してきました。
高遠城
2013年8月18日
空堀が見事な城でした。
松本城
2013年8月18日
約10年ぶりの4度目の登城でした。
以前に比べるといろいろ整備されて雰囲気がだいぶん変わってました。
小諸城
2013年8月18日
天守台石垣の孕みが気になりました。
大丈夫かなぁ…(-_-;)
松代城
2013年8月18日
想像していた以上に石垣が見応えのある城でした。
復元された太鼓門も良い雰囲気です。
上田城
2013年8月18日
2016年NHK大河ドラマ「真田丸」の影響で今以上に多くの登城者で賑わうんでしょうね〜