トップ > 城選択 > 竹田城

竹田城

みなさんの登城記録

2934件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2015年9月26日登城 しげお&なおこさん
〔過去登城分〕ツアー2日目、5城め。ガイドさんに説明をしていただきながら見学だったので、歴史などよく判りました。天守台は修繕中で上れなかった。
●2015年9月23日登城 こうさん
表米神社の裏手から登ってみました。[短いぶん、険しいルートです。]の、言葉通りほんとに険しくて笑えました。ちゃんとバスもあります。連休中は8000人/日と、ものすごい人出だったようですが、sw最終日は人もまばらで、am10時着でも駐車場にすぐ停めることができたしカフェにも待つことなく入れたし竹田城を満喫できました。ちなみに、山にいったんはいると自動販売機がなかったので必ず水分は麓で手に入れておくべきです!!
●2015年9月23日登城 ノリノリさん
94登城目
●2015年9月22日登城 furanobiei1226さん
念願の竹田城の登城を果たした。山で言えば富士山登頂と同じくらいの位置づけと考えていたが、まさにそれに匹敵する見事な城郭であった。例によって前泊を車中でし、早朝、といっても少しゆっくりしてしまい、山城の郷の駐車場には停められず、はるか町中のイオンの駐車場へ案内され、そこからシャトルバスという行程となった。後で聞くと、これからの時期は皆そうなるようである。まだ薄暗いうちにバスに乗り込み、15分ほどで駐車場へ。そこからはだらだらと続く坂道を40分近く歩き、やっとのことで入城受付へと辿り付くといった感じである。スタンプは受付にあり、係員のおじさんから貸してもらうことになる。気前のいいおじさんで早朝から元気いっぱいであった。そこから3〜4分で
城郭となり、運よく雲海の雲間から上る日の出も眺めることができた。それにしても朝早くからこれだけの登城者。まさに凄いの言葉に尽きる、最高の竹田城登城であった。
●2015年9月22日登城 nabeさん
【36城目】京都から城崎温泉に行って前泊して、翌朝レンタカーで登城。
山城の郷まで車で行き、そこから天空バス。下の駐車場しか空いてなく、山城の郷まで90数段の階段。竹田城での登りはここが一番きつかったかも?
上のバス停留所からは歩行者専用道でアスファルト。最後の部分は階段状の道を歩きます。
全面シート状の覆いの上を歩いていくので、自然道を歩きている気分になれませんでした。
山城といえば、八王子城、高取城、春日山城、金山城のような、如何にも山城といった、土の上を歩きたいですね。
城跡からの景色は抜群ですが、上述の山城に比べてやや趣が違いました。
●2015年9月22日登城 Yabu sobaさん
nabeと同じ
●2015年9月22日登城 としちゃん0822さん
with Miyako ,tired!
●2015年9月22日登城 モーニンググローリーさん
かなり登るのがたいへんだった
●2015年9月21日登城 リクームさん
天空の城−マチュピチュ
城内からの雲海も良いが、立雲峡から見る雲海の城壁は見物
●2015年9月21日登城 たいなさん
たけだじょー
●2015年9月21日登城 ちーなっつさん
朝4時ごろ到着。
予定は、立雲峡のPに停めて、第3展望台で全景を見る→山城の郷のPからバスで直近まで・・・という一番楽な方法をとのつもりで行きました。
ところが、さすがの人気で、
既に立雲峡のPは満杯で上がれず、下のまちなか駐車場から徒歩で上まで。
さらにせっかく上がったので・・と第1展望台まで上がりました(笑)
登山でしんどいですが、是非上がってみてください。
その後下山して、竹田城へ登城。
山城の郷のPも結局満車で、イオン駐車場へ誘導されました。
車の方はまちなかPから、イオン駐車場まで直で行った方がいいかも。
まちなかPから徒歩で50分くらいで上がれるとも聞きました。
駐車場の方が詳しくいろいろ教えてくれます。
山城の郷や竹田城跡でゆっくりしても全部の行程で5時間ぐらいでした。
体力に自信があって、時間のない方は
全徒歩でもあまり時間は変わらないかもですね。
事前調べではわかりにくいことが多かったので
参考になれば嬉しいです。
●2015年9月21日登城 こはさん
タクシーで対面の展望台と竹田城を回るのがオススメ
●2015年9月20日登城 ふつおさん
シルバーウイーク登城にて山城の郷よりずっと離れた駐車場へ
こっからだとスタンプは竹田城の料金所でもらうことになります。
料金所のオヤジがあれこれ構うのでスタンプちょっと失敗…涙
二の丸から南千畳への風景が素晴らしかった。
SWゆえ人のいない写真撮れずですがルートも一方通行ですがもれなく見れるのでわかりやすいと思いました〜
●2015年9月20日登城 サワラ女王さん
姫路からレンタカーで竹田城へ。約1:30分で到着。駐車場は駅より2km先に案内される(往復1時間)。バスに乗って途中まで、片道20分です(ピストンバス)。そこから更に徒歩。登城には2時間は必要でしょう。竹田城登城は半日必要でしょう。
●2015年9月20日登城 ちぇっきーさん
竹田駅裏から登る
●2015年9月19日登城 しんちゃんさん
39城目

通り雨があり、ガスが雲海っぽく見えました。感動。

その後、出石に向かい、100名城ではありませんが出石城を見学。
さらにその奥の山上に、竹田城っぽい石垣の残る有子山城跡が見えていました。
せっかくでしたので40分かけて登りましたが、超ハードな山道でした。
●2015年9月19日登城 ほしにゃん☆さん
JR姫路駅から特急で1時間ちょっと、
駅からはバスで竹田城址近くまで移動。
そこから、徒歩15分で大手門。
さすが観光地、人もたくさん。
山道の整備がされまくっていてちょっと残念な感じ。

スタンプは、竹田駅、駐車場の休憩所、券売窓口の3箇所。
券売窓口で押したが、比較的新しいためか?
いつもの感じで押すとインクが滲んでしまったOrz

竹田駅の街中の雰囲気は◎
駅の反対側のお寺群が気になった。。。
●2015年9月19日登城 こるまろさん
ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/36623007/
●2015年9月17日登城 **JO**さん
兵庫〜山陰の8城巡り。
3城目は天空竹田城。

6:39発の電車でJR姫路駅から竹田駅へ。
到着が8:14のため1時間半ちょっとくらい。

観光案内所もやってなく天空バスもまだのため、
駅裏登山道から徒歩で向かい、約30分ほどで券売所到達。
スタンプもここで。

朝一であいにくの雨のため人通りはほとんどなく、
ゆっくり見れました。

天空感を味わいたいなら、
向かいの山から雲海の竹田城を見るのが一番よさそうですね。
登山はきつそうですが。。。
●2015年9月15日登城 すずぴょんさん
雲海は見られませんでしたが、石垣の見事さに感嘆しました。また城下町がこれだけ綺麗に見られる山城も珍しいと思います。
●2015年9月15日登城 すずぴょんさん
天空の城として人気の竹田城。山の頂上に見事な石垣が残る。
●2015年9月14日登城 けろりんさん
72城目。

以前からすごく疑問だったのだが、この山城は何故総石垣なのか?
その疑問が現地に行きわかってよかった。(交通の要衝、生野銀山の存在、秀吉の財力…)
石も現地調達しているとのことだった。秀吉の財力はあったろうが、苦役の上に作られた総石垣であろう。

印象としては、山城というよりは、山の上にある近世城郭という感じだった。山城っぽいのは竪堀くらいか(受付の方に大手門以下は屋敷跡しか遺構がないと説明されたのだが…)。

個人の感想だが、日本一の山城かは判断が付かないが、
日本一遺構のよく保存されている山城であることは間違いないと思う。
そして、日本一観光客の来るひらかれた山城であることも(現地で「城があればよかったのにね〜」というご婦人や、犬も…)。本丸に入れないのは本当に残念。

地元の方の熱意が伝わってくる城だった。


城下の桑山重晴の嫡男夫妻の墓に、植木梯子がたてかけられていたのは、織田・羽柴の侵攻に対する反感からでしょうか…
菩提寺じゃないのだろうか?という疑問が残りました。
●2015年9月14日登城 レルヒさんさん
ついに行きました。あこがれの竹田城です。
ツアー2日目でしたが、前日の備中松山城と同様、相当山奥に入る感じで、バスを乗り継ぎ何とか登っていくという状態でとても下から歩く気がしませんでした。
しかし、到着したら、とにかく石垣の壮大さと景色のすばらしさに魅了されました。順路が決まっているのですが、後半のほうがいい写真が撮れます。
後で聞いた話ですが、本日8時くらいに雲海が見られたそうです。大変残念なことをしました。
●2015年9月13日登城 年寄りの冷や水さん
赤穂から姫路経由で電車で竹田に行きました。取りあえずスタンプは駅で。天空バスは、駅前にスタッフがいて、そこで乗車券や時刻表がもらえます。この日は日曜日の午後ですので混んでいるかなと思ったら、駅からは余裕(ガラガラ)で乗れました。しかし、山城の郷からは、マイカーの方が結構乗ってきました。でも満員なら増発され、乗り遅れることは無いようです。この後、竹田城跡のバス停から大手門下料金所まで登り道を歩いていきますが、そこまでは舗装されていて、他の山城と比べ結構楽に登れました。(15分)
なお、ここも100メーターごとに残り○○Mと表示されており励みになります。
受付で500円を払った後は一方交通で、決められたとおりに北千畳→三の丸→二の丸→本丸→平殿→南二の丸→正門→南千畳と巡り、下り専用の階段(舗装されていません。)を降りることになります。残念ながら天守台等へは入れませんでしたが、思ったほど混雑してなく、千畳からの景色は素晴らしかったです。時間的には14時13分に竹田城跡に到着し、15時20分のバスに乗って帰れましたので、城跡の散策は30分とかかりませんでした。
●2015年9月12日登城 しろたんさん
登城80個目。今回はややアクセスが不便なところを一気に回ってしまおうとの企画です。二つ目は、天空の城・竹田城。最初の訪問は城跡を堪能したく、混雑時は避けての訪問です。やはり観光地化してきている印象ですね。もちろん登城したところからの眺めは非常によかったです。今度は雲海ができる時期、スポットで鑑賞したいですね。スタンプは山城の郷でゲット。竹田城跡入り口でもスタンプがありました。スタンプ印影問題なしです。
●2015年9月12日登城 さん
竹田城→圓教寺
●2015年9月12日登城 ちーたこさん
念願の竹田城へ行ってきました。

父の車で山城の郷まで行き、天空バスに乗って中腹まで行きました。
中腹からは近いけど、日ごろの運動不足のせいで坂道で心臓がバクバク
になりました。

石垣の美しさに感動です。足元の黒いシートは確かに情緒はないけど
歩きやすくて助かりました。
想像していたより規模も大きくて見ごたえアリです。

下りは山城の郷まで歩いて下りました。うす曇りで涼しくて、気持ち
よかったです。道幅はそんなに広くないので、バスが来たら注意です。

混雑もたいしたことなくて安心しました。
●2015年9月12日登城 けーーすけさん
9/12〜13での行程
京都→篠山城→竹田城→鳥取城→皆生温泉泊→松江城→月山富田城→津山城
●2015年9月7日登城 たこちゃんさん
備中松山城と同じく、コンビニの駐車場で小さなバスに乗り換えて山頂の駐車場まで、
そこから歩いての登城です足もとは、舗装されていて良かったです。
20分ほど歩いてふと上を見たら石垣が…登ると360度(山頂)のパノラマ
山の上でこれだけの敷地(400m×100m)の城、見事でした。
見学順路は、一方通行となっていました。
スタンプは、小さな新しい小屋(チケット売り場)があり、そこでいただけますよ。
雲海は、見れませんでした。「ちなみに朝早くじゃないと見れないとか?」
●2015年9月7日登城 おにむしさん
25城目
前日に名古屋城を観光して、本日は大阪からバスツアーで篠山城、竹田城に行きました。

山城の郷で観光バスから専用バスに乗り換えて、大手門まで15分程の駐車場まで行けたので少しは楽できました。スタンプは料金所で押しました。
曇り時々雨で城跡からの眺めは良くないですが、霧が少し雲海っぽく見えなくも無かった。

出石城も行きました。出石そばの試食は量が少ないので残念でした。
●2015年9月6日登城 さん
65城目。天候不良のため駅ナカでスタンプを押すにとどめた。また次の機会に。
●2015年9月6日登城 五右衛門さん
1
●2015年9月4日登城 たーちゃんさん
50城目
竹田駅からバスで駐車場まで行き登城しました。
駐車場からも登りが結構あり、3日分の荷物が入ったリュックが重く、肩に食い込みました。
●2015年9月4日登城 ゆずきちさん
63城目
●2015年9月2日登城 ピクシーまあくんさん
鳥取からJRで移動。山道を歩いて登る。天守台が立ち入り禁止になっていて残念。
●2015年9月1日登城 ひろしげさん
天守台跡は、残念ながら立てませんでしたが、
こんな山頂にお城があったとは、昔の人の苦労が
しのばれました。石垣群は圧巻でした!
写真は、大手虎口、本丸跡、パワースポット鏡石です。
●2015年8月30日登城 すちゃらかさん
83/100
旅行会社の備中松山城→岡山城→竹田城→姫路城を巡るツアーに参加。
あいにく小雨が降りしきる天気でしたが、一度行けてよかったと思います。
スタンプは入口の券売所で。状態は良好。
●2015年8月30日登城 天下覇王さん
石垣の規模が大きく、良かったです。
霧がかかっていて、幻想的でした。
雲海は8月には出ません。秋がオススメです。
●2015年8月30日登城 ゆうさんさん
じっくり時間をかけて楽しみたい!
●2015年8月28日登城 gakoさん
天空の城竹田城に登城。素晴らしい石垣が残り、360度の展望。
●2015年8月25日登城 かわさん
大阪出張の前乗りでレンタカーを借りて
兵庫の城めぐり
台風15号であいにくの天気(汗
第1駐車場につくと14:10の天空バスは行ってしまった後なので
タクシーで第二駐車場へ 
そこまで2km程度だが歩くと40分はかかるらしい(汗
第二駐車場からでも城の跡地まで歩いて900m(15分)はかかる。
結局、次のスケジュールもあるので マキで城攻めを
帰りは雨がひどくなったので 15;20の天空バスで第一駐車場へ
竹田駅経由なので25分もかかった。
天空バスが1時間に1本で思った以上に時間がかかるので
訪れる時は時間に余裕をもったスケジュールを
●2015年8月24日登城 zenさん
47城目
●2015年8月24日登城 non♪さん
ようやく登城
見学ように整備されていて
少しガッカリ
●2015年8月23日登城 おくしんさん
記念すべき20城目
竹田駅にて下車。構内で周辺地図をGetし、徒歩にて登城
すごくいい天気で雲海は・・・残念ながら(笑)

【スタンプ:竹田駅】
●2015年8月23日登城 したたりもちさん
竹田城
●2015年8月23日登城 るなしーえっくすさん
●2015年8月22日登城 まちゃおさん
第91城目。いよいよカウントダウン!
1530頃より、山城の郷から天空バスで登城。概ね一時間一本の間隔です。城からの景色は予想通りの満足でしたが、通路が黒い保護用の布?らしきもので覆われており風情なくすな〜。仕方がないか?帰りは徒歩で。バス停から15分位かな?
●2015年8月22日登城 やすさん
山城の郷に16時30分ごろ到着した。
案内の方に竹田城跡への行き方を確認し、そのとおり16時40分発の天空バスに乗り、
バス・タクシー乗降場で降車し、徒歩20分で竹田城跡に到着した。
帰りは、バスがないので、歩いたが20分程度で山城の郷に到着した。
スタンプは、山城の郷の売店と竹田城跡料金所にあった。
●2015年8月21日登城 まるおさんさん
46城目
わだやま観光案内所(竹田駅(笑))でスタンプを押し、立雲峡へ。
30分登山の末、立雲峡第3展望台から眺める景色は最高でした。
足腰悪い方や、時間ない方は第1展望台で十分です。
●2015年8月21日登城 鯨漁さん
ちょっと不便な場所なので、両親と車で行きました。車でも途中までしか行けないのでちょっとした山登りになります。
雲海の時期は10月〜11月の早朝が狙い目ということで、ガチで雲海を見るなら車前提になるのですが向かいの朝来山にある展望台がいいですよとのことです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。