3000件の登城記録があります。
2151件目~2200件目を表示しています。
●2012年2月13日登城 nobichanさん |
36城目です。 鳥取駅より電車で竹田駅に。スタンプは竹田駅の観光案内所で押せます。スタンプは少し濃く滲んでしまいました。 竹田城は天空の城、日本のマチュピチュの異名を持つ、正に山城好き、石垣好きの聖地のような城です。私は初めての登城でしたが、残念ながら雪が降りしきる悪天候です。 雪の中、駅の近くの登山道入り口より20分程で駆け上がりました。登りきると見事な石垣が出迎えてくれましたが、予想通り靄がかかっていて、視界が大変悪かったです。しかしこの天候のためか全く人がいません。終始私一人の貸切状態。ゆっくりこの素晴らしい城を堪能しました。 文句なしに最高の山城でした。雲海の見れる季節にまた絶対に来ます! |
●2012年1月3日登城 KNIGHT2000さん |
38城目。 【訪問時刻】2012年01月03日12時頃 【駐車場】竹田城登城者第一駐車場(無料) 【スタンプ場所】竹田駅窓口 【その他】 『天空の城』と聞いてはいたのですが、想像以上でした。素晴らしい。霧が出て雲海に浮かぶ竹田城をまた見に来たいです。 何でこんなに高い位置に石垣を築いたんだろう?『マチュピチュ』にも負けないんではないだろうか。 |
●2012年1月2日登城 ひーちゃんさん |
94城目。お正月で駅構内の観光案内所は休みでしたが、駅窓口でスタンプを押印できました。徒歩にて登城するのですが、登山道は雪のため悪路であるため、自動車と同じ道を1時間かけて行きました。写真でみるものとは違いますが、雪雲に浮かぶ風景は幻想的でした。 |
●2012年1月2日登城 ドカ☆ベンさん |
山中にある駐車場に行く道は、軽自動車でしたが細くてとても怖かったです。 山城を存分に味わうためにも麓から歩いていくべきでした。 |
●2012年1月2日登城 ユウ☆ヨウさん |
雪景色の竹田城でした。車で行きましたので、駐車場に車をとめて亀さんコースでいきました。こちらのコースは、整備された道ですし、あっという間に到着。山城ならではの山登り的な感覚は全く得られず、物足りませんでした。うさぎさんコースで行けば良かったかなとおもいます。次回は雲海を拝みにいきたいので、その時は うさぎさんで行きます。石垣も見事なら、竹田城から眺める景色も見事した。吹雪でしたが、それもまた良い思い出になりました。スタンプは、竹田駅で窓口にいる おじさんに声をかけて出してもらいました。 スタンプ良好です。 |
●2011年12月23日登城 ちゃたろうさん |
悪天候のため今回は竹田駅でスタンプのみ。 登城はまたあらためて。 |
●2011年12月23日登城 G.Iさん |
後日記載 |
●2011年12月20日登城 なつめさん |
近畿お城めぐり |
●2011年12月19日登城 おにへい*半か丁か?さん |
42城目 登城前日夕方、立雲峡から眺める 当日朝霧はほとんど無し。 しかし快晴。 |
●2011年12月12日登城 こうくまさん |
ラスト!姫路にてレンタカーを借り、播但連絡有料道路を使って約1時間。100城目竹田城(初登城)です。先ずは情報を入れてからということで、播但線竹田駅にある「わだやま観光案内所」で情報収集。パンフレット、ガイドブックを手に入れ、ついでにスタンプもここで捺印。スタンプ帳、感動のコンプリートです(スタンプの状態はGOOD。どう捺してもうまく捺せます)!それから城跡へ。車ということで、山の中腹にある「第1駐車場」まで移動し、大手門へと向かう「亀さんコース」を選択し、城跡へと向かいました。当日は晴天で、遠方からもすばらしい石垣の風景は見えていましたが、近づくと更にすばらしい!周囲の絶景と竹田城の石垣のすばらしさが何とも言えない良い具合で・・・。多くのご同好の方々が愛するだけのことはあります。私もしばし時間を忘れ、城跡で佇んでおりました。それから本丸天守台へ向かい、同行者と若干のイベントじみたこと行った後、味わい深い竹田城をあとにしました。これで念願の百名城達成です!!このように熱くなれる企画を立ててくれた方々並びに多くのご同好に感謝しつつ、まだまだ城攻めを続けていきたいと思っております。 |
●2011年12月12日登城 けいな・まな・まおさん |
其の92城 宿泊先の和田山駅近くの宿を朝5時に出て始発で竹田駅へ。あたりは真っ暗。懐中電灯と念のための熊よけ鈴を持って駅裏登山道を駆け上がり、6時10分頃には本丸跡に到着しました。先客2名が三脚立ててスタンバっていました。残念ながらこの日は雲海は出ませんでした。それから花屋敷、南二の丸、南千畳、二の丸、三の丸、北千畳など城域をじっくり散策しました。観音寺山城は気力の関係上パス。 帰りも同じ登山道を下って行き、9時少し前に駅に着きました。駅構内の観光案内所で映像資料を見せていただき、それからスタンプGET。記念に雲海の写真や「国史跡 竹田城」などを購入しました。 雲海抜きにしても素晴らしい城跡。また行きたいお城のひとつになりました。 |
●2011年12月11日登城 GANNACさん |
山上に残る石垣の遺構があまりに見事。よく残っていたな、と思います。竹田駅から歩いて30分ほどですが、登りなのでなかなかきついです。秋から冬にかけて条件がいいと雲海が見られますが、早朝の為、見るには暗いうちに山を登らなければなりません。懐中電灯、防寒具は必須です。スタンプは駅と駅構内の観光案内所にあります。案内所には映像なども流れているので、余裕があれば是非。 |
●2011年12月11日登城 爆弾オヤジさん |
姫路よりJRを乗り継ぎ、約一時間半。楽しみにしていた竹田城址へ到着。一緒の電車には、登山仕様のオバサマ方が8人程。後、私と同じで城好きオヤジが、2名いました。 駅の反対側に出て、直ぐに登山道から頂点目指し出発‼ 結構ハードだったが、本丸目指し気合いを入れて到着! なんと素晴らしい石垣の数々。それも至る処にあるはあるは。 写真撮りまくりで、堪能した。 眺めの良さも、素晴らしい。観光地にはなって人も多いが、今度は、子供にこの素晴らしい景色を見せてあげたい。大パノラマは、圧巻だぜ‼ |
●2011年12月11日登城 尾張の武士さん |
母と登城 |
●2011年12月9日登城 やまみつさん |
篠山城をみたあと到着。中腹まで車で行きそこから徒歩で登る。天守まで15分くらいか。 ちょうど雪が降ってきて、霧も出てきて、且つ、人は誰一人いないので、堪能できた。 すばらしい城だ。 |
●2011年12月6日登城 ヤマサンさん |
平日なのに駐車場は満杯。観光バスが2台も来ていて完全に観光地となってます。 駐車場からは健脚向けの「うさぎさんコース」で山道を登って10分ほどで花の丸付近に到達(さすがにキツイ)。 結構な人出で、ちょうどお昼頃だったので城内はお弁当を召し上がる方もいらっしゃいました。 石垣などこの城の魅力は今更言わずもがなですが、ついでにまわった観音寺砦が結構面白かった。石垣がホントに小規模ですが残っていて、立派な竪掘がハッキリとわかります。 |
●2011年12月3日登城 はやぶさ侍さん |
☆064城目☆ 【天気】雨〜曇り 【天守閣】なし 【見学した遺構】本丸、天守台、二の丸、三の丸、北千畳、南千畳など 【スタンプ押印所】JR竹田駅観光案内所 【利用駐車場】第一中腹駐車場(無料) 【感想】 ○まずはJR竹田駅でスタンプget。その後古城山(竹田城)の中腹駐車場へ。第1駐車場が48台、第2が20台停車可。 ○駐車場から、道悪だが距離は短い「うさぎさんコース」と舗装路だが距離は長い(約1km)「カメさんコース」が選べます。悪天候だったのでカメさんへ。駅の観光案内所の方もカメさんを勧めていました。安全なのと、うさぎさんは城の裏手「花屋敷」に出る為、見学の効率が悪いとか。一方、カメさんコースは大手門→北千畳→本丸→花屋敷→南千畳と、一度でくまなく見学可。南千畳まで行くと下へくだる階段があり、行きに通った舗装路に戻れます。 ○その日は竹田に一泊。朝4時起きで雲海見学へ。「立雲峡」から日の出を待ちましたが…。雲海は出ず。。。前日は長い時間出たそうですが…。その代わりこの日は虹が出ました。竹田城と虹の組み合わせも非常に幻想的でした。 ○これで「近畿エリア」を制覇。 |
●2011年12月3日登城 実月さん |
夕方近くに着いて、まずは駅の観光案内所でスタンプを押してから登城♪ あいにく天気は悪かったのですが、それでも天守台からの眺めはよかったです。 天守台に登るためのハシゴは固定されてはいますが、本当にただのハシゴでした(・・;); 翌朝、寒さに耐えながら雲海がでてくれるのを待ちましたが、残念ながら、出ませんでした・゜・(つД`)・゜・いつか必ず! |
●2011年12月2日登城 たけのこさん |
せっかくの雲海の季節なのですが、お天気に恵まれず綺麗な雲海が出ません。 でも、紅葉がとても綺麗な竹田城です。 写真は10月に携帯で撮ったものです。 1城目 |
●2011年12月1日登城 nabekunさん |
スタンプをゲットするために竹田駅へ。当日は小雨だったので、案内所の女性にお城の様子を聞くと、「雲がかかると眺めは良くないが、雨だと石垣が綺麗」と教えてもらった。車で駐車場まで移動して歩き出すと雨は小止みに。ラッキー!大手門にたどり着くまでに見えてくる石垣の長大さに期待が高まる。北千畳から見る眺めに圧倒されたがまだ序の口。二の丸につく頃には陽が差してきた。街を見下ろす眺めには圧倒されるばかり、草ばかりが茂る城の佇まいと併せてまさしく「天空の城」。雲海を見るには何時に登ればいいんだ? |
●2011年11月27日登城 かぷおさん |
20城目 雲海に包まれる竹田城に行きたい!と思い、1ヶ月ほど天気予報を念入りにチェック。 最近週末は雨が多く、直前3回の週末は登城を見送り、満を持して行ってきました。 日本海に高気圧があり、風が弱く、それなりに冷え込むとのことで、 雲海には最高のコンディション。 予定通り早朝5時過ぎに到着。 車も第2駐車場の最後の1台に駐車でき、ぎりぎりセーフ。 予想以上の混雑に、これは雲海も確実と、真っ暗の中、足を早めて山頂に到着すると、 既に100人以上の方が。特に天守台の上は人気で、人がぎっしり。 その後も明るくなるにつれ、300人ほどに膨れ上がっていきました。 皆さん三脚にカメラを構えて、撮影準備もバッチリです。が・・・ 雲海がほとんど出ません。北側にほんの少しだけ。 せっかく寒い中来たのに。ガッカリ。。。 それでも、竹田城の威容に変わりなしです。 天守からの両側に城郭が広がる広大な眺めもいいですが、三の丸から見る全景はまるで要塞か軍艦です。 また雲海を狙って再訪したいと思います。 |
●2011年11月27日登城 ムーミンパパさん |
雲海を見たく午前3時に起床し車で現地へ。 午前5時すぎに到着するも、駐車場はすでに満杯。 雲海も出てきそうで出て来ず。 次回のお楽しみに! |
●2011年11月26日登城 うじなくんさん |
54城目 |
●2011年11月26日登城 のりわんさん |
83城目 ずっと行きたかった日本のマチュ・ピチュに、 お城マスター&素敵な城仲間達と登城しました! 早朝から雲海を狙ったのですが雲海は現れず.... 竹田城に登城した頃にようやくまわりから雲海が出ました。 向かいの山から見たかったですが、竹田城から見る雲の上にいる ような景色も良かったです。 また行きたい城です。 |
●2011年11月26日登城 ハートさん |
58城目。 雲海が出る事を期待し、まずは向かいの山へ。 午前7時くらいに到着しましたが、すでに先客が100人ほどはいたと思います。ギリギリで車を停める事ができました。 30分程待ちましたが、雲海が出る感じが無かったので移動し登城。 登城後にしばらくすると徐々に雲海が出始め(8時過ぎ)、最初に登った向かいの山や周りの山は雲海に囲まれましたが、竹田城は軽い感じの雲海・・・。 それでも、それなりの感動を得る事ができました。 スタンプは駅に併設された観光案内所で、状態は滲めであまり良くありません。 |
●2011年11月26日登城 でっちさん |
35城目 雲海を見るために自宅を夜中1:30に出発し、近づくにつれて霧が発生し 最高の条件だと思いましたが向かい側の山からは雲海は現れませんでした。 でも登城したらタイムスリップした気分でした。 また雲海が出る時期を狙って再登城したいです |
●2011年11月26日登城 半ちゃんさん |
地元の方でも、年に数回しか見えないと言うほどの見事な雲海を 初登城で目にすることが叶いました。 立雲峡は早朝から多くのカメラマンの方で、混雑していましたが、 幸いにして良いポジションをキープできました。 前日までの雨から快晴となったことも手伝い、まさに絶景でした! 天空に浮かぶ要塞、日本のマチュピチュと呼ばれる景色に 何度も足を伸ばす方がいることに納得です。 絶景鑑賞後、立雲峡から竹田城跡へ移動し、登城開始。 大手門跡の階段は、まるで澄み渡る天に登るようでした。 天守跡から櫓跡、二の丸、三の丸を見下ろすと、まさに日本番マチュピチュ。 あの絶景にまた出会いたい!と心から思えるお城でした。 |
●2011年11月25日登城 楓橋夜泊さん |
朝6時過ぎの列車で、竹田駅に到着。まだ薄暗い中を、登城しました。 かなりキツイ登りでしたが、それだけ登りきった時の感動はひとしおです。 この時間は竹田駅に荷物を預ける施設はなく、コインロッカーもないので、早朝に訪ねる方は、どこかに荷物を預けてから竹田駅に行った方が良いようです。 私は荷物を担いで、山登りをする羽目になりました。 |
●2011年11月24日登城 あーちゃんさん |
49城目! 2泊3日滋賀・兵庫城めぐり紀行2日目・1城目。彦根を朝7時過ぎに出発。日本海方面から約4時間ほどかけて竹田城近くの「山城の郷」に到着し、スタンプゲット。 その後中腹の駐車場より徒歩で約15分くらいで念願の竹田城に到着。お昼近くだったので雲海は全く見られなかったが、天空の城という名にピッタリの城だった。期待はしていたが、まさかここまで良い場所だとは思わなかった!感無量でその場にずっと立ち尽くしていた。 今度は雲海を見にまた訪れたい。名残惜しいが次の篠山城へ向かう。 |
●2011年11月22日登城 タムタムさん |
4城目。 天守なし。石垣。 姫路よりJRで竹田駅へ。竹田駅より裏手の登山道をあがる。 初めての山城。途中扉なんかあり不気味ですが、へばりながら40分ぐらいで城跡へ。 昼間だったので、霧はでていなかったですが、天守台からの眺望は素晴らしく、時間を忘れます。石垣も青空に映え最高です。 まさに、天空の城。雲海に浮かぶ城も見てみたいものです。 スタンプは、竹田駅窓口で。シャチハタ式で薄めです。 |
●2011年11月22日登城 t_yさん |
4 |
●2011年11月20日登城 石垣ボーイさん |
48城目。ついに憧れの竹田城に登城。もちろん朝一。小雨の降る中懐中電灯で前を照らしながらの登城。真っ暗でなんにも見えないけど影から石垣的な雰囲気を確認。テンションあがりました。徐々に明るくなってきて見えてくるお城の全貌。雲海は見れなかったけど感動の一言。この時期だからだろうけど朝6時だというのに周りは人だらけです。また絶対にきます。 |
●2011年11月20日登城 権左衛門さん |
男3人山陰カニ旅行の途中に強引に立ち寄り しかし2人とも登城後は感動してました |
●2011年11月20日登城 coパインさん |
中国・近畿5城制覇に1泊2日で城巡り 登城した頃は城跡に近い駐車場迄 車で行き、少しだけ歩き本丸に上りました。 人もまばらでした。 スタンプ設置ヶ所から城跡迄は結構時間 かかりました。 |
●2011年11月19日登城 みかたく2さん |
2巡目12城目 雲海に浮かぶ城が見たくて本年も11月に登城しました。 雨で霧が出ていました。写真でよく見る雲海にはなっていませんでしたが、 なかなか幻想的でした。でも、登城してしまうと遠くから見る姿はみれません・・・ 2012年11月23日 3度目の登城 雲海がきれいでした! |
●2011年11月14日登城 松風☆RETURNさん |
★71城目 車での登城。途中の駐車場まで行けます。 駅からの徒歩は結構きついかも… 山の上に石垣が綺麗に残っています。この石垣が見応えがあります。 城内も思っていたより広かったです。 最近、観光名所になってきているせいか観光客が多かったです。 また来たい城の1つになりました。次回は朝方の雲海に浮かぶ風景で観たいです。 スタンプは竹田駅内の観光案内所にありました。 |
●2011年11月13日登城 yasunobu&emiさん |
《登城数》29 《別 名》虎臥城 《天 気》晴れ 《混雑度》多い 《スタンプ状態》良好 《石 垣》☆☆☆☆☆ 《門・櫓》☆☆☆☆ 《総 合》☆☆☆☆ 《感 想》雲海と石垣を撮影したく、夜中に竹田城の麓を車で走っていると 突然鹿が二頭飛び出てきてビックリ、気を取り直し何とか第一中腹駐車場に到着。もうすでに15台程の車が止まっているではありませんか 大手門から登城を開始し20分程歩き、天守台に着きました。日の出前には100人程の人がいました。残念ながら納得のいく写真は撮れませんでしたが、姫路城・安土城と同じ穴太積みによる石垣は素晴らしかったです。次回は平日の空いている日に、美しい雲海を撮りに訪れたいと思います。 |
●2011年11月12日登城 DENVERさん |
朝6時に竹田城の登山口に着くと第一駐車場はすでに一杯で第二駐車場へマイカーを止めて、登城。この日は霧がひどく雲海は拝めず、7時半に退却。竹田駅でスタンプをゲットして、次の津山へ移動。 |
●2011年11月12日登城 和魂さん |
思ってたより広かった。天気も良かった。 |
●2011年11月12日登城 huaさん |
43城目。 |
●2011年11月12日登城 黄色い木さん |
素晴らしい石垣とアングル。 |
●2011年11月9日登城 影千代さん |
以前登城していたが、今回念願の「雲海に浮かぶ竹田城」を見ることができたので再登録しました。 |
●2011年11月9日登城 ウイングさん |
以前スタンプゲットし登録していましたが、本日、念願の「雲海に浮かぶ竹田城」を見ることができましたので再登録しました。まさに天空の城です。感動しました。皆様も是非見てください。 |
●2011年11月5日登城 かぴさん |
日の出前に到着しましたが、50台停められる第一駐車場は7割位埋まっていました。 前日は雲海が見れたようですが、この日は、朝方気温が下がらなかったためでしょうが、雲海は出ませんでした。 しかし、それでも見ごたえがあり、実に2時間は山頂にいました。 竹田駅前の寺町通りも風情がありなかなかよかったです。 |
●2011年11月4日登城 ももさん |
3日に和田山に宿泊しました。ホテルのフロントにも竹田城の情報が書かれてました。また竹田城目当てらしきアマチュアカメラマンらしい方もいました。朝8時頃に起きると曇り模様。山には霧が掛かってました。駐車場は2箇所、第一が上で100m程手前に第二がありホテルの案内だと第一は狭いので第二を勧めていましたが、逆で、第一の方が広いし登り口近くでした。この日は平日でしたが、土日は最近来城者が多いので道が一方通行になるみたいです。本丸跡まで、ウサギさんコースと亀さんコースがあります。前者は多少急階段ですが、後者はダラダラと登るので、健脚であればウサギをお勧めします。この日、竹田城に霧がかかりました。10時位には晴れてきましたが、なかなかいい感じでした。後で竹田駅で聞いた話によると、立雲峡に登った方より竹田城のほうがいい感じの雲海だったそうです。スタンプは竹田駅の案内所と改札窓口で良好でした。 |
●2011年11月3日登城 H2CO3さん |
祝50城目 さすが天空の城。「東洋のマチュピチュ」と評されるだけのことはあります。(マチュピチュ行ったことないけど。) 駐車場が満車で、順番待ちの車が列をなして並んでいました。 今回で兵庫県制覇&折り返しとなる50城目到達です。 |
●2011年11月3日登城 松シンさん |
26城目 朝9時に「山城の郷」に到着し、スタンプゲット。 中腹の駐車場から歩きです。 本当にみごとな石垣です。端まで行くと足がすくむ。 |
●2011年11月3日登城 山駒八郎さん |
制限前。 --- 2018/07/15 2度目。久々に行こうと思ったが疲れたので、ふもとまで。 googleナビに案内されると、播但連絡有料道路に乗ってしまう。 というか、乗ってしまった。 朝来から戻って、スタンプだけ押して帰る。 |
●2011年11月3日登城 ユミコさん |
行きたいと思ってた |
●2011年11月1日登城 城大好きさん |
1 |