トップ > 城選択 > 観音寺城

観音寺城

みなさんの登城記録

3522件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年7月15日登城 とーあん&かーあんさん
有料道路の先の駐車場は10台位のスペースしかない。
駐車場からしばらく登って観音寺へ。
観音寺でスタンプをゲット。
大仏の後ろの木戸から城跡へ、
道はあまり整備されておらず草が生い茂りちょっと大変。
(両手、両足に10箇所以上蚊にさされて大変でした。)
●2017年7月9日登城 ぴっぷさん
登城はせず、スタンプのみGET
●2017年7月8日登城 YOPPYさん
入り口でさようなら。
●2017年6月28日登城 たかちゃんさん
途中、道が細いので、要注意。
●2017年6月24日登城 ISF444さん
石段・・登山。。
●2017年6月24日登城 よこぴいさん
林道600円入山料600円
もう少し整備されるといいな。
●2017年6月17日登城 やすべえさん
スタンプは観音正寺。
●2017年6月15日登城 ホームズ?世さん
登城日忘れてしまいました。
●2017年6月14日登城 治秀さん
42城目、安土駅裏の「安土城城郭資料館」で安土城といっしょに観音寺城のスタンプゲット、時間の都合で登城は断念。
●2017年6月13日登城 shintakaさん
87城目。
前泊の彦根からレンタカーで移動。600円を支払い林道観音寺線を通り駐車場まで行き、駐車場から徒歩10分程度で観音正寺に着きます。緩い登坂になっていますが左程きつくは感じませんでした。観音正寺で拝観料500円を払い、大仏の後ろにある出入口から城に向かいます。10分程度で伝本丸跡に着きます。大石段を下り伝平井屋敷跡、伝池田屋敷跡、大石垣を見て観音正寺へ戻りました。平日の朝早い時間だったせいか行き帰り誰とも会うことがなく、途中の道は草が生い茂り、動物のフンがあったりとけもの道のようでした。
●2017年6月11日登城 ★毘沙門天★さん
古代の山城という感じでした。
●2017年6月10日登城 ひろんさん
友人とドライブで滋賀へ、安土城⇒観音寺城と回りました。
狭い林道(有料600円!)を走り観音正寺へ、参拝料をさらに500円払いました。お寺はなかなか立派でしたが、石垣はあまり見つけられず、安土城に比べちょっと残念でした。
●2017年6月9日登城 LEEさん
登城
●2017年6月3日登城 ぼぴちゃんさん
55城目。
近江八幡駅からレンタカー。まず安土城郭資料館でスタンプ。観音寺城と安土城のスタンプ。シャチハタタイプで良好。観音寺城迄の道順を教えてもらう。観音寺城下の駐車場は台数に限りあり。石段を登り、寺を抜け、平井丸、池田丸、本丸を廻る。石垣や虎口がしっかり遺っている。その後、淡路丸へも廻ったが、とにかく道案内が不足しており、このサイトの情報で埋没文化財ブックレットを事前にダウンロードしておいたのが幸いだった。
厳しい登山だったが、見応え十分。城跡内では外国の方と唯一すれ違い。休憩がてら話を聞くと100名城は90近く登城している強者だった。
●2017年6月2日登城 Yabu sobaさん
89/100 このあと明石城、その後岡山にて主人と合流
●2017年6月2日登城 深川の貴公子さん
少々曇り。有料の林道を通り駐車場へ。
観音寺までは道も整備されていて歩きやすかったです。
お寺で入山料とやらを取られ、せっかくなので本堂で般若心経を唱えてきました。
18城目
●2017年5月31日登城 ブレイキングドーンさん
印象薄い
●2017年5月22日登城 satoさん
桑実寺にてスタンプGET!
結構上ります。
●2017年5月21日登城 あかべぇさん
滋賀県4城巡り。3城目。安土駅前の安土城郭資料館にて安土城と共にスタンプ押印。登城はせず。
●2017年5月15日登城 さくらちなさん
スタンプ設置場所まででした。
●2017年5月14日登城 おみけんさん
往復けっこう時間がかかる。
時間の関係上、登りきれず、途中で断念。
2時間〜3時間は取りたいところだった。
●2017年5月12日登城 kaiso9さん
城郭資料館でスタンプのみ
●2017年5月10日登城 仙石越前守秀久さん
近江旅行1日目。最初に観音寺城に向かいました。車で中腹まで行けましたが、せっかくなので歩いて行くことにしました。下に車を停めて、約1,400段の石段を登りました。雨が降った後なので、石が滑り山頂の観音正寺まで時間がかかりました。お寺を訪れ、その奥にある道を通って城に向かいました。霧も出て雰囲気が良かったです。本丸の石垣は見事で、虎口の保存状態も良く、見どころでした。全部を回ることはできませんでしたが、重臣たちの屋敷跡の遺構もしっかり残っていて楽しかったです。桑実寺の方にも行こうと思いましたが、思いのほか遠くて諦めました。次回、行くときは挑戦してみたいです。
●2017年5月10日登城 みーちゃんさん
城跡で往時を偲びました。
●2017年5月7日登城 Poohさん
安土城郭資料館でスタンプのみ。
●2017年5月7日登城 高町なのはさん
観音寺城は、県道から林道を辿って登城しますが、林道整備費として有料道となっています。
林道の突き当りに駐車場があり、石段を登り観音寺前に到着。
また、ここから観音寺城跡までには、山麓(約1時間)を歩きながら入城する方法と、観音寺内を通って登城する方法があり、お寺経由の場合は、お寺さんの拝観料が必要となります。
勿論、お寺の参拝・見学も可能。お寺にも興味が有ったので、今回はお寺経由で城跡に登城することに。
お寺さんの敷地内の大仏脇より、山道が続いており、歩くこと15〜20分程で城跡へつきますが、そこから周辺散策を行うにあたっては、また山道を歩くなど、結果約2時間弱ウロウロする事に。
●2017年5月5日登城 傾奇者さん
・・・。
●2017年5月5日登城 まさみさん
17城目
●2017年5月5日登城 まさあき・まさみさん
17城目
●2017年5月4日登城 ろへさん
観音寺城跡はとても広いらしい。観音正寺というところに行ってみる。駐車場で600円支払う。ここから1.5キロ歩くらしい。術後の私の体では行かれない・・・

駐車場までは普通車1台が 通ることがやっとの道を進む。
駐車場について驚いた。かなりの数の車が来ている。歩いては行かれない私の為に、
特別通行許可が下りていたので 車でさらに進むことができた

お遍路さんのお寺ということもあり、参拝客が多かった。
健康祈願をして下山。
●2017年5月4日登城 はるかダルさん
彦根城址から観音寺城址へJRで登城。
●2017年5月4日登城 つづらさん
58城目
●2017年5月4日登城 とんちゃんさん
前回(2016.12.5)月曜日の為、安土城郭資料館は休館日。
今回は再訪。
●2017年5月4日登城 お寿司さん
とにかく遠い、駅から遠くて遠くてとても大変だった
●2017年5月3日登城 小豆一家さん
愛犬祭と一緒に登城しました。
渋滞に巻き込まれたため下道(山道)で移動し、祭初めての車酔い。
城巡り嫌いにならないか心配です。
●2017年5月3日登城 ユキペンさん
観音寺城跡 景観を眺めるのみ 
●2017年5月3日登城 大明神さん
あとで記載
●2017年5月3日登城 BIDEOさん
038/100
●2017年5月2日登城 ★おとおさん
名古屋から名神彦根IC経由で移動。
600円の林道を通って、駐車場に車を停め、石段〜観音正寺経由で城へ入る。
伝本丸まで来たときには結構バテ気味だったが、その下の伝平井丸までは足を運んだ。
このあたりの雰囲気は、城跡というより古代遺跡のような雰囲気もあった。
登城する際は、伝本丸で引き返すのではなく、是非その先まで足を運ぶことをお勧めしたい。
ただ全体に案内表示などが少ないので、山を歩いていても自分が今どのあたりにいるのか不安になるので要注意。
城域全体の3割も見れなかったが、この後の安土城に備え体力を温存。
その前に近江牛で腹ごしらえしてから次は安土へ。
●2017年5月2日登城 ケリーちゃんさん
車で行く場合は林道600円(16:30で閉鎖)で観音正寺下の駐車場スペース(あまり台数おけない)に駐車。 さらに石段を数100段登って 観音正寺入場料500円を払って、境内入って左側の木扉から登城。
石垣がよく残っています。
●2017年5月1日登城 ぴょん吉さん
安土城スタンプと同じとこに有ったので押した。
●2017年4月30日登城 HIROYUKIさん
観音正寺側から入りましたが、入口が小さく判りづらいです。
お参りに来た人はそこそこいましたが、観音寺城に行く人は皆無でした。
雑草がうっそうと茂る中を歩いていくことになりますが、整備されていないようで微妙にされていたりと、山歩き初心者にはちょうどいいかもです。
●2017年4月30日登城 真生如猪斎さん
50城目  晴れ  交通手段:オートバイ
一泊二日、小谷城→安土城→観音寺城の3城攻略旅の3城目。
スタンプは朝、安土城郭資料館で安土城と観音寺城の両方をゲット。その後、まずは安土城を登城して、最後の観音寺城へ。
観音寺城に来るにあたり、事前に小説の「幻の観音寺城」を読んでおいた。少し脚色も入っているが、六角氏の事を知ってから現地に来ると、結構面白い。これから観音寺城に来る方にもオススメしたい。
観音正寺線の有料林道で行けるとこまで行き、そこから延々と石階段の登り。観音正寺に着く前に既に足がパンパン。やっぱり安土城を先に行って正解。
観音正寺は綺麗だが、城跡の各曲輪や通路はほぼ放置。それがかえって石垣が遺跡っぽくなり雰囲気もあるのだが、あまりに放置しすぎ。100名城なんだからもう少しだけ手入れしては…
●2017年4月30日登城 結飛じったんさん
観音寺城は中世の近江源氏佐々木氏、後に六角氏の居城。1568年、織田信長と敵対して無血開城、その後廃城。

この日は連れ合いが一緒だったので、一日で安土城と観音寺城の二つの山城登りは無理と判断して、安土城郭資料館でスタンプだけもらいました。麓から山姿だけを撮影。
●2017年4月30日登城 かんたろさん
29城目
スタンプのみ( ´ ▽ ` )
●2017年4月29日登城 とくべえさん
観音正寺まで車で行こうとしたら非常に道幅が狭くきついですよと言われて思案していたら、一天俄かにかき曇り一寸先も見えん様な雷雨が襲来。結局登城は中止して安土城郭資料館へ行って安土城の模型を見乍らスタンプどうしようかと思案していたら、受付の方が安土城と観音寺城両方ありますよと出してくれた。天候の良い時ならハイキングがてら徒歩で行っても良いだろうが1時間以上かかるとの事。
●2017年4月29日登城 エーケーアイオーさん
23城目
●2017年4月27日登城 のぶこさん
トレッキングシューズとストックの用意をして出発。
城郭資料館で安土城の20分の1のひな型とビデオを見た後、
レンタルサイクルで石寺楽市へ向かう。緩やかに蛇行した石段だけで
20分かかり寺に到着。入山協力金を支払い本丸跡へは、7分ほどで
着いたが、城を囲んでいた少しの石垣が残っているだけだった。
少し下って伝平井丸跡、伝落合丸跡まで行くと巨石を用いた
石垣、石段が残っておりかつての屋敷跡を想像する。
石段を数えながら下って1100段余り。20分で下山の後は、
少し休憩して安土城址へ向かう。
●2017年4月27日登城 M&Aさん
後述
●2017年4月23日登城 たこちゃんさん
安土城からすぐでしたが、観音寺入り口の小さな看板を見落とし迷走
やっと探して参道へ、600円の入場料を支払い駐車場へ。
安土城のあとの階段は、つらかった。途中擦れ違いの人に「手すりにある札を目安に
するといいですよ」って教えてもらいがんばることができました。
ありがとうございました。
午後4時を回っていたので城跡は無理ですと言われスタンプだけをいただき戻る。
階段を降りるとき登っていく人が何人もいましたが?
4時30分過ぎてもよかったのかな?

今回の4城巡りは、彦根城を除いて山城、体力の限界を感じた城めぐりでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。