トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

3954件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2018年8月4日登城 ゆうたんさん
後日記入
●2018年8月2日登城 たけしさん
27城目。車で現地入り。岐阜公園堤外駐車場に止めてロープウェイで向かいました。時期的なものもありますが、とにかく暑いです。ロープウェイで登ってから岐阜城まで少し歩きます。岐阜城からの眺望は素晴らしかったです。
●2018年8月1日登城 かばくんさん
登城
●2018年7月31日登城 丸に蔦さん
...
●2018年7月26日登城 有楽斎さん
記念すべき1城目。先に正法寺の岐阜大仏を拝んでから、登城。ロープウェイの中が蒸し風呂状態で、すでにヘロヘロながら天守までの道のりでさらにへろへろに。途中、木々の中から現れた岐阜城天守、美しい・・・。暑い夏にはあまりお勧めできませんが、天守からの長良川を見下ろすと疲れも吹っ飛びます。帰りのロープウェイの時間に合わせて乗り場まで戻るのが吉。
●2018年7月21日登城 怪盗キッドさん
一泊2日でゲリラ旅行!
前日の夜に私の誕生日記念でスタンプ押しに行くことになり翌日4時に起きて出発。しかも軽自動車で中央高速周り、岩村城から攻めました!
全走行距離1250キロ!
岩村城、岐阜城、松坂城、名古屋城、岡崎城、長篠城、掛川城、駿府城!
一気に攻め落としました
●2018年7月19日登城 サトちゃんさん
29城目
●2018年7月16日登城 まめろんさん
40城め。
●2018年7月16日登城 じゅん散歩さん
スタンプを強く押しすぎると
潰れるので注意して下さい。
●2018年7月14日登城 いっちゃんさん
猛暑の中、岩村城、苗木城に続き3城目の登城。ロープウエイが無ければあきらめてたかもWWW 資料館にある「天下布武」の印を持参の扇子に押す。
●2018年7月14日登城 たっちさん
ロープウェイを降りた後の登りは、きつかった。
●2018年7月14日登城 足軽くんさん
見晴らし良し
●2018年7月13日登城 みちさん
岐阜はこの日一番の暑さと言われて城巡りを若干躊躇するもせっかく来たので朝早くに宿を出発。岐阜駅からバス→ロープウェーと乗り継ぎ、天守へ。ここまで登ってくると、風が心地よく、下界の暑さが嘘のよう。スタンプは資料館で押印。
余談:ロープウェーを上った駅のそばにあるリス園に入園したが、リスが餌を狙って突然飛びついてきて負傷、下の駅の土産屋でマキロンと絆創膏を頂き手当しました。
●2018年7月11日登城 つっちー2さん
第51城(再)
自車で犬山城から昼食を挟んで登城(移動は30分程)。百名城完城後も幾度となく訪れていますが、麓の信長居館跡の発掘調査の進展や案内所の開設など少しずつ変化が見られますね。
●2018年7月10日登城 べーたさん
近辺の大垣城も同時に回る
●2018年7月9日登城 たいくつ君さん
ロープウェイのない時代は、大変でしたでしょうね。
●2018年7月8日登城 maru211さん
豪雨のため、人は少ない。
資料館にスタンプあり。
展望台から、長良川の決壊場所が確認できました。
●2018年7月4日登城 pinoco044さん
39:岐阜城(岐阜県)
岐阜公園からのロープウェイに乗って、そこから10分ほど石段を登ると天守に到着。
スタンプは天守から少し横に降りたところの資料館に。
昔の人はこんな急勾配を毎日昇降していたのかと思うと頭が下がります。
●2018年6月27日登城 せいやーるさん
17城目。有料駐車場の位置がわからず、迷ってしまった。甘えてロープウェイを使ったため、登山で次回は行こうと思った。
●2018年6月25日登城 百万一心さん
岐阜城 68/100

2度目の登城。岐阜駅からバスで。鉄筋コンクリート造の復興天守ですが、織田信長が天下布武を掲げた城として、あの平山城感がカッコいいです。毎回、ロープウェーなので次回は登山道を歩きたいです。

満足度:★★★☆☆
●2018年6月24日登城 葉隠さん
56城目
信長公居館発掘調査案内所がとても面白かったです。
11分と16分の信長公居館に関する2つの映像、居館の復元CGが素晴らしかったです。
発掘調査が進み、復元されることを期待しています。
岐阜大仏も見ました。岐阜に大仏があり日本三大大仏になっているとは知りませんでしたが、荘厳でした。
●2018年6月24日登城 だいゆうさん
梅雨の合間の好天日和も、気温が高く、汗だくの登城に。名古屋から車で1.5時間程度。暑さ厳しく、金華山ロープウェイで登城。岐阜城天守閣に入場しないと、資料館でのスタンプは貰えない。天守からの眺めは長良川が見え、壮大。岐阜公園には信長の居館跡があり、現在も発掘中、金装飾のド派手なものだったらしい。近くに、板垣退助遭難の場所もある。「板垣死すとも、自由は死せず。」だ。
●2018年6月22日登城 衣笠丼さん
眺望は素晴らしい。
●2018年6月22日登城 衣笠丼さん
素晴らしい眺望。
●2018年6月16日登城 ふくろう-わにさん
15城目。快晴で、心地よい風があり爽やかな日でした。
岐阜公園周辺の駐車場が何処も満車状態で困りました。
公園内の売店で木の芽でんがくを食べてからロープウェーで登城しました。
天守からの眺めは最高でした。
●2018年6月16日登城 未知の名城さん
日本100名城15/100。
●2018年6月8日登城 しろまにさん
二度目の登城。ロープウェイあってこその登城。山麓の居館跡は工事中で入れなかった。
●2018年6月5日登城 こーいちさん
2回目。
石段でヒザが悲鳴をあげる。
こんな急な山の上に建てるとは、昔の人はすごいな…
写真は2015.2.15のもの。
●2018年6月4日登城 qwertyさん
過去に登城
●2018年6月3日登城 アベンガルボーンさん
御城印未入手。2020/10/30に再訪し、普通の御城印と金ぴかの御城印を入手。
●2018年6月2日登城 もうとくさん
20城目。
天守からの眺めは抜群でした。
●2018年5月27日登城 TAKUさん
3年前にスタンプを押していました。駅からバスだと本数は多いけど行き先が微妙に違うので注意を。
●2018年5月26日登城 nonbeikenさん
ロープウェイでゴー!暑い日でちょっとした登りでも足ががくがくです。
●2018年5月26日登城 クロワッサンさん
4城目。(5/200)
ロープウェイで登った後も、急な階段を登ります。天守からの眺望は素晴らしいです。展示はほどほど。
展望レストランの眺めも最高でした。
入城に際してはそれほど混んでいませんでしたが、城の周りにはなんか人がたくさんいました。虫取網持ってる子供とか…。
●2018年5月26日登城 せんたろさん
ロープウェーを使用。
リス村でたのしみました。
最上階から見る景色は最高です。
今、信長居館の発掘調査中でタブレット〔貸し出しあり〕による映像再現を見ることができました。
●2018年5月26日登城 ⭐忠さん
8城目
●2018年5月26日登城 ⭐忠⭐さん
8城目
●2018年5月24日登城 ☆かずやさん
49城目
●2018年5月20日登城 ソリティアさん
家族連れが多いため不思議だったけど毎月第3日曜日は家庭の日ということで中学生以下無料で納得。
JRの駅観光案内所でロープウェーの割引券が貰えます。
城自体は見る価値はありません。
正法寺にて御朱印をもらう、岐阜大仏が立派でした。
スタンプは岐阜城資料館入口の受付にて。
●2018年5月20日登城 るんるんさん
旅行
●2018年5月16日登城 jyojyunkinさん
信長公の居城として有名です
●2018年5月16日登城 jyojyunkinさん
2018年6城目
●2018年5月11日登城 バオちゃんさん
岐阜駅から金華山ロープウェーまでタクシー、そしてロープウェーで山頂へ(時間短縮のためと体力的に)、そこから天守まで徒歩10分。天守からの眺めは最高でした。天守閣全体の写真を撮りたかったのですが木が生い茂り撮れませんでした。行きのタクシーから遥か遠くに眺めた天守閣写真が撮れていて良かった。
スタンプは岐阜城資料館で押印
●2018年5月8日登城 あかしだこさん
雨上がりの馬の背登山道を登りました。
●2018年5月5日登城 幸乃城さん
35城目
●2018年5月5日登城 清澄白河城さん
まとめて登録
●2018年5月4日登城 nopeさん
朝9時30分ごろに到着し、30分強待ちました。帰りは1時間ばかり待ちました。待っている間に食べたお団子はとても美味しかったです。天気が良く、展望台からの眺めも最高でした。
●2018年5月4日登城 モホロビチッチ不連続面^-^さん
10城目
ゴールデンウイークだったのでロープウェイは缶詰め状態。
●2018年5月3日登城 なな氏さん
本日3つ目。
●2018年5月2日登城 ぐれちゃんさん
100名城:59城目 【通算:62城(59+3)】
スタンプは天守ちょい先の岐阜城資料館内の受付で出してもらいます。
駐車場調べずに来たため岐阜城公園付近を二周するはめになりました。
発達した低気圧による豪雨の中かつ絶望的な視界の中での登城です。
10年前に一度登城しているので今回はヨシとしておきました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次のページ

名城選択ページへ。