トップ > 城選択 > 箕輪城

箕輪城

みなさんの登城記録

3102件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2013年4月20日登城 埼玉のシロノフさん
群馬県、栃木県遠征。
●2013年4月20日登城 29・63・78さん
15城目。自動車で行ける所までいく計画。高崎ICを降り、箕輪支所には8時前に到着。8時半前に職員の方がきてスタンプGet。城跡は次回帰省時とし、金山城へ高速で移動。
●2013年4月19日登城 竹駒の桜さん
搦手口に車を置いて登りました。
帰りに箕郷支所に立ち寄り、スタンプ押印
●2013年4月19日登城 sdkfz70さん
72城目
会社を休んで4泊5日の長野・群馬・山梨の城めぐり?
登城順(散策)
 ⇒搦手口⇒城内隅々⇒大手口⇒城内隅々

印象に残った事
 ・今回の城攻めで100名城以外では初めて観光客がいない城、落ち着く。
 ・なんか広いぞー。
 ・空堀深〜い。
 ・土塁だらけ、石垣はちょっとだけ。
 ・大堀切、規模デカイ○。
 ・スタンプは役所に行きましたが、とても丁寧に対応してくれました。
 ・井戸から墓石が出てきたそうです、先祖の墓石を守る為になのかな?
 ・自分で資料を作って行ったので良かった、資料無いと厳しいですよ。

約90分見学、人がいないのは落ち着く、建造物は有りませんが、規模のデカイお城でした。
●2013年4月17日登城 尾張の親方さん
38城目。
  一泊二日関東城廻りの旅!  二日目の1城目
始発の群馬バス2番乗り場7時10分発 浜川経由箕郷行きに乗車して、箕郷本町で降りました。箕輪小学校前を突っ切って観音様口入口より中央コースより登城開始します。いきなりの登り階段が表れ、来た〜と思いながら黙々と登って行きました!登り初めて15分ぐらいで木俣付近に着きます。あえて土塁や大堀切を見ながら、搦手口入口へ降りました。写真撮りながら再突入し二の丸へ向けて移動 一部石垣を垣間見ながら圧巻の空堀群を堪能!早朝にも関わらず3組の方とお会いしました。二の丸から本丸へ向かう間に緑のポスト発見!箕輪城の資料ゲットして本丸探索。本丸内は広場になって
ます。本丸跡より降って 御前曲輪→稲荷曲輪→丸馬出散策してあっという間に二時間でした。搦手 口より徒歩にて箕郷支所迄30分ぐらいだったかな?受付のお姉さんに挨拶して資料頂き、無事スタンプもゲット!インクにムラが若干有りますが合格でした。バスで高崎駅迄戻り次の目的地である金山城へ移動しました。
●2013年4月14日登城 京急ドレミファ♪さん
★☆76城目☆★

犬連れドライブで登城しました。
まずは高崎市役所箕輪支所にてスタンプとパンフをゲットし、二の丸の駐車場へ。
交通の便が良くない上に、スタンプ設置場所と城が離れているので、ここは車での登城をオススメします。

見所は、何と言っても空堀です!
ここまでダイナミックな空堀は、なかなか見られないんじゃないでしょうか。
空堀の中を歩くこともでき、城攻め感を堪能できます♪

また、この時期は芝桜が見頃で、そちらも堪能しました☆彡
●2013年4月13日登城 リョさん
二十四城目
本日四城目、鉢形城から車で一時間ちょっと
箕郷支所でスタンプを押してから登城
●2013年4月13日登城 シロシロ君さん
この山城の見所は、個人的には空堀である。
当たり前に天守閣などはないため、歴史好きと共に回るほうが楽しめるかと思います。
ただ、武田信玄がどのように攻めたかを考えると楽しいかも。
スタンプは土曜日だが、箕郷支所の夜間受付で押せました。
●2013年4月13日登城 ヒロコさん
歩きました。
●2013年4月6日登城 ぴあこさん
6城目。金山城に続いて、本日3城目。
箕郷支社受付にてスタンプを押してから車で移動。受付ではパンフレットを頂きました。
近くの駐車場に車をとめてから、散策をしていたら、雨の中を走っ来て案内状を
くれました。ありがとうございます。
●2013年4月6日登城 馬賊さん
時間無く、スタンプのみ頂きました。
●2013年4月4日登城 はやかわさん
あとで
●2013年3月31日登城 まれさん
天候不順の中訪城。

バスで箕郷方面へ。箕郷本町で下りたが、支所に行くことを考えると箕郷田町で下りるべきだった。
箕郷支所の夜間受付でスタンプを押し、縄張り図つきの案内をもらった。

丸戸張と大手門を先に見たので、大手門尾根口から進入。

規模も大きく堀も深く見ごたえのある土の城だった。何かを復元するのなら、本丸と蔵屋敷を結んだ橋にして欲しい。
●2013年3月31日登城 えせ長野人さん
門が復原されるらしい
近所のおじさんが一人で草むしりをしてくれてる。ありがとう!
●2013年3月30日登城 Misakiさん
高崎駅から群馬バスに乗り、行きは四ツ谷で下車して箕郷支所にてスタンプGET、帰りは城山入口に停まるバスの乗れるように計算したため比較的ラクに行ってこれました!
高崎に戻り、高崎城址をチラッと確認してから一二三食堂にてヒレソースかつ丼をいただきましたっ!!
★BLOGレポ→ http://ameblo.jp/junebear/entry-11585708912.html
●2013年3月30日登城 切磋琢磨さん
平成25年3月30日(土)12時48分 本丸 曇
典型的な梯郭式の縄張りで、2時間ほどで見て回れる。見所は何と言っても大規模な空堀・堀切で、堀の底土が軟らかいことから往時はさらに深かったことが推察される。石垣は野面積みで鍛冶曲輪や三の丸が有名だが、御前曲輪堀の石垣も良い。他に東辺の土塁や点在する馬出、縄張り西側の榛名白川の存在も見逃せない。
【近隣温泉情報】伊香保露天風呂:箕輪城より車で約30分。伊香保温泉観光協会直営の日帰り露天風呂。カルシウム・ナトリウム硫酸塩・炭酸水素塩温泉。野趣あふれ開放感満点。あつ湯とぬる湯があるが、あつ湯でもそれほど熱くない。
●2013年3月29日登城 愛城家さん
89城目
●2013年3月29日登城 常陸ノ介さん
あとで
●2013年3月29日登城 ワラビーさん
搦手門側から登城。
建造物がほぼ何もないので、
ミーハーには少々物足りないかもしれない。
土地を生かした縄張りの跡を感じるのみ、、、。
スタンプは二の丸にあった城案内ポストにある
チラシに押印してあるものを代用することも可能です。
●2013年3月28日登城 黒いごりらさん
平野にある平山城ですが非常に立体感があり面白かったです。

他の方も書かれているように深さのある大堀切は迫力満点、
土塁と堀で見事に城が形作られ、まさに土から成る城でした。
※昔は石垣も結構あったようですが

スタンプは離れた場所に設置してあるので要注意
●2013年3月25日登城 虎ノ介さん
息子と二人で登城しました。
箕輪城の整備については、百名城指定後に行われたんでしょうね。掘割等が分かるように樹木が伐採されてましたが、百名城指定以前はただの「山」として埋もれていたんだろうなと想像できました。(本丸地区以外のことです。)
スタンプは麓の歴史資料館?にありますので、登城前に押しましょう。城の案内図ももらえます。
●2013年3月24日登城 まちゃおさん
第19城目。関東制覇!大堀切は一見の価値ありです。さすが、関東にその名を轟かせた名城だけあって、大規模。
●2013年3月23日登城 信濃前司さん
18城目
高崎駅からバスで行きました。
堀切跡が巨大で見ごたえもあり、良かったです。
●2013年3月23日登城 スマイルライダーさん
本日3城目。スタンプは箕郷支所にある。土日は裏から入ります。城の駐車場にはボランティアの方が親切に案内してくれました。ありがとう。
●2013年3月22日登城 あるふぁ147さん
5城目。箕輪支所でスタンプ押してから登城。搦手口に駐車場あり。
二の丸まで車で行けるみたいですが、対向車とすれ違える幅はないですね。
まあ車なんてない時代に作られた道だから当然といえば当然。
時期的に下草もあまりなく堀切の大きさ、深さが良くわかりました。夏場に
いくと草ボーボーになってそうな感じです。
郭馬出→大手口→鍛冶郭→三の丸→二の丸→本丸→掘底に下りてぐるり一周。
建物はないですが、本当に土から成る城って感じでした。このあと鉢形城へ。
●2013年3月18日登城 のんべいさん
思ったより小規模
山城の形ではあるが、館の規模です
●2013年3月16日登城 toshi-10-04さん
No22/100  (初登城)晴
箕輪支所でスタンプ(休日のため裏口)をゲット、搦手口駐車城(無料)から入城。
二の丸まで車で入城できますが、平山城を実感するには搦手口からの入場をおすすめします。
山中に広がる大堀切や土塁、三の丸石垣など見どころ十分です。
●2013年3月15日登城 怠鳥さん
高崎駅からバスで約30分。いかにも戦国期の城がありそうな雰囲気ですね。
二の丸に入るところの大堀切が圧倒的でした。馬出も素晴らしいです。
城跡にはパンフレットはありましたが,スタンプは箕郷支所にありました。
●2013年3月10日登城 花衣悠希さん
ツアーで回ってきました。
なかなか行きにくいお城です。
スタンプの場所も離れていますし。
でも大堀切がすごい迫力あって見ごたえあります。
●2013年3月10日登城 浪速のノッポさん
通算54城目(関東甲信越地区8城目)
ここも山城で、巨大な堀と土塁で構成された縄張りの堅固な城です。最後に城主となった井伊直政が城の修復を実施し、関東ではめずらしく石を多用した近世城郭です。この城の一番の見どころは、二之丸の南側に掘られた大堀切で、幅30m、深さ20mあるそうです。現在は大分土が崩れて浅くなっており、当時はさらに5〜6mほど深かったそうで堀の大きさがうかがえます。これは必見です。
●2013年3月10日登城 ベッカムさん
前日は観測史上に残る3月の夏日25℃。
だが、本日は7℃で風が強い。
伊香保温泉から渋川を経てバスで移動しました。
群馬バスで渋川駅から30分くらいで東明屋で下車(ちょっと不安になります)。
田舎特有のかぐわしい香りの中で、目指す城址へ…
搦手口から登城。
登ったところに緑のポストがありスタンプが押された城案内があります(必ずチェック)
城址は縄張りが素晴らしく、往時の様子を伝えてます。
花粉症なので、周囲を囲む杉林が花粉をたたえており、これほどの難攻不落の城は初めてでした(クシュん、ギャフン、ズルん)
スタンプは、箕輪支所にあり、本丸から20分は歩く思い出に残る登城となりました。
●2013年3月10日登城 ナンバースリーさん
25城目
箕郷支所にパンフあり。白黒でしたが、元はカラーのがあるのかな・・・
●2013年3月8日登城 ようちゃんさん
4年ぶり二度目。高崎からバス。支所でスタンプ押印。以前より堀切の見通しが良くなった。
●2013年3月7日登城 三ちゃんさん
小高い丘の上に築かれた山城であるが石垣はほとんど残っていない。関東方面のお城は石があまり使われていなかったのか、石垣野残っている城跡は少ない印象。お城=石垣&天守との方程式が成り立たない印象です。
●2013年3月7日登城 よんやむしゅさん
9.
高崎駅西口バス2番乗り場箕郷行き箕郷本町下車 ¥500 スイカ使用不可
スタンプ設置場所と城跡がバス停を挟み正反対方向にあり注意
ボランティアガイド1名 約一時間に亘り丁寧に案内 感謝
「榛名山麓固める箕輪城」
●2013年3月7日登城 ちゅうちゃんさん
珍しく、濠の中を歩けるのが面白い
●2013年3月3日登城 カレー・ライスさん
箕輪城
●2013年3月2日登城 たったさん
52城目。スタンプのある支所からは少し離れていました。整備中のようでした。
●2013年3月2日登城 お肉屋さんさん
6つ目
一部工事中らしく、重機が入っていました。
●2013年2月24日登城 トミーさん
【本日のコース】
千葉から車で箕輪城⇒伊香保温泉を散歩して日帰り温泉入浴⇒高崎駅近くのヒレソースカツ丼を食べる。(一二三食堂)⇒寄居にある日本水(やまとみず)にて水を140ℓ汲んで帰宅。朝7時半出発で帰宅7時半合計12時間

箕輪城は10時頃に到着。風が非常に強く寒かった。
1周800mの散歩コースを歩いた。
今は城跡を整備中のようで歩道の整備や崩れそうな斜面を固める工事をしていた。
箕輪城から車で3分程離れた箕輪支所にてスタンプを押した。
日曜日だったので支所裏口の管理所にて。
3月に入ると梅がきれいに咲くようなのでちょっと暖かくなってから
行くのもありだと思う。
●2013年2月24日登城 もふもふ あいちさん
・15城目ヽ(`▽´)ノ

だけど……バスの時間の都合上、スタンプの置いてある箕郷支所までしか行けず、何となくズルをした気分になったので、いつか現地に訪れたいと思っています(`◇´)ゞ

2015年3月24日(火)ついに登城。
あっちゅう間に落城してしまいそうなくらい…工事が中途半端感を醸し出していましたが、桜がもう少しで咲きそうな感じで蕾がとても膨らんでいました( ´ ▽ ` )ノ
駐車場は綺麗に整備されていました。
●2013年2月23日登城 タカさん
家族で来訪。ゆっくりは観れなかった。
●2013年2月20日登城 だんじりくんさん
自分が訪問した時は整備工事中で、あまりじっくり見れなかった。
●2013年2月19日登城 こしばさん
雪が降った翌日で道が悪かった。
●2013年2月16日登城 VST65XTさん
-
●2013年2月15日登城 あまりゅうさん
 東京駅から来月中に運転を終える200系という緑色の新幹線に乗って高崎へ。高崎駅西口からバスに乗ること約30分、終点箕郷で下車。そこから約2キロの坂道を歩くこと約20分で到着しました。
 山城でも、周りには住宅が少なくありません。東側からは、緩やかな道が続いてますが、西側は急な階段があります。
 とりあえず、見学ルートに従って歩いてみることに。深い堀は圧巻です。石垣もきれいな姿で残ってます。各曲輪が整備されていて、かつ説明板も分かりやすいので、いい気分で見学ができました。途中、すれ違ったボランティアの方から資料をいただきました。一周し終えた頃に丁度、雪が降り始めてきたので、箕郷支所へスタンプを押しに向かう。スタンプ横にも資料が置いてありました。
 支所のロビーで少し休んだ後、伊香保温泉行のバスに乗り込みました。
 
●2013年2月12日登城 もこもこさん
高崎からのバスは少なかったので、タクシーで行きました。
●2013年2月11日登城 玉助さん
2013/2/11
●2013年2月11日登城 ギャラクシーさん
車で、まずは市役所箕輪支所でスタンプゲット。既報どおり、支所の休日受付窓口でスタンプをゲットした。これで、関東制覇!だが、市役所支所で雰囲気がゼロ。その後、車で城跡に向かう。搦手口から行くと、車で本丸のすぐそばまで行くことができた。脚の調子が悪かったので、助かった。本丸そばの駐車場にはボランティアスタッフが居て、資料をもらうことができた。
●2013年2月11日登城 永遠の相模っ子さん
<13城目!>箕輪城(群馬県高崎市)
初登城(2013年2月11日)
スタンプの状態:薄い(箕郷支所受付)
移動手段:電車、バス(高崎駅からバス,「四ツ谷」下車、高崎市内に宿泊)
感想
晴天に恵まれての登城。石碑と案内図、説明文以外はあまり無いのが残念だが、本丸の近くで優しいおじさんが色々と説明してもらいました。また、箕輪城まつりのときは後北条氏繋がりで埼玉の鉢形城から武士の格好をした人たちも参加するらしい。貴重な情報をありがとう!おじさんによると、平成30年度までにはもう少し立派に復元するらしい。楽しみだ。
 箕輪城の帰りに100名城ではないが、高崎城にも寄りました。高崎駅から少し離れているので時間があるなら、寄ってみるのも良いかも…。(高崎城:高崎駅から徒歩)

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。