3150件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。
●2012年10月31日登城 シャア少佐さん |
7城目 朝8時出発し、関越道で前橋ICで降りて箕郷支所(旧箕輪町役場)でスタンプを押印しパンフレットをゲット。看板に従って搦手口の駐車場に停めて、小さなBOXにマップにスタンプを押してあるA4のガイドを頂き登城した。 週末に年一度のイベントがありテントや旗がまだ掲げたありました。本丸には大東亜戦争の戦没者に慰霊碑や砲弾が展示してあり古井戸があり攻略した武田軍が長野氏の墓石を投下した場所を見学し、中央ハイキングコースを歩きここで数々の戦いがあったのかと想像し歩いた。是非、運動靴で探索されたい。約1時間ほどで終了し金山城へ移動した。 |
●2012年10月28日登城 038さん |
18城目 生憎の小雨模様 車で行きました 偶然にも箕輪城祭りと重なっておりましたが 時間がないため急ぎ足での探索となってしまいました 二の丸の駐車場にガイドさんがおりスタンプがあったのでそこで捺印 金山城へ向かいました ゆっくりお祭りを見たかったな・・・ |
●2012年10月28日登城 不識庵さん |
生憎の雨、再登城したい |
●2012年10月28日登城 モーリーさん |
小雨振る中、お城祭りを堪能。1年に1度の祭りとのこと、ポスターもとっても魅力的でした。 |
●2012年10月27日登城 みいなさん |
お祭り準備中 |
●2012年10月27日登城 マサナオさん |
登城 |
●2012年10月27日登城 ようこさん |
16 |
●2012年10月24日登城 やまピーさん |
11城目。金山城より車で移動。 スタンプは箕郷支所。 入口に『公民館』と書いてありました(汗) 受付の方が箕輪城について丁寧に説明して頂き、資料も貰えました。 支所から車で5分程ですが、道幅が狭いです。 普通車なら問題ないです。 本丸近くの無料駐車場に箕輪城のボランティアスタッフらしき方がみえました。 駐車場から本丸まで徒歩5分かかりません。 本丸跡地を奥に歩いて行くと階段があって、 降りて行くと大堀切になっていて、歩いて行くと石垣がありました。 皆さんの情報通り、何も無かったですが10月28日(日)に 『箕輪城祭り』を開催するみたいで、色んな準備がしてありました。 群馬県制覇です! |
●2012年10月20日登城 牛に引かれてお城巡りさん |
3/100 |
●2012年10月17日登城 shouseiさん |
登城65城目 |
●2012年10月16日登城 紀州のとむさん |
★36城目 駐車場は無料。専用駐車場は道路沿いにありますが、道路を挟んで反対側の細い路地から入って城跡のすぐ近くまで車で入って行けます 空堀の壮大さはすごかった。 あと、スタンプ設置所の箕郷支所はすごく分かり辛い場所にあるので、必ず前もって正確な場所を調べておく事をお勧めします |
●2012年10月15日登城 ちょろ松さん |
スタンプのある北支部がわからず 後で押せばいいやと登城しました。 本丸の前でボランティアの方に詳しい説明をしていただき スタンプも押して頂けました。 |
●2012年10月14日登城 かわうそさん |
箕郷支所の休日受付は8:30〜17:??です。 早朝に行くと開いていないので注意。 箕郷支所には旧下田邸書院及び庭園があります。 こちらは朝10時からです。 箕郷支所でA3を八つ折りにしたパンフレットがもらえます。 城跡には、A4両面の案内図が箱に入っています。 再来週、10月28日には箕輪城まつりがあるようです。 お城はあまり見所がないので(おい)、お祭りの時に行くのもいいかもしれません。 お城は基本的に堀切しかありません。 見学用コースも堀切の中がメインです。 石垣が何カ所かみられますが、とても実戦の用に足りていたとは思えない規模です。 縄張り全体をゆっくり歩いてみる感じでしょうか。 できればボランティアの方のお話を聞きながらがいいと思います。 私は朝8時前に行ったのでボランティアの方はいらっしゃいませんでした。。。。 |
●2012年10月14日登城 Ryomaさん |
箕輪城へは、高崎駅から箕郷行きバスで箕郷本町下車徒歩約30分で行けます。私は区役所に寄ってから行きました。区役所までは徒歩約15分ほどです。そこから迷いましたので徒歩約45分くらいかかりました。帰路も迷ってしまいました。 |
●2012年10月13日登城 ちかにゃんさん |
実家に帰省した際、近場の城に行ってないなぁと思い攻めてきました。 土曜でしたが、高崎市役所箕郷支所の裏口にスタンプあります。 箕輪城の駐車場でボランティア?のおじさんから資料をもらいました(土日だけ?) その資料にもスタンプ押してありました。 石垣は少ないですが、数多くの郭、堀切の跡があり、城の規模の大きさが連想され、 とてもよかったです。 |
●2012年10月13日登城 yesiamさん |
10月13日11:00頃来城。 |
●2012年10月13日登城 takuさん |
公共交通アクセスが難しそうなので、高崎でレンタカーを借り、金山城、足利館とセットで廻ることに。箕輪城は土塁の形状が遺され、石垣も遺る。当日はスタンプは城跡には無く、市の箕郷支所にあった。長野業正、業盛の居城。武田信玄の侵略後、内藤昌豊が城代。 |
●2012年10月13日登城 アジサシさん |
22城目 小高い丘全体に広がり、所々に石垣が散見。 全体を眺めるのは、わりと時間がかかりました。 |
●2012年10月13日登城 こしたくさん |
公共交通アクセスが難しそうなので、高崎でレンタカーを借り、金山城、足利館とセットで廻ることに。箕輪城は土塁の形状が遺され、石垣も遺る。当日はスタンプは城跡には無く、市の箕郷支所にあった。長野業正、業盛の居城。武田信玄の侵略後、内藤昌豊が城代。 |
●2012年10月12日登城 あいあいびーさん |
第12登城。 |
●2012年10月12日登城 だだこさん |
12城目。 出張の仕事が早く終わって向かいました。 スタンプは箕郷支所でいただき、職員の方に 丁寧に色々教えていただきました。 |
●2012年10月9日登城 さいばーぼぶさん |
37城目 関東遠征初日。 時間があったので、群馬の箕輪城に遠征。 まずは箕郷支所でスタンプとマップをゲット。 その後、箕輪城の駐車場まで行ったが、散策コースがよくわからず、 道に迷うのも嫌だし、大した遺構もなさ気だったので、そのまま帰路につきました。 |
●2012年10月8日登城 白隠禅師さん |
箕郷支所がちと分かりにくいが休みの日まで出ていただき感謝。 堀の深さに感動。 |
●2012年10月7日登城 真城良さん |
100名城以外の名城 西へ5km程の行った所にある、下室田町の鷹留城がおすすめ。 |
●2012年10月7日登城 torpedolosさん |
空堀が不気味なほどに深く素晴らしかったです。 井戸から投げ込まれた長野氏の墓石が見つかったということに、武田信玄の長野氏に対する恨みが感じられました |
●2012年10月7日登城 グランパパさん |
山中に土塁や石垣が残っていました。 |
●2012年10月6日登城 kurumipanさん |
土曜日に登城。スタンプは高崎市役所箕輪支所の夜間窓口においてありました。係りの人が丁寧に対応してくれて、スタンプの状態もまあまあ良好。役所なので駐車場もあり。箕輪城はこの役所から車で5分ぐらいの場所。10台ほどのちゃんとした専用駐車場もあり。この駐車場から本丸までは歩いて10分程度。 |
●2012年10月6日登城 富士山さん |
高崎市箕郷支所役場によって、スタンプ押印してから登城。箕郷支所は土曜日で休みだったけれど、裏口の宿直室前にスタンプが配置されている。 その後は、車で二の丸下の駐車場に停めて、歩いて登城。 空気がおいしい。 山全体が城跡になっており、草木が生い茂る土塁跡がロマンを感じるところ。 下山後、伊香保温泉に立ち寄って入浴。車で20分程度なので、足を伸ばしてみることをおすすめ。 貸切温泉に入り、石段街も見られて大満足な休日。 |
●2012年10月6日登城 まろんの母さん |
39城目。 箕郷支所の時間外受付にてスタンプを押してもらう。 城跡をぐるっと15分ほど歩く。 |
●2012年10月6日登城 しんれんさん |
ボランティアとおじさんが丁寧に堀などについて説明してくれました。 よく理解できましたが、やはり石垣や城が残っていないと、雰囲気が ないので、それが残念でした・・・ |
●2012年10月6日登城 高岡人さん |
かなり大規模な山城で、整備もしっかりとなされていました。 |
●2012年10月5日登城 天下布武+ さん |
75城目 自宅から車飛ばして6時間、スタンプ設置場所の高崎市役所箕輪支所に着いたのが午後5時ジャスト。受付終っているかと心配したが5時15分までと聞いて滑り込みセーフ。スタンプは二の丸駐車場辺りには、盗難に合ってから今は置いてありませんとの事。登城前に箕輪支所に行く事をお勧めします。案内の地図等頂けます。 城跡は5時を過ぎると急に暗くなるとか、その通りかなり暗くなっていて残念でした。 石碑・本丸跡等何とか見学できました。 |
●2012年9月29日登城 ramさん |
二の丸駐車場にて、箕輪城をこよなく愛する岡田氏がベンチにて待機。 土日は、ほとんど居るそうです。 スタンプも良好です。 御時間が取れる方は岡田氏との会話を楽しんでもらえると良いかも。 |
●2012年9月29日登城 えいるさん |
指定された場所(二の丸駐車場)にスタンプがないと思ったら、駐車場にいるおじさんが持っていました。いつもいる訳ではないそうなので運が良かった…!おじさんがいないときはスタンプは公民館にあるそうです。 |
●2012年9月29日登城 **JO**さん |
高崎から群馬バスで四ツ谷へ。 徒歩1〜2分ほどの箕郷支所でスタンプを押し、 徒歩15分くらいかけて城址へ。 ほぼ真っ直ぐなので迷いません。 この日の高崎は30℃。暑かった・・・ 他の人も書いてますが蚊がすごかった・・・ |
●2012年9月28日登城 廣(シルバ−ヘット)さん |
発掘調査中 |
●2012年9月26日登城 やいちゃんさん |
66番目 金山城の後に、車で移動して、スタンプは、箕郷支所の受付で押印しました。 |
●2012年9月23日登城 カッカクールさん |
現在整備中。 今後舗装など行われるようです。 |
●2012年9月23日登城 男児子さん |
休日のため箕郷支所の当直室でスタンプを押しました。 夕方の雨のため箕輪城は断念しました。 |
●2012年9月22日登城 ありおりさん |
スタンプは役所までいなくてもよかったんですね。 二の丸のところにボランティアのひとがいました。 |
●2012年9月21日登城 ヤマトさん |
.... |
●2012年9月20日登城 mekkei_tariezuさん |
高崎駅からめちゃくちゃ遠い・・・・ スタンプは市役所で押したが箕輪城の石碑は見つけられなかった |
●2012年9月16日登城 すずさん |
関東。甲信越制覇。本日3城目 ナビの通り行くと駐車場に気付かず、二の丸まで行ってしまいました。 休みだからか?昼時だからか?ボランティアの方はいらっしゃらなくて支所に寄りスタンプゲットしました。職員の人からどちらからと聞かれ、三重というとびっくりされてました。 |
●2012年9月16日登城 ハゲ親父さん |
鉢形城、金山城に比べるとあまり、整備されていない気が 整備していけばもっと魅力的になると思います |
●2012年9月16日登城 MINI太さん |
74/100城目。関東遠征の2日目。足利氏館→金山城→箕輪城。 高崎駅からバスに乗って四ツ谷にて下車。 箕郷支所の時間外対応窓口にてスタンプ押印。印影良好。 大手口尾根口から登城開始。登城開始直後から蚊の大群に襲われる。夏場の間は虫除け対策必須。木俣に到着後、見どころの一つである大堀切を見て、二の丸や三の丸を順に見て回る。 続いて、三の丸から御前曲輪の堀下へ降りて野面積みの石垣を見る。そこから上を見上げるが相当な深さがある。堀から御前曲輪へ登り、墓石の投げ込まれた井戸を見てから本丸経由で二の丸へ。これで概ね一周。 最後に稲荷曲輪と御前曲輪の間の堀下を通り、新曲輪にある馬出を見て下山。 帰りは、箕輪城跡入口から市内循環バスぐるりんに乗って、群馬バス箕郷営業所まで行き、そこから高崎駅行きのバスに乗車した。 蚊に苦しめられたが、噂にたがわぬ堀切の城だった。 |
●2012年9月16日登城 CLIN★さん |
過去記録より |
●2012年9月15日登城 とっ☆とう☆とさん |
箕輪支所に8時40分頃到着、土曜でしたが支所の裏手の通用口受付でスタンプを借用。 その後、城跡までは車で10分程度、搦手口から狭い道を登るとすぐ無料駐車場です。 そこは二の丸跡、左手に行くと角馬出と大きな堀切、右手に行くと本丸、その奥が御前曲輪。長野一族の自刃の地、感傷に浸っていると薮蚊の凄いこと。期待したほどの規模では無くチョッピリ拍子抜けでした。 |
●2012年9月15日登城 城 秀臣さん |
1日4城(鉢形城、箕輪城、足利氏館、金山城)めぐり、#2目的地。熊谷駅で朝8時にレンタカーを借り、鉢形城の後向かいました。全然期待してなかったのですが、空堀がよく残っており感動でした。駐車場から歩いて二の丸についたら、本円に向うのも良いですが、時間があれば二の丸から、本丸とは逆方向に行くと空堀の底を歩けます。思いのほか時間を費してしまいました。 |
●2012年9月13日登城 Natsu☆さん |
堀切に感動しました! ただ蚊がおおかったため、虫よけスプレーは必須です!! |
●2012年9月9日登城 うまのうーちゃんさん |
第五十三城 |