トップ > 城選択 > 箕輪城

箕輪城

みなさんの登城記録

3159件の登城記録があります。
3051件目~3100件目を表示しています。

●2008年6月12日登城 カボチャンスさん
とりあえず登ってみた!

これでよく守ったものだ!なりまさ君
●2008年6月1日登城 かずさんぐさん
スタンプ設置所が変更され、二の丸駐車場あたりから箕郷支所になっていたらしく、スタンプの紙はGETしたものの時間切れに。また行くかもしれません。
●2008年5月31日登城 にゃ〜ん♪さん
再登城。
5月3日 午後5時 な ない ・・・
 スタンプないよ  щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!

悲しき思い出から 約1ヶ月。皆様の情報から 支所に 行ってきました。
そうそう 土曜日なんで 役所は当然 お休み。

 裏の 職員通用口にて スタンプ だして いただきました。

        ♪わぁいヽ(oδ ヽ)(ノ δo)ノわぁい♪

                   リベンジ なりました


            にゃ〜ん♪
●2008年5月21日登城 かずさん
長野業政は好きな武将なので、楽しく見れました。
スタンプは支所で貰えました
●2008年5月17日登城 FUJIさん
あまり整備されていない印象。
スタンプの設置場所が移動しており、支所までいくのに一苦労。
●2008年5月5日登城 まさTさん
【51城目】雨(※スタンプは押印した用紙を5/17郵送にて取得)
高崎駅観光案内所にてパンフを貰う(箕郷地区案内(箕輪城案内図有り)と高崎城案内)。高崎駅西口2番より伊香保温泉行城山入口まで約40分(または箕郷行箕郷本町下車)。スタンプのある二の丸まで徒歩約15分。スタンプは緑の木箱にあるハズなのですが・・・案内図だけで、どこを探してもありません。気を取り直して城内を1周(約30分)。再び二の丸に戻り本格的にスタンプ探しをするが見つからず(箱周辺や休憩所を散策)。見つからないので箕郷支所に連絡。担当が不在で探してもらうも見つからず。後日、市役所担当から連絡をもらえるよう手配。テンションが下がり、そのままうなだれて帰宅・・・。
【続報】(2008/5/16)
高崎市文化財保護課の担当より連絡を受けました。スタンプ設置が完了したそうです。設置場所は箕郷支所(8:30〜17:30)に変更。土日祝日は支所裏側の休日窓口?にて対応。なお、旧設置場所(緑の木箱)にはスタンプを押した用紙を70〜80枚ぐらい入れておいたそうです。
●2008年5月5日登城 マリーノさん
個人的には凄く気に入にいってます。
とにかく広いし人も少ないので、しばらく散策していると気分に浸れました。

ただ惜しむらくは、終盤雨に降られた事。
高崎駅からバスで行ったので、散々な目に遭いました。
それと、やっぱり一番の誤算はスタンプが無かった事かな。
まあ、この件で調べてる内にこのサイトに辿り着いた訳ですが。。。

とにかく色んな意味で印象に残る所でした。
●2008年5月4日登城 魚周糸文さん
他の方のコメントにあるように二の丸駐車場近くにある筈のスタンプは持ち去られていて押せませんでした。あまりの怒りと落胆で冷静に見学できませんでした。
近所ならまた行けると思いますが、遠いところに住んでいるので二度と行かないと思います。

→5/9 18時頃、高崎市箕郷支所に電話して事情を話したところ、担当ではない総務の方が親切に話を聞いてくださいました。連絡先を告げて一旦電話を切った直後に担当の方から電話があり、スタンプを押した紙でよければ郵送していただけるということで住所を告げて送ってもらうことにしました。これまでのように野外放置は止めてどこか別の安全な場所に設置場所を変えるつもりであることを話されてました。真摯な態度で応対して下さって少し救われました。郵送でもいい方は連絡されてはいかがでしょう。
→5/19 高崎市より押印紙が郵送されて来ました。詫び状とパンフレット同封でした。
●2008年5月4日登城 天守大魔王さん
23城目。
唖然としました。緑の箱の中にスタンプありませんでした。
過去の登城記録からスタンプ管理を心配している方もいましたが、最悪な結果となってしまいました。こんなことがあるとは・・・
休日を利用してスタンプラリーに参加しているのに・・・
自分は南関東に住んでいるからまた来る事もできる(本音はまた来たくない)が、遠方からわざわざ来てる人にとってはかなりテンション下がる出来事のはず。
なんとかしてもらいたい。(2ヶ所以上設置所を設けるとか)
連休明けに高崎市に苦情の電話するつもりです。

5月7日高崎市文化財保護課に連絡しました。
反省の雰囲気が感じれたので今後の管理状態をお願いして電話きりました。
設置が確認できたら再訪問してみようかなぁと思ってます。

6月4日再訪問。
●2008年5月4日登城 うじてるさん
スタンプないし・・・
●2008年5月4日登城 ちくへ〜いさん
せっかく行ったのに、スタンプないって、どーゆうこと!
●2008年5月4日登城 天守大魔王GMJさん
23城目。
●2008年5月1日登城 あっつーさん
●2008年4月29日登城 KKK家族さん
スタンプの場所がわかりずらい。駐車場のはしのハコのなか。要注意
●2008年4月28日登城 みーやさん
5城目
高崎駅から伊香保行きのバスに乗っていきました。
城山入り口 550円 そこから徒歩8分くらいです。
●2008年4月26日登城 あっきーさん
箕輪城駐車場と書いてあるところからもうちょっと上の二の丸まで車で行けます。二の丸駐車場から本丸へ行く途中にスタンプが置いてあるのですが、ここも逆さまにされるいたずらをされていました。
●2008年4月25日登城 かなちゃんさん
搦手口より登城開始(搦手口そばの県道脇に無料駐車場があり、道路に案内板もあります)、二の丸、本丸、堀切、石垣等等を見ながら約60分で終了、スタンプは徒歩約20分の箕郷支所で押印。「箕郷支所」高崎市箕郷町西明屋702−4 tel 027-371-5111
●2008年4月22日登城 田中遊客さん
16城目
車で行きました。スタンプは二の丸から本丸への道の脇緑の箱に入っています。
●2008年4月20日登城 うみんちゅさん
50城目は箕輪城。高崎駅からバスで35分、そこから15分ほどで登山道。険しい山道を予想していたが、意外にも勾配は緩く、しかも見事な土塁と堀切に圧倒される。建物は残っておらず、石垣も殆ど無いが、よく整備されていると感じる。さっと回れば30-40分で見学を終えることも可能だろうが、縄張りの妙が楽しめる名城なだけにゆっくりと見てもらいたい。スタンプは皆さん書いている通りで、二の丸から本丸に続く道の左手にある緑色の箱の中。
●2008年4月17日登城 オシロダイスキさん
 午後から雨の予報であったが予定通り登城を決行した。案の定国道17号本庄あたりで雨になった。

 高崎過ぎて県道29号から26号を経由して道なりに進むと箕輪城址の標識が出てくる。そこが搦手口の駐車場だ。工事中だったので、二の丸まで車で登った。しんとした中を本丸まで歩く。折からの雨で誰もいない。箕輪城址の石碑が出迎えだ。広場の桜はすっかり散って葉桜だ。

 箕輪城将士の慰霊碑や二次大戦の慰霊碑(砲弾付)をぐるっとまわる。次に反対側の虎韜口の駐車場にまわって三の丸から大堀切を回る。その先が二の丸だ。戻って最後に水手曲輪口に回る。天台宗の法峰寺がある。

 水手曲輪の石碑に『水汲みに行くのが地獄の一の木戸 行くとは見えて帰る人なし』とあった。水手曲輪口からは階段で上まで登れるが雨が強くなってきたのでやめた。その後榛東村営ふれあい館の日帰り温泉に立ち寄った。300円での良いお風呂だった。
●2008年4月15日登城 戦国株さん
ずっと行きたかった城だったので、隈なく歩いてきました。四方八方に出撃できるようになっているので、山を降りたり登ったり。
車は旧搦手口にある駐車場は工事中だったので二の丸の駐車場に停めました。
スタンプは無人の箱に放置されていて、なんか哀れですね。どうにかならないのでしょうか。
ここも壮絶な歴史を経てきた場所なので、是非資料館か何かを作って欲しいものです。
●2008年4月12日登城 どーまさん
桜がまだ咲いていてとても綺麗でした。
流石は名城だけあって縄張りが広くて全部歩いたらだいぶ時間が掛かった。
スタンプは探しづらい上に随分無用心だなぁと思った。

天気が良いのと桜が咲いていたせいか、結構人がいましたが殆どの人は本丸周辺のみだけで、三の丸や大手尾根口・榛名口へ行く人は皆無でした。

木俣から榛名口へのルートはひらけていて、日の光も差しているにもかかわらずなんか不気味でした。
一人で行かない方がいいような気がします。
●2008年4月6日登城 赤備えさん
かなり広く感じました。さすがは天下に名高い名城。
ただスタンプの設置場所がわかりづらかった。
●2008年4月5日登城 こんちゃさん
二の丸駐車場にて押印、やや放置状態でしたが
スタンプ状態良好でした
●2008年4月5日登城 みっちさん
高崎からバス。桜がとてもきれい。
●2008年3月31日登城 あらさん
二の丸駐車場ではスタンプを発見できず。しかたなく本丸方面へ歩き出したら道の左側にボックスを発見、中にスタンプがありました。
●2008年3月29日登城 かあきちさん
7番目の登城。
小諸城から車で1時間半程で移動。
駐車場の高台から榛名山が見えましたが、少しかすんでいて残念……。
スタンプはみなさんのおかげですぐに発見できました。
状態は良くて綺麗に押せました。
●2008年3月26日登城 おぎさん
この土の巨城を100名城に入れた選択眼はさすがだと思います。かつてはいい感じの場所にスタンプがありましたが、盗難後は管理が厳しくなってしまったのは残念です。
●2008年3月23日登城 やすべえさん
高崎駅からバスが30〜40分間隔で出ているので、マイカーなしでも
アクセス可能です。小学校の裏山のようなところに城跡があり、
緑の木箱の中にスタンプが置いてありました。
スタンプの状況はほぼ良好でした。
●2008年3月22日登城 まごいちさん
22城目
緑の木箱の中にスタンプあり。
●2008年3月22日登城 摂津守さん
『1城目』
本日の関東地方は快晴で、100名城のスタートに相応しい天気です。高崎駅からバスを利用(25分)し、最寄りのバス停から徒歩で本丸まで20分強でした。スタンプの設置されている緑の箱は、すぐ発見出来ましたが、やはりあの設置方法は危ないと思いました。インクはスタンプ帳への最初の押印で緊張したからでしょうか?結構にじみました。
個人的には、三の丸石垣がよかったです。
●2008年3月21日登城 MAX1969さん
7城目。
足利氏館、金山城に引き続き登城。
大堀切の大きさに感嘆。

観光ボランティアのおじさんがいて、いろいろ教えてもらう。
大堀切は今の状態より、さらに6〜10m低かったそうです。
また、近くの高崎市役所の箕郷支所の教育課では、箕輪城の詳しいパンフレットがもらえるとのことで、もらってきました。

スタンプはみなさんの情報通り、二の丸駐車場から本丸跡への道脇の木箱の中に置いてありました。
スタンプの状態は良好です。
●2008年3月20日登城 なのこさん
<14城目>
他の方々のコメントにもありましたが、スタンプのおき場所にはビックリ。
雨の日だったので駐車場内の屋根のあるベンチまで移動してスタンプ。
スタンプが固定されていないのが幸いしました。。。
それに、私たちも搦め手門と間違えて、立派な門構えの民家に危うく入って行きそうになりました(笑)。
●2008年3月16日登城 いけぽんさん
スタンプラリー記念すべき1番目。
梅が満開できれいでした。
●2008年3月9日登城 井戸及び石垣職人さん
スタンプは駐車場際に木箱が在り、状態は良好!
ただ施錠等されていないので、紛失・損傷の危険度:極悪
三の丸石垣・井戸址が残っていました。
ベンチで万世のカツサンドを頂き、マイナスイオンと共に充電。
土質が細かいので、ほこりっぽくて
黒い靴や洋服だと汚れます。要注意!!
●2008年3月2日登城 JIMROさん
家から車で30分も掛からない箕輪城にて、初スタンプゲットです。
●2008年3月1日登城 たのたのさん
山上のあちこちに曲輪が点在していて、結構歩き甲斐がありました。
●2008年2月24日登城 ヒラリュウさん
仕事や風邪で久々の城巡り。今回は群馬の2城を車で回る。まずは信玄との攻防で有名なここから。しかし一面雪でよく分からず。。スタンプは簡単に見つかりましたが。
●2008年2月23日登城 ぶぶちゃんさん
本丸が広かった
●2008年2月16日登城 39Aさん
堀がでかい!!
感動の城。
●2008年2月11日登城 紀州人さん
二の丸駐車場の木箱にスタンプがあるか不安だったがあって安心。スタンプは思いのほか良好。
●2008年2月2日登城 キャッスル・ホイさん
東京から新幹線の始発とバスを乗り継いで、朝の8時過ぎに行ってきました。登り口がちょっとわかりづらかったけど、スタンプは緑色の箱に入っているという予備知識を得ていたので、二の丸広場から本丸跡に向かう途中、比較的容易に発見できました。スタンプの状態は良好でしたが、表裏逆になっているので、逆さに押さないよう確認が必要です。
登り口の少し手前にある民家の犬が気が狂ったように吠えかかってくるのには参りました(笑)。
●2008年1月27日登城 はじめさん
スタンプが放置されていて、いたずらされてないのが不思議でした。
●2008年1月13日登城 ぷぴじろうさん
やま
●2008年1月11日登城 ぐんたまさん
 
●2008年1月6日登城 KEN.さん
駐車場にほぼ野ざらしの状態でスタンプが放置(登城日時点).
いいのだろうかと思いつつ,スタンプを押す.
●2008年1月5日登城 ミッチーさん
みなさんの書き込みのように、緑の箱にスタンプと案内書がありました。
インクは補充されたのか、きれいに押せました。
眺めはよいところがありました。
●2008年1月4日登城 Ryujiさん
【011城目】
スタンプのある場所がわからず、諦めて本丸方面へ向かう途中でスタンプの入ったボックス発見!
●2008年1月3日登城 おみやさん
スタンプは二の丸駐車場から本丸へ向かう小径にありました。
たしかに、駐車場付近だけど、、、
●2008年1月2日登城 ドラゴン・ロケットさん
058だるま大使。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。