3150件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。
●2017年7月26日登城 月がニコニコさん |
スタンプ設置場所が少し遠いです。 |
●2017年7月24日登城 junさん |
. |
●2017年7月16日登城 こいけさん |
北関東お城巡り 3城目 休日の早朝にも関わらず高崎市役所の職員さんでしょうか、気持ちよく応対していただきました。スタンプ設置場所からは城跡は少し離れていますが、ひろい立派な駐車場があります。夏場の城跡散策は虫との戦いです。 |
●2017年7月16日登城 ゆうだいさん |
本日3城目 城とスタンプの場所が離れていた。城跡は無人なので、以前スタンプ盗まれそうした模様 |
●2017年7月16日登城 ちぇっきーさん |
縄張り散策をおこなう |
●2017年7月16日登城 ポン太くんさん |
7城目 |
●2017年7月16日登城 ひろゆうさん |
三つ目 |
●2017年7月15日登城 あさやんさん |
石垣が若干残っている。 虫よけスプレー忘れずに。 スタンプは近くの高崎市役所の箕郷支所。 |
●2017年7月11日登城 桜田門ノ変さん |
67城目 関東4城目(佐倉城〜足利氏館〜金山城〜箕輪城)。11日3城目は徳川四天王 井伊直政が家康公から12万石を与えられ、関東の守りの要として近世城郭造 りをした由緒ある城址だ。利便性が悪いという理由で築城後、僅か8年で廃 城。高崎へ移転した。榛名山東南麓に広がる独立丘陵上の中心部に位置する 。城の西側を流れる榛名白川や南側に存在した椿名沼と呼ばれた湿地帯など 自然の地形を利用した構造になっている。標高280mの霊置山から御前曲輪、 本丸、二の丸、郭馬出という尾根上の曲輪を城の中心に配置している。 門跡、石垣、土塁、堀など見所は多い。スタンプの場所が皆さんから指摘 されているように、城跡から離れた随分離れた高崎市役所箕郷支所受付に あると事前に情報を得ていたので、迷わず支所でスタンプゲット。やや不鮮 明で残念。夕方15:45からの登城で、時間がなく、片道タクシーを利用。料 金4,600円は痛い出費だった。(笑い!) |
●2017年7月9日登城 くろすけ&マッキーさん |
ちょうど時代劇撮影と出くわし、甲冑姿の人々の出現で一気にアゲアゲな気分でした。 ホタルやアジサイで、季節的にも良いころだったと思います。 |
●2017年7月8日登城 papillonさん |
高崎駅からバスを30分ほど乗り、さらに徒歩で20分ほど城下、尾根道を歩き遺構に到着 郭馬出は本丸側から突き出したように郭があり、周りは空堀で囲まれ楼門が復元されているおり見所あり 所々に石垣の跡が残されている以外は他に構築物は残されていないが、空堀の底は歩けるようになっており土塁の高さを見上げて感じることができる |
●2017年7月8日登城 ハト♪さん |
76城目。 |
●2017年7月5日登城 zipさん |
056 |
●2017年7月4日登城 まぁゆさん |
石垣がとても魅力だった。 臭いが気になったけど、そんなことは関係ない |
●2017年7月2日登城 satoさん |
高崎駅からバスで40分くらいで到着します。 スタンプ置き場の高崎市役所箕郷支所までは歩くと結構かかります。 |
●2017年7月1日登城 まっくん21号さん |
a |
●2017年6月25日登城 こみちさん |
高崎駅から伊香保温泉行きのバスで行きました。帰りは箕郷支所の裏口(100名城の幟が目印)でスタンプもらって、まねきの湯で汗を流してから、駅へ戻りました。 |
●2017年6月24日登城 バイクでお城さん |
無料駐車場までくねくね道を上ります。大型バスもとまっている大きな駐車場です。 そこから600メートルスタンプのある、南曲輪休憩所まで山を上りますが道は整備されています。 汗だくで到着したら自販機があって助かりました。 とてもよく整備され、看板の説明や、休憩所の係員さんがお城の見方や特徴を説明してくださり上る価値あります。 |
●2017年6月24日登城 あかべこさん |
晴れ |
●2017年6月23日登城 かたつむりさん |
最近整備されていました。 |
●2017年6月18日登城 B-SHOさん |
31城目。予想以上に空堀が立派でとても良かったです。 |
●2017年6月18日登城 フーガさん |
天気:晴れ 平山城なので運動靴推奨 スタンプが「高崎市役所箕郷支所」にあるので事前に調べておかないと迷うことになる |
●2017年6月18日登城 COOLさん |
100名城スタンプの置いてある場所には 城跡から車で 7分位掛かり慌てました その後歩いて 城跡を一周汗だくに・・ |
●2017年6月18日登城 ミスターたかさん |
20城目。 今回はスタンプのみ。 3月に一度登城済み。その時は鉢形城から寄居駅まで戻り八高線で高崎駅まで。 高崎駅からバスで箕輪支所に寄りスタンプget! その後に徒歩で箕輪城に。 土塁は趣があります。 帰りはバスが遅れて新幹線を一本逃しました。公共交通機関を使う場合は、時間に余裕をもって登城した方が良いです。 |
●2017年6月17日登城 ホームズ?世さん |
69城目。駐車場は、西側と東側にそれぞれあります。復元した虎口は、西側駐車場から真っ直ぐです。 |
●2017年6月17日登城 ヤンマーさん |
16:箕輪城 9城目 インターから箕郷支所の道が分かりにくかった。 現地で地元の方が解説してくださいました。 |
●2017年6月17日登城 みずがめ座さん |
朝早く登城。直虎の旗がいっぱいあった。 帰りは伊香保温泉でひと風呂浴び、水沢うどんを食べ、鉢形城へ |
●2017年6月15日登城 ことりさん |
初めてのスタンプ! |
●2017年6月11日登城 ジュリー☆さん |
[47城目]友人の車で前日の山梨から。 スタンプは二の丸にいる観光スタッフがもっているのでそこで押印。 ぐるっと二の丸、本丸、三の丸、二の丸と一周して一時間ほど。 |
●2017年6月11日登城 リバティさん |
10/100城目です。 高崎駅から路線バスで向かいました。 地形を利用した築城の巧みさを実感しました。 |
●2017年6月11日登城 とろりたまごさん |
堀切と馬出しが立派でした。虫よけスプレーは必須でした。 |
●2017年6月10日登城 三日月とーちゃんさん |
92城目 |
●2017年6月7日登城 ahiさん |
記録 |
●2017年6月4日登城 マークルさん |
19城目登城 |
●2017年6月3日登城 えざぁさん |
土曜日のため、箕郷支所の裏側にある休日窓口でスタンプ。そこからは5分もかからず新しい駐車場へ到着。 |
●2017年6月2日登城 しんちゃんさん |
81城目 |
●2017年6月2日登城 のぶこさん |
高崎駅西口2番乗り場乗車9時四ツ谷着。箕郷支所で 地図を貰い、小学校とグラウンドの間を法峰寺へ向かい 境内左手階段を上がり、観音堂裏手に回ると道しるべ有り。 昨年完成したばかりの郭馬出西虎口門を入ると本丸。 小学校前9:59分のバスに間に合うように慌ただしく回る。 高崎から新幹線で三島へ向かう。 |
●2017年6月1日登城 つ〜ちゃんさん |
スタンプは箕郷支所1階の総合受付にありますが、受付のお姉ちゃんの態度が冷めすぎてて、ムカつきました。 |
●2017年5月28日登城 傾奇者さん |
大堀切がいい感じ。 |
●2017年5月27日登城 nonbeikenさん |
自然公園のような趣の中に城郭があり、規模は小さめですがお城の雰囲気が味わいます。 |
●2017年5月24日登城 柏ひろしさん |
巨大な堀と土塁、巧みな縄張り。本丸、各曲輪は深い堀で囲まれている。 |
●2017年5月24日登城 あやさん |
や |
●2017年5月21日登城 nagomi1130さん |
箕郷支所の休日窓口にてスタンプゲット。職員の方が親切に対応してくださいました。 |
●2017年5月20日登城 結飛じったんさん |
箕輪城は、1512年 戦国時代中期、当地を支配する長野氏によって築かれた。その後攻防の場となり、1582年 北条氏の支配となった。1590年 豊臣秀吉の小田原征伐の際に箕輪城は開城し、この年、徳川家康が関東に入封し、12万石をもって井伊直政に与えられた。直政は箕輪城を近代城郭に改造したが、1598年 高崎城に移封され、それに伴って箕輪城は廃城となった。 この日は中禅寺湖から日本ロマンチック街道を通って、吹割の滝と沼田城跡を見学。箕輪城には16時前に到着。駐車場は整備されてて無料です。 二ノ丸に、そろそろ帰る頃のボランティアガイドさんがいて、何とスタンプを持っているとのこと。運がよければ会えるようです。詳しく説明もしてもらい感謝です! |
●2017年5月20日登城 ユンカー☆さん |
9:00に富岡製糸工場〜11:00頃から自転車で向かいました。 お天気に恵まれましたが〜かなりの暑さでした (^^ヾ お決まりの箕郷支所でスタンプゲット〜☆ お城には〜鍛冶曲輪から登り三の丸石垣〜二の丸〜 少し戻って復元された郭馬出西虎口門を見てから〜 本丸跡へ!!!二の丸にはボランティアガイドさんもいました。 一周した後は〜大堀切を下りました (^^)b 思っていたよりも整備が進んでいました。 この日はけっこう観光客もいました! |
●2017年5月20日登城 朝田 辰兵衛さん |
またもやお城巡りのプチ登山が恋しくなり, 隣県・群馬まで遠出してしまいました…。 今回は箕輪城へ。 しかし,予想していたほどではなかったので, 三国街道(国道17号線)芝原トンネルの上に位置する, 荒戸城へも登ってしまう始末…<苦笑>。 ここは,プチ春日山城ってカンジの作りです。 周囲にはまだ残雪がありました。 続日本100名城に登録されて欲しかった城のひとつです。 そうそう,箕輪城ですが, 井伊直政の幟が散見されました。 井伊直政は小田原征伐の後8年間, 12万石で箕輪城主になっていました。 しばらくすると,大河ドラマで紹介されると思います。 ドラマに先行して登城できたことは, ちょっとだけ優越感に浸れるかな…。 |
●2017年5月20日登城 Hikkeyさん |
33城目 金山城から車で移動。まずはスタンプ目当てに市役所箕郷支所へ。土曜日なので裏の休日窓口へ。スタンプとパンフレットをゲットし箕輪城跡へ。駐車場は3箇所あるが、トイレが整備されて舗装されているのは城東側の駐車場(搦手口側)。まずはこちらに駐車し本丸や郭馬出西虎口の土橋や復元された門を見学。その後、車で城の西側の虎韜門駐車場へ移動。そこから三の丸に向けて残っている石垣を見学して帰途につく。 |
●2017年5月18日登城 五右衛門さん |
2017d |
●2017年5月18日登城 ブラッククジャクさん |
スタンプ押印場所が少し離れています。 |
●2017年5月18日登城 ジラフきりんさん |
#004 スタンプ設置場所の高崎市役所箕郷支所受付窓口への道は狭くて分かりにくかった この後 道の駅両神温泉薬師の湯 にて入浴&車中泊 |