トップ > 城選択 > 箕輪城

箕輪城

みなさんの登城記録

3159件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。

●2014年12月26日登城 つるちゃんさん
7城目。
今回は、日帰りで北関東を攻める。早朝の関越自動車道に車を走らせた。
まずは箕輪城。噂通り、一見、山だ。
石垣は見当たらなかったが、堀の深さから城郭の跡を伺うことが出来た。
山城から離れた所にある役所でスタンプをゲットした。
次の目的地、足利氏館に向かう。
●2014年12月23日登城 ほろ酔い職人さん
高崎市役所箕郷(これは、みさと、と読みます)支所へ先に行くと、スタンプの他パンフなどを頂けます。
現地は支所からすぐ。
坂を上りながら老人福祉センタを過ぎると、右手にのぼりのある駐車場が。
そこからパンフ坂道を上がると城跡まで行けます。
正直見所はなかったです。
●2014年12月21日登城 オリドワンさん
箕輪の城跡を見物し、長野業政、業盛親子の盛衰に想いを馳せる。
城跡は郭が結構広く立派なもので上野西部をとりまとめていた有力豪族のものらしい規模であった。
●2014年12月19日登城 ざわさん
朝、高崎駅西口より、箕郷(みさと)行のバスに乗りました。(東口にもバスターミナルがあるので注意)朝は駅近くは少々渋滞していて、10分ほど遅れて箕郷田町バス停へ到着。手前の四谷で降りても箕郷支所まではあまり変わりません。(四谷まで490円)支所の案内で、パンフレットをもらい、スタンプを押す。大手尾根口より登り、大堀切を下りて大手虎韜門下り、そこから、遊歩道中央コースに沿って歩きました。本丸付近で、ガイドの方にお会いできたので、説明をしていただきました。井伊直政が高崎城に移るとき、この城を使用できないように堀などを埋めてと考えられているそうです。大堀切などは、今の地表より6メートルぐらい深かったと考えられているそうです。今でも十分に大きく深いのに、これより深いとは、驚きでした。ここには、正式なガイドはいないそうです。井伊より前は、大手口は反対側の現搦め手口だったようです。
●2014年12月19日登城 もかさん
前日に雪が降ったようで、所々積もったり溶けてぬかるんだりしていました。
榛名口から上っていきましたが、藪の道を進んで開けていく過程は何とも楽しいです。
●2014年12月18日登城 ひつじさん
11城目。スタンプのある箕郷支所までのアクセスがどうにも良くなかったので、車で行ってもらう事にしました。
前橋ICを降りてからの道が分かりにくく、支所にたどり着くまで30分位かかったような記憶があります。スタンプは建物内の机の上に置いてあり自由に押せますが、状態はあまり良くなかったです。職員の方たちもどうにもやる気のない感じで…とても城跡への行き方など聞ける雰囲気ではなかったので、時間の都合もあり登城は断念。箕輪城について詳しく書かれたパンフレットだけ貰って帰りました。
●2014年12月14日登城 YANKEYさん
ここも山の中を練り歩くみたいな城跡で、大堀切がすごかった。ここまで掘るか!って感じの城跡でした。スタンプもらう場所離れていて要注意です。
●2014年12月13日登城 ★わびさびわさび★さん
51城目
●2014年12月7日登城 としたかさん
初登城
●2014年12月6日登城 のんきさん
箕郷支所にて。
●2014年12月6日登城 しかのしーちゃんさん
38/100
●2014年12月6日登城 ザビエルみっちさん
駐車場がいくつもあるが行くまでの看板がわかりずらい。先にスタンプを押してパンフレットをもらってからの登城がお薦め。どの駐車場がよいか検討できる。気温9度寒かった。
●2014年12月6日登城 新幹線さん
12城目。本日3城目。
支所裏手にてスタンプ。
日没前になんとか本丸へ。
●2014年12月3日登城 Ca99さん
100城目

2年2ヶ月かけて日本百名城スタンプ押印が完済!
最後の登城は、当初から地元の「箕輪城」に決めていた。
何度も訪れているが、最近はパンフも整備も良くなっている。
二の丸の広場から赤城山の雄大な姿が望める。
遺構も多数残っており、又、城の周囲には支城、砦、館などが多数あり、
当時がしのばれます。
現在、本丸西虎口などは復元中です。
●2014年11月29日登城 みどり2巡目さん
高崎駅からバスで行きました。スタンプが置いてある箕郷支所は工事中で忙しそうでしたが、とても親切に対応していただけました。ここから徒歩15分位です。
この日は、金山城〜足利氏館〜箕輪城と巡りました。
●2014年11月29日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
51城目。
北関東お城巡り4城目は、箕輪城。
まずは、スタンプは本城にはないので、設置場所の高崎市役所箕郷支所へ。
入口入って左手の受付に置いてありました。
申し出をすると、役所のおじさんが、パンフレットをくださいました。
帰りの時間の都合で、スタンプのみで帰ろうかと思っていたけど、話を聞いてみると、本丸すぐ横までクルマで登れるとの事。
ならばそんなに時間がかからないので、行ってみる事に。
ホントに何もない所ですが、空堀だけでも結構立派でしたし、思ったより本丸が広かったのは驚きでした。
●2014年11月28日登城 TAOさん
紅葉がきれいで、雰囲気がよかったです。
●2014年11月25日登城 まるおさんさん
箕輪城役場でスタンプGET。
たくさん資料がありましたが、雨のため登城は断念。
●2014年11月24日登城 今さらジローさん
3連休の最終日に道の駅スタンプラリーを兼ねて訪問。
最初に箕郷支所の裏口へ行きお姉さんに親切にしてもらいスタンプをおっぺしました。
箕郷支所に置いてあったパンフレットももらって車で箕輪城へ移動しました。
駐車場は広くてきれいで良かったです。
バイオトイレは利用しませんでしたが何となく良さそうでした。
人が少なかったのでゆっくり見学できました。
●2014年11月24日登城 しろまる。さん
【78城目】
●2014年11月24日登城 かーてぃさん
榛名温泉から移動して朝一登城
堀を歩くのが気持ちよい
●2014年11月23日登城 栃の実の能力者さん
武田信玄が、なかなか落とせなかった城、箕輪城。案内板があちこちにあり、回りやすかった。
●2014年11月23日登城 kazumaronさん
高崎市役所箕郷支所(旧箕郷町役場)にスタンプあり。城跡にはないので注意!
●2014年11月23日登城 あっちゃんさん
箕郷支所を訪問し、休日窓口でスタンプを押す。スタンプ脇に箕輪城のパンフあり。支所横にある下田邸の庭園も立派なので時間があれば是非。その後二の丸駐車場から城跡訪問。堀切は深く大きくて見事でした。
●2014年11月23日登城 りょーたけさん
北関東ツアーの一貫で登城
●2014年11月23日登城 hydecanueさん
北関東城巡り本日2城目。
箕郷支所はわかりずらいので、事前に地図でチェックするのがお勧めです。
休日でしたが、休日入口でスタンプ押印できました。スタンプのインクは薄めです。

駐車場は綺麗に整備されています。

ただ城自体は遺構が少なく、残念でした。
●2014年11月22日登城 長門屋さん
32城目。
箕郷支所は休日でも8時30分から、休日受付が開いているとのこと。
支所に置いてあるパンフは城跡までの地図や史跡内の遺構見取り図が大変分かりやすく紹介してあり、初めて訪ねる者には助かります。
搦手口の駐車場から二の丸に登ると地図にはありませんがもう1つ駐車場がありました。ボランティアの方がいらっしゃいましたが、地図を片手に夫婦で散策しました。今日は「いい夫婦」の日です。本丸、御前曲輪と見学し、御前曲輪の先にある急な階段を降りると箕輪城の見どころである堀の底を歩けます。ワクワクしながら南下し三の丸から大手虎韜門へ。ここから急な階段を登るとそこには大堀切が郭馬出まで続きます。郭馬出から地上に上がり、二の丸に通じる土橋
からは左右の大堀切が見事です。土橋を渡り二の丸に到着。天気も良く、すがすがしい気持ちになれる城跡でした。この後は松代城に向かいます。
●2014年11月22日登城 chrisさん
高崎駅より少々遠いです。
すごい山城だと思ったらそうでもなかったです。
●2014年11月19日登城 えどさん
スタンプが置いてある箕郷支所に行ったら「箕輪城井伊直正研究会」の方から声をかけられ、お話させていただいたのが良かった。
●2014年11月17日登城 michimichiさん
初登城! これから金山城向かいます
●2014年11月13日登城 ストーンさん
35
●2014年11月9日登城 ryoxxさん
2の丸駐車場に到着時には16時を回っており、すでにうす暗くなっておりました。ボランティアの方の解説も聞けず、日の入りのため途中で強制終了。空堀は見事。関東地域制覇!!
●2014年11月9日登城 tokikoさん
前回(昨年)訪れた際に時間外の為スタンプを押せず、約1年ぶりの訪問。
箕郷支所にて日曜日でしたが無事完了。
最初場所が分からず周りを一周してしまうところで、係の方に声かけていただき、親切に対応いただきました。
●2014年11月9日登城 くんちゃんさん
47城目。広大な本丸跡や堀跡がありました。
●2014年11月8日登城 まなみずきさん
巨大な堀は一見の価値あり。
●2014年11月8日登城 埼玉熊谷さん
スタンプ場所を探してしまいました。 4城目
●2014年11月6日登城 すずぴょんさん
地元のボランティアの方がパンフレットをくれて説明してくれた。深い空堀や堀切が随所に切られていて防衛能力の高さを感じさせる城
●2014年11月6日登城 すずぴょんさん
一部石垣の痕跡も
●2014年11月5日登城 ちょうすけさん
素晴らしい!
●2014年11月5日登城 ちょーすけさん
榛名山の麓、雄大なスケールで好きです。
●2014年11月3日登城 風呂屋のQちゃんさん
12城目
標高280mが場内で一番高いが、平山城、本丸の土塁、二の丸からの大堀切 多くの曲輪
を配している。大手門から、本丸へ上がっていくまでに 虎トウ門 鍛冶曲輪、御殿曲輪、三の丸。二の丸、には石垣が残っている。本丸跡から 赤城山が見れる、
スタンプは箕輪支所にあり、 休日だったので 裏の 休日受付センタで
毎年10月最終日曜日には 箕輪祭りがある。
●2014年11月2日登城 RYUさん
25城目。
北軽井沢方面への旅行に行き、帰路の途中に登城。
箕郷支所の休日窓口に行くと要件言わなくてもスタンプを出していただけました(笑)
箕輪城自体は大堀切など思ってた以上に大きく、とても広大な城郭でした。
●2014年11月2日登城 SWIFT32さん
11城目。
城郭を再現工事中で、駐車場が広くきれいでした。
トイレもバクテリア浄化槽で、清潔でした。
●2014年11月2日登城 なかじーさん
富岡製糸場から約30分程度

スタンプは高崎市役所 箕郷支所(平日:支所内、休日:支所裏口)
駐車場は東側 搦手門付近の新しい駐車場か城内へ乗り入れる道路あり
    西側 大堀切から登城でき、スタンプの説明、パンフの置かれた小箱あり。
    北側 数が少ないのと進入口が建物沿いでわかりにくい。
●2014年11月2日登城 鴎之助さん
8城目
●2014年11月2日登城 まっちゃさん
深い堀の下を歩いて足軽の気持ちがわかりました。
●2014年11月2日登城 たださん
箕輪城と金山城セットで行きました。
★★★☆☆(行く価値あり)
●2014年11月1日登城 ぱげさん
生憎の雨でしたが、他に誰もおらずノンビリ散策。堀切が綺麗に残ってます。関東の城には珍しく石垣もありました。
●2014年11月1日登城 うといなさん
11/100城目☆
雨の中、支所にて押印して登城。
受付のおじさんに何にもないよと言われました。
支所から30分ほど歩いて到着。
誰もいなかったので、ゆっくり見学できましたが、
それでも20分くらいでした。
●2014年10月30日登城 こぼさん
支所にて押印。その後、搦め手口より登城。パンフレットの地図を見ながら遊歩道沿いに散策。ちょっとした散歩感覚で回れる。土塁もそのままに、いかにも関東の山城という感じがして面白かった。堀切も雄大で見事である。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。