トップ > 城選択 > 箕輪城

箕輪城

みなさんの登城記録

3182件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。

●2014年11月22日登城 長門屋さん
32城目。
箕郷支所は休日でも8時30分から、休日受付が開いているとのこと。
支所に置いてあるパンフは城跡までの地図や史跡内の遺構見取り図が大変分かりやすく紹介してあり、初めて訪ねる者には助かります。
搦手口の駐車場から二の丸に登ると地図にはありませんがもう1つ駐車場がありました。ボランティアの方がいらっしゃいましたが、地図を片手に夫婦で散策しました。今日は「いい夫婦」の日です。本丸、御前曲輪と見学し、御前曲輪の先にある急な階段を降りると箕輪城の見どころである堀の底を歩けます。ワクワクしながら南下し三の丸から大手虎韜門へ。ここから急な階段を登るとそこには大堀切が郭馬出まで続きます。郭馬出から地上に上がり、二の丸に通じる土橋
からは左右の大堀切が見事です。土橋を渡り二の丸に到着。天気も良く、すがすがしい気持ちになれる城跡でした。この後は松代城に向かいます。
●2014年11月22日登城 chrisさん
高崎駅より少々遠いです。
すごい山城だと思ったらそうでもなかったです。
●2014年11月19日登城 えどさん
スタンプが置いてある箕郷支所に行ったら「箕輪城井伊直正研究会」の方から声をかけられ、お話させていただいたのが良かった。
●2014年11月17日登城 michimichiさん
初登城! これから金山城向かいます
●2014年11月13日登城 ストーンさん
35
●2014年11月9日登城 ryoxxさん
2の丸駐車場に到着時には16時を回っており、すでにうす暗くなっておりました。ボランティアの方の解説も聞けず、日の入りのため途中で強制終了。空堀は見事。関東地域制覇!!
●2014年11月9日登城 tokikoさん
前回(昨年)訪れた際に時間外の為スタンプを押せず、約1年ぶりの訪問。
箕郷支所にて日曜日でしたが無事完了。
最初場所が分からず周りを一周してしまうところで、係の方に声かけていただき、親切に対応いただきました。
●2014年11月9日登城 くんちゃんさん
47城目。広大な本丸跡や堀跡がありました。
●2014年11月8日登城 まなみずきさん
巨大な堀は一見の価値あり。
●2014年11月8日登城 埼玉熊谷さん
スタンプ場所を探してしまいました。 4城目
●2014年11月6日登城 すずぴょんさん
地元のボランティアの方がパンフレットをくれて説明してくれた。深い空堀や堀切が随所に切られていて防衛能力の高さを感じさせる城
●2014年11月6日登城 すずぴょんさん
一部石垣の痕跡も
●2014年11月5日登城 ちょうすけさん
素晴らしい!
●2014年11月5日登城 ちょーすけさん
榛名山の麓、雄大なスケールで好きです。
●2014年11月3日登城 風呂屋のQちゃんさん
12城目
標高280mが場内で一番高いが、平山城、本丸の土塁、二の丸からの大堀切 多くの曲輪
を配している。大手門から、本丸へ上がっていくまでに 虎トウ門 鍛冶曲輪、御殿曲輪、三の丸。二の丸、には石垣が残っている。本丸跡から 赤城山が見れる、
スタンプは箕輪支所にあり、 休日だったので 裏の 休日受付センタで
毎年10月最終日曜日には 箕輪祭りがある。
●2014年11月2日登城 RYUさん
25城目。
北軽井沢方面への旅行に行き、帰路の途中に登城。
箕郷支所の休日窓口に行くと要件言わなくてもスタンプを出していただけました(笑)
箕輪城自体は大堀切など思ってた以上に大きく、とても広大な城郭でした。
●2014年11月2日登城 SWIFT32さん
11城目。
城郭を再現工事中で、駐車場が広くきれいでした。
トイレもバクテリア浄化槽で、清潔でした。
●2014年11月2日登城 なかじーさん
富岡製糸場から約30分程度

スタンプは高崎市役所 箕郷支所(平日:支所内、休日:支所裏口)
駐車場は東側 搦手門付近の新しい駐車場か城内へ乗り入れる道路あり
    西側 大堀切から登城でき、スタンプの説明、パンフの置かれた小箱あり。
    北側 数が少ないのと進入口が建物沿いでわかりにくい。
●2014年11月2日登城 鴎之助さん
8城目
●2014年11月2日登城 まっちゃさん
深い堀の下を歩いて足軽の気持ちがわかりました。
●2014年11月2日登城 たださん
箕輪城と金山城セットで行きました。
★★★☆☆(行く価値あり)
●2014年11月1日登城 ぱげさん
生憎の雨でしたが、他に誰もおらずノンビリ散策。堀切が綺麗に残ってます。関東の城には珍しく石垣もありました。
●2014年11月1日登城 うといなさん
11/100城目☆
雨の中、支所にて押印して登城。
受付のおじさんに何にもないよと言われました。
支所から30分ほど歩いて到着。
誰もいなかったので、ゆっくり見学できましたが、
それでも20分くらいでした。
●2014年10月30日登城 こぼさん
支所にて押印。その後、搦め手口より登城。パンフレットの地図を見ながら遊歩道沿いに散策。ちょっとした散歩感覚で回れる。土塁もそのままに、いかにも関東の山城という感じがして面白かった。堀切も雄大で見事である。
●2014年10月26日登城 たまじさん
今日は、箕輪城まつりでした。
甲冑姿の人がたくさんいて盛り上がってるようでした。
スタンプは、箕郷支所の休日用窓口で押せました。
●2014年10月26日登城 パンチョ砂沢さん
11城目
●2014年10月26日登城 あおばさん
無料の二の丸駐車場に停めて、少し歩くとすぐ本丸です。
●2014年10月25日登城 H2CO3さん
83城目
群馬バス「四ツ谷」停留所下車。
箕郷支所で押印後、徒歩で移動。
バスの本数が少ないので、帰りは群馬バス箕郷営業所まで歩いた方が良いかも。
とにかく疲れました。
●2014年10月25日登城 みぜるさん
新発田城、会津若松城、二本松城、白河小峰城、足利氏館、金山城、鉢形城、川越城、八王子城とセットで登城
●2014年10月25日登城 987城主さん
七十四城目。
空堀が素晴らしい。
小箱にスタンプを押した紙片が入っていて素晴らしい。
●2014年10月25日登城 とっくん★さん
4城目!
●2014年10月25日登城 てつきちさん
11/100
●2014年10月24日登城 さんしろさん
2014年10月と2016年11月の2回登城。
2回目に行った時には郭馬出が綺麗に整備されていたが、ちょっと整備しすぎ感があった。箕輪城は堀底を歩いて回れるところが良い。
●2014年10月23日登城 こたおさん
大堀切は一見の価値ありです。悲劇の城の風情を感じます。
●2014年10月21日登城 コウノシンさん
13城目。
前日にスタンプのみ支所でいただき、翌日現地へ。
箕輪城まつりののぼりがすごく目立ち、町全体で盛り上げてる感じがしました。
●2014年10月19日登城 ポンタさん
16城目
●2014年10月19日登城 城蟻さん
高崎駅の観光案内所でバス停の場所を確認するとともにパンフレットを入手。またバスターミナルで1000円のバスカードを購入。高崎駅より伊香保行きのバスに乗り城山入口下車。搦手口より登り二の丸、本丸、大手虎韜門口、大堀切、郭馬出など遺構を見学。本丸では箕輪城祭の準備中であった。その後椿名口より下り、箕郷支所まで歩き、押印。バスで高崎駅へ戻る。箕輪城は空堀が印象的であった。また、散策路や案内板は整備されているが復元した建物等の建築物は無く自然のままなのがかえって良かった。
●2014年10月19日登城 かおポンさん
16城目
●2014年10月18日登城 fwnxさん
15番目スタンプ。今日は絶好の秋晴れ一日時間が空いたので群馬 箕輪城跡を目指しました。付近は紅葉はやや始まり、来週10月26日は箕輪城祭りだそうです。二の丸駐車場に車をおいて。そこの東屋に案内の方がいらっしゃり案内書をいただき探索開始。二の丸・本丸・御前曲輪・蔵屋敷・三の丸・鍛冶曲輪・大手虎韜門・二の丸と巡り、最後に観音様入り口を見てきました。来週、お祭りに来れば良かったかな、ちょっと残念でも、空いていたし箕輪幟が鮮やかでした。
●2014年10月18日登城 びーくるさん
ひとつめです
●2014年10月18日登城 びーくるさん
スタンプ一つ目
●2014年10月15日登城 なるとさん
箕郷支所でスタンプゲット後、歩いて箕輪城へ  
●2014年10月15日登城 黒田鴨さん
做為今天第三座拜訪的百名城,雖然只剩土壘遺跡,可是當我走進本丸、二丸、三丸時,給我帶來了很大的衝擊,非常漂亮,即使只是樹林草地。
●2014年10月12日登城 稲生さん
北関東遠征 2日目。
前日に、寄居から秩父鉄道(SLでした)で熊谷、羽生、太田へ移動。
この日は、太田駅近くでレンタカーを借りました。
ナビで箕輪城と入力して現地へ。
小さな看板がでているだけなので、見落とさないように注意。
駐車場におじさんがいて、ベンチでスタンプを借りた。
スタンプの下のほうが少しかすれていた。
●2014年10月12日登城 たけちゃんさん
キノコや自然の草木が生えた遊歩道をぐるり歩きました(除草してあり、歩くのは苦になりませんでした)。バイオトイレがあり、環境への配慮を感じました。
●2014年10月12日登城 Tooさん
堀の中も歩けてかなり大満足
●2014年10月12日登城 ララミーさん
何もなくびっくりした
●2014年10月11日登城 ケンコさん
バス本数少ない
●2014年10月11日登城 ながちさん
大堀切は必見。野趣素晴らしい城跡でした。
●2014年10月11日登城 maxcarterさん
バスの本数が少なくちょっと不便な場所です。
Wikipediaなどには書かれていないようですが、スタンプのある箕郷出張所の最寄りバス停は【四ッ谷】です。パンフレットも貰えます。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。