3151件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2016年4月20日登城 秋@100名城達成さん |
39城目。 箕郷支所でスタンプを押して、箕輪城を探索する。迷ってしまわないためにも地図は必須ですね。 城跡をめぐっていると、皆さん丁寧に挨拶をしてくださりました。 また、それでわかったのですが、ここの地元の人たちは、武田でも北条でも徳川でもなく、最初に築城した長野氏を尊敬していることがわかりました。なかなか興味深い。 ここは、大堀切が見所ですが、本当に堀が多かったです。 |
●2016年4月17日登城 マツジュンさん |
20城目 見どころはよくわかりませんでしたがあちこちに咲いている花がきれいでした。 |
●2016年4月13日登城 チュウさんさん |
山を大きく削平したような… |
●2016年4月10日登城 黒い鉢形兵さん |
城内の花々が咲き誇り、心地よい気持ちで散策できた。 スタンプのある箕郷支所は、城址より少し離れているので、車などがあれば便利だと思った。 |
●2016年4月9日登城 みーさん |
85城目☆ 高崎市役所箕郷支所でスタンプを押しました。 |
●2016年4月9日登城 士龍さん |
スタンプ場所わかりずらい。聞いた方がはやい |
●2016年4月8日登城 SA1951さん |
高崎駅から群馬バスで25分。まず箕郷支所受付でスタンプ押印。そこから徒歩で15分。巨大な堀と土偶の城跡。見応えがある。 |
●2016年4月1日登城 TAKA1970さん |
高崎駅西口2番乗り場のバスで約40分程。 スタンプ設置場所である箕郷公民館には「四ッ谷」で降りると近いです。 そこから城までは15分は歩きます。 郭馬出と土橋の所が現在修復中。 天守や櫓などの建物は無く、石垣がわずかに残るのみですが、大きな空堀跡は見る価値があると思います。 |
●2016年3月29日登城 でにぃさん |
車で登城。駐車場から少し歩くとボランティアの方がいて、スタンプはボランティアの方にお借りしました。 |
●2016年3月29日登城 ozu秀丸さん |
本日三つ目のお城です。 駐車場もきれいに整備されているし、お城の旗もあちこちに見られ、予想よりも整っている感じがしました。 お城の規模も予想外に大きくて堅牢なお城だったことがうかがえました。 私以外に数人が熱心に見学していました。 |
●2016年3月29日登城 ウエジーさん |
軽井沢観光と浅間山などで時間を取りすぎて 到着が遅くなりましたが 箕郷支所のご厚意でスタンプゲットでしました。 感謝感謝です。 63城目 |
●2016年3月27日登城 がまさん |
バスを利用の場合上り歩く整地よくない、車利用の場合は上へ行ける。 |
●2016年3月27日登城 うんぱぱさん |
トイレと駐車場のみで1時間程度で見れます。 |
●2016年3月27日登城 遅れてきたファンさん |
11番目 |
●2016年3月27日登城 MIKOさん |
首都圏なので合間で。細かい記憶なし |
●2016年3月26日登城 ちゃっぴー1955さん |
14城目。 高崎駅からバスで箕郷支所に到着。バスカードを買うと1000円で1100円分利用でき100円お得。片道510円なのでお勧めです。箕郷支所でスタンプを押印して箕輪城跡まで歩く。少し傾斜があるが山城というほどでもない。二の丸周辺工事中だったので少し廻り道となった。鉢形城歴史館のような施設がないので事前に歴史を調べて行くと良いです。帰りもバスセンターまで歩いて高崎駅行きに乗車。高崎駅〜箕郷間は2路線あるのでバス利用でも不便に感じなかったです。 |
●2016年3月25日登城 tonboさん |
鉢形城から高速に乗り箕輪城へ。たまたま係の人(?)が本丸近くの駐車場に居られ、スタンプを押すことが出来た。係の人が居ない場合は既に押されたスタンプの紙片が駐車場近辺の箱の中に置かれているが、やはりスタンプは自分で押したいものである。 |
●2016年3月25日登城 まさむねさん |
登城記録 |
●2016年3月24日登城 ぶる〜す名古屋さん |
行く価値ありますね |
●2016年3月23日登城 ようさん |
15城目 スタンプは付近の市役所支所にあります |
●2016年3月21日登城 アルバさん |
23城目 城の縄張りがほぼ残っているので回りがいがある |
●2016年3月21日登城 しっぺいさん |
高崎駅からレンタカーで。城は山の上です。スタンプは箕郷支所で押せます。 |
●2016年3月20日登城 IZAKさん |
21城目 金山城より高速で前橋まで行き、箕輪城へ。20分くらいで十分に回れる広さでした。一部復元(整備?)工事をしていたようですが、あまり見どころはありませんでした。 |
●2016年3月20日登城 ひでまるさん |
6城目。 車にて登城。朝8:30頃到着し搦手口から二の丸まで車で移動する。 中央コースと虎トウ門→大堀切を見学する。大堀切口の階段ポストには箕郷支所に有る印刷パンフがありました。二の丸のポストは百名城スタンプ紙片と箕輪城歴史年表だけでしたので補充が望まれますね。見学後箕郷支所でスタンプ押印。金山城へ向かう。 |
●2016年3月20日登城 HYOHYOさん |
足利氏館-金山城-箕輪城 |
●2016年3月20日登城 しげお&なおこさん |
〔過去登城分〕休日だったため、箕郷支所の通用口?で職員さんをコールしてスタンプを押しました。時間も遅かったので、登城はせず・・・(鉢形城に続きスタンプのみで失礼しました。いつか再登城させていただきます) |
●2016年3月19日登城 あけみさん |
?036_結構歩きましたが大好きな石垣はほぼなくあまり感動もありませんでした。ボランティアの方でしょうかスタンプを所有していました。物凄くお話し好きの方々です。いろいろお話をするのが良いかと思います。押印済のスタンプ紙片があったのは今までで初めての経験です。 |
●2016年3月19日登城 ぽちそらさん |
高崎駅からバスで箕郷支所に近い四ツ谷でおりました。スタンプは裏口から押させてもらいました。30分くらい歩いて箕輪城につきました。観音様口が見つけられなかったので大手尾根口から行きました。何かが 復元中でした。二十分でだいたい見終わり東明屋からバスに乗りました |
●2016年3月19日登城 まーさん |
済 |
●2016年3月18日登城 GL1800さん |
土塁がきれいでした |
●2016年3月18日登城 ももパパさん |
10城目。 前日高崎入りし宿泊したので、早朝の箕郷行バスと徒歩で登城。バス30分、徒歩20分。 スタンプは、帰りに高崎市役所箕郷支所に寄り押印。その後、バスで高崎駅着。 |
●2016年3月15日登城 さかもっちゃんさん |
空堀と奥のお墓が戦国時代にタイムスリップします。 |
●2016年3月13日登城 yohiさん |
85城目。茨城に行く予定があり、途中(?)で寄ったつもりだったのですが、群馬と茨城か全く接してないことが今更ながらわかりました。今日の所はスタンプを貰っただけで箕輪城には行きませんでしたが、次回改めて来たいとおもいます。 |
●2016年3月12日登城 姫若子さん |
とても大きい堀がみどころ。 |
●2016年3月7日登城 た〜☆さん |
箕輪城に向かう道中は雨でした。しかし、現地に近づくにつれて晴れ間が見えてきました。雨の中の城攻めにならなくて良かった(^o^) 比較的新しめな二の丸駐車場に車を停めて、いざ登城です。 あまり遺構はないものの、全体的には雰囲気のある感じでした。時間がなかったため、駆け足で二の丸・本丸を見ました。 そして、箕郷支所に行き、スタンプをゲットしました。受付の人がちょっと愛想がなかったなあ〜 真田丸にも出てきていたので、これから盛り上がってくる?のかな・・・ |
●2016年3月7日登城 せんたろうさん |
街の観光課で押してもらう必要があるので少々面倒 |
●2016年3月6日登城 ぐりんさん |
45城め もうちょっとしたら梅見ごろでいいかもです!梅林が近くにいくつかあり、二の丸にも数本植わってます。 日曜ですがボランティアガイドはおらず、スタンプの紙は二の丸手前の低い位置の箱にひっそりおかれてます。 結局箕郷支所で押しました。 |
●2016年3月5日登城 TKZさん |
大手尾根口から中央コースを通り、白川への埋門まで見ました。 |
●2016年3月5日登城 勝負根性!!!さん |
登城10 |
●2016年3月5日登城 TKZさん |
No.20 |
●2016年3月1日登城 さんふらわあ からあげさん |
真田丸にもちょっとだけでてきたお城。 もうすぐ門が復元されるそうで。 散策時間はバス停箕郷本町から本丸までの往復と空堀を少し歩くと1時間ちょっと。 四ツ谷で降りて箕郷支所によるなら30分弱追加で。 スタンプは箕郷支所入って左前にある受付と二の丸から本丸に向かう道の途中に。 二の丸のほうは押印された紙が箱の中に入っているが、ちょっと分かりにくい…。 ちなみに、バスは北高崎駅で乗り降りすると100円くらい安くなるが、北高崎の電車が1時間に1本のため、よく調べたほうがいい。 |
●2016年2月29日登城 Sケンシンさん |
箕郷町は、梅林が有名ですが、まだちょっと花には早かったです。 |
●2016年2月28日登城 tkty1106さん |
現地にスタンプとカタログをもった案内人の方がいて、丁寧に解説してくださいました。 空堀の深さは一見の価値ありです。 |
●2016年2月28日登城 あまさん |
4城目 二ノ丸にボランティアの方がいて、パンフレットをもらいスタンプを持っていたのでそこでスタンプを押しました。 櫓門の工事をしていたので、一部通行止めとなっていました。 空堀が深くて迫力ありました。 |
●2016年2月28日登城 185さん |
(3/100)朝早く支所でスタンプを押してからスタート!ササッと見て移動! |
●2016年2月27日登城 コクマルカラスさん |
?見学範囲:駐車場→搦手口→搦手馬出→二の丸→本丸門馬出し→本丸→御前曲輪→御前曲輪北堀→稲荷曲輪→空堀を通って通仲曲輪→本丸堀の橋台→蔵屋敷→三の丸→三の丸門跡と石垣→大堀切→(郭馬出は工事中)→二の丸→駐車場 ?所要時間:1時間20分 ?スタンプ設置場所:箕郷(みさと)支所受付にあるらしいが、支所にたどり着けず箕輪城に直行、二の丸から本丸に向かう左手にボックスがあり、スタンプを押した紙が入っていた ?アクセス(駐車場):車で訪問(箕輪城跡駐車場に駐車) ?感想:空堀を通って散策できたのは良かった ?情報:駐車場は整備され綺麗だった。平成28年10月まで郭馬出西虎口の城門復元工事が行なわれる予定らしい。 |
●2016年2月25日登城 ふくちゃんさん |
東京発トキで高崎まで。駅前でレンタカーを借りて、箕輪城->足利氏館跡->金山城->鉢形城をめぐる。案内板が分かりにくく、スタンプも押印済の紙を箱から取り出してスタンプ帳に貼ることに。 |
●2016年2月25日登城 キルヒアイスさん |
登城 |
●2016年2月25日登城 かじゅさん |
1回目にスタンプゲットしましたが、日付未記入。この日は2回目の登城です。 以前より随分整備されてきました。 |
●2016年2月24日登城 旅ふくろうさん |
67城目。休暇を利用したドライブでの3城目。足利氏館(栃木県)⇒金山城(群馬県)が30分弱で移動できたのに、同じ群馬県内とはいえ箕輪城までは約60Km/1時間半を要す。城の入り口に立派な駐車場がある。平日ということもあり駐車車両は私の一台だけだった。城跡の方は発掘・整備が進んでいて、大堀切脇になにやら館のような建築物を建てているようだった。榛名山から吹き降ろす冷たい風で、耳が千切れそうになりながら城の遺構を見物。ボランティアの方(?)が声を掛けてくれて、パンフレットを頂いた。スタンプは城からかなり離れた場所にある役所(高崎市箕郷支所)の受付にある。 |