トップ > 城選択 > 千早城

千早城

みなさんの登城記録

2824件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2019年11月2日登城 HABUさん
19城目。
周りが登山客だらけでした。
●2019年10月27日登城 あーさん
37城目(37/200)
奈良から「奈良満喫フリーきっぷ」を利用して新今宮へ、新今宮から南海電車の「金剛山ハイキングきっぷ」を利用しました。
金剛登山口バス停から千早城跡(千早神社)までは、普段山登りをしているので15分くらいで到着しました。気持ちの折れそうな石段がずーっと続くので、登るのであれば気長に休み休み登るのをおすすめします。
スタンプは麓の「まつまさ」さんで、金剛山を登った後、バス停に戻るときに押しました。
「まつまさ」さんで売っている棚田米プリン、とても美味しかったです。
●2019年10月26日登城 チャンパー米さん
初登城、天気曇
●2019年10月26日登城 gvyectvvcsvyv4cさん
10城目
●2019年10月20日登城 崎っちょさん
千早城、制覇。
●2019年10月20日登城 崎めぬのめぬのさん
千早城→高野山へ
●2019年10月20日登城 悠樹さん
八十四城目。百名城五十七城目。1332年、楠木正成が鎌倉幕府軍に対して籠城した山城。幕府軍十一万人に対し、楠木軍は八百人だったが、千早城の防御性能と奇策によって勝利したと言われる。スタンプは金剛山麓まつまさで押印。車をそこに停めたまま山道を30分程歩き、千早城に到着した。千早城の周りは急な斜面に囲まれており、まさに要害でした。本丸には現在千早神社が建てられており、神社では楠木正成が落城させず守り抜いたことに因んだ御守りが売られており、購入しました。千早城から下山後、結構汗をかいたのでまつまさ隣の山の豆腐で豆乳アイスクリームを食べたがおいしかった。
●2019年10月20日登城 ひこさん
バス停奥のおよそ550段の階段から登城し、散策-参拝後、まつまさの方へ下山。道中やけにヘリコプターが飛んでるなぁと思ったら、金剛登山者が滑落した(怪我で済んだみたい)そう。雨上がりで滑りやすかったんだろうなぁ。登城する皆様も気をつけてください
●2019年10月14日登城 火ノ島豊後守さん
43城目。
小雨が降り続く中で頂上まで敢行しました。
頂上にて何もなくがら〜んとしていました。
スタンプはバス停近くの「まつまさ」で頂きました。
●2019年10月13日登城 たこちゅーさん
2周目54城目(101/200)。

河内長野駅から車で40分ほど。
バス停近くの駐車場に600円で駐車。
バス停側の登城路は階段が急であり、スタンプ押印もかねて、まつまさより坂道を登城。

登城路は金剛山の登山路にもなっており、通行人自体は多い。
登城路というよりも渓流の山道という感じが強く、自然の地形を要害として活用している様を強く感じられる。
周囲は木々に覆われ、登城中の眺望は望めないが、急峻な高低差を活用した郭や、
アクセス方向の限定、登城路の狭さなど、難攻さを実感できる。

スタンプは千早城であり、周囲に上下赤坂城もあるが、アクセス手段は劣悪(道路はば狭小等)であるため注意が必要。
下赤坂城周辺の棚田は見どころあり。
●2019年10月13日登城 スンさん
だいぶバスで上る。
地上より気温が低い。
●2019年10月10日登城 なるちゃんさん
69城め(初登城)

朝6時過ぎの新幹線で新横浜より新大阪へ。電車を乗り継いで河内長野駅前から、南海バスに乗り金剛山登山口バス停で下車。まずは登城口とは逆方向の「金剛山麓 まつまさ」でスタンプを押しました。同じバスに乗った方は皆、金剛山をハイキング登山する方で、まつまさを通り過ぎて行きました。バス停まで引き返した少し先に登城口が有りました。そこから延々と登りの石段(入口に約660段あると書いて有りました)。10月でも汗だくで息切れしっぱなしでした。
四の丸→三の丸→二の丸と進み、千早神社社殿の裏側は神聖な場所で立ち入り禁止の為、尾根づたいに右側から迂回して本丸に行きました。
見所は少ないので滞在は約1時間程。この後、河内長野駅前にバスで戻り、河内烏帽子形城跡にも歩いて行きました。
●2019年10月5日登城 ⭐忠さん
24城目
●2019年10月5日登城 ⭐忠⭐さん
23城目
●2019年9月27日登城 カラマツさん
出張帰り
●2019年9月27日登城 げんげさん
河内長野駅から金剛山ロープウェイ行きのバス。
「金剛登山口」で下車。歩いて3分ほどで「まつまさ」到着。
金曜日で定休日とのことでしたが、事前に電話すると「10時〜14時は開けています」とのこと。無事、スタンプをゲットできました。
●2019年9月26日登城 ラムダさん
53城目

和歌山大阪旅行2日目。
日本橋から河内長野駅。そこからバスで金剛山登山口へ。
バスを降り、「まつまさ」へ向かいスタンプGET
スタンプの状態は良好。

「まつまさ」前の登場口から登山道を登り分岐を左へ。裏参道を通り約20分で千早神社へ到着。
裏参道は意外に道が整備されていた。

千早神社を参拝し、帰りは表参道を下山。
表参道の石段は足場が悪く、足への負担が大きい。

帰り、バスを待つまでの間、「まつまさ」に戻り、シイタケそばを食す。
肉厚のシイタケの天ぷらが、いと美味し。

シイタケの美味しさを再確認しながら帰路につく。
LV.53
●2019年9月26日登城 Michioさん
62
●2019年9月22日登城 ちゃんぷくさん
食堂が激混み。
●2019年9月21日登城 HIRO15さん
通算122城(63城・続59城)
100名城63城目
日本百名城55番
大阪府南河内郡千早赤阪村 千早城

3泊4日 奈良大阪和歌山三重マイカーの旅
2日目 4城目 高取城から車で約60分
時間押し途中コンビニのおにぎりをイートイン(爆)
スタンプ設置場所まつさきに16時到着
日没の関係で本丸は断念、スタンプだけゲット♪
泉佐野市のホテルに向かう

スタンプ:まつさき
歩く距離:極少(本丸断念)
評価:C(何も見てない(爆))
駐車場:まつさき前路上駐車(無料)
●2019年9月16日登城 かぴばら越後守さん
金剛山の登山道にあります
●2019年9月15日登城 ちぇっきーさん
80分位かけて、千早城跡を経由して金剛山山頂まで登り、葛木神社の御朱印をもらう。ロープウェイが運行していないので、かなりの人が登山道を使って、山登りをしていた。基本的に階段状のため、足の負担が大きい。
下山後にまつまさでスタンプを押す。
●2019年9月15日登城 ぐんま〜さん
前泊のホテルから南海高野線の金剛駅まで行き7:02発の電車で3駅先の河内長野駅7:08着。駅西口のバス3番乗り場から7:15発金剛山ロープウェイ前行きに乗車して、金剛山登山口7:41下車(南海バスの公式サイトにて、路線バスの駅前のりばのページでバス乗り場と時刻表(PDF形式)がありました)。
バスを降りて右側に行くと[←千早城跡]の道路標識とトイレがあったので、長い石段のある表参道側から登城(左側からでもまつまさ経由でコンクリ舗装路を登って裏参道側からも登城できます。どちらから登ってどちらに下りるかはお好みで)。
10分程で四の丸に到着し、その先の短い石段を2,3回登って千早神社まで10分程で到着。やけにあっさり終わってしまい、裏参道側から下りてまつまさに8:35頃到着。9時開店のはずが既に開いており、スタンプも無事ゲット。まつまさの公式サイトもあり、そこで事前にメニューは入手していたので、お豆富御膳 風の彩と土日限定の棚田米プリンを食す事に。着席時に水と一緒に出た椎茸茶も美味でした。
9:36発のバスで河内長野駅に戻り次の高取城へ。
●2019年9月15日登城 ●Katsuyuki●さん
2019/9/15
●2019年9月15日登城 ksato7さん
金剛山登山を兼ねて行ってきました
●2019年9月14日登城 ふーみんさん
石段を延々と登った先にありました。
●2019年9月14日登城 まなっちーさん
和歌山旅行で立ち寄る。登山者多し。
●2019年9月12日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
「まつまさ」前駐車場(1回600円)に止めてスタンプゲットして登山開始。金剛山も登るつもりで水とタオルとストックを準備して気合いを入れてスタート。ゆっくり15分登ると金剛山(左)と千早城(右)との分岐。多くの登山者がいたけど、私の他はすべて左の金剛山へ向かっていきました。私はまず右へ曲がって、5分で本丸。さて一度引き返して金剛山へ行こうかと思った瞬間左膝に激痛。初めての経験に戸惑い、このまま下りることを決意(結構体重あるので)。仕方がない、三の丸、四の丸、参道へと下れば坂も穏やかと思ったのだけど、これが大間違い。参道の階段下りは本当に厳しかった。皆さん、上りも下りも裏から行った方が良いですよ。
登山道入口に戻って湧き水で顔と頭を冷やして岸和田城へ向かいました。
城満足度:★☆☆☆☆

写真地図の左下「千早シイタケセンター」と書いてある所が「まつまさ」のあるスタート地点です。
●2019年9月12日登城 さん
49城目。高野山旅行にプラスして登城。

まつまささんで椎茸うどんとスタンプに縄張り図を頂いてから登りました。
本丸跡は神社の神域で立ち入り禁止とのこと。
千早神社の拝殿から参拝して撤収しました。
●2019年9月11日登城 みうだいさん
53城目。
●2019年9月7日登城 ニダルさん
53/200城。 楠木が幕府の猛攻を迎え撃った城。スタンプはまつまさで。城趾には、約20分程で登城。そのまま高取城に向かった。
●2019年9月7日登城 ドラドラさん
・過去の登城
●2019年9月6日登城 せいくんさん
これでようやく100は近畿制覇。城跡というより神社が、メインに感じたでござる
●2019年9月3日登城 みじんこさん
2019/9/3登城
●2019年9月1日登城 ザッカーさん
神社と化してる為、城跡としてのは印象は薄いが楠木正成を偲んで。まつまさからの道が上りやすい。
●2019年8月26日登城 ヨウデスさん
時間の関係もあって途中で断念しました。
●2019年8月24日登城 taeko_jpさん
小谷城から移動して、本日2つ目の山城。
階段を登って膝が笑ってました。

下山途中で飲んだ湧水が美味しかったです。

千早神社まで登って戻って、河内長野荘に泊まりました。
●2019年8月20日登城 かがみんさん
67城目

高取城からクルマで移動。
まつまささんは、思っていたより大きくきれいなお店でした。
スタンプを捺して、みなさんが書き込んでいたしいたけうどんを食べました。
千早城の資料や100名城認定証などはありません。
山道に入るところまでで戻ってきて、和歌山へ移動。
●2019年8月20日登城 Silvineさん
 
●2019年8月19日登城 miyaさん
鎌倉幕府軍を翻弄した楠木正成の城
山城
●2019年8月17日登城 SARUさん
高野山にお参りした後寄りました。
金剛山までいく方々は大勢いましたが、
千早城は閑散として独り占め状態でした。
●2019年8月17日登城 長宗我部 子龍 元親さん
本丸跡まで登ってきました。
かなり暑かった!!
●2019年8月15日登城 ののののさん
登城日不明
●2019年8月13日登城 すぎさん
スタンプラリーとして、63/100城目です。

行きは金剛バス、帰りは南海バスで。まつまささんの椎茸うどんと椎茸茶が美味しかったです。
なかなか急峻な立地の城で、帰りにひたすら階段を降りて、膝が笑いました。
●2019年8月13日登城 ストロングライトさん
富田林駅からバスで向かいました。以前登ってきつかったのと、高取城の疲れが有って、スタンプだけにしました。
●2019年8月11日登城 コロンボーイさん
高取城の後で。奈良と大阪、案外近い。金剛山の登山客にまざって、まつまさから約400メートル汗かきかき城址目指しました。
●2019年8月11日登城 リバケン62さん
初登城
●2019年8月10日登城 おばあちゃんさん
55
●2019年8月5日登城 tachi19さん
駐車場は1日600円。でも、10分以内なら無料です。スタンプだけいただくならさっさと済ませることをおすすめします。駐車場入口の10分以内無料の表示があまりに小さく、気付かなかった私は、12分滞在して600円寄付してきました。こんな山奥でもやっぱり大阪です。がめついぜ!
●2019年8月5日登城 くろまめさん
 金剛山登山の途中で、千早城に行きました。階段ばかりでとても大変でした。本丸跡は、神社の神域になっているので行けませんが、横を回って上からのぞくことは可能です。
 スタンプは千早本道登山口にある「まつまさ」というお店にあります。お店の人は親切でしたが、飲食も買い物もせずにスタンプだけというのは自分としては気が引けました。私はソフトクリームをいただきました。暑かったのでおいしかったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次のページ

名城選択ページへ。