2906件の登城記録があります。
1151件目~1200件目を表示しています。
●2016年1月9日登城 くんちゃんさん |
80城目。きつい階段を登ると城跡の神社がありました。 |
●2016年1月4日登城 ごんべえさん |
後程 |
●2016年1月4日登城 クンボさん |
【35城目】 残念ながら時間の関係で楠木正成の生誕の地とまつまさにしか行けなかった。せめて写真は城として利用した千早川の渓谷を撮ろうと思い、必死に良い場所を探して撮った。次回は是非登城したい。 |
●2016年1月3日登城 政虎さん |
河内長野駅から金剛山ロープウェイ行で金剛登山口に移動。バスの本数は30分に1本あるのでご安心ください。山登り目当てのご老人がたくさん乗車されます。金剛登山口から千早城までは階段を登っていきます。この階段は1段1段の段差が大きく体力を削られます。ただ距離が短いので健脚なら15分で城址に辿り着けます。ガイドブックには厳しい厳しいと書いてありますが、然にあらずという感じでがっかりでした。城跡は千早神社になっています。スタンプのある「まつまさ」は1/3でも開店してました。有り難い。 |
●2016年1月2日登城 びおらおさん |
23城目! まつまさにてスタンプ押印&昼食 千早神社など本丸方面は時間がなく断念。 |
●2016年1月1日登城 むらゆきさん |
42城目。 河内長野駅からバスで30分ほどで到着。 金剛山麓「まつまさ」でスタンプを押す。 |
●2015年12月31日登城 慶次郎さん |
河内長野駅からバスで行きました。 スタンプの有る、まつまさ がまだ開いていなかったので先に千早城へ向かいました。 登城口から長い石段を登り四の丸また石段をのぼり三の丸、二の丸と廻り千早神社を参拝しました。下山後徒歩で、まつまさに行きスタンプを押印し食事をしました。ロースかつ定食美味しかったです。 |
●2015年12月29日登城 かぴさん |
痕跡はほとんど残っていない。しかし、天然の要害であることはよく分かった。 29日と年末も近いのに店(まつまさ)は開いていて、丁寧に道を教えてくれた。 |
●2015年12月29日登城 とちうしさん |
スタンプ設置の店は年内空いていると。31はひるまで。 年末に最後まわりたいなら。 |
●2015年12月28日登城 デブ虎さん |
今回は寒いのでスタンプのみ頂いてきました…。 |
●2015年12月27日登城 Alexarayさん |
2015年12月27日登城 |
●2015年12月27日登城 Alexaray2さん |
塗りつぶしのため再登録 |
●2015年12月23日登城 やわらのぞみさん |
普通のお店にスタンプ。駐車場が600円とか書かれていて、うーんと思ったものの、すぐ出たら無料でした。 |
●2015年12月20日登城 けろりんさん |
73城目。 |
●2015年12月20日登城 yokoさん |
河内長野駅から南海バス(金剛山ロープウェイ前行き)に乗り金剛山登山口で降りました。千早城祉へ登る階段からスタートしました。藁人形が怖いです。金剛山にも上りました。まつまさでスタンプを押して、しいたけそばを食べました。 |
●2015年12月20日登城 紅狐さん |
ロープウェイに乗ります。でも二の丸後に記念碑、神社あるのみで、う?ん( ´△`) スタンプ押しにくかったです。 ロープウェイ乗場より結構下にまつまさっていう売店ありそこにスタンプありました。 その前には山豆腐のお店が有りましたが先を急いでいたため食べませんでした。 |
●2015年12月19日登城 ヴェゼラーさん |
69/100 |
●2015年12月15日登城 りょうさん |
、 |
●2015年12月13日登城 みーさん |
81城目☆ 金剛山麓『まつまさ』でスタンプを押しました。 |
●2015年12月13日登城 白メガネさん |
某社の名城巡りツアーでの参加。千早口から登ったが、完全に登山で、バテバテになってしまいました。城の遺構はあまり残っておらず、本丸部分は千早神社になっています。ツアーは初めてだったが、バスで目的地まで行けるのと、ガイドの先生のお話も上手で、勉強になるし楽しめた。 |
●2015年12月13日登城 oshiroggさん |
仲間4人 |
●2015年12月12日登城 phantomさん |
慰安旅行中に単独行動レンタカーにて登城・・・ といっても「まつまさ」でスタンプのみです。 |
●2015年12月12日登城 ととろさん |
橿原神宮方面から向かいましたが、1時間半位かかりました。付近に有料(600円)の駐車場があります。スタンプは山の豆腐屋さんにあります。 時間がなくて登ることは出来ませんでしたが、下から登城までの長く急な階段を見ていると堅牢さを容易に感じることが出来ます。次回は登城したいと思います。 |
●2015年12月6日登城 tanyさん |
41城目。 楠木正成が鎌倉幕府の大軍を攻防の末、撃退した詰城。 楠木軍1000人で篭城し、100日間100万人の幕府軍勢を退けたと言われている。 千早城に鎌倉幕府軍が足止めされている間に、新田義貞が東国で挙兵して鎌倉幕府を滅亡へと導いた、歴史的に見ると重要な意味を持つお城であり、国の史跡に指定されている。 がしかし、現状は遺跡が全然残っていない。 千早神社が建っているだけである。 皆さんの登城記録を読んでいたので、期待することなく行くことができ、がっかり感も薄らいだので良かった(笑) 神社正面の石段から登るのはかなり辛そうなので、「まつまさ」の先を右折して登る裏口ルートをお勧めします。 |
●2015年12月5日登城 ゆずきちさん |
73城目 |
●2015年12月5日登城 グリゲラさん |
所要時間:まつまさ〜楠木正成公首塚〜本丸跡裏〜千早神社〜金剛登山口〜まつまさ(1h程度) 石碑:千早神社下(二の丸) 料金:無料 駐車場:まつまさ600円(500円以上の買い物で1h、1,000円以上で2h無料とのことでした) 千早神社までの石段が大変という記述を見かけたので、首塚経由で山道を登っていきました。川沿いのなだらかな道の後には傾斜がきつい箇所もあるのでそれなりの格好が必要かと思います。本丸跡としては整備されておらず残念でしたが、神社の雰囲気と景色の良さでカバー。神社から石段を下る道中の二の丸には藁人形がありました。 まつまさで「棚田米プリン(250円)」を購入、近くにある下赤坂の棚田(日本の棚田百選)でいただきました。ここは下赤坂城跡でもあるので、興味のある方はぜひ。麓にある府道沿いの駐車スペース(農産物販売所の向かい)に停めました。 |
●2015年12月4日登城 子龍のパパさん |
45城目 |
●2015年12月3日登城 鳥田イスキーさん |
石段が死ぬほどきつかった。。。 |
●2015年11月30日登城 しろくまさん |
62城目 今までで一番行きにくい城だったと思います。 車で行けたから助かった。 |
●2015年11月29日登城 道楽羊さん |
到着が遅かったからか、富田林駅からのバスも空いていて、途中からは自分1人に。かなり不安でしたが、現地に着くと登山者の姿も多くホッとしました。まつまささんでしいたけ蕎麦と縄張図をいただき、裏道から登ること15分。神社です。普通の。城はどこに…。それでも楠公に敬意を表して参拝し、帰りのバスの時間を見ると10分後か1時間後。10分で降りるのは無理だろうと思い、のんびりと案内に書いてあった茶屋に向かったところ…閉まってます。日曜なのに。そこからダッシュで石段を駆け下り、なんとかバスに間に合いました。今度はロープウェイに乗ってきたらしい登山者も多く、バスの窓から紅葉を眺めつつ富田林駅まで戻りました。 |
●2015年11月28日登城 hiroさん |
山歩きの人たちと一緒にバスに乗り、 自分だけ、別ルートの急な階段。結構きつかった。。 |
●2015年11月28日登城 もこもこさん |
山城でした。楠木正成様に叡智がつまったお城と思い、頑張りました。 きついです。 |
●2015年11月25日登城 くまごろうさん |
初登城。雨のため登城は断念。千早城記念となる被写体が無く、千早城の案内板を撮影。 スタンプ設置場所の「まつまさ」で椎茸そばを食べて終了。美味しいそばでした。 金剛山登山と思われる方が数名いました。まつまさ駐車場に入る道が狭かったのでご注意を。 ラスト1城です。 |
●2015年11月24日登城 takemanさん |
72/100城 天気:晴れ 交通:バイク スタンプ:まつまさ 感想:途中、千早赤阪村で楠木正成産湯の井戸を見学。「まつまさ」前に駐車、しいたけそばを食し、スタンプ押印して店員さんと雑談後、目の前の登山ルートへ。楠木正儀墓を見学してから裏ルートで千早神社を見学。舗装道路の坂と急階段が足に堪えた。 |
●2015年11月24日登城 はなみずき 2巡目!さん |
大手門 → 馬駆け場(四の丸) → 堀切 → 三の丸 → 千早神社(二の丸) → 櫓台跡(本丸) → 楠正儀の墓(伝正成首塚)→ 林道妙見谷線 → まつまさ駐車場 【金剛山麓『まつまさ』】 ・楠公誕生地 ・楠公産湯の井戸 ・下赤坂城 ・上赤坂城(楠城) 今回は、千早城だけを見て回るつもりだったのですが、楠公誕生地で出会ったおばさんと楠正成について話し込んでいるうちに赤坂城に立ち寄る事になってしまいました。 上赤坂城は、案内板もなく分かりづらいです。(地元の給食センターが目印です) その後『まつまさ』で土産物を買って千早城の攻城を開始しましたが、駐車場は1時間しか無料になりませんでした。(無理です!) それから千早神社までは登れますが、そこから本丸跡(櫓台跡)までは道がありません。 気合を入れて道なき道を直登しなければ本丸は制覇できません! もう少し整備して頂ければいいのですが、、、 |
●2015年11月24日登城 埼玉熊谷さん |
山登りが大変です。下で食べたそばは大変美味かったです。登城50城目 |
●2015年11月23日登城 てまりさん |
6城目。 |
●2015年11月22日登城 ugan.akiraさん |
大阪城の後に行ったのですが足元がぬかるんで本丸跡間でいくのが大変でした。 |
●2015年11月22日登城 ダイスケさん |
子供の頃、耐寒登山で何度も来た金剛山。確か、500段強の石段を登った後に、不味い豚汁を飲まされたなあ、なんて事を思い出しながら、河内長野からバスに揺られて金剛登山口へ。改めてあの石段を見て、こりゃ無理だとおもい、「まつまさ」横の登山道から行ったが、還暦の私にはあの坂もキツい。何とかたどり着いたもののもうフラフラ。 帰りは石段を降りたが、膝が笑うとはこのことかと改めて思った次第。 |
●2015年11月22日登城 明智真美さん |
山の上で特に何も。。。って感じです。説明してくれた方が親切でした。階段結構登ります。 |
●2015年11月21日登城 ryuさん |
河内長野駅から金剛山ロープウエイ行きバスに乗り30分ほどで金剛山登山口着。バス停から少し先に千早城址へ登る石段がある。 千早城址を見学した後、金剛山にも登ってみる。登山者でいっぱいだった。 下山時に「まつまさ」に寄り、スタンプを押して、名物しいたけそばを食べる。お店の人から縄張り図などの資料をいただく。 |
●2015年11月21日登城 ラスタマンさん |
つまらん |
●2015年11月21日登城 きのさん |
99城目 |
●2015年11月15日登城 まなみずきさん |
43城目 朝から雨の中出張中の奈良から和歌山城を経由し千早城へ 雨もほぼ上がりスタンプを押してから山登り。 本丸跡近くで前述の『nabe』さんと出会いお話をさせて頂きました。 あまりに人が多い所では話すことが無いですが、人が少ない所で同志に出会い 話す機会が有るのも城巡りの楽しみですね。 『nabe』さんまた日本の何処かでお会いしましょう。 |
●2015年11月15日登城 nabeさん |
【45城目】仲間との懇親旅行で高野山の宿坊に泊まった後、延泊して240年の歴史ある吉野山の竹林院に宿泊。その翌朝五条駅から千早城を目指す。 イヤーきつかったです。行きは裏ルートの急な上り坂と階段。帰りは、表ルートの急な階段下り。 行きも帰りも「まつまさ」にて昼食と、帰りは百名城完遂のまつまさのオーナーとのお喋り。 途中で百名城42城目の「まなみずき」さんとしばしの交流。 まつまさのオーナーおばさんのご主人は、大阪府で一つしかない村の村長さんだったんですね。 詳しくは私のブログをご覧下さい。 44城目から写真の登録をしようとすると「写真のフォーマットの種類が不明です」のようなメッセージがでてしまい、残念ながら写真の登録ができなくなりました。 |
●2015年11月15日登城 Yabu sobaさん |
nabeに同じ |
●2015年11月15日登城 ふかちゃんさん |
正面からでなく脇道から行きました。楽に登りました。遺構がなく寂しかったです。100名城に来る人より登山者がメインですね。 |
●2015年11月9日登城 まほろばりょうさん |
関空から南海電車11:26→天下茶屋乗換え/区急三日市行きで河内長野下車12:44 3番乗場から12:57「金剛山ロープウェイ」方面のバスで「登山口」下車13:30(470円) まつまさ側から登るつもりがバス停右側、千早神社の石階段(550段)から登ってしまい途中で諦めて引き返したくなったが頑張って登頂(所要15分ほど) 千早神社参拝後、同じ道で下山(所要10分ほど)、南海バス河内長野行きではなく 金剛バス14:19で富田林駅14:54(540円) |
●2015年11月7日登城 さんふらわあ からあげさん |
河内長野からバスで金剛登山口へ。 バス停から本丸(神社)へは急な階段続きなのでまつまさから裏へ回っていった方がいいかも。 スタンプと本丸だけなら30〜40分ほどで済む。 休日であれば河内長野、富田林両方ともバスの本数は多い。 |
●2015年11月7日登城 tk-chuさん |
43城目 |