トップ > 城選択 > 千早城

千早城

みなさんの登城記録

2907件の登城記録があります。
651件目~700件目を表示しています。

●2018年3月31日登城 さん
まつまさについて、スタンプの前に腹ごしらえと思って、メニューのざるそばを頼んだら、よくみたら夏期限定だった(-_-;)😥
しいたけが苦手なので、プリンセットをいただいて、スタンプゲットしてから千早神社までのぼりました❗週末だからか登山の人でいっぱいでした
●2018年3月31日登城 じぇいむすはんとさん
河内長野駅からのバスに乗り遅れたのでタクシーでまつまさまで。3500円くらいしました。
●2018年3月25日登城 にゃんこ先生さん
駐車場から20分ぐらいです。
●2018年3月24日登城 EGさん
43
まつまさの駐車場料金が10分まで無料、それを超えると600円。
時間に余裕がなかったので、スタンプのみに。
●2018年3月24日登城 獅子丸さん
本丸跡は入れません。登山ルートの途中にあります。
●2018年3月19日登城 和侍さん
32城目です。河内長野駅からバスで金剛登山口まで行き、そこから登城しました。石段が約560段あり、15分位で千早城跡に着きました(石段は急です)さらに進むと千早神社があります。千早城は楠木正成公の居城で激しい籠城戦にもかかわらず、落城しなかったとのこと。滞在時間は1時間強でした。帰りは金剛山麓まつまさでスタンプを押し、しいたけうどんをいただきました。とても美味しかったです。千早城(千早赤阪村)に行く前に千早赤阪村観光協会の方々にお世話になりました。その節は本当に有り難うございました。
●2018年3月19日登城 ぎゃおさん
階段が沢山あり足が筋肉痛になりそうだ。
●2018年3月18日登城 ルパン4世さん
帰りの電車の時間が気になるので、6時過ぎに近鉄長野線で河内長野駅まで行き、そこから先はバスで金剛登山口で降りて千早城に登城。
8時半頃に登り始めて実質標高で180m位しか登ってないのに、かなり脚にきた。その労力の割りにあるのが石碑や千早神社のみで少々拍子抜けしたが、山の斜面が割と急角度なので上から岩など落とされると鎌倉幕府軍もたまったものではないだろうと思いを馳せながら下山し、まつまさに立ち寄りスタンプを押印。ついでにお土産も買って帰路についた。
●2018年3月17日登城 ユヒカルさん
自家用車で登城。まつまさに車を入れて、まずスタンプ。そこから裏ルートで向かいました。階段よりはマシかと思いますが、それでもけっこう登りは大変。遺構はよくわからなかったのですが、景色はとてもよかったです。まつまさでしいたけうどんを食べました。しいたけは天ぷらになっているんですね!とても美味しかったです。二千円以上で駐車料金が無料になるので、ちょっとお買い物のつもりが、干し椎茸やベーコンなどどれもよさげで買い込んでしまいました(笑)帰りに観心寺に寄りましたが、梅は散っていました。ここにも楠公像や首塚がありました。
●2018年3月17日登城 椿五十郎さん
クルマで一旦行き過ぎて戻ったうえで、まつまさのPに入れました。本道から細道を登らねばならず、少しわかりにくかった。昼頃に着いたので、まつまさでしいたけそばを食べてから、裏参道から登りました。もっときついかと覚悟してたほどの登山ではなかったが、殆ど千早神社となってしまい、流石にお城の痕跡は確認しにくかったです。
●2018年3月12日登城 akmhさん
まつまさでスタンプ。
しいたけそば食べて、山登り。
想像以上に山登りだった。
この後、大阪港から志布志港へ船旅。
●2018年3月11日登城 紫熊大好きさん
44/100
登城2回目。日曜日だったので金剛山に登る人が多くいました。
前回しっかり見学したので今回はスタンプのみとし、次の高取城に向かいました
●2018年3月10日登城 ひつじさん
54城目。河内長野駅12:10発のバスに乗り金剛山登山口に12:38着
バス停から歩いて5分ほどの所にある「まつまさ」でまずはスタンプを押し、レジで千早城の資料(白黒コピーのプリント1枚)を貰いました。ちょうど昼時だったので湯豆腐と椎茸うどんを頂きましたが評判通り美味しく大満足でした。昼食後、登山口から急な石段を登り二の丸跡の碑を目指しましたが、まったく先も見えずバスの時間もあったので15分程登ったところで断念…。10分程で下山し14:23のバスで河内長野駅に戻りました。
●2018年3月10日登城 らうたんさん
昔ながらの街並みでちょうど町屋ひな祭り公開祭りされていた。あいにくひな祭りにあまり興味がなく、駐車場ともどもこみまくり。
城は高石垣が見ごたえ抜群。

スタンプ:夢想館(こちらにもひな人形公開されていました。)
駐車場 :イベントのため、臨時の駐車場に駐車。
     近辺一方通行&人がいると狭い道路のため、通行注意。
●2018年3月8日登城 Overmindさん
百名城#57,通算#57
●2018年3月7日登城 遅れてきたファンさん
68城目。
駐車場は有料。買い物をすれば、一時間分無料になる。
ここから山上りです。当方本当に辛い。朝一番なのでがんばる。
●2018年3月4日登城 まのさん
高取から千早へ車で向かう。山道が続く。
往来の少なさに心細くなるが、まつまさ付近になると金剛山の登山客で一気に人が増える。
お城が機能していた時代の人の脚力に思い巡らす。
山道を超え和歌山城へ向かう。
●2018年3月3日登城 高気圧ガールさん
まつまささんの裏から登城!急な坂道、楠正成がここに〜と想像しながら登城しました。
帰り道、シイタケ蕎麦を食べました。
●2018年2月18日登城 まいつさん
50城目。京セラドームでのコンサートのついでに。新今宮から南海高野線で河内長野駅、そこからバスで高野山登山口へ。バスは一本見送ってでも座っていった方がいいです。最初に座れないと高野山登山口までみんな乗っていくので立ちっぱなしになります。バス停からハンコを押す売店までは4-5分。ハンコを押してトイレに行って、乗ってきたバスに乗り込み再び市内に戻りました。(ハンコ押しただけ)大阪市内から往復で3時間くらいです。
●2018年2月17日登城 リョウさん
35城目
●2018年2月12日登城 benさん
河内長野駅から車(レンタカー)で20分ほど。
金剛山の登山客で大変な賑わいだった。
●2018年2月12日登城 たけしさん
登城時間 1時間
●2018年2月11日登城 真生如猪斎さん
57城目  晴れ 交通手段:オートバイ
2泊3日で、和歌山城、千早城、高取城、松阪城の4城攻略の旅、その2城目。
時間的に余裕がなく、まつまさでスタンプだけ。
三連休中のため、金剛山の登山客がすごく多かった。
●2018年2月9日登城 いしさんさん
雪の中登城。滑って大変だった。
●2018年1月30日登城 もくさん
つかれた
●2018年1月28日登城 ssさん
雪が降ってきて、スタンプ押しただけで撤収!
●2018年1月26日登城 ようくんさん
午後から登城したので、城を降りてから河内長野駅行のバスを待つ間が寒くて辛かったです。
金曜でしたが、まつまささんに事前に電話確認したら、17時までならスタンプ押印出来ます!と言われて…無事にスタンプ押せました!
●2018年1月20日登城 ●●淳之助●●さん
スタンプ設置場所の「まつまさ」で遅い昼食を取りました。豆腐がおいしかったです。
●2018年1月18日登城 ですよねえさん
山道をずっと車で走らせ、やっと着いた。
入り口にあるお店「まつまさ」の駐車場にとめ、登場。
金剛山の麓にあるため、空気がすごく冷たかった。
やや寂れた感じで、それほどの遺構が残っているわけではなかった。
やや残念なお城だった。
●2018年1月7日登城 白髪爺さん
急な階段で大変だった。
●2018年1月6日登城 たかすいさん
57城目
●2018年1月6日登城 doctor cozyさん
雪降り、かつ積雪のなか登城しました。多数の完全武装した金剛山登山軍団のかたわら、傘をさしてモックを履いて登る私らでした。売店の店員さんに「道はぐちゃぐちゃですからそれではでろでろになりますよ」と言われました。もちろん石段では尻もちをつきました。
●2018年1月6日登城 しろへえさん
74城目
●2018年1月6日登城 しろへえさん
74城目
●2018年1月6日登城 しろへえさん
74城目
●2018年1月4日登城 PEGAさん
4城目!
●2018年1月2日登城 バニラアイスさん
稀代の名将、楠木正成が鎌倉幕府軍を相手に戦い守り通した有名な城です。
本丸〜4の丸までの遺構がありますが曲輪ぐらいで他に目立った以降はありません…


登城は、スタンプ設置場所のまつまさの駐車場に車を停め、そこから目の前にある金剛山登山口より登りました。
暫く歩くと千早城本丸へと向かう分岐に。少しだけ金剛山方面に道を進めると楠木正儀の墓があるのでご参拝。分岐に戻って千早城址へ。
コンクリ製の東屋がある本丸にから神社のある二の丸、そして4の丸まで見て回り、
3の丸と4の丸の間にある道を降りて金剛山登山道に戻りそのまま下山しました。

下山後、まつまさでスタンプを頂き、店内で「勝守」を購入し駐車場代を安くした所で千早城を後にしました。

その後に遺構も幾らか多い上赤坂城址と棚田百選にも選ばれている下赤坂城址にも足を運びました。
●2018年1月2日登城 ★☆★クポポン★☆★さん
新年から売店も開いており無事押せました
●2018年1月2日登城 yaguchi776さん
帰りのバスの時間を見に行ったら丁度来てしまったので、しいたけそば食べ損ねました。
●2017年12月30日登城 傾奇者さん
山登り。でもそれ程キツく無い。
●2017年12月29日登城 愛姫さん
大阪城ホール年末ライブ前に
●2017年12月28日登城 あやぱにさん
かなりのぼって。気持ちよかった。
●2017年12月27日登城 ゆーじ先生さん
 頂上の神社までの階段が地獄でした・・・!
●2017年12月24日登城 ayakonさん
49城目。

橿原神宮前に前泊し、ニコニコレンタカーで。まつまさの駐車場に停め、スタンプを押して自販機でお茶を買ってから登山道へ。登山者は沢山いるが、千早城の分岐から先はゼロ。上りがややきついが、ほどなく到着。神社でがさこそ音がするが正体はわからず。肝心の城跡もよくわからないまま下山。

まつまさで、皆さんお勧めのしいたけそばを夫が食べ、私はよく味のしみたおでんをいただく。おみやげに干し椎茸を購入し、駐車券を出すと、600円以上で1時間、2000円以上で2時間無料とのこと。微妙な金額だったので、更にこんにゃくも購入。
●2017年12月24日登城 田吾作さん
20城目。

近畿電車旅2日目。
和歌山城から電車に揺られて河内長野駅へ。
ヤフーロコでは「台風の影響で運転見合わせ」という警告が出ていましたが,駄目元で言ってみたら電車は普通に動いていました。
(後程バス内の会話を漏れ聞いたところ,近くで酷い土砂崩れがあったそうですが,どこかは分かりません)
駅前からバス(まさかの貸し切り状態!)に乗り,金剛登山口で下車して歩くこと5分。
豆富料理の「まつまさ」のレジ前でスタンプを押印し,お腹は空いていなかったのでお土産を物色。
豆腐菓子のラインナップが充実してます。
昔子供だった頃どこかで買ってもらった豆腐クランチが置いてあるのを見かけて感慨深い気分になりつつ千早城跡へ行こう
…としたのですが初っ端から結構キツイ。
そういえば軽い登山をするつもりの装備で行けとどこかに書いてありました。軽くない気がするのは私の体力が無いせいか。
数十mだけ頑張って進んだところで力尽きてバスに乗ってトンボ返り。そのまま大阪城へ。
●2017年12月20日登城 つーさん
関西国際空港でレンタカーを借り、1時間半程度で到着。
まつまさ駐車場より、金剛山に向かう上り坂を経由し裏参道より千早神社へ。
だいたい15〜20分程度でしょうか。なかなかの上り坂でしたが、最近鳥取城に
登城したばかりのため、多少楽に感じました。
目立った遺構等はなく、二の丸跡が千早神社になっており、本丸は神域のため
見学不可。
四の丸も見学し、まつまさでしいたけうどんを食し高取城へ。
1時間あれば全部回れると思います。
●2017年12月18日登城 白隠禅師さん
駐車場に車を止めて正面の階段から登る。
攻めにくい城だとは思うけどてっぺんに神社があるだけで
特に城としての遺構は残ってない。
●2017年12月15日登城 マツジュンさん
65城目

大和八木駅からレンタカーで「まつまさ」へ。
スタンプ登城です。
しいたけ茶美味でした。しいたけそば美味でした。
いただいたみかんもたいへんおいしゅうございました。
●2017年12月15日登城 百栗ケポさん
17

楠木正成の城。元寇後、鎌倉幕府の力が弱まると西国を中心に悪党勢力が強大になっていった。彼らの本拠は山中で、ゲリラ戦を得意とした。山城が生活の場とも戦時の拠点ともなった。幕府転覆をはかった後醍醐天皇は悪党勢力の統率者であった正成を重用した。正成は幕府の大軍を相手に山上から矢を射、巨石や巨木を落とし夜襲をしかけるなどして善戦した。
千早赤阪村は大阪府にある村。周辺の自治体との間で何度か合併話があったようだがまとまらなかった。府内初の過疎地域に指定されてもいる。
あの大阪に村?と驚いたが逆に誇っていいと思った。事実「大阪府唯一の村」と胸を張っているし「身近な秘境」「感動に出会える風景」と銘打っている。足を運んでみるとまさにその通りである。
●2017年12月14日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
13城目。「河内長野」駅から南海バスで「金剛登山口」で下車しました。城までの階段がけっこうきつかったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。