トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

3968件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。

●2014年8月18日登城 ミロさん
ロープウェイ
●2014年8月17日登城 らくださん
周辺の道路が一方通行が多く、駐車場にたどり着くのに多少手間取る。
金華山頂上は霧のため視界悪し。
第3日曜は家族連れ無料だそうで、天守の入館料は不要でした。
●2014年8月16日登城 ゆきむらさん
8/16 雨

17:00登城

時間的に厳しいかと思いましたが、この時期は山頂からの夜景を楽しむため、22:30まで開城しているとのこと。しかし、この日は豪雨のため、それどころじゃありませんでした。
ロープウエイからの登城でしたが、やはり暑い。
雨上がりなどは天守閣へ通じる道も滑りやすいので注意が必要です。
2回目の登城でしたので、今回はスタンプのみ。
天守閣から少し下った先にある資料館で押印。状態は良好です。
下山後は斎藤氏菩提寺である常在寺へ行きたかったのですがm拝観時間を過ぎており、なくなくあきらめました。
1日5城を巡るツアーはこれにて終了です。
●2014年8月16日登城 お茶っ子・大さん
武将の鎧の展示が良かったです。ぜひ見てください。
●2014年8月16日登城 number09さん
30年振りの登城でした。
記憶の中の岐阜城とは違ってました。
●2014年8月16日登城 しろ平さん
6城目

滋賀から名古屋に行きがてらの3城めぐり
(岐阜城→犬山城→名古屋城)
●2014年8月16日登城 jadeさん
2014/8/16
●2014年8月15日登城 やまちんさん
8時始発のロープウェイで上がり少し待って城に入ってきました。
雨が降っていて雲で景色全く見えず。
帰りは臨時のロープウェイで降りてきました。
滞在時間30分ぐらいかな。
●2014年8月15日登城 e-zaburoさん
何度も登城しておりましたので今回はスタンプのみ。
数日前も向かいましたが、花火大会があり、混雑が予想されたので早々に後にして帰りました。
この日も天候が悪く、岐阜城まではさほどではありませんでしたが、岐阜に到着する頃には雨も強く降り出し、止んでは降り、降っては止みを繰り返して不安定でした。
うっすらと霞み、雰囲気は悪くありませんでしたがあのジメジメじとじとにはうんざりですw
スタンプは山頂の天守にはなく、同じ山頂の少し離れた場所にある岐阜城資料館にあります。
無料でスタンプを押すことが出来ました。
●2014年8月15日登城 BonnBonusさん
是非、登山して堅牢さを体感してください
●2014年8月14日登城 ローズさん
夏が狙い目。
ビアガーデンもあって登頂の疲れを吹き飛ばしてくれます。
●2014年8月14日登城 みけにゃんこさん
55城目
●2014年8月14日登城 ワラビーさん
ライトアップ期間中で、人も多め。
資料館を分けて設置する必要はあるのか?
●2014年8月14日登城 まきまき2さん
2順目  11城目  4年2か月ぶり。
交通手段  :  伊賀上野城より車(名古屋経由ひつまぶし食して5時間30分)
駐車場  :  岐阜公園駐車場(300円)
入城料  :  200円(岐阜城資料館含む)金華山ロープウェイ往復1,080円
登城時間  :  2時間30分(パノラマ夜景も堪能)
スタンプ  :  岐阜城資料館。印影良好。
興奮度  :  ★★★★☆
この時期限定のパノラマ夜景に合わせて登城。岐阜の夜景とライトアップされた岐阜城を堪能しました。金華山山頂に築城とは相当な権力と財力があったのですね。本日は岐阜泊まりです。
●2014年8月14日登城 まきまき2さん
2巡目 11城目
●2014年8月13日登城 ゆうすけさん
【交通】
都内から車で。休憩1時間有の6時間。小僧付で。
岐阜、犬山、小谷と3城を巡った。
【岐阜城】
交通:岐阜羽島から車で60分。
駐車場:1200円(ぼったくり)
料金:200円
所要時間:約2時間30分(すべて含めて)
感想:城内は信長のゆかりの展示品や年表が展示されている。
フロイスやザビエルの年表もあり。
車で行く場合、駐車場の場所が分かりにくいので調べるように。
公園近くの民間の駐車場はぼったくられる。
【金華山ロープウェイ】
料金:往復1080円
所要時間:4分
感想:10分おきに出ている。
昼には行列ができるため早めに行った方がいい。
ロープウェイの山頂駅から徒歩約20分で岐阜城がある。
整備された道なので靴は何でもよい。
ロープウェイを使わず徒歩でも行けるらしい。
【岐阜城資料館】
料金:無料
所要時間:約10分
感想:鎧兜、単衣、さざれ石なんかの展示あり。
岐阜城天守とロープウェイの山頂駅の途中にある。
●2014年8月13日登城 眠狂四郎さん
二回目の登城。前回は7、8年前です。
登りは七曲り登山道、下りは瞑想の小径を使いました。
野生イノシシに遭遇してちょっとびっくりしましたが、気持ちの良い登山でした。
肝心の城は観光地化されているので重厚感には欠けますが、信長に思いを馳せながら見学しました。スタンプは良好です。
●2014年8月13日登城 TAKEさん
結構、混んでました。
●2014年8月13日登城 伊勢新九郎さん
馬ノ瀬から
●2014年8月12日登城 釣り人さん
岐阜駅から岐阜公園までの道すがら、斎藤家、織田家にゆかりの神社仏閣をはじめとして、いろいろな史跡があります。レンタサイクル(岐阜市のもので何と1日100円!)で巡りながら岐阜城に向かいました。
レンタサイクルの返却時間が迫っていたので、金華山ロープウェーで一気に上がりました。
城の展示物は特に重要資料があるわけでもないし、しょぼい感じでした。重要資料がないのならもう少し見学者の興味を引くような工夫があってもいいなと思います。
城の最上階は外に出られます。ここからの景色は最高にすばらしいと思います。これを見に来るだけでも価値があると思います。
スタンプは資料館の人が出してくれます。資料館の資料も一級品の資料はありませんでした。
帰りのロープウェーの中から見えた夕景の長良川は絶景でした。
●2014年8月12日登城 城蟻さん
JR岐阜駅よりバス。「岐阜公園・歴史博物館前」下車 → 徒歩3分 → 金華山ロープウェー(3分)→ 徒歩8分 → 岐阜城。現在の天守は昭和31年建造の模擬天守だが山頂にあるので眺望はすばらしい。スタンプは岐阜城資料館で押印。岐阜公園の信長居館跡も見学。
●2014年8月11日登城 ぴあこさん
29城目。
岡崎城に続いて、本日2城目。
金華山ロープウェイは観光案内で割引券付のチラシを入手すると少し割引になります。
●2014年8月11日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
20城目。
安土城・観音寺城の帰りに寄り道して岐阜城へ。
岐阜城まわりの駐車場は、わかりにくいので、要注意。
金華山ロープウェイで山頂へ。そこからもアップダウンのある山道。
天守からの眺めは最高。
スタンプは天守ではなく、お隣の岐阜城資料館内に。
●2014年8月11日登城 トムさん
築城者:二階堂行政?、斎藤道三、織田信長
●2014年8月10日登城 白井局長さん
よし
●2014年8月10日登城 えみこ丸さん
記録化は後日
●2014年8月9日登城 jumboさん
52城目。
台風接近の中でした。
スタンプは天守ではなく、天守から数分歩いたところにある岐阜城資料館です。
●2014年8月9日登城 宇治少将さん
登城はロープウェイで、下城はめい想の小径を徒歩で。
●2014年8月7日登城 ミゾロさん
よくこんなとこに建てました。上からの眺めが美しい
●2014年8月7日登城 ヲカさん
64城目
●2014年8月7日登城 帝王さん
夏は夜間開放してるらしいので、夜景とかいいかも
●2014年8月5日登城 さん
日付記入忘れ
とりあえず本日付で
●2014年8月4日登城 ryoさん
ホントに山上。
ロープウェイがないと、歩くの大変。
●2014年8月4日登城 りょうさん
後ほど
●2014年8月3日登城 Pちゃんさん
駅前のバスロータリーで織田信長バスや濃姫バスがあり子供は大興奮
●2014年8月3日登城 coralさん
岐阜城2回目の来城です!
ロープウエイがあり、かなり観光化されています。
天守閣から見る景色はすばらしい。天下人にふさわしい城ですね。
スタンプは資料館のお姉さんが隠し持っています(笑)
違うスタンプを間違って押さないようにネ!
●2014年8月3日登城 しげまるさん
ロープウェイが良かった
●2014年8月2日登城 ☆いくぞ桶狭間さん
9つ有る登山道の内一番急峻な馬の背道を登り登城しました。天守閣からの眺望は最高です濃尾平野が一望遠く名古屋駅のビル群まで肉眼ではっきり確認できます。でもホント急峻でわたしにとって難攻不落のお城です。
●2014年8月2日登城 dragon_castleさん
過去登城、日時不明。眺望が最高。見上げた天守も象徴的。
●2014年7月31日登城 TM2013さん
過去

山の上 よくこんなところに城を作ったなという印象
●2014年7月31日登城 サザンクロスさん
東海地区へ出陣。第1日目。
ロープウェイにて登城。写真撮影スポットが少ないように思いました。
あれは、はっきり言って周りの木々が邪魔・・・
スタンプは天守から少し下った資料館にて。
●2014年7月31日登城 かわまくさん
過去の登録。
斉藤道三接見に向かう、信長の姿を偲びつつ。
●2014年7月29日登城 宗也さん
天守閣までは登山道が何通りかあるが、夏には暑すぎて自分には無理。
ロープウェイで楽々登城しちゃいました。
●2014年7月29日登城 ちょびさん
6城目です。JR岐阜駅からバス「歴史博物館前」で下車。
ロープウェイ乗り場が近くにあります。城自体はこじんまりしているので短時間で回ることが出きます。
スタンプは資料館にあります。
●2014年7月28日登城 ティルスさん
42城目。
家から3番目に近い城だが、行きそびれてしまい、ようやく登城。
行きそびれた原因は、徒歩で登城したいという自分のこだわりのせい。
まだ暑さもそれほどでない朝9時に登城開始。登山道の候補は2つ。なだらかで登りやすいが少し長い七曲登山道と、健脚向きだが、距離が短い百曲登山道。時間を短縮したかったので、無謀にも百曲へ。岩場が多く大変でしたが、普通の大人なら大丈夫なレベルでした。
天気がよく空気も澄んでいて、城からの眺めは最高!濃尾平野や長良川、木曽川が一望できました。関ヶ原方面もよく見えました。しかし、攻める側からすると、天気のいい日は、丸見えですよね。信長さんも桶狭間から8年もかかったわけだ。
●2014年7月27日登城 うっちーママさん
唯ちゃんに会いに行ったついでに。
●2014年7月27日登城 むらぼーさん
やはり岐阜城を知るには金華山を歩いて登るしかないでしょう。
こりゃ落とすのに苦労するはずだな。
●2014年7月27日登城 あうびしさん
後報
●2014年7月27日登城 ふくちゃんさん
9城目。
岐阜駅からバスで行きロープーウェイで登りました。
登る前に見た山の上にある城の姿がきれいでした。
スタンプは、別の建物の資料館で。
他の城スタンプが置いてあって、そっちを押している人が列になっていました。
●2014年7月27日登城 Kayさん
城めぐり

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次のページ

名城選択ページへ。