トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3516件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。

●2017年1月1日登城 バニラアイスさん
現存天守。
寒さ対策に用いられた石瓦が特徴的、ライトアップも綺麗です♪

石川数正を徳川四天王の1人にしたがるボランティアさんがいるので注意ですw
●2017年1月1日登城 なおさんさん
キャンピングカー駐車場遠い歩く。
●2017年1月1日登城 ゴルゴルさん
後で
●2017年1月1日登城 むふふさん
●2016年12月30日登城 だっちゃさん
本丸内の階段が急すぎて怖い
●2016年12月28日登城 ★☆★クポポン★☆★さん
階段を上がった券売所でスタンプを借りれました
●2016年12月23日登城 y&m@河内長野さん
49城目。福井旅行1日目。大雨の中を登城。流石に現存天守で最も古い構造を持つといわれるだけあって、武骨というか質実剛健というか、歴史を感じさせるものでした。内部の階段も急なこと、急なこと。ロープを持たないと、上ることもできません。係の方が通し柱がないことや昭和23年の震災で倒壊した後、再建された様子などを語ってくれて、さらに歴史を感じました。
●2016年12月20日登城 くんちゃんさん
外壁や柱、急な階段などさすが現存天守。一筆啓上の入選作が掲示されてあり、笑い泣きして2倍楽しめた。
●2016年12月17日登城 ぴーかるさん
【百名城16城目】
<駐車場他>城の北側に無料駐車場あり。
<交通手段>車

<見所>天守・石垣

<感想>前泊し昼ごろ到着。城の北側に土産物のある売店に駐車する。ほぼ遺構は天守と本丸石垣ぐらいしか残っていないので、天守内外観・野面積みの天守台石垣を十分堪能するしかない。天守内撮影OKです。天守の大きさは巨城にある櫓レベルだが、公式ガイドブック通り古風な格式がある内部。福井地震で倒壊した再建を全く思わせない。格子から垣間見える石瓦がすごく風情がある。天守見学後歴史民俗資料館にも行った。丸岡城に関する展示物はあまり無く、古銭などが展示されていた。

<満足度>★★★☆☆

<写真左>丸岡城全景
<写真中>天守
<写真左>石瓦
●2016年12月12日登城 愛知のかずさん
10城目
●2016年12月11日登城 ひろさん
駅前のホテルに宿泊をし、朝8:30ころから観光案内所へ行きました。その時間に開店のようです。丸岡城と一条谷城へ行く方法を聞きました。丸岡城へは一日乗り放題のチケケットを薦められました。¥1000です。バスで40分くらいで到着しました。
スタンプは入り口のチケット売り場で押しました。他の方が小さい城だと言ってましたが、弘前城、亀山城、もこれくらいだったと思います。階段が急で何度あるのかな?ときになりました。綱があったのでそれでよじのぼりました。景色は最高です。
●2016年12月11日登城 朝倉ゆめまるさん
後で
●2016年12月11日登城 ひろちゃんさん
駅前のホテルに宿泊し、朝、8:30ころから観光案内所へいきました。丸岡城一乗谷城へいくには一日乗り放題のチケット¥1000を薦められました。バスで40分で到着です。
スタンプは入り口のチケット売り場で押しました。階段は急ですが綱があったのでそれにつかまって登りました。景色は最高です。
●2016年12月10日登城 しゅささん
福井の旅1泊2日の初日。三国湊でセイコ蟹を食べ、東尋坊に寄ってから、丸岡城へ。
街中を車で走っていたら、いきなり現れたという感じ。
天守閣は素朴な雰囲気で、内部も急な階段。だがそれがいい。
さすがは現存最古といわれる天守閣だ。
もっとメジャーになって観光客がわんさと押し寄せてもいいくらいだ。
一筆啓上の話(日本一短い手紙)が有名で、全国から募集したものを掲示していたが、それもなかなか面白かった。
●2016年12月10日登城 ガマガエルのけんとさん
階段が急で楽しかったけど、お静の人柱の話を聞いて驚きました。
●2016年12月4日登城 chachaさん
琵琶湖周辺二泊三日の旅(おとなびパス)2城目

35城目
一乗谷から永平寺に立ち寄り昼食。

車で一時間ほどで丸岡城へ。

一筆啓上茶屋にて休憩をしてレンタカーで宿泊先の東尋坊へ。
●2016年12月3日登城 Bさん
100城目!
●2016年12月2日登城 千鳥さん
石瓦の天守。
●2016年12月2日登城 なおきさんさん
10城目
スタンプラリー開始前の4か月前以来の再登城。
●2016年11月30日登城 ♪345♪さん
よかったです。
●2016年11月27日登城 yuyawさん
階段は皆さんの記録メッセージの通りでした。ロープを使わない方が安全です。
●2016年11月27日登城 トライスターさん
登城済み
●2016年11月26日登城 ヨルマンさん
現存天守きたー!コンパクト天守
●2016年11月23日登城 kyokyoまーさん
天守閣のまわりを歩いている時に、数輪咲いている寒桜を発見。
●2016年11月23日登城 奥久慈の仙人さん
16城目36番 丸岡城登城。 丸岡ICを出るとほどなく市内の小高い丘に丸岡城が見えてくる。石段を少し登ると石垣の上に聳え立つ立派な天守閣が現れる。 現存する天守閣では最も古い建築だとのこと。一度、大震災で倒壊したものを修復再建したとのこと。中に入り階段を上がってみると、直立に近い角度の階段でロープを引きながら必死になって登ることが出来た。
●2016年11月21日登城 リンダさん
行きは福井駅からバスで、帰りは丸岡駅まで4km歩きました。電車も2時間に一本で、車じゃないとアクセスしにくいですね
●2016年11月21日登城 牛の若丸さん
13城目

■ワクワクレベル: B+

□良かった点
・まさに本物を感じさせる天守閣
・あの急階段がいい。
 朝一なので天守閣を一人占めできたのですが、誰もいない中であの階段を一人で昇り降りするのはけっこう緊張しました(^^;

□反省点・注意点など
・ほんとにほぼ天守だけ。。
 現存天守ということで期待度合を上げすぎるとガッカリするかもしれません。
●2016年11月20日登城 UESAMAさん
現存最古の天守閣
●2016年11月20日登城 こはさん
霞ヶ城公園の中にあり、天守まではなだらかな道を登る感じだった。
●2016年11月16日登城 ゆりのきさん
《73城目》北陸100名城ツァー5城目。現存12天守これでコンプリート。
柴田勝家の甥っ子・勝豊が築城。笏谷石の石瓦が使われている。天守1階でボランティアガイドの方に、実際の石瓦を触らせてもらったが重い、加工しやすいとはいえ、多くの石瓦を作ることは大変な事だっただろう。また丸岡城の東西破風の鬼瓦も笏谷石製で阿吽になっている。
階段は、噂通りの急角度。手すりだけでは不十分らしく、所々こぶの付いたロープもある。これは階段というより、手すりのついたハシゴを登る感じ。両手を空けて、スリッパなぞ履かず、ひたすらしがみつくのみ。
また、世界一短い手紙「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の〈お仙)は丸岡城主・本多成重(幼名仙千代)のことだったと初めて知った。
天守閣前で発掘作業中、次の訪問時には何か新しい発見があるかもしれない。
写真は石瓦・440年前ののみの跡・天守前発掘現場
●2016年11月15日登城 じゃいさん
87城目。25年ぶりに登城しました。
●2016年11月13日登城 風呂屋のQちゃんさん
88城目・・現存する天守で最古の二重3階の望楼型。天守内は急な階段で 備え付けられたロープにつかまりながら 上りも下りもやっとこさです。傾斜角60度は超える。休日で人も多く大変でした。天守の大きさはこじんまりしているがさすが、雪の天守をよく写真で見るが、冬もいい。 城内に有名な[一筆啓上、火の用心、お仙泣かすな、馬肥せ」の書簡碑もある。
今年最後の城 残り12城 88は幸せな数字で、来年100名城完全登城を目指し達成できる事を祈る。
●2016年11月13日登城 しゅがーさん
100番目
●2016年11月13日登城 チャーミーさん
8
●2016年11月12日登城 よしたおさん
スタンプは入城受付に言えば出してもらえる。登城した日は催しが賑やかな雰囲気でした。
城内の階段が急峻でしたが、周辺も含め所要時間は60分でした。
●2016年11月12日登城 アサクマさん
現存最古の天守!
こじんまり。
いい意味で。
●2016年11月12日登城 IZAKさん
67城目
福井駅でレンタカーを借り、20分程度で到着。最も古い天守とのことで、他の現存天守よりも趣が感じられた。屋根も石瓦と非常に珍しく、以前乗せられていた石鯱も見ることができた。また、天守は、広くないが、隅々まで見学することができ、満足がいくものだった。ちなみに、階段は60度とかなり急で上り用のロープがつるされていた。
その後、一乗谷に向かう。
●2016年11月12日登城 飛田カオルさん
霧の濃い日に登場しました。階段がものすごく急なので足腰の弱い方は要注意。瓦のかわりに笏谷石という石を削って屋根がふいてあるのが特徴的。天守閣の入り口におられたガイドの方がいろいろと案内してくださり、面白かったです。
●2016年11月11日登城 べびさん
59城目
●2016年11月9日登城 びよるんさん
GET
●2016年11月7日登城 ひろしげさん
クラブツーリズム北陸ツアーで登城しました。
こんなに小さなお城であったかと以外に感じました。
天守以外は、城郭がなく見学するとこらは、城下になる。
湧水のメッカであり、七間通りは街並みが古いので楽しめます。
写真は、天守・眺望・一門一戸です。
●2016年11月5日登城 ぶる〜す名古屋さん
登城記
●2016年11月5日登城 みつさん
天守登城
●2016年11月4日登城 lemonさん
42城目
●2016年11月3日登城 54から始めた!さん
85城目

古風な望楼型天守が素敵です。 荒々しい野面積の天守台石垣もいいですねー。
階段は、これ以上ないくらい急です。諦めている方たちもいましたよ。「怪我にはは責任を持ちません」のような掲示がありました。蟹歩きで横方向に一段ずつ上がり降りするのが安全です。
●2016年11月3日登城 しげお&なおこさん
一乗谷から二度目の丸岡城へ。
現存12天守最古のお城、珍しい石瓦とロープ付の急階段(梯子か・・・)が好きなポイントです。
●2016年11月1日登城 まさととさちさん
1
●2016年10月31日登城 りんさん
天守入城券売り場にて押印

拝観時間 08:30〜17:00
拝観料 300円(併設する歴史民俗資料館との共通券)
●2016年10月31日登城 姫若子さん
古く、趣のある現存12天守の一つ。中の階段はかなり急でロープがついている。
●2016年10月30日登城 ISF444さん
天守のみで戦後の地震による倒壊からの再建だが、いやいや階段凄い。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。