トップ > 城選択 > 会津若松城

会津若松城

みなさんの登城記録

3386件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2017年5月4日登城 basso44222さん
[100名城:60城目]
バイクで弾丸ツアー敢行。
●2017年5月4日登城 城代家老西牧拓海頭さん
赤い瓦になった天守閣はとてもきれいでした。
天守閣にはいれるまで、とても待ちました。(並びました)
●2017年5月3日登城 マギーさん
戊辰戦争を戦い抜いた奥州屈指の堅城

59城目。3度目の登城、スタンプ押印が主目的です。
スタンプの事は何も掲示していないが、念の為に観光案内所で
聞いてみたら天守閣に入らないのであればとスタンプを
出してもらいました。
但し、シャチハタ印ではなくゴム印で
陰影はイマイチ。
11:50出発のボランティアガイドツアーに参加しましたが、
この時間だけの特典がありました。
普段は施錠されている鐘つき堂に上り、鐘をつく事ができたのです。

前回の登城は2011年5月14日。
江戸時代の姿の「赤瓦」に復元する工事が行われ、2011年3月リニューアルオープン
したとの事。
何も知らずに行ったのですが、綺麗になった姿を見れてラッキーでした。
写真はその時に撮ったものです。
●2017年5月3日登城 ソフトボーラーtacchan324さん
63城目の登城。南東北城めぐりレンタカーツアー2城目、山形城址〜米沢城址〜裏磐梯を経て鶴ヶ城へ着いたのが5時前。駐車場へも入れたし、ライトアップもあるので登城できるかなと思ったが、天守閣への登城券売り場は4時35分まで。想定内だったので、夕景の猪苗代湖と磐梯山を眺めながら宿泊地の磐梯熱海温泉へ。そして2日目のGW初日、混雑を予想したが、9時前に到着できたためか西出丸駐車場も天守閣へもすんなり入れて、スムーズにスタンプゲット。

そして、高速で行く予定を変更して白河街道を約1時間半かけて小峰城へ向かいました。白河街道は賭けでしたが、とても走りやすくて大正解でした。
●2017年5月3日登城 地金伝承さん
駐車場は、昼頃には満車になるのでなるべく早く行くのがいいです。
10時頃は、まだまだ余裕でした。

VR映像は、意外にも楽しめました。
●2017年5月3日登城 ●●淳之助●●さん
連休ということもあり多くの人が訪れていました。再建された赤瓦はとても印象的でした。
●2017年5月3日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
日本100名城巡り☆94城目♪

さすがGW!今日は、めちゃくちゃ人がいました(^^;)
●2017年5月3日登城 あまさん
27城目
●2017年5月3日登城 三河のやっちゃんさん
#39
天守閣内売店の横のほうでスタンプGETです。
白虎隊と戊辰戦争で有名です。
赤い瓦がカッコイイです。桜が散ってしまっているのが
残念でさが。
●2017年5月3日登城 Katz(カッツ)さん
人気の高いお城です、入場券の買う行列は凄くゴールデンウィーク真っ只中人をかき分けで大変だったけど、念願の赤瓦の松平のお城に来れて良かった
●2017年5月2日登城 ダシオさん
前日の夜に会津若松入り。
桜の花びらが浮かび上がるライトアップが見れました。
朝一で再び登城。一部、まだ八重桜が満開で、八重の桜越しの天守の写真が撮れて良かったです。
●2017年5月2日登城 葛飾三河守さん
GW4城目は会津若松城。GWの谷間とはいえ、物凄い観光客の数でした。山形城や二本松城はほとんど人はいなかったのですが。天守は早々に後にし、堀沿いの散策へ。本丸東側の高石垣が圧巻です。
次は白河小峰城へ向かいます。
●2017年5月2日登城 たくわんさん
戊辰戦争で新選組とともに最後まで戦い1ケ月も籠城した堅牢ぶりを見せた城。前にも来たことあったんだけどやっぱ完璧に忘れてます。天守のてっぺんに赤い線がはいってたのを覚えてたけどそれもなくなり茶色っぽい瓦になってた。元はそういう色だったんだって。でも威厳ある。5階建て天守ではボランティアの人が石垣の説明してくれました。縁起担ぎでハート型の石を石垣に入れたそうです。ご利益あるかなー。
●2017年5月1日登城 ひょうごからさんかさん
駐車場は、見どころを効率よく見れる北出丸に止めました。
天守閣にはいった瞬間、温度が低く、自然の温度管理であることに驚きました。
干飯櫓は外壁工事中(2017/10/16まで)であり、南走長屋+鉄門+干飯櫓の写真がとれず残念でした。スタンプは天守閣出口にある売店でした。
最後に、阿弥陀寺に移設された御三階も見てきました。
●2017年5月1日登城 えむさかさん
41城目

福島県会津若松市の会津若松城へ。

ここは20年以上前に一度来たことがありましたが、その頃は「城=天守閣」と思っていて堀や石垣を見ないままだったため、今回はそれらに時間を掛けじっくりと見て来ました。

本丸はもとより二の丸,北出丸,西出丸とぐるりと堀,土塁,石垣が現存しており、一歩足を踏み入れると往事の雰囲気にどっぷりと浸れます。

時期は過ぎていましたが、場内にはたくさんの桜が植えられていて、次は花の時期にもう一度訪問したいと思います。

スタンプは天守閣内出口にある土産物店内、レジカウンター横に置かれていています。スペース的にちょっと窮屈で、平日午前だったから試印もしましたが混雑してる時はどうだろう?との印象を持ちました。
●2017年5月1日登城 Nさん
磐梯山に前日の葉ってからの登城。
どちらも見晴らしは最高でした。
磐梯山はゴールデンウィークでも雪があるから、気をつけましょう
●2017年5月1日登城 雲隠才三さん
会津若松城に直行する場合は、まちなかバスではなく路線バスで鶴ヶ城西口に出たほうが早いです。
●2017年5月1日登城 やーかなさん
素晴らしい‼
●2017年5月1日登城 本城慎太郎さん
●2017年4月30日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
2回目の登城。駐車場に入るまでの石垣や堀もいい。今回、鐘楼をつくことができました。1時間に1度鳴らすとか。12時だったので12人つけたのです。1時の鐘はレアものでしょうね。
●2017年4月30日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2017年4月29日登城 zenさん
30城目。(東北登城ツアー2城目)
満開は過ぎていましたが遅咲きの八重桜がちょうど見頃で、
赤茶色の屋根瓦と白い壁のコントラスト、新緑の緑とともに青空によく映え、とても美しい城でした。
城内は各階で鶴ケ城縁の品々が展示されていてこの城の歴史を知ることができました。
最上階からは磐梯山、飯盛山などが周囲を囲み、その麓の街が一望できました。
その飯盛山では白虎隊の若き志士たちが自刃したという悲しい歴史を知り、考えさせられるものがありました。

登城後、園内の食堂で会津ラーメンにミニソースカツ丼が付いた八重セットをいただきました。
会津ラーメンは醤油味が少し濃く感じましたが、昔ながらの素朴な味でとても美味しかったです。

スタンプは天守売店の出口付近でゲットしました。
●2017年4月29日登城 papangaさん
2登城目
●2017年4月27日登城 ナオきゃんさん
スタンプ帳押してましたが
再登城!
●2017年4月24日登城 御台所さん
青空に白いお城は荘厳でした。野面積の石垣は3.11の地震に耐えたとボランティアガイドさんが話してくれました。
●2017年4月24日登城 四十路さん
桜が満開でした!
●2017年4月22日登城 もっち〜さん
見ごたえ:★★★★☆
所在地 :福島県会津若松市追手町1-1
アクセス:磐越道会津若松ICより20分
入城料 :大人410円
ス場所 :会津若松土産売り場
駐車場 :無料(昼:桜シーズン臨時駐車場17時まで、夜:(鶴ヶ城会館3000円購入で2時間無料)
観光時間:4時間
服装装備:軽装

92城目
桜の開花を狙って、東京からの福島3城日帰り旅行をしました。

2010年に行く予定でしたが、瓦修復中と知り延期したら311震災があり訪問を見送っておりましたが、今回桜満開を確認し訪問しました。

朝から白河小峰城、二本松城と廻り会津若松についたのは14時
桜シーズンで渋滞もあり城についたのは15時
ただ功を奏してか、昼/夕/夜の桜の城を堪能できました。

会津若松は城だけでなく、街路樹など町のいたるところに桜が植えたあり、まさに桜の街です。よって人人人。ただ、それだけの人を引き付けるだけの街と町と思います。

今まで色々な城を桜シーズンに訪問しましたが、本丸内?で花見で酒盛りを行っていたのには驚きました。こんな贅沢が出来るのは会津若松城だけでは
●2017年4月22日登城 あんみつ姫さん
会津若松駅からループバスで、行く事にしましたが、バスの案内の方の説明が悪く、反対周りのあかべぇに乗り、大廻りする事になってしまいました。
バス停の所在も見つけにくく、かなり歩きました。
お城は、桜が満開で、見応えがありました。満開の桜の会津若松城に登城出来て、とても満足でした。
ただ、人はかなり多く、車も多いので、時間はゆっくり取る必要があると言えます。
●2017年4月19日登城 ちあきさん
二本松城から移動です
仙台城から一日で移動です
●2017年4月19日登城 しんさん
57城目
●2017年4月19日登城 みーちゃんさん
復元された天守閣に登り、資料を見学しました。充実した内容だと思いました。
数年前の大河ドラマで見ていたのですが、目の当たりにすると、会津藩の歴史をひしひしと感じることができました。
折しも桜が満開で、お城を見に行ったのに思いがけずにお花見もでき得した気分です。
●2017年4月18日登城 バオちゃんさん
立派な天守閣に見とれてしまいました。桜と天守閣映えました。
スタンプは天守閣内売店です。
●2017年4月18日登城 みずがめ座さん
以前も登城したが40年ぶりに再登城。
武者走りも石段などじっくりと見学
●2017年4月17日登城 ひろくんさん
97城目、4年ぶり3回目の登城。
JR会津若松駅より、タクシーにて。
北出丸より登城開始、
武者走の石段→廊下橋→高石垣→鉄門→天守→走長屋→麟閣と廻りました。
御三階櫓、甲賀町口門跡にも寄りました。
●2017年4月16日登城 mojohandさん
73/100
●2017年4月16日登城 ぐりんさん
73城め

駅からバスでけっこう遠い。
車推奨。

さすが入り口から規模が大きい。
公園の中はあんまり登らない。

お城は立派。
中にも入れます。

桜だからか屋台もたくさん出ていました。
城中終わりのお土産もたくさん売ってた。
●2017年4月15日登城 朝田 辰兵衛さん
花見目的で新潟県阿賀野市(水原)にある,越後府跡へ行きました。
ここで引き返す予定でした。
しかし,早々に花見が済むと,衝動的に会津若松城へ向かいました。
実は,新潟市からは,県境を越える会津若松城のほうが,
春日山城よりも近いという現実…。
会津若松城の桜は,たぶん1週間後が見頃を迎えると思います。
小学校の修学旅行以来の登城です。
けっこういい雨が降っていたので,白虎隊が自刃した飯盛山と,
続日本100名城に登録された向羽黒山城へは断念しました。
●2017年4月14日登城 ゆきさん
ツアー最後の日、晴天になりましたが、やはり桜は蕾で残念でした。朝9時に着いたので天守閣もまだ空いていたので良かったけど、後からどんどん人が来てました。
●2017年4月14日登城 サクラさん
桜はつぼみ色づいてましたが、寒の戻りで開花見れず残念・・・梅がまだ咲いてる所もありました。桜色のライトアップは見れたので昼、夜とも楽しみました。7トンの一枚石は驚きです。
●2017年4月13日登城 toshyさん
3年前にもきており、2回目です。
今回は、スタンプのみで終了しました。
●2017年4月10日登城 毛利さん
野面積みの石垣が会津若松の由緒を感じさせてくれます。
●2017年4月9日登城 atuさん
・雨模様なのに、朝から多くの人出で賑わっていました。
少し足を延ばして、昼食はソースカツ丼で有名ないとう食堂へ。
カツが柔らかくて美味しかったです。
会津では記念に、会津塗りの焼酎カップも購入(^-^)
●2017年4月9日登城 ももパパさん
42城目。
新宿から青春18きっぷを利用して、会津若松入り。駅から巡回バス”ハイカラさん”で会津若松城へ向かう。桜まつりの期間中だが、未だ蕾状態。
スタンプは、天守閣内の売店で押印。
●2017年4月8日登城 ししみんさん
以前来たのですが、スタンプを押していなくて改めて出張の際に登城しました。
桜はまだ咲いていませんでした。
●2017年4月7日登城 ユンカー☆さん
お天気を見まして〜西に向かう予定でしたが...
急遽東北に〜〜(^^ヾ

小峰城の後に!!!
天守は〜博物館になっていました。
桜はもう少しと言うところです!
●2017年4月4日登城 satoさん
桜が咲いていなかった😞
●2017年4月3日登城 あの日の石塁さん
2017年最初の登城。理想は雪の鶴ヶ城でしたが春になってしまいました。8時30分に1番乗りで入場し人もほとんどいない城内を楽しめました。個人的には地下の塩蔵が意外に好きかも。石垣が素晴らしく施工時代による石垣の変遷が良く見て取れます。特に二の丸側の高石垣は必見です。本丸内の麟閣にて御抹茶を頂き次の目的地白河へ。
●2017年4月2日登城 ふかちゃんさん
85城目、いつ行ってもいいですね。ボランティアガイドさんが付いたので今まで行ったことのないところを案内してくれてよかったです。
●2017年4月1日登城 ストレートさん
16城目
春休み
●2017年3月31日登城 58rssplさん
昨年の夏一度行っているのですがスタンプがまだだったので行ってきました。

スタンプは売店にありました。
寒かったですが冬もいい感じでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。