3479件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。
●2012年1月8日登城 どーどーさん |
冬の青春18きっぷ利用でのんびりと電車で行きました。 雪の次の日あたりに行ったのですが、結構寒く、城内には雪も残ってました。 |
●2012年1月7日登城 TaichiGOさん |
『52城目』。 雪化粧をした天守閣がすばらしかったです。 歩道には雪が積もっていて滑りながらの登城でしたが、天守閣の存在感が大変さを忘れさせてくれます。会津若松城には雪の降る季節に登城したいと思っていたので天守閣が雪をかぶっていて大満足でした。 入城料 :500円。(天守閣) スタンプ :普通。 |
●2012年1月7日登城 かわうそさん |
入場料:500円 スタンプ:天守閣内売店 1月7日に訪問。 雪は車道はすべて除雪されていましたが、歩道部分や、裏道などは雪が残っていたり、凍っていたりするので、自転車では厳しいようです。 鶴ヶ城、阿弥陀寺(城から移築した御三階/斉藤一の墓)、会津武家屋敷・松平家墓所、飯盛山(白虎隊記念館/白虎隊士の墓/さざえ堂)などがバスで回れるようになっています。 ただし、バスの本数が少ないため、全部回ろうと思うと丸一日かかります。 阿弥陀寺からお城までは、日新館天文台跡や甲賀町口門跡などの史跡や、歴史的な建造物などがあるため、バスでなく徒歩がお勧めです。 飯盛山は神社になっていて、ふもとの参道から白虎隊記念館、厳島神社(中を水路が流れておりきれいです)、さざえ堂、白虎隊士の墓があります。 観光シーズンを外して訪れたので、静かでいいところでした。 今回は時間が無くて行けませんでしたが、会津武家屋敷は他の観光地のように一軒家でなく、町の一角が再現されているようです。松平家墓所も含め、改めて訪れたいと思います。 (写真、左から御三階、甲賀町口門跡、天文台跡) |
●2012年1月7日登城 やす&ちぃさん |
二本松城址の天守台など見学出来なかった事と、 東北復興のため東北道が区間無料のため、若松城まで足を延ばし登城です。 仕事で若松市街には年二回程来てましたが、鶴ヶ城の登城は小学校の修学旅行以来です。 f^_^;) 昨年リニューアルしたらしくとても見易く見学し易くなっていました。 火縄銃や大刀 打ち掛けも簡略的に着て撮影出来るコーナーもあり、とてもよかったです。 嫁がてれながら打ち掛け着てましたが少し惚れなおしたかな…朝ケンカしたけど(笑) スタンプは天守内お土産やさんにあり状態は◎です。 |
●2012年1月7日登城 25馬力さん |
青春18きっぷで福島攻め |
●2012年1月4日登城 ASMさん |
42城目 |
●2012年1月3日登城 Tigerさん |
●2010年3月21日(1回目)黒い若松城の写真。 ●2012年1月3日(2回目)赤い若松城の写真。 ●見落としがあったので1月4日も再訪問しましたが、大雪で視界不良のため断念。 |
●2012年1月3日登城 TEDDYさん |
東日本大災害の後、観光客が激減した福島県へ出向いた 時に行ってきました。 雪が降り、つららが下がり そんな中で凛と立つお城の姿は まさに郷土の誇りと言う感じでした。 娘も一緒に盛り上がって楽しんでました。 会津戦争の時の展示を見た時はさすがに 粛然とさせられます |
●2012年1月1日登城 ひみぽんさん |
元旦に登城。△くじがあり、しゃもじを人数分頂きました。 スタンプは、城内の売店出口で押しました。 |
●2012年1月1日登城 坂石雅城さん |
行ったことがある。 |
●2011年12月31日登城 廣(シルバ−ヘット)さん |
NHK大河ドラマ八重の桜放映中につき、観光客が大勢いました。 |
●2011年12月30日登城 わるいねこたんさん |
会津若松駅より「あかべぇ」で鶴ヶ城北口へ、そこから徒歩で登城。 スタンプは入り口受付にあり、なかなか良好でした 庭園とのセット券を買いましたが、庭園は・・・でした(季節のせいか?) 帰りは大雪のため、タクシーで西若松駅へ戻りました |
●2011年12月30日登城 キュベレイさん |
29城目 東北攻め第1弾。 |
●2011年12月29日登城 じゃいさん |
独りで。積雪あり |
●2011年12月26日登城 yasunobu&emiさん |
《登城数》 40 《別 名》鶴ヶ城 《天 気》雪 《混雑度》普通 《スタンプ状態》普通 《石 垣》☆☆☆☆ 《門・櫓》☆☆☆ 《総 合》☆☆☆ 《感 想》雪が降る中行きましたが、残念ながら時間がなく城内は見学出来ませんでした。スタンプを押したいとの旨電話連絡し、職員の皆さんに待って頂き押す事が出来ました。ありがとうございました。ぜひまた来訪したいと思います。 |
●2011年12月25日登城 2(ryさん |
2度目です。 駐車料金200円でした。 300円ってかいてあったのにな?? こちらも2度目なので入場券を渡す方にスタンプだけお願いしたところ 普通にスタンプもらえました。 |
●2011年12月24日登城 クロちゃんさん |
クリスマスイブと日本のお城・・・??? なんだか変な感じだけど若松城は雪化粧でした・・・。 久しぶりに豪壮なお城を拝見しました。(良かったです) 会津地方は初めてでしたが景色が雄大でとても良い所でした。 |
●2011年12月20日登城 whitefellow14さん |
福島なめてました。車で行ったら普通に雪積もってました!雪対策なしー! |
●2011年12月17日登城 hry0014さん |
74城目 スタンプは天守閣内にてお借りしました。 |
●2011年12月16日登城 たいしさん |
会社の旅行会の途中立ち寄りました。 最近天守閣の瓦を赤瓦に葺き替えたとのことでしたが、「どうせなら天守閣も木造復元として建て替えればよかったのに」という同僚の意見多数でした。まあ相当費用がかかりそうですが・・ 城の遺構自体は、さすが数々の名将が本拠にした城、巨大です。天守最上階から南に望めた「向羽黒山城」なる山城も気になるところ。いつか行きたい! この後は東山温泉にて宿泊となりました。 |
●2011年12月10日登城 たかちそさん |
屋根瓦の色が変わっている |
●2011年12月10日登城 takaakiさん |
天守閣が美しいお城です。 |
●2011年12月3日登城 dekaiさん |
天守内売店レジ前にて。 天守復元完了で屋根瓦が赤い! |
●2011年12月2日登城 ふなこさん |
天守閣内の売店でスタンプを出していただきました。3つめです。 最近葺き替えた赤い瓦が美しゅうございました。 天守閣内の展示も充実していて見ごたえがありました。 気がつけば、ここで半日を過ごしておりました。 |
●2011年11月30日登城 城スタンパーさん |
88城目。みちのく城巡り二日目。前日に仙台から高速バスを利用して会津若松入り。高速道路は段差ができているのか衝撃がしばしばありました。ホテルからタクシーを使って朝一で登城。観光の人はまだいません。天守閣が開くまで本丸郭を一周。天守入口には鎧姿の男性がチケットの確認をされていました。天守に登り街並みと飯盛山など周囲の山々を眺めました。残念ながら低い雲が垂れ込めて宝の山会津磐梯山は見られず。あきらめて降りる。出口近くの売店でスタンプ押印。 ここも雪に備えて植栽の雪つりに励んでおられました。本丸を出て濠端をぶらり散策。カモがたくさん浮かんでいます。濠は幅広で、石垣は高く立派でした。虎口の打込み接ぎは江戸期でしょうが天守の石垣はそりも浅く一時代古い蒲生氏時代のものでしょうか明らかに違っていました。濠端から少し離れるともう天守閣は見えなくなり少しさみしいですね。高速バス停横の中学には避難町の役場が入っていました。めげずに頑張ってください。 |
●2011年11月23日登城 オージェイさん |
白虎隊の自刃した飯盛山から会津若松城を見ると感慨深いものがあります。 |
●2011年11月19日登城 紅孔雀さん |
雨が降っていたせいか、あまり混雑していませんでした。 赤い瓦が印象的でした。 登城後ちょっと足を伸ばして旧会津藩御本陣に寄りました。 こちらは当時の建物がそのまま残っており、戊辰戦争での銃弾の跡や刀傷が生々しく残っていて、タイムスリップした気分になりました。 |
●2011年11月19日登城 ほかさん |
59城目 |
●2011年11月19日登城 与左衛門さん |
福島県を一日でまわった最後は会津若松城です。 ここはかの戊辰戦争でも話題になる、白虎隊でもおなじみの城郭です。 松平時代のことばかりを先入観で行きましたが、実際には蒲生氏郷時代のことも詳しく残っております。 時間のある際は街並み散策もお勧めです。 そして料理は会津武家屋敷という施設に近い場所にて郷土料理を味わいました! |
●2011年11月18日登城 かわさん |
福島3城制覇を目指して一人ドライブ |
●2011年11月14日登城 みーさん |
24城目☆ 天守閣内の売店でスタンプを押しました。 |
●2011年11月12日登城 村正 nakadaさん |
第12城目(登城3回目) ■別 名 鶴ヶ城/会津若松城 ■城郭構造 梯郭式 平山城 ■天 候 晴天/曇り ■交 通 郡山駅(JR東北新幹線)/会津若松駅(上越西線)/周遊バス(はいからさん)で登城 ■スタンプ 天守閣「出口」で押印 ■登 城 料 410円 ■感 想 「がんばれ東北」をテーマに職場の同僚5人で親睦旅行を兼ねて登城しました。ボランティアガイドさんに「茶室麟閣」「石垣」等ご案内いただききました。紅唐色の天守閣は気品さえ感じるすばらしものでした。あがとうございました。登城後、「会津東山温泉」に一泊。震災非難の方々を受け入れているホテルの方の話では、風評被害が大きく客数も激減し、特に修学旅行客は皆無とのことで、来年にも倒産するホテル・旅館がでてしまうとの心配をしておりました。残念です。 |
●2011年11月12日登城 赤柴の小春さん |
東北遠征1泊2日の初日 1城目 スタンプは天守見学後の売店にて、良好です。 |
●2011年11月10日登城 華さん |
14城目 |
●2011年11月6日登城 赤いRVR@松本さん |
2011年11月6日、08:20〜10:20 ハイカラさんで城北口下車。同乗車。 風評被害で観光客が少ないかと思ったが、そこそこ来ていたようで安心。 天守は赤瓦に葺き替えられて、幕末の天守が蘇ったということでしょうか。 とにかく広い、2時間歩いたが、本丸(天守含む)と北出丸、西出丸の一部を見学できた だけでした。 それでも、天寧寺土塁は見る事ができた。 「ハイカラさん」、「赤べぇ」を利用するのが一番いいかと思います。 スタンプラリーはやっていないので、場所を確認していません。 飯盛山からは、雨天のため天守はよく見えませんでした。 |
●2011年11月5日登城 ゴンタさん |
83城目、岩代国会津若松城。新潟から高速で登城。 駐車場は三の丸の方が見学順としてベストでしょう。 さすがに名城。堀の深さや石垣の規模が屈指です。 瓦も赤になり白い壁に良く映えています。 本丸に渡櫓や石垣で間仕切りを付け、 縄張を複雑にして攻め難くしてます。 北と西の出丸の枡形もなかなか凄い。 スタンプは天守売店で状態は普通ぐらい。 |
●2011年11月5日登城 まーぼーさん |
会津若松駅に到着後、洋食好きな相方と鶴城小学校近くの葡萄屋という西欧家庭料理のお店で、1時間程ワインを飲みながら食事を楽しみ午後から登城開始しました。 再建天守閣ですが、中々立派な天守閣です。戊辰戦争後明治初頭に取り壊される前の写真を目にしましたが、戦争に傷ついたお城の姿は何とも痛々しい限りでした。天守閣5階は展望台で、眼下に広がる紅葉を愛でながら若松市内を一望し、東北の秋を満喫しました。スタンプは天守閣出口売店にあり、良好。 会津若松城主は歴史上の有名人が多く、伊達政宗、蒲生氏郷、上杉景勝、加藤嘉明、保科正之、松平容保等々です。誰が一番身近に感じるかタクシーの運転手に尋ねたところ松平容保でした。やはり戊辰戦争と白虎隊の時代の殿様である松平容保が、若松の人々の心の中に生きていると感じました。 お城登城後、県立博物館へ行き、保科正之の生誕400年企画展を見てきました。常設展ではないので見逃がしのない様に、11/27までだそうです。 当日の天気は曇りで、生憎天守閣の赤瓦はよく見えず残念でした。次回機会があれば、晴れた午前中に太陽に映える赤瓦をよく見てみたい。 |
●2011年11月5日登城 ナラさん |
時間がなかったので、スタンプ中心の訪問となった。史実に基づき、朱瓦に葺き替えられ、以前の来訪とは印象、イメージが変わった。天守各階の洗練された展示と戊辰の役の悲劇が合致しなかった。 |
●2011年11月5日登城 tarochanさん |
最初に登城したのは1995年でした。 この鶴ヶ城も2回ほど登城しましたが、 白虎隊を見てからは、訪れるのも 悲しかったことを記憶しています。 |
●2011年11月4日登城 makiさん |
仕事の合間を利用して行ってきました!!! 観ていると心が落ち着くお城でした☆ |
●2011年11月4日登城 マッキーさん |
城が貴重なお城は初めてでした(*^^*) |
●2011年11月3日登城 tottyさん |
東日本大震災の物資を届ける途中で登城 |
●2011年11月1日登城 城大好きさん |
a |
●2011年10月31日登城 monjuさん |
壁の城と瓦の赤がとても綺麗 また行ってみたい。 御薬園に行けなかったのが残念。 またいつか行こうと思います。 |
●2011年10月29日登城 こんちゃんおやじさん |
新発田城を見学したあと,新潟から磐越西線を利用して会津若松に移動。約3時間程度普通電車に乗りました。新潟・福島県境あたりは車両に私しかいないときもありました。腰が痛いです。 当初予定では会津若松駅から城に向かう途中でレンタサイクルを借りるつもりでしたが,道を間違えてしまい,そのまま徒歩にて登城。 お城はさすがに当初100万石クラスの大名(蒲生・上杉)や徳川有力親藩の居城だけあって縄張りがすばらしかった。本丸周りだけでなくその周辺の二の丸・三の丸の土塁・空堀にも見るべきものがたくさん。 でも天守閣の中は...でした。 スタンプは天守閣からの出る際の売店の中にありました。 次(明日)の目的地の二本松(宿泊は安達駅周辺の「千代子の湯」)に向かいます。 |
●2011年10月25日登城 柴戸栗之介さん |
クルマで登城。 二の丸の駐車場は有料ですが県立博物館の駐車場は無料。 こちらの方が掘も天守の遠望もあるので有利。 赤瓦になって天守はちょっと雰囲気が変わったかな。 破風が少ない層塔型にしては姿がいい。 蒲生さんの七層の天守というのもなかなかです。 |
●2011年10月24日登城 キタマクラさん |
かわらの色が変わってから初めて 外観はよかったです |
●2011年10月23日登城 prc8u9さん |
喜多方で朝ラーメン(7:30)を食してから登城しました。朝から回る方は一考してみては。 |
●2011年10月22日登城 けいな・まな・まおさん |
其の83城 本日の日程:二本松城→会津若松城 まずは駅構内のお店で「三楽うどん」というあんかけ風のうどんをいただきました。食べ終わって構内の観光案内所でバスの時間を聞くとすぐ出ますということで慌ててバスへ。重い荷物を持ったままだったのですが、幸いにも鶴ヶ城公園内にコインロッカーを発見。荷物を入れて天守閣の周りを眺めて回る。赤瓦がいいですね。いざ天守閣内へ(天守閣・茶室麟閣入場券500円)。館内は資料館になっており内容も充実。お客さんもかなりいました。スタンプは出口の方にある売店にてGET。記念に「明治七年取り壊し前の会津鶴ヶ城」古写真はがきを購入しました。その後暗くなるまで茶室麟閣など城域内をうろうろ。帰りもバスでと思いましたが終了しているようで歩いて戻ることに。方向音痴なので確認のため犬の散歩している方に声をかけたところ大通りまで一緒に案内してくださいました。どうもありがとうございました。電車まで時間があるので同じお店でざるそばと郷土料理の「こづゆ」をいただきました。 次回会津若松訪問の機会があるのならば会津藩校日新館、御薬園、白虎隊記念館などゆっくりまわりたいものです。 |
●2011年10月22日登城 純米酒さん |
25城目。ようやくスタンプも4分の1まで埋まります。会津若松駅の隣駅、七日町(なぬかまち)駅からのんびり歩いて鶴ヶ城へ。その前に七日町駅前にある阿弥陀寺に立ち寄る。境内には鶴ヶ城本丸から移築された御三階や新選組・斉藤一の墓など見どころ満載。ここは会津戦争で戦死した会津藩士の亡骸を埋葬した寺だそうで… 会津の街を見て歩くだけで歴史の勉強になりますね。 さて鶴ヶ城ですが、葺き替えたばかりの赤瓦が綺麗で見事でしたが、スタンプの場所をもう少し考えてほしいと思いました。何も出口の土産物コーナーに置かなくても… 塩蔵を上ったところでは駄目なのだろうか。 |