3480件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。
●2013年8月17日登城 たけあ〜しろ〜うさん |
何度か訪れています。暑い日でした。(過去の登録で申し訳ないです。) |
●2013年8月16日登城 dakenさん |
◆54城目◆ 初の東北100名城。当初は予定に無かったのですが、前日泊まった宿(阿賀町)が思いのほか会津若松に近かったので、大河ドラマで今が旬の会津若松ということでこれはもう行くしかない!と1時間ちょっと磐越自動車道を走って朝9時半に到着。 西出丸駐車場に車を停めて、早速天守閣に入場。朝ですが混雑していました。 歴史背景について予習もしてなかったのですが、時間もないので展示もざっと見る感じでした。 それから1Fの売店でスタンプを押して、お土産を買いました。 会津の地酒や猪苗代湖も気になりましたが、また新潟に戻らないといけないので今回はお城のみの訪問となりました。 これから来た道を戻り200km走って春日山城に向かいます・・・・ |
●2013年8月16日登城 KEIさん |
スタンプラリー1城目。 スタンプは城内1階売店のレジ脇にあるが目立たず、放置されたように置かれている。スタンプラリーをしていなければ、全く気付かないと思う。 三の丸駐車場を利用。二輪車は無料です。 |
●2013年8月16日登城 toshi123さん |
25城目。お盆休みに、今年はかみさんと二人で福島の三城を巡りました。会津若松城は2度目の登城ですが、前回は修復工事中で、天守閣が見れませんでしたが、今回はきれいに見ることができました。赤い瓦がとても印象的でした。 |
●2013年8月15日登城 ランダム号さん |
盛岡城でお会いした百名城めぐりの方に、会津はすごい人だったと言われたので、本日三城目に行く予定にしていた会津若松城を一城目に変更。もキャンピングカーは三の丸の駐車場しかダメと書いてあったので、三の丸の駐車場へ。7時46分だったけど係員が入れてくれたので、早々に見学することができた。天守入場券を買うのに8時20分頃には列が出来ていた。早起きしてきて正解。大河ドラマの人気ってすごい。 私は一度も見たことがないのでよくわからないけど・・・入場券は2番目にゲットし天守内を見学。スムーズに見れるように順路がきちんと作られていた。売店でスタンプをもらい、帰るときに係のおじさんと少しお話を。昨日は5000人以上が来たと言ってた。すごい人でおじさんたちもびっくりしたと。大河ドラマ様様だそうです。城内の稲荷神社をお参り。階段のお狐様が6体違う格好をしていると掃除をしていたおじさんに説明したもらった。 |
●2013年8月15日登城 だーはらさん |
19城目 何度も来たお城ですが、何度来ても考えさせられます。併せて飯盛山へも行きました! |
●2013年8月15日登城 +4A68+さん |
20城目(^o^) △見たかった「泣血氈」が全国めぐり貸出中!9月1日までは京都だそうです。 《他》JRで喜多方へ(会津若松駅から320円)♪甲斐本家屋敷♪大和川酒蔵北方風土館 8.16♪会津城下町めぐりレンタサイクル(一日500円で借りられる方(3月末〜11月末まで)を利用しました。ただし今年は観光客が多いので、事前に予約しておかないと厳しいです。4箇所にステーションがあり、好きな所で返せます。電動でなかったのが残念ですが…駅前は時間制ですが、朝早く行けば電動も借りられるみたいです。) |
●2013年8月15日登城 ☆2男3女と父母の旅☆さん |
大河ドラマフィーバー真っ最中に来訪。 大河ドラマ中は行っちゃダメですね>< 城は綺麗かつ歴史も感じられ良かったです^^ただ人が・・・ |
●2013年8月14日登城 真田の志さん |
白河小峰城から南会津'鴫山城(地元の方々の尽力でとてもきれいに保存されている城跡。千畳敷、大門石垣など必見の価値有)を見学後、`大内宿`に立ち寄り、かや葺き屋根の家並みは日本郷愁そのもので心が和みます)。暑さ対処でかき氷。13:30頃、鶴ヶ城(=会津若松城)へ到着(市民病院の跡地無料駐車場利用)。大河ドラマ館の前を通り、一路天守へ。大勢の入場者の列。出口から土産物売り場に入らせてもらいスタンプGET。快晴の下、天守撮影と城跡碑で2shot。石垣、堀、天守その他、城跡の風格と規模に感動。青空下での城跡撮影は最高。帰路で、`アドリア北出丸カフェ`に遭遇、昼食と喫茶、欧州風のインテリア、絵画、黒毛和牛サンドもとても美味。人ごみと喧騒から解放され一息つけました。その後、上越高田城経由で家路に向かいました。今回の東北城跡めぐりは、2210km走破!! |
●2013年8月14日登城 みんちゅうさん |
登城 |
●2013年8月14日登城 kouinoさん |
ガイドさんの説明でしっかり学べました。すきっ腹におもちがおいしかった。 福島県制覇 |
●2013年8月13日登城 やっさんさん |
60城目。 今回の旅の最も行きたかった場所、会津若松。 大河ドラマの影響もあるのか大混雑でした。 他に類を見ない赤瓦がカッコイイお城ですね。 見栄えする天守閣の威風堂々たる姿に見惚れてしまいました。 |
●2013年8月13日登城 九神 均さん |
八重の桜の影響かかなりの人手だった。 時間も無いので早々にスタンプを押して退散。 この城も震災で一部石垣が崩れていた。 |
●2013年8月13日登城 あきよしさん |
29城目 帰省先の新潟から、自家用車で連れていってもらいました。 約1時間半。 直近の駐車場は満車で、少しだけ離れた市営駐車場に停めます。 快晴で、白壁と赤瓦のお城が青空に映えて、とても美しかったです。 城内も人がいっぱいです。 『八重の桜』効果は、すごいですね。 最上階からの景色は、素晴らしいですが、混雑でゆっくりはできません。 スタンプは、1F売店にて。 状態は、まあ良好ですが、正直なぜこんな場所に? ほとんど放置されているのに等しいかと。 駐車場脇の売店並列の食堂で、ソースカツ丼と蕎麦のセットで、昼食。 意外に美味しかった。 でも、『こづゆ』も食べたかったなぁ。。 |
●2013年8月13日登城 ユーキさん |
1城目 |
●2013年8月12日登城 たったさん |
87城目。大河ドラマ効果はすごいですね。思った以上に混んでいました。 |
●2013年8月12日登城 yesiamさん |
昨年も訪れましたが、スタンプをもらってなかったので、再登城 スタンプは、会津若松城内のお土産物屋さんのレジ付近。 |
●2013年8月12日登城 きみぞうさん |
大河ドラマ「八重桜」放送中のため混雑してました。 |
●2013年8月12日登城 つづらさん |
5城目 |
●2013年8月11日登城 ケンさん |
家族旅行で。天守閣は大混雑でした。 廊下橋と高石垣が見どころでしょうか。 |
●2013年8月10日登城 かぁたん♪さん |
郡山から車で行きました〜。高速を使って1時間半程度で着きました〜。八重の桜効果で、かなり混雑していました。駐車場は近くにありますが、時間貸です。石垣の素晴らしさを実感しながら公園内を回って、天守は資料館になってます。2時間はかかります。スタンプは、見学を終えて売店のレジ横にあります。すべてみると3時間は必要です。無料ガイドさんがいます。申し込みなしで大丈夫です。時間のみ問合せしておくとよいと思います。お昼は会津ソースかつを食べました〜。ちょっと離れたお店でしたが、武家屋敷の途中でしたので、よりました。武家屋敷を見て、ここで所要時間4時間。さざえ堂や日新館、どちらかと考えて日新館へ。ともかく時間に余裕を。トイレが少ないので、早めにトイレを済ませることをお勧めします!! |
●2013年8月10日登城 無銭RUNさん |
38城目。 お盆休みを利用してのお城めぐり遠征です。5泊6日でどれだけ回れるか、東北を巡るお城旅はココからスタート。 会津は八重さん人気で混雑必至、ということで朝一で登城。 ここは2度目の登城ですが、前回は赤瓦の葺替え工事中でその姿を見ることが出来ませんでした。 何年越しのリベンジだ? 赤瓦は寒冷地向けに作られた物で凍った際の膨張による割れに強いのだとか。 現在建っている天守ではここだけに見られますが発掘調査では東北・北陸の各地から出ているようですね。 破風が控えめな鶴ヶ城。お城ボくんとはよく言ったものだと思ってしまいました。 石垣が見事な東北三名城の一つ。天守台は荒々しい野面積み。隅石は初期の算木積みですかねぇ? 蒲生氏郷の頃によるものだそうですが福島はどこも八重さん一色。 戦国好きとしては蒲生さん推しもお願いしたいところですが、この地方は幕末がアツイですからそうもいかないか^^; |
●2013年8月10日登城 島津敬文さん |
会津若松城 |
●2013年8月9日登城 ゆっくさん |
駅でレンタサイクルを借りて登城。 会津若松城周辺には、八重誕生の地や西郷頼母邸宅跡など大河のスポットがあり、車も入りづらかったり、止められなかったりしているようで、自転車で巡るのがお勧めです。 周遊バスの場合、最寄バス停が離れているため、逆に歩いている人が多かったです。 人が多かったのですが、係員が誘導しているわけでもなかったため、天守閣内は大混雑。 スタンプは最後の売店のレジにて。買い物客に交じり、ちょっと恥ずかしかったです。 せっかくの大河に時期ですので観光客が増えていると思いますが、もうちょっとおもてなしの心があっても良いのではとちょっと残念でした。 |
●2013年8月8日登城 REDさん |
(遡っての登城メモ登録) 猪苗代への家族旅行の際に足を延ばして城へ。 |
●2013年8月8日登城 ロッテのマーチさん |
52/100城目 18切符にて行ってきました 夏休みの影響でしょうか。天守内は結構人で賑わってました。 天守出口にお土産屋さんがあり、こちらのレジ横にスタンプが ありました。 |
●2013年8月8日登城 わびさびさん |
思ったよりも城壁が白かった。 |
●2013年8月7日登城 ISF444さん |
暑すぎてじっくり見まわる気力もなく駆け足での見学になった。。 |
●2013年8月7日登城 おかちまちさん |
二本松から郡山、会津若松を経由し、西若松駅で下車し徒歩で登城。天守閣内の売店で押印。帰りはバスで会津若松駅へ行き、鈍行で東京までの帰路に。今回の旅はこれで終了。 |
●2013年8月7日登城 maxcarterさん |
仙台や郡山からのバスを利用した方が、電車で西若松に行くよりアクセスしやすいように思います。 |
●2013年8月5日登城 ICHIBANKANさん |
30年ぶりに行きました。 |
●2013年8月5日登城 ひなのバーバさん |
新発田城を見学後、登城。 大河ドラマの影響でなかなかの見学客。 |
●2013年8月5日登城 ひなのバーバ ?さん |
44城め。 |
●2013年8月4日登城 お城のtotoroさん |
大河ドラマ「八重の桜」の効果絶大。観光客がたくさんいました。 |
●2013年8月3日登城 TOM_ATAさん |
青春18切符で。 西若松駅から徒歩で行きました。10分ほどかかりました。 天守閣内の展示物はなかなか良かったと思います。 帰りはバスで会津若松駅まで帰りました。 |
●2013年8月3日登城 るみちゃんさん |
五層の天守閣からの展望は、とてもすばらしかった〜。 |
●2013年8月3日登城 未来胡桃さん |
☆登城25城目★ 『天守・走長屋・南走長屋・干飯櫓、 と並ぶ姿は見事!!な、会津若松城 個人的には、 二の丸と本丸を結ぶ「廊下橋」あたりがお気に入り! 高石垣・水堀・赤い廊下橋・少し見える天守、最高です!!』 |
●2013年8月3日登城 sabotさん |
16城目。 雨も降っているのに、けっこう人が来てました。 中の資料が意外と少ないな〜って印象。 これでも3回目だけど、瓦が赤くなってからは初めてかも。 やはり八重の全力押しでした。 スタンプが売店にあるんですけど、人がけっこういるせいか売店の人にスタンプのことが聞けなかった。 スタンプは別の位置に動かしてほしいかもしれません。 あと個人的には、城を直す時は忠実に直してほしいなって思った。 |
●2013年8月3日登城 はじめのいっぽんさん |
7城目は会津若松城。 地元では鶴ヶ城と呼んでいる。 福島県で小峰・二本松と攻めて、会津若松へ宿泊。 朝から会津若松城を攻める。 車で城の境内まで入れるのには驚いた。 有料だったが、城まで入って金を取られても やむを得ないだろう・・と私は思った。 小田原城に続きやっと2例目の天守閣があるお城(笑) 当然見学料はとられる。 下から上がっていき、天守閣からまわりの景色を見渡し、 下へ戻る。 そして土産物コーナーがあるが、そこで声をかけると スタンプを出してくれる。 小田原城や会津若松城など、城然としたところの方が、 スタンプを隠していたりして?、スタンプラリーに参加してる人しか わからないようになっていて、こういうところはあまり良くないと思った。 |
●2013年8月2日登城 せいくんさん |
近江から10時間かけての制覇でござる。平城だから登城は楽でござる。 規模が思ったより大きい。松平容保等会津武士の悲劇が思い浮かぶでござる。 |
●2013年8月1日登城 左近さん |
会津名城鶴ヶ城素晴らしい。 |
●2013年7月28日登城 はげぽんさん |
大河ドラマの影響でかなり混んでいました。 |
●2013年7月28日登城 そらさん |
ちょうど大河ドラマで「八重の桜」をしていたのですごい人出でした。 ビル城という印象は否めません。 |
●2013年7月28日登城 ayakonさん |
「八重の桜」を放映中に訪れたので、すごい人でした。 |
●2013年7月27日登城 ipod5gさん |
天守閣内の売店でスタンプを押した。 紙芝居やってました。 |
●2013年7月27日登城 だだこさん |
35城目。 |
●2013年7月26日登城 **JO**さん |
登城 |
●2013年7月25日登城 うさぎ親父さん |
飯盛山を見てから城へ市内の巡回バスあかべえに乗って移動。20分ほどで城の入り口に到着します。 |
●2013年7月22日登城 番頭さん |
SLばんえつ物語に乗って、新潟から会津若松入り。ホテルで大河ドラマ・八重の桜を見たあと、夜景の鶴ヶ城を見に行きました。夜空に白く輝いて感動的でした。私は4回目の訪問ですが、好きなお城の一つです。 |
●2013年7月22日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん |
大河ドラマで開城した翌日に行くことが出来、感慨深い登城でした。 赤瓦になってからは初訪問だったのでじっくり見てきました。 平日でも賑わっていますね。 |