トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID2615
名前ひとみ
コメントお城めぐり楽しい!!!

建物や石垣の雰囲気が好き。
歴史が動いたあの空間が好き。

現地の人と触れ合うのも楽しい。

百名城のおかげで視野が広がったと思う。

スタンプは、もうすぐ3分の2!!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
川越城
2013年11月9日
現存本丸御殿に感動!!
この広さでほんの一部だから、相当広かったんだろうな。。

喜多院とか、時の鐘とか、菓子屋横丁とか、
友だちと一緒に川越満喫しました★

お土産に日本一長いふ菓子を購入。
無事に飛行機に乗せれました!ww
江戸城
2011年10月16日
靖国神社からそのまま江戸城へ。

北の丸公園を歩き、二の丸庭園を歩き、
大手門を抜け、桜田門へ。

とにかく広いー!
皇居の部分まで考えるとホント広い!

徳川家のすごさを実感。

江戸東京博物館(両国)もオススメ!
小田原城
2013年2月2日
雨の中、登城。この日、一番乗りだった。
門が開くのを見れた!嬉しい!

天気が悪かったので展望は良くなかったけれど、満足!

お城の方も資料館の方も良い方ばかりで、
小田原、すごく好きになりました!

その後、箱根の彫刻の森美術館と温泉へ。
箱根はもう一度ゆっくり行きたいな。

次の日、小田原の大久保氏つながりで旧芝離宮恩賜庭園へ。
150円で楽しめた!!
武田氏館
2013年10月12日
風林火山の本物の旗を見れて感動しました!
大きくてかっこいいー!!
神社に石垣があったり、独特な空間。

連休だからか、ワインを飲んだであろう、
酔っ払いの観光客が多かったww

時間無くて、タクシー使ってしまった…。
甲府城
2013年10月12日
天守台の修理中(?)でした。
トンカチみたいな道具で叩いて、
石をはめ込んでました。見れてラッキー!
他の城と比べて城内に木が無いのか?
天守台から見ると曲輪が分かりやすかった!
眺めも良かったです☆
松代城
2012年8月14日
管理事務所がどこにあるか分からず、
時間もギリギリだったし、あせったー!

個人的には、天気も良くて、堀と石垣も美しく、
山脈も見えて、結構好きだった!

資料館的なものにも一切行かなかったし、
川中島にも行けなかったのが心残りかな。
上田城
2012年8月17日
真田石の大きさに感動!!本当に大きい!

抜け穴と言われる井戸!!

そして真田神社の大きい兜にテンション上がったー!

・・・ここにもおもてなし武将が。笑

真田グッズの充実具合にも驚いた。

この後、真田の郷へ。
地名が真田って、住んでらっしゃる方が羨ましい。
小諸城
2012年8月17日
とにかく谷がすごい!深い!

穴城という意味を体感。

ここに攻め込むには、かなりの勇気がいる!

そしてまさかの動物園。笑
なんだかシュール。
ライオン。そしてペンギンが可愛い!

上田城に行く途中に寄った海野宿もステキだった♪
松本城
2012年8月16日
1時間並びましたが、並んだ甲斐がありました。
さすが現存天守!

2団体くらいに追い越されながら、
ゆーっくり見ました。笑

とにかく、どこから見ても美しい。
晴れて良かった♪
めちゃめちゃ日焼けしたけれど。笑

ライトアップがあることを帰ってきた今知ったので(ショック!)、
また行きたい!次は雪景色がいいなー♪
高遠城
2012年8月18日
千畳敷カールの後に登城。

城よりも絵島幽閉の印象が強い。
保科正之よりも絵島のドラマを個人的には見たい。

そして腸を投げつけたという話が・・・
スゴイ最後なんだけど、怖い。
新発田城
2012年8月13日
城跡内に自衛隊が!

自衛隊を囲む塀が、お城仕様だったのが、
気を使ってる感じがして、可笑しかった。

ここまで隣接してるならば、
もはやお城から戦車を眺めれるようにしてくれればいいのにな。
春日山城
2012年8月14日
生憎の雨の中、登城。

雨だったけれど、景色はステキだったー!

ものがたり館よりも上越市埋蔵文化財センターの方が楽しい♪
(資料的には林泉寺の資料が良いけれど)

おもてなし武将隊の方と写真撮影ww

林泉寺で謙信のお墓もお参りさせて頂きました。
高岡城
2011年5月2日
高岡市立博物館が無料だったことにビックリ!

公園になっていたので、遊具なんかで遊んできた。

近くの高岡大仏と瑞龍寺にも行ったー。
高岡大仏は下に入れて、
銅(だったっけ?)で作った折鶴にテンションが上がった!

図書館のドラえもんコーナーが、
思ったよりも小さかったけど、しっかり読んできました。
その後、おとぎの森公園でドラえもん達と記念撮影。
金沢城
2011年5月2日
復元中だった。
復元が終わったらもう一度行きたいなー。

近くの兼六園と金沢21世紀美術館にも行った。

兼六園の苔の感じとかがすごーく綺麗で、楽しくて。
雪景色の時にもう一度行きたいな。

金沢駅もかっこよかった!
丸岡城
2013年5月4日
現存天守。
この日一番にお城の中に入れました。
一瞬だけでも最上階を独り占め。笑

丸岡城は独特の瓦の色が素敵。

展示物等の見どころがあんまりないのが残念。

でも眺めも良くて気持ち良かった!
一乗谷城
2013年5月4日
新緑が綺麗でした。
文字通り、谷にいることを実感。
川も山も美しい!
すごく素敵な街並みだったんだろうな。

とにかくバスの本数が少ない…。
バスの時刻表をくれたおじさん、
ありがとうございました!
岐阜城
2011年5月4日
山の上にあって、ロープウェイを利用。
GWということで、人が多くて、ロープウェイ待ち。

ロープウェイを利用して山の上の城に行くことが初!

眺めが良くて、殿様気分が味わえた!笑
夜景がきっと綺麗だろうなー。

アユの形をした岐阜銘菓を購入。

近くの岐阜大仏は迫力があって少し怖かったー。
名古屋城
2013年9月14日
2回目の登城。
前回は友達と、今回は一人で。

本丸御殿の一部公開が見たくて来たけど、
内部よりも復元工事中の様子を上から見れたことに、感動!
屋根の骨組みとか。。。

夜、テレビ塔から城のライトアップが見えた!

全部完成したらまた行きたいな。
岡崎城
2013年9月15日
前回、お城の前まで来たけれど、
年末で閉まってて、中に入れてなかったのでリベンジの登城!

しかし、ゲゲゲの鬼太郎の特別展の為、歴史は頭に入らず。笑

東岡崎駅付近で食べた味噌味の鯛茶漬けが美味しかったな。

そして、オカザえもん!!気に入った!!!
伊賀上野城
2012年7月15日
個人的に伊賀鉄道からの景色がすごく好きだった。
お城に着くまでもすごくわくわく。。

お城は忍者の格好をした観光客がたくさんいて、楽しい!
(忍者服を貸してくれる施設が多数ある)
日本一の高さだという石垣も本当に高かったし、
やっぱり藤堂高虎!キレイなお城。

徳川家康が大阪城攻略に失敗した際に逃げ込むお城だったという話に、
すごくテンションが上がった!!!

俳聖殿も不思議な雰囲気で好きだったー。
松阪城
2012年7月15日
前日は伊勢神宮。そして花火大会。

松阪城の石垣もすごかったけれど、
本居宣長記念館の印象がすごく強い。


解説のおじさんがすごく親切で、分かりやすくて…

本居宣長という人はなんてすごいんだ!
彦根城
2014年1月18日
50城目!現存天守はやっぱり楽しい。
天守閣の狭間が普通は2m間隔だけど、ここは1mとせまいそうです。
そして外からは壁があるので見えない。
使ってないらしいけど、ワクワクした!

そしてひこにゃん可愛かったー!!!
思わずひこにゃんグッズを購入。
ひこにゃんと記念撮影出来ればいいのになー。。

雪の彦根城が見たかったんだけど、うっすらだったので、
雪のお城、リベンジしたいです。
二条城
2011年9月25日
二の丸は豪華な部屋がたくさんで、
見ごたえがかなりある!!

くぎ隠しが、でかい!笑
・・・欄間もでかい!

狩野派の絵がすごい!松!!
庭園にも松!!

大政奉還した部屋にテンション上がった!
ここで江戸が終わったのねーと。

撮影禁止なのが残念。
大阪城
2013年7月13日
1度目は友達と、2度目はライトアップを見に、
3度目でやっとスタンプゲット!

今回初めて大手門の方に行きました。
大阪城の石垣の石は本当に大きい!

歴史博物館に初めて行ったのですが、
そこから大阪城全体が見渡せて、オススメ!
金曜日は19時まで開いてるみたいなので、
ライトアップを今度は上から見たいな♪
篠山城
2013年3月15日
外観は地味だけど、
中には煌びやかな部屋がありました。
夜、雪が降ったらしく、お城の中が寒かった!

篠山は街全体が素敵。人も暖かい。
雛人形の準備中で、ちょっと覗かせてもらいました。

ぼたん鍋も美味しかった。
黒豆製品もいろいろ買って帰りました。
明石城
2013年7月15日
雨の中、散策。
カミナリも鳴っててちょっと怖かった。

天守台まで行ったところで知らないおじさんに声をかけられ、
明石城の説明を詳しくして頂きました!
(明石城は説明書きの看板がほとんど無い)
めちゃめちゃ勉強になりました。ありがとうございました。

しかしあのおじさんは係りの人だったのか・・・?謎だ。
姫路城
2013年3月16日
改修工事の見学。
間近で天守閣の屋根が見れて感動!
でも屋根の履き替えを見たかったなーと後悔。
50年後また行く!笑

お掘りを案内してくれる船が楽しかった。
石垣に生活用水をお堀に出していた穴が!!
期間限定みたいで乗れてラッキー!

書写山も良いところでした。

工事終わったらまた行く!
赤穂城
2013年3月17日
赤穂浪士について学べました。
主君が死んでも忠誠の心があるのはすごいなと。
お城の係りの方が、本丸に皆を集めて、
浅野長矩の訃報を大石良雄が伝えた場所を教えてくださいました。

花岳寺の虎の絵に感動!

ゆるやかな曲線の石垣が珍しい!

…赤穂市海浜公園の塩の国で塩作り体験しました。
楽しかった!!
和歌山城
2014年3月15日
天然記念物の大きな樹に感動!
人型に見える樹の根が可愛い。
天守閣よりも周りの散策が楽しかったかも。

多聞櫓?等をぐるーっとまわれるので、お城の中がすごく広く感じました。

紀三井寺、東照宮、養翠園にも行きました。
松江城
2013年10月5日
前回は大雪の時に訪れた松江城。
辿り着いたのが閉館時間だったので、中には入れず。。。
今回はリベンジとなりました。

現存天守だし、曇ってたけど宍道湖は見渡せたし、
遊覧船も楽しく、松江水燈路もキレイで満喫できました!

次は水燈路を見ながら遊覧船に乗りたいな。。
月山富田城
2016年11月20日
足立美術館、安来演芸館へ行った後、登城。

資料館の資料が驚くほど少なすぎる。。。
道の駅もしょぼすぎる。。

工事中で山中御殿まで。七曲りが綺麗に見えた!
下山した直後、雨が降ってきて危機一髪。

近くで見るよりも遠くから見た方が好きなお城だった。
遠くからでも迫力のあるお城だったんだろうな。
津和野城
2011年10月8日
まずリフトで山の上に登るのが楽しい!

それから軽い登山。
熊よけの鈴を渡される。ビックリ。

城跡は良い感じに石垣が残ってて、
上から見下ろす津和野の町の景色も最高!

下山して、森鴎外の生家を観光。
そこから山の上のお城の石垣が見える。
鴎外も見たんだろうな。
津山城
2016年5月3日
旦那と一緒に登城。
天守台跡は眺めが良かったー!天守台跡がコの字型で珍しいなと思ったけど、どうなんだろうか。
復元された備中櫓は壁紙とかふすまの柄が可愛かった。
そして鐘撞き堂の裏の小道の雰囲気が好きでした!

城跡で入場料を払ったのって初めて。。。

津山ホルモンうどん、美味しかったです!
備中松山城
2014年3月23日
乗合タクシーというものに初めて乗りました。
バンかと思ってたら普通のタクシーだった。。

山を登っていくと、立派な石垣がどーんと現れて感動しました!

景色は霞んでて微妙だったけど、天気の良い日は大山まで見えるらしい。

現存天守の割には階段がそんなに急じゃないなとか、
お城の中に囲炉裏があって、やっぱり山の上だから寒いのかなとか思ったり。

帰りに水攻めで有名な備中高松城にも寄りました。
資料館15時までのはずが開いててラッキー!
鬼ノ城
2016年5月4日
旦那と一緒に登城。
思ってたよりも登山でした!ぐるーっとお城を一周して1時間半くらい。
逆周りしてしまいました。。。天気が良くて暑かったー!!
すっごく昔にこんな石垣や石を敷いた道を築いたってことに感動。大野城とはまた違った感じを楽しめました。
散策途中にネコに遭遇。

鬼ノ城の後は、国分寺や吉備津神社へ。
岡山城
2014年3月22日
エレベーター、冷暖房完備のコンクリートのお城。
飲食店がお城の中にあるのは、なんだかガッカリ。

せっかくなので利用してみたら、
岡山名物の珈琲ぜんざいが意外と美味しかった!

後楽園から見えるお城が素敵。お城が借景になってるらしい。

・・・倉敷(春宵あかり2014)にも行きました。
福山城
2011年7月18日
新幹線の福山駅に停まるたびに、
行きたいなーと気になってた福山城。
念願かなってやっと登城!!

駅からでかでかと見えてるのは、
天守じゃなく、櫓だった。

いつも新幹線の中から見てた城。
今度は狭間の間から新幹線を見てきたよ!笑

天守の中がとにかく暑い!(節電?)

狭間と地面の距離がやたらと近いなーと思ったんですが。
郡山城
2013年4月27日
資料館の裏にある「お好みハウス山小屋」でお好み焼きを食べました。
美味しかったー!!お城に観光に来たと話すと、
お店の方がお城の地図をくださいました!親切!

お城跡では、野生のシカに遭遇。
お互いに長いこと見つめあいました。
どっちもビビリww

運動不足で山城はちょっときつかったです。
広島城
2011年7月17日
一人で登城。

広島大本営の跡もあって、
前日に原爆資料館も見ていたこともあり、
戦争についても考えさせられた。

毛利氏についてすっごく分かりやすく解説されていて、
とにかく吉田郡山城に行きたくなった。笑

近くの縮景園にも行ったー。カメもカニもいた!
岩国城
2013年3月30日
桜が満開でした♪

錦帯橋と岩国城と桜の組み合わせが美しい!
遊覧船も乗って、贅沢なお花見になりました。
牡蠣クリームコロッケが美味しかった!

岩国美術館の展示物はかなり見ごたえがあって、
楽しかった!さすがミシュラン一つ星。

岩国城の天守台の上に登りたかった・・・。
萩城
2011年10月9日
津和野の鯉も大きかったけど、
萩城のお堀にいた鯉も大きい!笑

鯉がお堀にいるということは、
堀と海はつながってないのかな?

カメも多かった。
ネコも多かった。
ネコを捨てないで下さいっていう看板が・・・。

浜から見る萩城もキレイ!

まつぼっくりが松の木に大量に付いてて
ちょっと気持ち悪い。笑
高松城
2014年1月5日
舟用の門が印象的。
海に面して綺麗なお城だったんだろうな。
琴電から眺めるお城も良かった!

鯛にエサがあげれて、
お正月にはもってこいでした。めでたい。
鯛よりもフグの方がエサ食べてたけども。
まぁ福が来るということで。。。
丸亀城
2014年1月3日
石垣が美しく、お城の小ささを感じさせない存在感!!
夜のライトアップが映える!
そして、井戸の大きさに驚きました。

新幹線の遅延の関係で時の太鼓を聞けなかったのが残念。

中津万象園の大傘松にも感動!!
今治城
2014年5月4日
何年か前にツアー旅行でチラッと横を通った今治城。
間近で見てもやっぱり素敵でした。

お城の上に水平環アーク(虹かと思った)が出てて、美しさも倍増!

お城からは瀬戸内海と来島海峡大橋が見えて、
霞んでたけど眺めも良かったです。。

城内を散策してたら、みかんの木を発見。さすが伊予!

・・・お堀の外にあった簡易視力表は何なのだろう?
湯築城
2014年5月6日
資料館の方の”一遍は河野家の出身”というお話が印象的。
説明を聞かなかったら、このお城のすごさは分からなかったと思う。

陶器の破片から、所有者だった豪族の地位等が分かるというお話が面白かった。

湯釜があったり、かなり古い時代のお城だと思えば、
意外と見どころのあるお城。かも。

靴を脱いで入る資料館だとは思わず、土足で入ってごめんなさい!
松山城
2014年5月3日
行きはロープウェイ、帰りはリフト。
ツツジが咲いてて綺麗でした。

本丸に鯉のぼりが飾ってあったり、
よしあきくんと写真を撮ったり、
東雲口駅で坊ちゃん劇場の出張紙芝居が見れて満足。

乾櫓の方から見る景色が一番好きでした。

ロープウェー街で食べた、
じゃこ天とみかんのジェラートがすごく美味しかった!
大洲城
2014年5月5日
忠実に復元された心柱と吹き抜けの空間、ネズミの置物。。。
こだわりの詰まった復元天守でした。
柱が寄贈木なのも素敵!

臥龍山荘の生きてる木の柱や、
一つ一つの材料にこだわって作られた庭にも感動!

渡し舟が雨で運行していなかったのが残念。

冨士山の山の上がツツジでピンク色で見どころ満載でした。
宇和島城
2014年5月5日
雨の中、登城。

石垣と新緑の組み合わせが最高に綺麗で、
雨だったけれど登ってて楽しかった!
(・・・途中のレーンはみかん用?)

晴れてたら眺めも良かっただろうな。。

伊達資料館とお昼ご飯を食べて、大洲城に移動。
丸ずしは苦手だったけど、ふかの湯ざらしが美味しかった。

今度は闘牛を見に行きたいな!
福岡城
2011年9月4日
鴻臚館跡展示館で資料を手にして散策。

木や草が覆い繁ってて、
天守が分かりにくいー。

天守から福岡タワー、ドームも見えて、
眺め良し!
大きなお城だったんだろうなー。

・・・天神から歩いたから、疲れた。笑
大野城
2012年1月14日
百間石垣、小石垣、礎石、大宰府政庁跡くらいしか時間が無くて見れなかったー。
(北石垣はどこにあるかよく分からなかった)

思ってた以上の登山で楽しかった!!

石垣はとにかくすごい!
百間石垣にはとにかく感動した!!
昔の人はホントにすごいなー。
かなり規模の大きい山城だということを実感できた。

今度はガイド付きでまわりたい!!
そしてせっかくの登山だから季節を変えてまた行きたい!
名護屋城
2011年10月23日
イカ釣りのついでに寄ってもらって登城。

博物館が300円で見ごたえ十分!!
ここに豊臣秀吉、徳川家康・・・豪華な顔ぶれが集結したのか!と。
朝鮮侵略には賛成しないけども。

あいにくの天気だったけど、雨がやんでるのを見計らって城跡ぐるっと。

昼ごはんは博物館隣接のレストランで、
期間限定の鯨ちゃんぽん。

イカは釣れなかったけど、満足!笑
吉野ヶ里
2011年11月19日
小学校の社会科見学以来の吉野ヶ里遺跡。

とにかく広い!!
広すぎるので、電機自動車の無料シャトルバスが!
珍しくて楽しかったー。

従業員さんがみんな弥生人の服を着てるのも良い!

城とはちょっと違うよなーと思いつつ、
竪穴住居とか、高床式住居とか、
違う時代にタイムスリップしたみたいで楽しかった!!
佐賀城
2011年5月29日
佐賀城本丸歴史館、無料!
500円くらい取ってもいいと思う!笑

説明する方も分かりやすくて、
佐賀城は質素なのだと。倹約家。

釘隠しは発掘されていないという話が印象的。

質素だからなのか。
ただ見つかっていないだけなのか。
平戸城
2012年3月17日
2回目の登城〜!
1度目はタブン小学生の頃。
天守閣は覚えてなかったけれど、狸櫓の記憶はなんとなくあった!笑

天守閣からの眺めが最高。
海!橋!船!オランダ商館!教会!
異国の文化が混ざり合ったような雰囲気が大好き!

ヒラメも美味しかった♪
島原城
2011年11月5日
2回目の登城。
雨だったので、外堀の散策はあきらめたー。

キリシタンの歴史がかなり深く学べた。
ちょっとテンションが下がってしまうくらいに。

島原半島は、キリシタン迫害、普賢岳の災害とか、
悲しい歴史が多いけど、自分も頑張ろうって思わせてくれる。

この日は原城跡と日野江城跡、切支丹墓碑も見学。
原城跡は空気が重い気がした。
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」を全部まわりたいな。
熊本城
2011年8月7日
何度行ったか分からない熊本城。

有名な石垣も桜の季節も夜のライトアップも・・・
とにかく美しい!!

復元された本丸御殿は煌びやかで、豪華。

広すぎて敷地内全部を歩いたことが無いので、
敷地内探検をやりたいなー。

2011年にオープンした桜の馬場 城彩苑がオススメ!
湧々座が¥300で結構楽しめる!!
人吉城
2011年6月25日
杉がたくさん生えてて癒されたー。笑

しっかり石垣が残ってて、
いろんな想像が膨らむ!

人吉城歴史館の地下室遺構の見学が本当に興味深い!

青井阿蘇神社、永国寺の幽霊の掛け軸、
大村横穴群、からくり時計、SL、武家屋敷・・・。
とにかく楽しかった!!
大分府内城
2011年7月31日
建物を建てるために内堀を埋め立てた事がすごく残念。

スタンプの下に結構しっかりした資料が準備されている。
その資料(地図)を見ながら、城跡を歩くと楽しいー!
岡城
2012年4月1日
数年ぶりの家族旅行!

岡城桜まつりに合わせて登城。
残念ながら桜は咲いてなかったけれど、
大名行列と石垣の組み合わせが最高です。

停まった宿泊先のおばちゃんが、
井戸は実は偽物という説があると教えてくれました。

城は岩の上にあるらしく、かっこいい。
滝廉太郎が気に入るのも分かる!
飫肥城
2011年11月12日
2回目の登城。
母親と初めて2人で旅行した思い出の場所。
今度は会社の同僚と。

本丸は杉や苔がたくさん生えてて、何回来ても癒される!
そこだけ時間の流れが違う感じ。

豫章館も好き!これまた苔と竹の感じが良い。

街並みも風情があって、食べ歩きも楽しい!!
飫肥の厚焼き卵は苦手だけど。。。
鹿児島城
2012年12月24日
石垣の西南戦争の鉄砲の跡がすさまじい。

黎明館の資料は物足りない。
せっかく城跡にあるのに、島津家の資料が少ない。

本丸がどこにあったのか、とかの情報がもっと欲しかったな。

城山から見る桜島がキレイ!桜島ばっかり眺めてた旅行でした。。

・・・動物園のコアラ可愛かった。