トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3117件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2016年5月2日登城 ピノさん
☆37城目☆
四国旅行2日目!!
ボランティアガイドの方に丁寧に説明していただきました。
100名城のスタンプラリーもしているそうで、このHPも教えていただきました。
松山城も説明していただきたかったです。
●2016年5月1日登城 こまじろうさん
14城目は、伊予河野氏の居城湯築城です。
閉館前ギリギリに到着してスタンプを押させてもらいました。
●2016年5月1日登城 なおぴんさん
100名城の登城88城目。
道後公園内の湯築城資料館で河野氏の歴史を学びました。
散策した公園ではすぐ近くで鶯の鳴き声が響いていました。
この日は道後温泉本館で一風呂浴びてから、浴衣のまま郷土料理を堪能。
●2016年5月1日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
元寇の折、海上での夜襲で名声を上げた、伊予の河野氏の拠点。
二重の水堀に囲まれた城内にある大岩の前には、当時の酒宴の様子を偲ばせる遺構があって、なんだか微笑ましい(。・ω・。)
●2016年5月1日登城 仮面ライダー 50'sさん
2城目、城跡ですから、城というより公園でした。
百名城?!って感じ。
資料館のおじさんは愛想は良かった。
松山城越しに「ダッシュ島」が見えました。

バイクは、無料駐輪場へ
●2016年5月1日登城 しんのすけさん
道後公園は元動物園もその元は城だったのか😄💦
●2016年4月30日登城 TAFUさん
71城目
●2016年4月30日登城 ふくろうさん
資料館内にありました。館内はとてもきれいでした。
●2016年4月30日登城 むうむうさん
公園内は鳩がいっぱい。
車はコインパーキングに止めました。
●2016年4月30日登城 キンちゃんさん
6城目
●2016年4月29日登城 のぶちょさん
72城目
●2016年4月29日登城 Cogioさん
後で
●2016年4月28日登城 赤城山 太郎さん
道後温泉入浴おすすめ
●2016年4月25日登城 きょさん
資料館も武家屋敷も閉まってて残念。
●2016年4月24日登城 万年記録員さん
4城目。
●2016年4月22日登城 ケンコさん
51城
●2016年4月22日登城 たかさん
51城目。資料館の案内人にラリーの楽しさと五稜郭設計者武田斐三郎を知った。道後温泉では
からくり時計に魅せられた。
●2016年4月21日登城 なおたけさん
松山城から回りましたが、時間がなく資料館でスタンプを押しただけです。説明したそうだったボランティアさん、ごめんなさい。
●2016年4月16日登城 マサムネさん
松山城のすぐ近くに有ります。城というよりは資料館ですね。
●2016年4月14日登城 オリドワンさん
道後公園内にありボランティアガイドさんが丁寧に説明をしてくれました。ありがとうございました。資料館や武家屋敷等も見学できました。
●2016年4月14日登城 おぼるさん
9城目 松山城から2キロ 目と鼻の先っぽい位置
資料館で河野氏のビデオを観る 江守徹のナレーター良いね
●2016年4月10日登城 すぎまる2さん
■9城目■資料館と復元した建物を見学して公園を散策してから、道後温泉へ行き2泊3日の旅程の最後としました。3枚目はGPSで計測した移動経路です。
●2016年4月9日登城 茶坊さん
道後温泉本館の見学と湯築城攻略しました。
道後温泉の観光地メダル400円は、観光案内所内にあります。
河野氏の説明ビデオはとても判りやすく作られてました。
湯築城資料館へは時間前に入館させていただき感謝します。
●2016年4月7日登城 ゆりのきさん
《31城目》
●2016年4月5日登城 ともそうたくさん
ちょうど桜が満開で、公園で花見がてらお昼を食べました
●2016年4月3日登城 オニオン太郎さん
桜が満開で最高でした。
●2016年4月2日登城 ダシオさん
桜満開でした。
ボランティアの方が親切に説明してくれ、お土産に手作りの折り紙をもらえました。
●2016年4月2日登城 毛利さん
道後公園に入ったところで、桜に見とれて内堀沿いに公園内に入った為、湯築城資料館の表示に気が付かないで公園を一周する羽目になりました。
●2016年4月1日登城 カピバラ城おやじさん
日付仮
●2016年3月31日登城 ひまわりさん
φ(..)
●2016年3月31日登城 ひーちゃんさん
45城目です。

大洲城を見た後、宇和島自動車の道後行きで、大洲本町バス停〜
道後営業所バス停(終点)まで¥1,150-です。
本数は少ないですが1時間15分で着くし、一部高速を走りますが予約は不要で便利です。
バスに乗る時に整理券を取って、降りるときに現金で支払います。
事前にHPで時間を確認して下さいね。
道後営業所バス停前が、湯築公園の入り口前なのでスタンプのある
湯築城資料館までは徒歩2分程で着きます。

資料館では、5種類あるビデオをの中から「河野氏と湯築城」というのを
見せて頂きました。
ナレーターは江守徹さんで、内容は凝っていて見ごたえがあり勉強になりました。
その後、松山城に行く予定で時間がなかったので全種類見れませんでしたが、
今度来た時に是非見たいと思います。
その後、道後温泉も!
●2016年3月31日登城 Show-taさん
お城はないが歴史を感じた。現在は公園となっている
●2016年3月30日登城 きよ京都さん
ボランティアの方々が、資料館で丁寧にして下さいました。
●2016年3月26日登城 あんみつひめさん
91城目
新宿からコトバス(深夜高速バス)利用しました。脚を伸ばし、フラットな状態で過ごせたので、比較的良く眠れました。
14世紀初期、伊予国守護大名河野氏の築いた居城は道後温泉近くの道後公園内にありました。
資料館でスタンプをお借りし、係の方から河野氏について詳しい話を聞きました。
知名度は低いかもしれないけど当時は勢力のある大大名であったと熱く語られていました。
映像も良かったです。
復元武家屋敷、見所の堀と土塁も美しく、良く考えられているなと思いました。展望台からは松山城も見渡せます。
●2016年3月23日登城 ゆきのりさん
初登城。

天守閣なし。

湯築城資料館を見学し、遺構めぐりをした。
閉館時間直前だったため、一部だけ見学。
展望台まで昇った。明日登城する松山城がよく見えた。

駐車場は、入り口近くの30分100円を利用。
●2016年3月22日登城 K20さん
道後温泉すぐそばの道後公園内にある。
まだまだ調査や整備が進んでいない模様。
また、特に休館情報等がないのに資料館には入れなかったのは残念。
●2016年3月21日登城 tk-chuさん
63城目

道後温泉・温泉街から徒歩5分ほど。
松山城と違い、湯築では河野氏の城であることを強調している。
資料館では源平から戦国までの河野氏の流れが学べる。

南半分は以前動物園であったが、城郭跡地として学術調査が入り、保存区域とされている。
いくつかの屋敷や遺構が展示されている。
市中にシンボルとして君臨する松山城と違い、道後温泉近隣の公園としての色合いを強く出している。
●2016年3月20日登城 スタートレックさん
道後温泉に宿泊。気楽に見学できるお城でした。
●2016年3月20日登城 ななたろうさん
松山駅から路面電車で移動。
道後温泉が近いので、宿泊しました。
●2016年3月19日登城 kagiさん
今は公園になり市民の憩いの場です。この後、道後温泉の湯に浸かりました。
●2016年3月19日登城 のりたかさん
20城目。
見所は道後温泉?
大街道から道後公園まで路面電車で移動。
本日4城目でサンライズ瀬戸が振動うるさく眠れなかったので早くホテルへ向かう為、スタンプゲット後5分で退散。

100名城のスタンプはだいたいどこでも押印している人を見かけます。たまに交流が出来て楽しいです。
●2016年3月14日登城 やまピーさん
74城目
●2016年3月11日登城 富士山さん
前日に道後温泉に宿泊して、翌日登城。
外堀や石垣など歴史を感じさせてくれる。
道後公園内も春を感じさせる花々に満ちていて癒される空間。

資料館のなかには河野氏の歴史や映像が展示されていて興味深い。
おじさんが丁寧に館内を案内してくれる。
●2016年3月2日登城 Donチャンさん
登城
●2016年2月28日登城 Bさん
85城目
●2016年2月28日登城 みちょんがーZさん
■42城目■
松山城から車で10分。道後公園の西口駐車場より入ってすぐ。
資料館でスタンプ押印。ビデオで河野氏の歴史と湯築城について学ぶ。無料の資料館なのにしっかりした内容だった。ボランティアの方に兜の折り紙を頂いた。
公園内の展望台から松山城を眺めることができた。
道後温泉街を散策し、帰路へ。今治城は時間的に断念し、後日。
●2016年2月27日登城 もーりーさん
70城目。残り30日なりました。
今まで道後温泉には何度か来てましたが道後公園は初めてきました。
展望台まで登り最後は資料館に寄りました。
●2016年2月26日登城 Morizoさん
四国中国旅行2日目
●2016年2月24日登城 TKZさん
ガイドの方の丁寧な説明を聞きました。
●2016年2月24日登城 ハーツクライさん
25城目
松山城を見たあと市内電車で道後公園下車。
資料館でスタンプGET
係りの方が親切でした。
展望台から松山市街と松山城が眺められナイスです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。