トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3165件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。

●2017年12月3日登城 真田安芸守政宗さん
愛媛城めぐり遠征第三城。ホテルから市電に乗って公園前まで移動したが、この市電は交通系電子マネーが使えないので小銭160円を毎回用意又は両替しないとならないので面倒くさい。市電停留所の目の前に湯築城の表示があった。入り口近くの資料館でスタンプ押印した。案内係の方々が声をかけてくれてすごく熱心に説明してくれた。すぐ近くにビックネームの松山城があるのでやりにくいのかなぁ、もしかしてここの城の河野一族の子孫かなぁなどと想像した。展示物は河野氏押しばかりだが土塁の断面実物はここで初めて見た。
案内係の方が展望台からダッシュ島が見えると教えてくれたが時間がなくていけなかった。
●2017年12月3日登城 和房さん
50城目 クラブツーリズム四国城めぐり1日目2城目
●2017年12月2日登城 献血るーむくんさん
 本日1城目。昨日高松城で痛めた右膝が心配だったが、快晴に後押しされ、9:00から坊ちゃんランランランのハーフマラソンを無事完走し、11:50に湯築城に到着。夜でもスタンプが押せると聞いていたので、前日17:30に行ったが100名城のスタンプは存在せず(他のスタンプはポストの中に)。2012年松山城、道後温泉に行った時、まだ100名城の事をよく知らずまさかここが100名城とは思わず通過してしまったので、3度目の正直でついにスタンプをゲット。
 湯築城資料館の係の方に聞くと、祝日・日曜日は夜でも押せるとのこと。さすが松山市は観光の町で武家屋敷、土塁、内堀などきれいに整備されていた。親切な資料館の方ともっとお話したかったが、本日の目標4城を達成するために少し急いで、今回のメインの現存天守宇和島城へ。
 スタンプ75城達成。☆☆
●2017年11月30日登城 hiroさん
日本100名城80番
●2017年11月25日登城 yasustyleさん
16城目
建物は残っていないが、ほぼ完全に残る縄張。展望台から臨む松山市街が絶品。
●2017年11月24日登城 リョウさん
20城目
●2017年11月23日登城 三河のやっちゃんさん
#59
なんとなくですが搦め手のほうが
資料館とか建っていてにぎやか。
その資料館でスタンプゲットです。
●2017年11月23日登城 papangaさん
39登城目
●2017年11月23日登城 コロンボーイさん
ボランティアの方が丁寧に解説してくれました。折り紙の兜もおみやげで頂きました。
●2017年11月23日登城 リバケン62さん
出張ついでに初登城
●2017年11月21日登城 やっしさん
湯築城資料館の方のオススメで10分程度の映像を見て理解が深まりました。
来客一組一組に丁寧に親切に応対しているのはすばらしかった。
このお城は河野氏の歴史そのものです。
100名城スタンプもそこにあります。
庭園のような公園でした。
滞在時間30分〜45分程度で楽しめます。
●2017年11月19日登城 しろへえさん
57城目
なぜここが100名城なのか疑問です!
●2017年11月19日登城 いそがしいひまじんさんさん
86
●2017年11月19日登城 しろへえさん
57城目
●2017年11月19日登城 しろへえさん
57城目
●2017年11月14日登城 Waてっぷさん
梯郭式平山城(主な城主・河野氏 小早川氏 福島氏)
築城 1335年(建武2年) / 廃城 1587年(天正15年)

発掘調査され武家屋敷や土塀が復元されている。
城址のある丘陵が外堀と内堀や土塁に囲まれている。
●2017年11月11日登城 まりりーんさん
資料館のボランティアさんの説明がわかりやすく良かった
●2017年11月9日登城 まことおじさんさん
32
●2017年11月4日登城 クッキーさん
駐車するのに時間がかかりました。歴史資料館はは道後公園のなかにありました。復元した武家屋敷もありました。
●2017年11月3日登城 チビ&ななさん
時間がなくスタンプだけ
●2017年11月3日登城 もーやんさん
公園内で弁当を食べる。
コインパーキングに駐車する。
●2017年11月3日登城 みがくさん
14

四国ツアー4城目
道後温泉すぐ。
公園で城跡がどこかあまりわからないが武家屋敷などがある。
●2017年10月30日登城 謎の商人さん
67城目。
湯築城資料館にてスタンプget。
月曜休館日の為、外のポストのスタンプを押そうとしたら何故か開館しており、見学も出来ました。
●2017年10月28日登城 hataさん
■100城の83城目(初登城)
四国・愛媛城攻めの4城目 
【移動手段】車:松山城ロープウェイから約2km
【駐車場】道後公園西駐車場(1時間100円)
【スタンプ】湯築城資料館
【天気】雨
【印象】☆ きれいに整備された公園です。
【お土産】なし
【食事】なし
【宿泊】観音寺
【同行者】姫、犬(柴)
【他】前日は間に合わず、翌日再訪。
【柴犬のクウ】公園は楽しいです。
●2017年10月25日登城 m0701さん
残り84城です。
●2017年10月24日登城 ゴルフ好きさん
四国9城制覇の旅。他の人も書いておられたが何故ここが百名城なのでしょうか?
●2017年10月10日登城 ケンさんさん
30分につき100円の駐車場に車を止めて、資料館でスタンプを押し見学、展望台に登る松山城が見える。道後温泉で風呂に入って疲れを取る。
●2017年10月10日登城 遠州さん
49登城
●2017年10月9日登城 あやぱにさん
道後の公園
●2017年10月9日登城 Reisenderさん
【28城目】
松山駅から路面電車で訪問しました。
正直、自分には面白味がないところで、スタンプを押印して資料をちょっと見てすぐに退散させていただきました(笑)
●2017年10月9日登城 ケンイチさん
龍馬脱藩マラソン参加の際に
●2017年10月8日登城 おみけんさん
湯築城史料館は、必見!
ガイドのおじさんがとても親切!かつ、歴史にめっちゃ詳しく勉強になった!
ガイドのおじさんの一人は、百名城制覇者!
他の城についての情報力も高かった!
映像資料も分かりやすい。

湯築城は、明治時代には公立公園→昭和時代には動物園。
動物園の引越の際に、国史跡となる城跡が見つかった!!奇跡!
復元した武家屋敷も見ておくとよい。
●2017年10月8日登城 たこちゅーさん
百名城2周目1城目。

松山駅から20分、道後温泉すぐ近くの道後公園内。
公園自体は大規模なものではなく、30分ほどで一周は可能。
公園西口の湯築城資料館にスタンプあり。
資料館では河野氏の歴史について展示してあり、
加藤氏以降の松山城と方向性が違うことがうかがえる。
内堀内は展望台となっており、松山城ほどの高さではないが、
松山市街の様子を展望できる。
内堀外は屋敷等の遺構を確認できる。

松山城からは電車で10分ほどの距離。
●2017年10月7日登城 papillonさん
小高い丘に池みたいな堀を巡らした小さなお城で、内堀越しに大きな岩壁を眺める庭園などがあり公園的な雰囲気
丘上の展望台からの景色は松山城をはじめ市街地が一望できますまず
遺構としては公園風ではあるが、土塁の構成が分かるよう断面が保存されていたり、武家屋敷が復元されていて、その中で陶磁器の破片や建物に使われていた釘などの出土品が保存展示されていたりする
挙句の果ての挙句って連歌の最後の句のことだって勉強させていただきました
●2017年10月5日登城 ふむさん
百名城11城目、11/200
●2017年10月5日登城 Kizuki Wangさん
6個目
●2017年10月2日登城 ごまぞうさん
松山城での感動を胸に抱いたまま、徒歩で湯築城へ移動。
歩くのは苦にならないんだけど、結果、坂の上の雲ミュージアムに行けなかったことを思うと、ここは電車で時間を節約すれば良かったなぁ。松山は見所がたくさんあり、ついつい時間を使ってしまいます。
湯築城の資料館は無料でした。予備知識なしでしたが、中で映像をみたらぐっと理解が深まった(ような気がする)。
松山はボランティアの方々が充実してますね。説明を受けながらお話も楽しみました。ここでは城そのものより、私もこんなボランティアさんたちみたいになれたらなぁって、生き方というか、老い方を考えさせられました。。
●2017年10月1日登城 takayukiさん
●2017年10月1日登城 へむねこさん
25
●2017年9月30日登城 KAZU0213さん
87城目
●2017年9月30日登城 ガマガエルのけんとさん
土塁と堀がきれいでした。
近くの道後温泉本館も見てきました。
●2017年9月29日登城 眠狂四郎さん
道後温泉至近のこの城も初登城。河野氏という大変地味な一族の居城。
なぜここが100名城なのか不思議です。政治的な力が働いたとしか思えないほど、見どころなしです。(個人的に)無料資料館の方々は親切です。
●2017年9月29日登城 千鳥さん
道後動物園の跡地
●2017年9月29日登城 みじんこさん
2017/9/29登城
●2017年9月29日登城 南極1号さん
公園内、歩きます。
●2017年9月28日登城 遅れてきたファンさん
56番目
●2017年9月24日登城 たまごんさん
大きな公園になっており、のんびりできました
●2017年9月22日登城 ゆーかさん
土塁の断面の展示は見ごたえがありました。
展望台からは松山城の天守が見えます。
●2017年9月11日登城 りんさん
湯築城資料館にて押印

拝観時間 09:00 〜 17:00
拝観無料

月曜休館のため資料館や復元された建物の内部には入れませんが、スタンプは玄関前に置いてありました
●2017年9月10日登城 ドラドラさん
・過去の登城

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。