トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3152件の登城記録があります。
1351件目~1400件目を表示しています。

●2015年7月22日登城 ピクシーまあくんさん
松山城を見た後、歩いて湯築城も回る。資料館の人が丁寧に説明してくれた。松山の2城を見た後はJ2愛媛vs金沢の試合を観戦。
●2015年7月21日登城 はなみずき 2巡目!さん
搦手口 → 湯築城資料館 → 武家屋敷 → 内濠土塁

【湯築城資料館(休館中のため、資料館前のスタンプ台)】

・荏原城跡

今日も四国遍路の途中で立ち寄りましたが、生憎、殺虫剤の散布中という事で有名な?資料館は休館中でした。
今回は仕方なく武家屋敷を一回りして松山城へ向かうことにしました。
●2015年7月20日登城 チュウさんさん
公園。ノドカ
●2015年7月20日登城 犬岡山さん
愛媛遠征の際に登城。
●2015年7月20日登城 青春の巨匠さん
大洲行きバスの時間が逼迫し、スタンプ押しただけ。また行こう。
●2015年7月20日登城 讃岐うどんさん
《4城目》
●2015年7月19日登城 しげしげさん
中世の城跡感が、満載です。幅が少し狭い水堀も味があります。
●2015年7月18日登城 susumuさん
42城目です。^^
資料館でスタンプ押印のあとVTRで湯築城と河野氏の歴史を学ばさせていただきました。
展望台からは松山城が見えました。
復元された武家屋敷や土塁の築造方法がよくわかる土塁展示室などがあり、とっても勉強になりました。^^v
●2015年7月18日登城 ラッキーさん
ちょっと残念です。
●2015年7月15日登城 佐倉ちなつさん
從廣島港搭船到愛媛松山

16城目 湯築城跡 已經沒有城體 只剩下紀念館
入場無料

解說員非常熱情
●2015年7月15日登城 佐倉ちなつさん
16城目
●2015年7月10日登城 Solarisさん
42城目
●2015年7月4日登城 まるおさんさん
35城目
入ってすぐの公園の中の資料舘でスタンプゲット。
ボランティアの方が折った折り紙のかぶともらいました。
●2015年6月28日登城 フーテンタイガーさん
50城目
●2015年6月25日登城 こ〜すけさん
3日間で四国制覇計画の4件目です。

こちらは城趾公園になってます。
武家屋敷が2棟復元されていて、中には資料や人形がありました。

道後温泉が近く、ついでに行ってみるのもいいと思いますよ。
●2015年6月25日登城 べびさん
7城目
●2015年6月21日登城 かわまくさん
四国城めぐり 7城目
●2015年6月20日登城 えみこ丸さん
記録は後日
●2015年6月20日登城 ともやさん
4城目
家族連れや、カップル、ランニング等の光景も多くみられ、地域の憩いの場所となっている様子。
何の知識も持たずに訪れると、大きな公園ぐらいにしか思わないかもしれない。
城好きのなかでも上級者向けの場所だと思う。
展望台からは、松山城や道後温泉街も見えて、松山に来たなと思える場所。
●2015年6月14日登城 きのさん
32城目
●2015年6月8日登城 あこさん
雨の日の月曜日・・・ということで、スタンプがあるか心配でしたが、
湯築城資料館の入口の外側に備え付けられていました。
資料館は月曜日は休館で残念でした。
が、スタンプだけでも無事にゲットできたので、よかったです。
●2015年6月4日登城 かめかめさん
80
●2015年6月4日登城 しゅがーさん
21番目
●2015年6月2日登城 shigebon-10さん
道後温泉の近くの城跡でした。
●2015年6月2日登城 ゆのみさん
資料館のガイドさんにお話を聞く。発掘前は動物園があったらしい。
●2015年6月1日登城 とうもろこしろさん
資料館がお休みでしたが、スタンプをゲットできました。道後温泉泊。
●2015年5月31日登城 年寄りの冷や水さん
70城目です。松山城を見学した後、路面電車で「県庁前」から「道後公園」まで15分160円で行きました。先ず、湯築城資料館に寄り、スタッフの方から詳しい説明を受け、ついでに湯築城のポストカードまで頂きました。スタッフの方がおっしゃるには、よくこの城が100名城に選定されているのは何故かと質問を受けるが、当初山城として築城され、その後時代の変遷と伴に平山城として拡張していったのが珍しいことから選定されたとのことでした。なお、この城の河野通信の孫が時宗開祖の一遍上人だそうで、私が住んでいる藤沢に時宗総本山「遊行寺」があることから、なんとなく親しみを感じました。
この後、武家屋敷や内堀土塁、土塁展示室、遮蔽土塁等一周してみましたが、余り広くないので一時間は掛りませんでした。最後に「湯釜」を見てから展望台に登ってみました。展望台からは遠方に松山城が良く見えました。
●2015年5月31日登城 だっちさん
46城目。
●2015年5月31日登城 ながちさん
道後温泉と併せての登城。資料館では職員の方の説明が素晴らしく、「ちょっとだけ」と言いながら一通り聞いてしまいました。河野氏が実は歴史上の様々な場面に繋がっていることを知りました。
●2015年5月30日登城 michioさん
[29城目]
道後公園の大半を占める平城です。
●2015年5月29日登城 まいるすさん
18城目 道後温泉の隣の公園が城址だったとは。
●2015年5月27日登城 ソフトボーラーtacchan324さん
45城目の登城。瀬戸内ぐるっとツアー2日目の3城目。

道後温泉で1泊。道後公園真横徒歩1分未満のオーベルジュ道後に宿泊。朝の散歩がてらに公園になっている湯築城址を散策。9時前でしたが、資料館は空いていたのでスタンプを押させてもらって、土塁を見学。

道後公園前から市電に乗って松山城へ。
●2015年5月24日登城 ワンピースさん
百名城めぐりの旅行最終日。湯築城資料館でスタンプゲット。日曜日なのでスタンプを押す人が多いと係りの人が言っていました。お城の感想はただの公園。
●2015年5月23日登城 hana5さん
【85】城目
●2015年5月23日登城 若狭のぱぱさん
80
●2015年5月22日登城 ザ・ワールドさん
道後温泉のすぐそばで、いい公園でした。
●2015年5月21日登城 でんちゃんさん
四国制覇3日目。係員は「みんな松山城に行ってしまう。」と嘆いておりました。資料館でスタンプゲット。武家屋敷などが整備されておりゆっくりみたいところであるが、先を急ぐため足早に退散。
●2015年5月21日登城 ルイス風呂椅子さん
今は、道後公園となっており、湯築城跡共々きれいに整備されていた。
周りは、周回できるようになっており、ジョギングしている人や、ベンチで寝そべって
いる人など市民の憩いの場って感じでした。

資料館に行ったら、職員の方(またはボランテイアの方)が親切に湯築城の歴史について教えていただき、歴史は近くの松山城よりも古く、又、土地が低いが一応山城とのことでした。
●2015年5月20日登城 きりんさん
昨年就航した、成田ー松山のジェットスター(往復18800円)にてお昼過ぎに松山空港に着。リムジンバスでいったんJR松山駅で降り、市内電車の1デイパスを買い、宿泊予定のホテルに荷物を預け身軽になっていざ城へ、市内電車で道後公園下車、すぐです。
資料館の方に色々説明していただき、河野氏の家系のことなどよくわかりました。
昭和のころはここに動物園があったそうで。城跡と動物(園)って、割とあるパターンだなと思いました。
●2015年5月19日登城 breakage0529さん
30/100城目、登城。

 松山城から湯築城へ移動。車で…すぐですね。平日なので、最寄り駐車場に余裕で
停車。歴史、城好きなら楽しめる…のかな?
 
 スタンプは、資料館にてお借りできました。
 
 初日終了。このまま道後温泉で宿泊。
●2015年5月19日登城 たこちゃんさん
スタンプをいただきおじさんと話していたら、
松山城の閉館時間を聴きあわてて松山城へ、
そのあとゆっくり散策しました。
●2015年5月16日登城 播磨の小六さん
資料館でガイドの方から説明が聞けたので良かったです。
●2015年5月13日登城 オールマイティーパスさん
道後温泉に入った後訪問。
がっつり資料館で色々教えてもらった。
そして見学せずそのままホテルへ帰る。
●2015年5月8日登城 はまよこさん
64城目♪
道後温泉に近い道後公園となっています!
●2015年5月8日登城 むかさん
塔城
●2015年5月7日登城 おかもちさん
温泉も是非☆
●2015年5月6日登城 ひこぼんさん
78城目。GW、九州・四国攻め。
市民の憩いの公園(道後公園)です。

写真1:湯築城資料館。スタンプGET、ありがたい事に無料です。ボランティアガイドさんの丁寧な説明で、“河野(コウノ)さんは凄かった”というのがよく分かります。全国に広がり、カワノさんと読む所もあるそうです。「でも、秀吉には敵わなかった」というのがガイドさんのオチでした。

※約250年間にわたって河野氏の居城であった湯築城も、秀吉の四国攻めにより小早川隆景に開城。

写真2:土塁展示室。内部の構造が分かる珍しい展示です。「重機も無いのに、昔の人は凄かったんだな〜」と、お城を見ていていつも思ってしまいます。
写真3:展望台からは松山城が見えます。
●2015年5月6日登城 ヤスヒさん
石手寺側から道後公園へ。
資料館の方の説明は詳しいけど、ちょっと話が長いかも!
その後、松山城へ向かう。
●2015年5月5日登城 レックスさん
道後温泉本館の帰りに寄りました。
●2015年5月4日登城 シュヴァイツァー伍長さん
80城目
ホテル近くの大街道駅から市電に乗って城跡すぐ手前の道後公園駅へ。
資料館でスタンプを借りて、ボランティアガイドの人と少しお喋り。これもお城めぐりの楽しみのひとつ。
南側にある土塁展示室は、土塁の中に入って断面を見ることができる珍しい展示でした。丘の上の展望台に登って西側を見ると同じ市内にある松山城の建物群が見えました。
山頂部の土地はいささか狭いように感じました。加藤嘉明が正木城(松前町)から移った際に松山城を新規に建てたのは、やはりここでは手狭だったからでしょうか(実際1時間程で回れた)。
一通り見学し終えた後、ふたたび市電に乗って大街道に戻り、『坂の上の雲ミュージアム』へ。
展示は原作小説がメインで、個人的に期待していたNHKのスペシャルドラマに関する展示はほとんどありませんでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。