3184件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。
●2023年2月14日登城 キャッスルレディさん |
入り口から公園内を歩きましたが、天守閣はなかったです。 |
●2023年2月5日登城 はんべえさん |
登城58城目。(四国遠征7/9) ツアー4日目。宿泊した松山市内のホテルから、貸切りバスすぐ、午前8時半過ぎ頃に到着。天気は晴れ。道後公園となっており、早朝でしたが地元の住民などが散歩などで10人程が利用していました。 西口の搦手門跡から入り、反時計回りに武家屋敷跡や復元された武家屋敷、土塁展示室、遮蔽土塁、石造湯釜を見たのちに展望台に上がりました。 帰りに史料館に寄って、入口でスタンプ押印。城内を合計約1時間散策しました。 戦国期まで続いた河野氏の250年の栄華を伝える歴史公園でした。 |
●2023年1月25日登城 なゆかさん |
資料館で映像などが見れます |
●2023年1月15日登城 Ke-Toさん |
四国旅行2日目、1城目、道後公園内 |
●2023年1月13日登城 1367sさん |
百名城16/100 |
●2023年1月10日登城 ちゃちゃしろまるさん |
スタンプわからずグルグル |
●2023年1月7日登城 てるてるさん |
城址は公園になってる。 道後温泉に入った。良かった。 |
●2022年12月15日登城 おちえさん |
道後公園となっており、公園の一部が武家の屋敷跡となっています。 湯築城資料館でボランティアの方が湯築城の歴史を詳しく説明してくれました。 |
●2022年12月15日登城 蛍光灯さん |
67城目 |
●2022年12月11日登城 Ji〜Jiさん |
湯築城資料館で短い映像で予備知識を入れました。源平合戦のころからのお城跡との事。歴史の長さにまずびっくりでした。河野氏は岐阜の稲葉一鉄や、春日局とも親戚関係にあったと資料館の説明員の方に説明いただきました。資料館で家紋入りのかぶとの折紙をいただきました。良きおみやげになりました。感謝。展望台からの景色が秀逸でした。ふもとの湯釜の説明文に750年ころ作られ、1550年ころも使われていたとあり、800年間!も使われていたことになります。私の理解力不足?でしょうか。これにもびっくりでした。 |
●2022年12月11日登城 Ba〜Baさん |
68城め。松山城から車で10分もかからず到着。 資料館でスタンプと御城印を頂き ボランティアの方の丁寧な説明と資料映像を見てから、ぐるりと一周見学してきました。 |
●2022年12月6日登城 soranさん |
54城 |
●2022年12月6日登城 マックさん |
道後温泉のすぐ隣、道後公園にあります。信長の野望では、河野氏の城となっています。堀や土塁が残っています。武家屋敷、民家が再現されています。 スタンプは湯築城資料館にあります。ボランティアの方がいろいろ教えて下さいました。 |
●2022年12月3日登城 どどんぱさん |
54城目 スタンプ、御城印@500ともに資料館 |
●2022年12月2日登城 とらおさん |
114(68)城目。今治城から国道317号線経由して1時間位で到着。 道後公園内にある入城無料の湯築城資料館で おじさんの説明を少し受けてスタンプゲット。 公園内の武家屋敷や土塁展示室の見学して終了。 |
●2022年11月25日登城 けんさん |
大街道から路面電車で道後公園下車、正面はもう往時の湯築城搦手門跡。周囲には堆く積まれた土塁が残っていて、いかにも城跡の名残。搦手門あとすぐそばの資料館でスタンプを押印、ガイドの方からこの城のあらましや、この城の主であった河野一族のお話を伺う。時宗の開祖一遍が河野氏の出身とはここで教えていただいた。 往時の湯築城の城域は道後公園全域だけれど、その復元・整備は現時点で公園の南半分に留まっていて今後の進展が期待される。それでも、小牧城跡でも見たような外堀土塁の断面展示などは素晴らしいものだし、秋山好古大将の書による石碑、一遍上人が題目を刻んだとされる石造湯釜なども見どころ。 遮蔽土塁、大手門跡というように公園の外周を反時計回りで散策、道後温泉本館で明治まで使われた石造湯釜付近から丘陵地を登り始め、いわゆる杉の壇を経て、本壇。展望台から城域、道後周辺はもとより松山城などの眺望を楽しむことができた。岩崎神社方向に下ったのち、子規記念博物館、道後温泉駅、伊佐爾波神社を巡って「椿の湯」で汗を流した。写真は、搦手口の土塁、本壇展望台からの眺望、上級武士居住地区から見た城域中心部。 |
●2022年11月25日登城 マハロさん |
5城目。2022年11月100名城攻略バイク旅 自然の巨石を利用した配置やこじんまりとした堀、土塁など古めかしい縄張りで、復元した館や公園散策なども楽しめる。 |
●2022年11月16日登城 LONDOBELLさん |
松山城に行った後、訪れました。 |
●2022年11月4日登城 KQさん |
公園は気持ち良いです。 ボランティアで案内しているおじさんが親切でした。 |
●2022年10月18日登城 kayomiさん |
堀の中に武家屋敷。 きれいに整備されている。 山頂展望台から松山城がよく見える |
●2022年10月18日登城 ひろちゃんさん |
新幹線と電車で行きました。 松山に着いて、観光案内所で路面電車の乗り方を聞きました。降りたらすぐに公園があり、受付にスタンプがありました。帰りは道後温泉までやわ散歩してきました。 |
●2022年10月15日登城 旅好きおやじさん |
日本100名城訪問記 その77(湯築城 2022/10/15) https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3498.html |
●2022年10月10日登城 あほえもんさん |
なぜ、この城が選ばれたのか… ガイドの人が、理由っぽい事言ってくれたが やはり理解不能。 |
●2022年10月10日登城 淳太郎さん |
四国制覇4 |
●2022年10月8日登城 鬼玄蕃さん |
あとで |
●2022年10月6日登城 レッドパンダさん |
百名城23城目。 湯築城資料館にてスタンプ、御城印ゲット。 |
●2022年10月5日登城 SYOさん |
●2022年10月1日登城 KI41さん |
道後温泉のすぐ側です。当時の生活の様子が伺えます。 |
●2022年9月30日登城 内ちゃんさん |
有給使って愛媛に行きました。会社の皆様ゴメンねゴメンねの旅3 松山市道後公園内にある湯築城へ。大変申し訳ないのですが松山城に行くついでに立ち寄った程度の感覚でした。 ボランティアのおじさまのススメで動画を見た後案内をしてくれそうでしたが兄貴とおふくろが車で待っている為ご丁重にお断りして先を急ぎました。 |
●2022年9月29日登城 瑛人さん |
記念館おばちゃん説明長い |
●2022年9月28日登城 buzz3019さん |
整備されたきれいな公園。ぐるっと1周したものの、慌ててて石造湯釜を見逃してしまった。 |
●2022年9月23日登城 ヤジキタさん |
39城目。道後温泉にある河野氏の遺構。 |
●2022年9月23日登城 侍ホリタンさん |
道後温泉近く道後公園内にあります。駐車場は公園北口(道後温泉近く)、公園西口(湯築城資料館近く)の有料駐車場が便利です。100名城スタンプ、御城印は湯築城資料館内にあります。湯築城資料館では数名のスタッフの方が親切丁寧にお城の説明をして下さるので、ここで説明を受けてから見学するのがおすすめのです。ここは元々石垣、天守は存在していませんでしたが、広大な敷地内には土塁、内堀、再建された武家屋敷等が点在しており見所多数、特に土塁展示室は迫力ありました。 |
●2022年9月18日登城 Miharuさん |
台風が迫る中、香川から徳島そして湯築城 |
●2022年9月9日登城 こうちゃんさん |
武家屋敷の展示で当時の生活の様子や道具が見れた。 |
●2022年8月16日登城 崇さん |
通算124城目 道後公園北口駐車場に車を止めて、登城開始。 本丸展望台に登った後の資料館へ移動しスタンプを押印。 松山城へ移動。 |
●2022年8月14日登城 いとけんさん |
台風通過後。快晴 |
●2022年8月13日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん |
松山城を下りは観光リフトで 城歩きで乾いたのどを 本日2度目の蛇口からミカンジュースで潤して 湯築城へ 資料館内ではボランティアガイドさんの丁寧な説明と 動画で勉強してからじっくりと場内散策を堪能 1日たっぷりかいた汗を流そうと徒歩5分の道後温泉本館に行きましたが 改装中で2F浴場が営業していない上にコロナで入場者制限しているそうで 本日の入浴予約は終了だと言われちゃいました。ちなみに15:30頃です 本日の宿泊先東予市に向かってJRで移動しました。 |
●2022年8月12日登城 あんこうさん |
21城目! |
●2022年8月10日登城 英虎さん |
今治城からバイクで移動。 暑すぎてゆっくり回れませんでしたが 場内草刈りの方々に頭が下がります。 |
●2022年8月10日登城 のぶくんさん |
101城目 松山城から道後温泉方面へ。車で本当にあっという間に到着。 河野氏が治めていた時代の中心は松山城ではなくこちら湯築城。 いまでもかわらけ等の遺品の発掘量は湯築城が愛媛県内でもNo1とのことで昔の栄華が偲ばれるところです。 湯築城資料館でスタンプ押印し、展望台に行こうとするも、公園整備で通行はご遠慮くださいの看板。 他の道をつかえばいけたのかな? まあいいかと思い、隣に併設されている子規博物館へ。 夏目漱石と一緒に暮らしたという愚陀仏庵を見ながら、正岡子規の残した功績を楽しんできました。 |
●2022年7月23日登城 きとさん |
資料館でスタンプ。 ガイドの方に色々と解説いただきました。 |
●2022年7月23日登城 みっ珍さん |
駐車場は有料駐車場です。 湯築城資料館で押印できます。徒歩5分位です。 |
●2022年7月21日登城 あにぃさん |
126城目(内百名城74城目) 松山の道後温泉に近い方の城。 資料館のおじさんが、河野氏について熱く語っており、なかなか興味深かった。 河野氏が東北に行ったこともあるせいなのか、資料館の中の映像で使われた合戦シーンが「炎立つ」の使いまわしだった。 ネコの足跡が入った皿が出土したらしいが、徳島の方の企画展に貸し出しているらしく、無かった(後日、徳島にて実物を見た)。 |
●2022年7月18日登城 爽快Kさん |
6/100城目 |
●2022年7月17日登城 Minoさんさん |
道後温泉は、何度も来ていますが 公園が、城跡とは知らず 初めて公園を散策 展望台から松山城を眺め 城跡の大きさに驚きました |
●2022年7月17日登城 takeshiV5さん |
2022/07/17 |
●2022年7月16日登城 ちゃたろうさん |
遍路31 |
●2022年7月6日登城 カテキンさん |
JR松山駅から路面電車で道後温泉案内所のコインロッカーで荷物を預け徒歩で登城。 公園になっていて比較的歩きやすい。 資料館で、スタンプ、御城印をGet! |
●2022年6月19日登城 みゆきくんさん |
縄張りがとにかく面白い スタンプ状態良好 |