トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3185件の登城記録があります。
1301件目~1350件目を表示しています。

●2015年10月10日登城 まるこさん
四国城めぐりの一日目。
資料館でスタンプ押印。
資料館のおじさんが丁寧に説明をしてくれました。
●2015年10月9日登城 ☆亮☆さん
湯築城はスタンプは17:00までだが見学は時間制限がないため松山城の登城前にスタンプの

み押印。

これが正解で松山城見学後は17:00を過ぎていた・・・。(汗)

公園の要素が多いが武家屋敷跡等は十分に楽しめた。

本日は道後温泉にて宿泊する。夜にみた村上水軍和太鼓演奏はすごく楽しめた。
●2015年10月8日登城 ザビエルみっちさん
道後温泉に泊まりチェックアウトの前、朝の散歩がおすすめ正岡子規の記念館が隣接している。10/7は神社の祭りで豪快な神輿が見れる。
●2015年10月7日登城 てつきちさん
35/100
●2015年10月2日登城 十条澪さん
散歩がてら見学しました。
●2015年9月30日登城 ケンオウさん
中世以前の城です。
元々動物園があった所を発掘調査したら跡地が見つかったらしいです。近くに松山城があり、その他にも観光名所が
沢山あります。
●2015年9月27日登城 カイさん
お散歩コースとしてまったり楽しみたい雰囲気でした。
●2015年9月26日登城 ボスモロさん
過去の記録を追加
●2015年9月24日登城 ドカ☆ベンさん
公園っていう感じです。
●2015年9月24日登城 あけみさん
?027_連休明けのため資料館が休館日。道後温泉街を散歩してきました。
●2015年9月23日登城 ごっちゃん・けんけんさん
湯築城はほとんど事前の知識を持たずにお邪魔しましたがかの有名な河野水軍の居城だったんですね。中世の武家屋敷や庭園などが再現されており、大規模な公園になっていました。特に印象に残ったのは岩肌をむき出しにして、池と配合した庭園跡です。なんとなく海賊の大将だった河野氏の威勢を伺わせるような壮大な庭園でした。あと追加情報としてはこの公園内には正岡子規記念館が併設されています。入場料大人400円ですが子規子規が生きた時代の「坂の上の雲」等に関心のある人は立ち寄ってもいいかもしれません。
●2015年9月23日登城 ノットナウケイトさん
朝6時に道後温泉本館から鳴り響く太鼓の音で目を覚まし、早速ひとっ風呂浴びに温泉へ。早朝だというのに本館前には既に行列が…流石に一大観光地だ。湯築城は道後温泉のすぐ近くという情報を得てはいたが本当に近い。宿をチェックアウトする前に寄ってもよかったかなと少し後悔。荷物をいっぱいぶら下げながら城内見学。せっかく温泉で一汗流したのに既に汗だく。順番を間違えた…。見どころは、どでかい岩と展望台から見える松山城。城というには物足りない気もしないではないが、制覇するのに大変な思いをする訳でもなく素晴らしい温泉もすぐ近くにあり100名城の旅としては最高に楽しめた。展望台から松山市街を眺めながら今回の四国巡りの終了を実感し感慨に浸る。
総括:四国は想像以上に本当にいいところだった。
●2015年9月22日登城 みどり2巡目さん
市内電車、道後公園駅の目の前です。
●2015年9月22日登城 お城のtotoroさん
旅行4日目
●2015年9月22日登城 ugan.akiraさん
道後公園の大半を占める平城で最近発掘され、武家屋敷が復元されていました。石垣、天守は存在しませんが、堀、外堀土塁が復元されていました。
●2015年9月22日登城 ☆ 香里 ☆さん
あまりにも暑く、公園内はさっと素通り。
資料館は松山城同様、混んでました。
●2015年9月22日登城 おきぽんさん
11城目。道後温泉駅のすぐ近く、城址というよりも公園・遺跡のような感じ。温泉前にちょっと散歩するには最適の公園だと思います。城と考えると微妙かもしれませんが、私は雰囲気が結構好きでした。湯築城→松山城→温泉街と歩くことを考えるとあまり時間もなく、ゆっくりできなかったのが心残り。大洲城とあわせて、再訪したいなぁ。

スタンプは資料館入口にあります(無料)。インクはちょっと薄いですが、これまでで一番綺麗な印影となりました。

それにしても道後温泉本館はすごい人ですね。あまりの長蛇の列に断念。温泉につかるというより、芋洗いのようにならないのかなぁ・・・
●2015年9月22日登城 なっかむさん
.
●2015年9月22日登城 ■さいころ◆さん
1
●2015年9月21日登城 ヤマトさん
9/21
●2015年9月21日登城 しょうさん
詳細は後日
●2015年9月21日登城 松橋ひーちゃんさん
11城目。
湯築城資料館でスタンプ押して来ました。
●2015年9月21日登城 めざせ百名城♪さん
♪工事中♪
●2015年9月21日登城 やまモンさん
71城目、資料館のおじいさんは91城行っててすごいと思いました(*´Д`)
●2015年9月21日登城 ひごもっこすさん
【27城目】
●2015年9月20日登城 わりさんさん
【51.湯築城】

今治城から道後温泉へ移動

車を停めたら、駅前のからくり時計を見て、隣接する道後公園「湯築城跡」へ!
資料館でスタンプ押印

その後「坊っちゃん列車」で移動し、先に松山城観光をして、夕方に再び時間制限のない湯築城跡(公園)散策!
●2015年9月20日登城 buzz178504さん
資料館が興味深かった
●2015年9月20日登城 you16さん
64城目、湯築城へ。

公園の駐車場へ車停め、まずは資料館へ。
スタンプをゲットしたあとスタッフの方にお話をさせてもらいました。
地元の飫肥城と関係があるなど面白い説明を受けたあとに城跡を散策。
武家屋敷には当時の人形が再現されていて面白かったです。
公園内を一周し、石垣などを堪能しました。
●2015年9月20日登城 ユウジさん
 
●2015年9月20日登城 ナンバースリー(2周目)さん
045名城目(2周目)

今訪では「道後温泉本館」へも寄ってきました!!
●2015年9月20日登城 ひろさん
資料館のビデオでまず勉強しました
ビデオのナレーションにさらに資料館のおじさんが
追加でナレーションを入れてくれました
その後武家屋敷等散策しながら見学
●2015年9月20日登城 ばらもんさん
48城目
松山城を下って市電に乗り「道後公園」下車。目の前に道後公園・湯築城と資料館があります。資料館でスタンプを押印。
周辺は、小高い山と右手に平坦な部分が広がっていますが、山頂付近に何かがあるだろうと登ってみました。10分もかからずに山頂付近に着き、さらに展望台に登ってみます。木々の間から市街地や松山城が遠望できますが、周辺には説明板も特になく、結局何なのか良く分かりませんでした。
下りの歩道は、所々でクモの巣に触れたりと多くの人が訪れるような気配がありませんでした。
ここから、道後温泉はすぐです。坊っちゃん電車を飾っている市電「道後温泉駅」から道後温泉にかけて多数の観光客で賑わっていました。
●2015年9月20日登城 Chihiroさん
2015.9.20
●2015年9月17日登城 さん
19城め
松山城から路面電車に乗って
公園でした
●2015年9月17日登城 城みしるさん
◆湯築城(59城目)
・2015年9月17日◇所要時間:1時間05分
・2015年9月18日◇所要時間:25分
◆中央の写真(2015年9月17日撮影):
スタンプには上段に武家屋敷、下段に湯築城の全景がデザインされています。全景(空撮)と同じ写真を撮影することは出来ないため、上段の武家屋敷だけを撮影しました。この武家屋敷は発掘の成果をもとに間取りを推定し、当時の工法で復元されました。
◆右の写真(2015年9月18日撮影):
写真は湯築城跡の丘陵部から眺める松山市街(奥に松山城)です。ここ丘陵部は築城当初(14世紀前半)城の中核を担っていましたが、16世紀に麓に城の中核を移したこともあり城の面影は残っていません。今では展望台が作られ、そこから眺める松山市街、三津浜、道後温泉街等は絶景ポイントとなっています。そして対面には松山城の天守がはっきりと確認できました。天気も良く素晴らしい景色を堪能することが出来ました。
●2015年9月15日登城 下道塾塾長さん
そもそも城見物よりも道後温泉に行ってしまう気がします.
知らない人は,タダの公園にしか思わないですね.
●2015年9月14日登城 yaz1965さん
後ほど再編集
●2015年9月13日登城 だもんでさん
3回目。中世城郭の整備がはたしてこれで良いのだろうかと毎回思う。
●2015年9月12日登城 kumataro12さん
登城20城目。

伊予国の守護だった河野氏の本拠。資料館ではガイドの方が丁寧に湯築城の歴史を説明してくださり、勉強になりました。戦後は動物園の敷地だったそうで、湯築城の存在はすっかり忘れ去られていたようですね。武家屋敷や土塀などが復元されています。スタンプは良好。

見学後、すぐ近くの道後温泉でゆっくりと湯船につかり、リラックスできました。

※再訪問:2024年10月12日。9年前にはまだ建物のない城郭に対して理解が不十分で、資料館と再現武家屋敷を一瞥しただけで、きちんと城内を探索していませんでした。その反省も込めて、今回は城内をぐるっと一周。ネコの足跡が残る土師器もしっかり見学しました。
●2015年9月10日登城 イカポンさん
城と言うより砦の方がしっくりいきます。土塁の断面が見学できます。
●2015年9月9日登城 オレンジペコさん
愛媛最後の湯築城に行きました。
道後温泉から徒歩で10分もかからず行けるのでお風呂の後に、散歩がてら行けます
資料館の方が丁寧に説明して下さいました。
近くには路面電車の駅も有り一駅で道後温泉駅に行く事も駅の道後温泉駅の近くにはぼっちやん電車や足湯も有り楽しめます
松山駅からは道後公園駅で徒歩2〜3分です
●2015年9月7日登城 kitakaze1212さん
四国5番目に訪問
●2015年9月4日登城 せなのパパさん
65城目
資料館のお父さんはとても親切で、いろいろ説明してくれる。一人で黙々と見たい人には苦手なシチュエーションかもしれないが・・笑 城跡というよりは道後公園の名の通り公園といった雰囲気。
●2015年9月1日登城 cookHitさん
難易度:超易(公園に散歩・・・と言った感じ)
資料館のボランティアガイドの方が、至極丁寧で感激
●2015年9月1日登城 セリカさん
2015年9月某日。
スタンプラリー5つ目。
他の四国の城を回っていたらさみしい感じもするかもしれませんが、時代が違います。
管理人の人が「ほかの城を見て回ってこの城にくると、何もないと言われてしまう」と嘆いていました。
ただ、これはこれですごい歴史的価値のある城だと思います。

当時を再現した現物展示は見ごたえがあります。
●2015年9月1日登城 ファラーさん
西四国城巡りツアーの2か所目、湯築城です。
道後温泉の入り口にあり、ブラタモリでも紹介されたように、温泉とは密接に関わりのあるお城だったようです。今は公園になっていますが、そこかしこに往時をしのばせる遺構が点在していました。
●2015年8月31日登城 キキのパパさん
あいにく月曜日で資料館は休館日のため入口にあったスタンプを押して、次の目的地に移動しました。
●2015年8月30日登城 ゆーすけさん
昨年9月に続いて2回目の登城。
城郭全体の形や濠などはよく残ってますが。
スタンプは資料館内にあります。
松山城のパンフレットなども置いてました。
●2015年8月26日登城 蒼龍窟さん
路面電車で道後温泉に向かうと終点前あたりで忽然と出現しました。勝手にもっと山の方にあると思ってました。
●2015年8月25日登城 ふなふなさん
ボランティアの方がとっても気さくでたくさん話しかけて頂きました。
武家屋敷の組み立てキットや兜のおりがみを記念に頂いて満足♪

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。