トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3152件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年7月27日登城 たびがらすさん
http://blogs.yahoo.co.jp/kogureshinya/63246792.html
●2014年7月27日登城 かびたんちゃんぴーさん
路面電車で行きました。時間がないのでスタンプを押してまた路面電車へ。行きと同じ運転手さんでした。
●2014年7月26日登城 とみーさん
このお城はそれで味があります、
堀等は個人的には納得です。

そばに道後温泉があります。
●2014年7月26日登城 ゴーヤさん
2城目‼︎
●2014年7月24日登城 山旅人hiroさん
今治城から1時間程度で着きました。中世の城郭なので、天守や石垣の無い平山城でした。資料館や武家屋敷は見る物もたくさんあり楽しめました。ボランティアの方の説明を聞いているうちに大変な情報を聞かされました。次の予定の松山城にはロープーウエイで行かなければならないこと、スタンプは天守の受付にあること、その受付は4時半で閉まってしまうこと、そして時計を見たら4時です、まだ間に合うかもしれないとボランティアの方に応援されたので急いで向かいました。
●2014年7月23日登城 明石ATさん
?80の湯築城です。66城目の訪問です。道後公園内にあり平山城でこじんまりとまとまっております。道後温泉には良く来ていますが湯築城は始めてでした。資料館には当時の工法で復元した建物がありmす。
●2014年7月22日登城 Kappa0924さん
武家屋敷などもありますがあまり見るべきものはありません
●2014年7月21日登城 まちゃおさん
第69城目。
資料館のお姉さんが丁寧に説明してくださり感謝!湯築城内のスタンプラリー4個でハガキとぺーパークラフトをもらえます。
●2014年7月21日登城 KRTさん
57城目
●2014年7月20日登城 大阪の火消しさん
四国一名山八名城七道の駅ツアーで登城しました。
●2014年7月20日登城 たかひこさん
44城目
●2014年7月20日登城 武蔵さん
以前道後温泉に寄ったときに時間調整でうろうろしてた場所でした。道後温泉の有名な建物もすぐ近くになるので、温泉に立ち寄ってみるのもいいですね。
●2014年7月20日登城 わたりがらすさん
9城目。
路面電車で道後公園下車すぐ。
資料館見学、公園散策後、松山城へ。
●2014年7月19日登城 かみかみdogさん
●2014年7月19日登城 だだこさん
62城目。
松山城から移動。
資料館でスタンプもらいましたが
強目に押さないとカスれます。
職員さんの説明とビデオ上映で
湯築城の歴史が理解できます。
●2014年7月19日登城 しんちゃんさん
4城目

道後温泉からのアクセス最高です。(徒歩圏)
資料館では伊予の守護大名 河野氏のことがよく分かるビデオがとてもよかったです。
●2014年7月19日登城 kadoshinさん
登城
●2014年7月14日登城 ナンバースリーさん
85城目
この日は、月曜日。

スタンプのある「湯築城資料館・武家屋敷」は、かつては、月曜日が休館日だったようです。

ただ、ホームページを見ると『26年度 365日開館します』とあったため、前日の「松山城」後の訪問予定を繰り下げていたのですが・・・

大丈夫でした。開館していました。(^-^)/

まずは「資料館」にて、「リーフレット」をいただき、湯築城の「ジオラマ」と「江守徹 氏のナレーションによる湯築城の映像展示」を見学してから外へ向かいます。

その際、折角なので「湯築城跡探検シート」のスタンプラリーにも参加しましたが、「クイズ」にも正解すると「湯築城グッズ(非売品)」と「絵ハガキ」を、いただけるのでおすすめです。

先達の情報どおり、展望台(本壇跡)からは、松山平野が見渡せ、「勝山」山頂には「松山城」も拝めます。

町中に、まるまると残る「河野氏」の「中世平山城遺構」。
開発を免れ、地形が大きく損なわれることもなく良好な形で残っており、これは、これで立派なのではと。
●2014年7月13日登城 まいつさん
2泊3日で愛媛5城をめぐる旅!道後温泉からほど近い湯築城。まだまだ発掘作業中っぽい感じ。ボランティアのおじちゃんにつかまって身の上話を聞くことになったけど興味深かったです(笑)おじちゃん、元気でね!ブログみたよー!
●2014年7月13日登城 さがりふじさん
立派な資料館は見ごたえがあった。
●2014年7月12日登城 城好きやっこさん
3/100
今回初めて登城しました。100名城で教えていただけなければ、知らなかったと思います。道後温泉の公園かと思っていました。頂上からの眺めは良かったです。
●2014年7月11日登城 しかのしーちゃんさん
22/100
松山城の後、伊予電で「大街道」から「道後公園」20分で到着。
スタンプは資料館でシャチハタ式、印影良好。
資料館の係員の方が、河野氏の歴史について親切に説明をしてくれました。源氏、河野氏、毛利氏のつながり等々、中世の話も面白いですね。
資料館抜きなら1時間もかからずに見て周れます。
その後、道後温泉本館に。
●2014年7月8日登城 サザンクロスさん
愛媛百名城めぐり、その?。小雨。今日一日、小雨が降ったり止んだりでしたが、何とか4城登城。
●2014年7月6日登城 hidemaruさん
59城目
●2014年7月6日登城 おたみゆさん
砦という感じ。
●2014年7月5日登城 ぱにぃさん
四十五城目

資料館は9:00からですが、8:45ころついて散策開始。
公園の右側(旧動物園側)を城跡として復元整備しているそうです。

観るところは限られれいるので、30分もあれば遺構は見終えますが、屋敷や土豪等の復元はなんか楽しいです。
資料館はビデオがあり、全部みると50分くらい掛かりますが、さすがに全部見れず河野氏と湯築城だけみました。
ボランティアの人もいろいろ気を使ってもらえてうれしいです。

松山城とセットで見れるのもうれしいです。
●2014年7月4日登城 たかGさん
7城目 湯月城
●2014年7月2日登城 永遠の相模っ子さん
<37城目!>湯築城(愛媛県松山市)
2回目の登城(2014年7月2日、2015年4月11日)
スタンプの状態:良好(湯築城資料館)
移動手段:路面電車(道後公園駅から徒歩、松山市内に宿泊)
感想
 あっ…そうだ!城を見に行こう! …2014、愛媛編(3日目)
 松山城から続いての登城であり、今回のラスト。時間の関係上、スタンプと30分程度の散策で終了。次回にリベンジ。
 <リベンジ>
 ライブ参加のため、前回から約半年振りに登城。河野氏の居城。道後温泉本館にほど近い場所にある公園のように思える場所だが、水堀があり、お城の雰囲気を漂わせる。多くの方は路面電車の道後公園駅方面から登城するが、実は搦手である。先述した通り内堀と外堀が残っており、当時を偲ばせる。松山城は目と鼻の先にあり、展望台からはその姿を望むことが出来る。かの有名な一遍上人は河野氏出身であったとは知らなかった…。
●2014年7月2日登城 ひろくんさん
21城目、松山城より路面電車で移動。
資料館、復元された武家屋敷を見学。
展望台からは松山城も見えました。
●2014年6月29日登城 マー坊さん
44城目。
JR予讃線「松山」駅から伊予鉄道市内電車「道後温泉行き」で20分「道後公園」で下車し徒歩1分で湯築城資料館に着き、スタンプをゲット。湯築城は、14世紀前半に伊予国守護河野氏によって築城され、丘陵部の周りに二重の堀と土塁をめぐらせた平山城だったそうです。平成14年に復元された武家屋敷や外堀/内堀や土塁を見学した後、徒歩30分で松山城に移動した。
●2014年6月28日登城 じゅうろくさん
松山城に続いて行きました。
松山市(かな?)の無料駐車場から歩きました。
ちょっと遠かったですが道後温泉も見れて良かったです。
●2014年6月27日登城 しんちゃんさん
30城目
●2014年6月22日登城 かんぱっちさん
73城目。
●2014年6月22日登城 ヲカさん
41城目
●2014年6月21日登城 Fwayさん
今治(予讃線)→松山(市内電車)→道後公園、徒歩。
●2014年6月20日登城 サキミヤさん
愛媛めぐりみっつめ。
道後温泉を楽しみつつ、城跡に思いを馳せます。
●2014年6月17日登城 oshiroggさん
あこがれていた道後温泉に入れた。
●2014年6月14日登城 作事奉行見習さん
37城目
●2014年6月8日登城 ももさん
午前中をたっぷり松山城で過ごして、お昼は一旦三津浜にある鯛めし専門店の鯛やさんへ。1日30食限定の天然鯛を使った鯛めしの専門店です。行かれる場合は予約して伺うのが良いと思います。その後道後へ。道後温泉の脇に百名城があるなんてことも、この百名城巡りならではの意外な面白みです。スタンプは資料館にて、一般客がいつでも押せる状態で置いてありましたが良好でした。資料館で湯築城に関するビデオが見れます。5分〜20分のものが数種あり、手短に学べて面白かったです。市民憩いの公園の面がありますが、お堀があるのがやはり城らしく、歴史的に価値のあるものと公園として憩いの場とが良い形で存在していると感じます。
●2014年6月8日登城 だてまさきさん
道後温泉宿泊ついで、朝のお散歩にもってこいでした。ちょうど睡蓮の白い花が咲いていました。道後公園が城跡となっています。
ほぼスタンプのみの散歩、道後温泉本館から徒歩五分でスタンプ設置場所です。
できれば、坊ちゃん電車(一日数本、先着順)に乗って次は松山城まで行ってください。(松山城近辺駐車場が混んでいました、日曜だったからか。)
●2014年6月7日登城 kimuraさん
14城目
●2014年6月7日登城 つじやんさん
大街道から道後温泉まで歩いている途中にたまたま見かけて登りました。
●2014年6月6日登城 hideさんさん
松山出張の帰りに道後温泉に入る前に訪問。まったく興味なかったがこのサイトでのお勧めの案内を聞いて納得。絶対聞いたほうが歴史がわかってよい。
●2014年6月6日登城 すずぴょんさん
以前動物園があった場所ということで少々驚きました。
同じ市内に戦国期と南北朝期の城跡が両方存在している貴重な場所と説明を受けました。
本丸の展望台から松山城天守も良く見えます。
すぐ近くに道後温泉もあるので、見学後一風呂浴びました。
●2014年6月6日登城 すずぴょんさん
道後温泉の近くにある16世紀前半に築城された城。以前は動物園などがあったようであるが最近城址として整備された。
●2014年6月5日登城 クロちゃんさん
6/5〜6/8の3泊4日で四国名城9カ所を巡りました。

その第1登城が湯築城です。

天気予報は4日間とも雨・雨・雨・雨の予報・・・。

しかしながら松山空港09:00到着頃から天気は曇りに・・・。

四国9白巡りで登城中に雨降りだったのは1カ所だけでした・・・
(とてもラッキーでした)
●2014年5月31日登城 むらぼーさん
道後温泉のついでって感じ 
●2014年5月31日登城 akkyさん
47城目
ほどんど見どころなし。
松山城の後の見学のため、がっかり。
●2014年5月31日登城 0240さん
62城目
湯築資料館にてスタンプを入手。ここは築城年代が定かでないが、土塁、上級武家屋敷、内堀、外堀等を観察して見ると荘園期の領主の居宅の延長のような気がする。
●2014年5月30日登城 tigers_twさん
100名城めぐりの第10城目、そして2014年5月26日から31日まで敢行した四国9城完全制覇の旅の最終9城目です。
ここは城山の一角が戦後「道後動物園」として使われていたものを、動物園の移転を機に発掘すると遺跡が出てきて、南北朝時代以来の城跡であることが判明した、とのこと。
資料館の方に詳細に歴史をご説明いただき、たいへん面白かったです。とくに城主河野氏にまつわる人間関係で登場する人物がいずれも歴史上のスターたちで、いかに人脈が張り巡らされていたのかがよくわかります。
現在、城跡として整備されているのは元動物園があったというほんの一角だけで、当時の武家屋敷の復元などがなされていますが、ほかの敷地は市民グラウンドであったり展望台であったり、まったく調査の手が入っていないようです。掘ればまだまだいろいろなものが出てくると思うのですが。
なにせ道後温泉の旅館街に隣接する絶好のロケーション。もっと一般の方にアピールしてもよいのでは? と思いました。

これで四国は制覇しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。