トップ > 城選択 > 箕輪城

箕輪城

みなさんの登城記録

3089件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2017年12月2日登城 てつさん
75城目、本日2城目。鉢形城から車で移動し、1時間程で到着。途中の箕郷公民館でスタンプをゲット。城址にはスタンプはないが、スタンプを押した紙が置いてあるのが親切。新しく復元された郭馬出西虎口門がいい感じ。
●2017年12月1日登城 泡盛さん
堀、石垣、土塁、門、通路跡、建物すべて感激ました。
時間をかけて見て回ったかいがありました。
●2017年11月29日登城 ねこじろうさん
14城目
箕郷支所でスタンプ。城跡にはスタンプがないので注意です。
復元された郭馬出西虎口門は見学できます。
巨大な堀と本丸まわりの土塁など見どころありです。
●2017年11月29日登城 ねこじろう2さん
14城目
箕郷支所でスタンプ。城跡にはスタンプがないので注意です。
復元された郭馬出西虎口門は見学できます。
巨大な堀と本丸まわりの土塁など見どころありです。
●2017年11月24日登城 TW27さん
達成!
●2017年11月24日登城 EGさん
25

スタンプは支所で押してから二の丸駐車場に車を置いて
城内を散策。
駐車場に戻ってくると、地元の野菜を売っている方がいて、
野菜を売っているときは、100名城スタンプが駐車場で
押せるとのこと。
●2017年11月22日登城 若狭のぱぱさん
16
●2017年11月20日登城 和房さん
44城目 読売旅行関東9名城めぐり2日目4城目
2022年5月22日マイカーで再登城
●2017年11月18日登城 ひろしさん
54城目です。
深い堀を囲まれて、実際見ると素晴らしいです。
●2017年11月16日登城 四十路さん
日本海側は嵐だったのに、関東は快晴でした。
●2017年11月15日登城 コマさん
高崎駅からバスで、箕郷支所に行き、スタンプ押印後、再度バスにて移動。
バス停から、少し山中を登って到着。復元された郭馬出西虎口の門が、彩りを添える。本丸から堀切に降りるが、深くて幅もあり圧巻。防御機能は高い。
群馬県にはあまり来ていなく、赤城山がきれいだった。今年度、100名城の21城目、累計23城目。
●2017年11月13日登城 Overmindさん
百名城#31,通算#31
●2017年11月12日登城 しんさん
82城目
●2017年11月12日登城 GHANDさん
朝8時位に登城。犬の散歩している方以外は誰もいませんでした。
土塁による城です。一見すると普通の里山に見えます。
城の敷地内にあらかじめスタンプされた紙をゲット。
箕郷支所に行きましたが、この時間帯なので誰もいませんでした。
スタンプされた紙を念のためゲットして良かった。
●2017年11月11日登城 まっつんさん
★★★★★
●2017年11月9日登城 名無知多守権兵衛さん
今日もライブ参加の合間での登城。
スタンプを設置している箕郷支所まではバスで
何とかこぎつけたが、前日の2日間の
ライブ参加と登城で疲労困憊。
城跡まで歩く体力もなく、登城できずに引き返してしまった。
なので、厳密にいえば今日は登城した日ではなく、
スタンプを押しただけの日です。
体力はなくても食欲はあったので、高崎駅で峠の釜めしを食べて
土産に焼きまんじゅうを買って帰った。
●2017年11月9日登城 maybeさん
高崎駅西口2番から伊香保温泉行きのバスに乗り四ツ谷下車。箕郷支所受付でスタンプをもらい、搦手口まで15分ほど歩き登城。地図はもらってましたが読めないので(笑)けっこうぐるぐるとまわり石垣もたくさん見ました。郭馬出西虎口はまだピカピカでした。
●2017年11月8日登城 ともきちさん
69城目
●2017年11月5日登城 あらしだいすきさん
特になし。
●2017年11月5日登城 しろびとさん
記録
●2017年11月4日登城 C-HR 2018さん
今回最後の5城目です。
スタンプは支所で押印しました。
祭りの昇り旗がありましたが、先週の雨(台風)で中止になったそうです。
●2017年11月4日登城 とらひろさん
50城目。
●2017年11月4日登城 ★◎■ドドドンパ◇●☆彡さん
4月以来再度の登城。
17時間際に箕郷支所で再度スタンプを押して本日の攻城を終了。前回と同様窓口の方が親切丁寧に説明をしてくれました。(写真は4月に撮影したもの)
●2017年11月3日登城 ぼでーわいさん
69城目。
●2017年11月3日登城 おん。さん
65城目。初登城。
久しぶりの城攻めは、初めて訪れた上州にて。
榛名山の麓、まずは高崎市箕郷支所・休日用出入口にて押印。窓口にて教育委員会発行の資料「箕輪城跡」を入手し、これを携えて駐車場のある搦手口から入場。外堀の遺構を見ながら二の丸〜郭馬出下の大堀切をぐるりと回り、最近復元された郭馬出西虎口の二階建ての櫓門から二の丸〜本丸〜御前曲輪と歩く。全山に巡らされた大堀切を楽しみながらの調査となった。
関東の諸城は石垣が少なく、そのかわり土構造の妙を見せてくれるものが多いが、ここも例外ではなかった。なお、三の丸にある石垣遺構は玉石積といった感じで戦国初期の頃のものだろうか、と考えた。
最後に、資料中に霊置山の曲輪の東側に丸馬出と三日月堀の様な図があり、気になったので北側の新曲輪付近に足を踏み入れた。図には記載がないが、新曲輪が造成されるまでは馬出だったのかもしれない。
●2017年11月3日登城 うたしさん
三の丸の石垣に時代を感じました。
●2017年11月3日登城 もうとくさん
9城目。

四ツ谷バス停で降りて近くの箕郷支所でスタンプを押してから向かいました。
徒歩約20分くらい、一番近い大手尾根口から入ったら山道のようで歩きにくかったので
搦手口まで回って入るのが良いと思います。
堀の大きさと深さが立派です。
●2017年10月30日登城 サザンクロスさん
#84
●2017年10月28日登城 つじやんさん
81城目!高崎駅からタクシーに乗って箕郷支所に行きスタンプゲット。天候が悪かった・・・
●2017年10月28日登城 gojさん
堀が深く広く見応えがあった。郭馬出西虎口門は
復元されてまもないためかピカピカでしたが、当時の
城をイメージするにはとてもよかった。
雨で時間も限られていたので全然まわることができなかったので
今度訪れることがあれば、じっくりみてみたい。
ボランティアの方も雨なのに二の丸の所にスタンばっておられました。
●2017年10月27日登城 すわこばさん
57城目
始めに箕郷支所の行きスタンプと資料を貰い城址に向かいました。
約1Km位有り駐車場は何箇所か有る様です。
●2017年10月27日登城 ZRX1200R_hideoさん
日本100名城の7城目
●2017年10月26日登城 ぞうひょうさん
 57城目。駐車場から城に向かう途中に墓地があり、道が左右に分かれている。そこで掃除をしていた人から「右はすぐに本丸に向かう道。左は遠回りだけど、眺めがいい」と言われ、迷わず左へ。やっぱり正解。土塁が幾重にも連なっていて、いかにも関東風の城の佇まいがある。それらの土塁を過ぎると大手門があり、城内に至る。城内広場では、お祭りの準備をしていて井伊家の旗がはためいている。工事の人曰く「来週はお祭りで、声をかければ小渕さんや中曽根さんは気軽に来てくれる」とのこと。この後、季節外れの台風が関東を直撃したけど、大丈夫だったのかと気になって仕方がなかった。
●2017年10月22日登城 ぴょんさん
スタンプが押せる時間になる前に先に見学。
雨だったのが残念
●2017年10月20日登城 あかしだこさん
戦国時代の平山城、ここもゴム長靴が威力は発揮、足元を気にすることなくを場内を散策できた。
●2017年10月15日登城 Ryu178さん
あいにくの雨!足元びちょびちょ。
写真はスタンプのある二の丸駐車場あずまやと去年復元完成の郭馬出西虎口門
●2017年10月15日登城 noriさん
●2017年10月15日登城 noriさん
雨上がりの箕輪
●2017年10月14日登城 ywscrewさん
高崎駅からバスで四ツ谷で下車し、歩いてすぐの箕郷支所へ。
休日なので裏手に回り、スタンプGET。
時間の都合上スタンプのみで高崎駅へ帰還。
●2017年10月13日登城 馬鹿煩悩父さん
朝6:25に箕輪城駐車場に到着!
遠征の際、最初に攻める城は、時間に関係なく入城できる城を狙うのが、百名城攻略の定石ですね。

今回は、郭馬西虎口の復元工事完了を待っての満を持しての登城です。
なお、予め、高崎市HPで箕輪城のパンフレットをプリントアウトしていくと便利だと思います。
73城目にして、初めて傘をさしての登城となりましたが、箕輪城駐車場からは遊歩道も整備され、快適に散策できました。

見所は、何と言っても郭馬西虎口(写真左・右)、他にも大堀切や馬出などを見ながら、二の丸、本丸、稲荷曲輪等を散策しました。

散策後、スタンプは高崎市箕郷支所受付(8:30〜)へ!
7:30に市職員が出勤され、助かりました。
本丸西虎口門も復元されるようですので、続百名城である岩櫃城、沼田城、名胡桃城の攻略の際に再訪したいと思います。
今回は世界遺産の富岡製糸場はパスしましたが、次回の楽しみにとっておきます。
★★☆☆☆

この後、全国一の宮、貫前神社(上野国)を巡拝し、金山城へ!
●2017年10月12日登城 kiklyoさん
過去登城
●2017年10月11日登城 Waてっぷさん
梯郭式平山城(主な城主・長野氏 内藤氏 滝川一益 北条氏邦 井伊直政)
築城 1512年(永正9年) / 廃城 1598年(慶長3年)

井伊直政によって近代城郭に大改修され、土塁・堀・石垣が
残っている。 郭馬出の西側の虎口に城門(櫓門)が復元されており、
そこから大堀切を目指したい。
●2017年10月10日登城 ミッキーさん
金山城から車で高速を使い約1時間20分で高崎市役所箕郷支所着。入ってすぐ左の案内カウンターにスタンプあり、良好。噂通り受付の女性係員がすごく親切に説明してくれた。

ここから車で5分で箕輪城跡駐車場。井伊直政ののぼりがいっぱい、大河ドラマの影響は大きい。(ちなみに「おんな城主直虎」第40回の最後に箕輪城が取り上げられています。箕輪城に行ったのとほぼ同時だったのでびっくり)

遊歩道中央コースをたどる。約50分。堀切と馬出しがよく残っている、一部石垣も。
廻っているうちに静岡の山中城を思い出した。そういえばどちらも北条の城なんだよなあ。

写真は左から、復元の郭馬出西虎口門、本丸、堀切。
●2017年10月9日登城 ♪♪ウルトラまささん
19城目
城の下に駐車場が整備されていた。堀の木が伐採されていたが、もう少し周りも伐採していると全景が分かるのに。先にスタンプを押しに行ったときにパンフレットをもらっていなかったら、全体感がつかめなかったと思う。帰りにタルタルかつ丼を食べに寄ったが、定休日だった、残念。
●2017年10月8日登城 ダシオさん
家族らを車に残して来ているので、駐車場から二の丸だけ行って素早く引き返してくる。
後で昨年復元された「郭馬出西虎口門」があることを知り後悔(>_<)

城址の後でスタンプをもらいに高崎市役所箕郷支所へ行きましたが、休日で入口が閉まっていて焦る。
休日でもスタンプは押せるようになっているはずなので、裏口(正面右手)へ回ったら「夜間・休日受付」があって、担当の方にスタンプを出してもらい一安心(^^;
普通は正面入口に「休日のスタンプは裏口へ」と張り紙が出ているようですが、この日は出ていませんでした。

ここでもらったパンフレットに箕輪城の詳しい地図や、上記の復元された門のことを知ったりしたので、先にここへ寄ることをお薦めします。
(私は北の伊香保温泉側から来たので、先に城址に寄る形になりました。)
●2017年10月7日登城 しげしげさん
大規模な城だと言うことが、行けばよく分かります。空堀、土塁、鍛冶曲輪、三曲輪の石垣 見所だらけです。
●2017年10月7日登城 くどちゃんさん
朝から大雨が 長靴なしで大変だった ぬかるんで
●2017年10月2日登城 へむねこさん
67
●2017年9月29日登城 タマネギさん
城内をよく歩いた
●2017年9月26日登城 桜桃さん
スタンプ設置場所と、お城は離れている。駐車場備されたばかりのようだった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次のページ

名城選択ページへ。