トップ > 城選択 > 吉野ヶ里

吉野ヶ里

みなさんの登城記録

2530件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年3月30日登城 てんおさん
●2019年3月29日登城 ようくんさん
佐賀駅からJR長崎本線に乗って吉野ヶ里公園駅に移動。
徒歩15分ほどで東口ゲートに到着したのが16時15分…
17時閉園だったので大急ぎで南内郭と北内郭のみ周って公園を出ました!
20年ぶりくらいに来ましたが、再現度が高く以前とは違った感覚で見れました。
●2019年3月29日登城 クロロクルミさん
広い公園でした。
●2019年3月28日登城 ねこじろうさん
44城目

広大な敷地に弥生式竪穴住居や見張り台など多くの建物が立っている。
堀の底にも行けました。
●2019年3月28日登城 ねこじろう2さん
44城目

広大な敷地に弥生式竪穴住居や見張り台など多くの建物が立っている。
堀の底にも行けました。
●2019年3月27日登城 ゆーじ先生さん
 駐車場と入場料で1000円近くかかった。少し高すぎませんか?
●2019年3月21日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
100名城96城目。九州城巡り8泊9日の旅。<9日目>
本日4城目。天候:晴れ レンタカーで移動。
スタンプは吉野ヶ里歴史公園東口でゲット!
2015年5月以来、2回目の登城。今回はスタンプのみ。
●2019年3月18日登城 ちゃっぴー1955さん
72城目。
佐賀城から吉野ヶ里公園に到着。公園が広かったので駐車場に少し迷った。吉野ヶ里公園は弥生時代の集落、住居、倉庫が忠実に再建されていた。公園が広いので見学するのに1時間以上かかった。公園内のレストランで昼食を取った。今回の旅行はこれで終了。博多駅に向かい帰路につく。
●2019年3月17日登城 たせ@さん
.
●2019年3月12日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
20年ぶり。スタンプを求めて始めての西口。PM2.5のせいか遠くの櫓が霞んで見えました。中には入らずこの後平戸へ直行。
●2019年3月7日登城 Tecchinsanさん
久留米城から移動。
整備されすぎていて、お城という感じがしない。
●2019年3月5日登城 ひこにゃんさん
吉野ヶ里公園駅に隣接してるコミュニティセンターで荷物を預けられます。レンタルサイクルも200円と低額で借りれます。駅から吉野ヶ里まで結構歩きます。遺跡関係の見学をメインにする場合は神崎駅ではなく、吉野ヶ里公園駅の使用がオススメです。
時間が無い場合は北墳丘墓まで歩き、あとは園内バスで歴史公園センターまで戻れます。
展示館もあるので北墳丘墓まででも1時間以上はかかります。
この後、佐賀城へ。
●2019年3月2日登城 fwnxさん
バス旅 3城目
古代ロマンの里。。古代遺跡を発掘作られた古代城
開けた環濠集落。現代に繋がる古代弥生時代の城下町
復元された物見櫓・住居、そして柵堀がタイムスリップさせてくれる。
●2019年3月2日登城 ラガービールさん
85城目。
●2019年3月1日登城 とねがわさん
85城目。北部九州3日間9城めぐりの2城目。
神埼駅から徒歩10分程度で西門到着。西門でスタンプゲット。印影良好。
徒歩で南内郭、北内郭、北墳丘墓まで1時間半程度かけて見学。
無料園内バスで東口に移動し、田手バス停まで10分程度歩いてJR久留米駅へ。
●2019年2月28日登城 Kizuki Wangさん
31個目
●2019年2月23日登城 剣豪将軍さん
【予測の4倍以上の広さ】★★★★
2時間あれば十分と思っていましたが見どころ満載で時間が足りませんでした。
●2019年2月22日登城 リョウさん
136
●2019年2月15日登城 れおりん&JOYJOYさん
城内わんこOK、めちゃ広い わんこ大喜び間違いない
出張で立ち寄り
●2019年2月13日登城 くにさん
3城目
過去の登城分を登録します。

30年以上前に子供の頃に訪れた時は竪穴住居と櫓がちらほらくらいな
ものだったと記憶していましたが、現在は整備されて街や集落、クニを
再現されていてとても見ごたえがあります。
竪穴住居をくまなく見てまわっちめ、腰がとても痛くなりました。
●2019年2月12日登城 ごっちゃんさん
省略
●2019年2月10日登城 ゆっきーさん
二度目の登城。相変わらず広い!
●2019年2月9日登城 政虎さん
物見やぐらからの見晴らしがよい
●2019年2月9日登城 たかはむ★そうたさん
79/100 159/200
●2019年2月6日登城 けいたろうさん
入っただけ。もっと見たい
●2019年2月4日登城 もっちんさん
広大な敷地です。今回はスタンプのみ頂きました
●2019年2月1日登城 本城慎太郎さん
●2019年1月13日登城 まめろんさん
福岡からレンタカーで吉野ヶ里へ。
公園内はバスが走ってるくらいかなり広くて、しっかりみるとかなり時間がかかりそうだったので一部をちらりとみただけで、それでも一時間くらいの滞在時間でした。
●2019年1月12日登城 雲隠才三さん
吉野ヶ里公園駅にはコインロッカーがありますが北口のコミュニティホールでも荷物を預かってくれます。1件200円。レンタサイクルもあり、こちらも200円でした。
レンタサイクルは入り口の駐輪場までで、中に乗り入れることはできません。
●2019年1月11日登城 おみけんさん
JRで久留米から吉野ヶ里公園に移動、駅のコミュニティセンターで200円で荷物預かりしてもらい、200円でレンターが借りて向かう。結構変わったタイプの面白い自転車でした。
園内はみっちり二時間半見て回りましたが、ちょっと足りないぐらいでした。北墳丘墓の発掘と保存の状態は必見です。園内ではキジが闊歩してるのに遭遇しビックリでした。
●2019年1月8日登城 氏政の野望さん
人吉城攻略後、有形文化財の「人吉旅館」で一泊。
人吉駅9:30発の「やませみ.かわせみ号」で熊本へ。そこから乗り継ぎ、吉野ケ里公園駅で下車。
駅からは20分くらい歩きます。すると公園東口ゲートに出ます。
そしてその公園は、もはやテーマパーク。全て回るには、時間がかかります。他の城感覚で計画しないようにしましょう。
結局、北墳丘墓まで見学して、公園の西側入口から抜けました。
そこから歩いて15分くらいで神埼駅です。
●2019年1月6日登城 studyさん
東口入口に車を停めて、入場チケット売り場で100名城スタンプ押印。
城というか、公園。
古代なので、他の100名城とは雰囲気が全然違うので、面食らった。けど、しっかり見たけどね。
●2019年1月5日登城 たいし23さん
47城目 天候曇り(登城前に雨がやむ)
今日も佐賀市内のホテルから開場と同時に入城し早々にスタンプをGET。
今までのお城のイメージとは違いますが弥生時代の暮らしの風景を実感出来て
非常に素晴らしいです。
特に主祭殿内に有る「最高司祭者の神がかりの様子」は神秘的です。
●2019年1月4日登城 チロさん
第68城登城。
●2019年1月3日登城 道鬼斎さん
31城目
年始の連休を利用して3泊4日の九州城巡りの旅です
朝一の飛行機で福岡空港へ行き近くのレンタカーを借り吉野ヶ里遺跡へ
東口駐車場に駐車してチケット売場でスタンプ押印
1時間ほど散策した後に佐賀城へ向かいました
●2019年1月2日登城 青空ペダルさん
広い!
●2019年1月1日登城 ガマガエルのけんとさん
弥生時代の生活が想像できました。
昔の衣装を着て写真を写すことができました。広くてきれいだった。
●2018年12月29日登城 悠刊亭駒輔さん
まるで弥生時代!
神崎駅から行くと、卑弥呼様がお出迎え!
●2018年12月27日登城 ゅゅさん
100名城にあったので、佐賀城ついでに。
個人的に10数年ぶりの訪問で懐かしさがありました。
到着時間が少し遅かったので、内部全部回れなかったのが残念だってのでまた機会があればゆっくり来たい。
●2018年12月27日登城 AKAHANAさん
風が冷たく寒かった〜
●2018年12月27日登城 せいこさん
九州旅行最終日に伺いました
たしかに、城の起源!!
●2018年12月26日登城 ダイゴロウさん
かなり敷地が広い、全部見ると3時間ぐらいかかりそう
●2018年12月25日登城 のぶちょさん
濠や柵など 城の原型という遺跡の意味が実際に見るとよくわかりました。
●2018年12月25日登城 和志さん
広大な公園になっていました。
いろいろ体験施設や展示があり、二時間くらいないと回れません。
家族でも楽しめるスポットです
●2018年12月22日登城 ☆★どらみ★☆ミさん
70城目。18きっぷの旅。吉野ヶ里公園駅から少し歩きますが、自転車を使うほどではありませんでした。公園内では、まず無料のバスで車窓見学しながらひみかの道の終点まで行き、そこから戻りながら見学してきました。最初に映像での予習を忘れてしまったのが残念です。スマホで説明版のQRコードを読み取ると音声ガイドが流れます。Wi-Fiも完備されていました。当日夜間にライトアップなどのイベントをやるようでしたが、時間がなく見られず残念でした。
●2018年12月15日登城 のんさん
88 吉野ヶ里(よしのがり)佐賀県神埼郡吉野ヶ里町 スタンプ:吉野ヶ里歴史公園東口・西口  
城起源とされる弥生時代(700年続く)環濠集落。
外敵備え集落の周囲に二重三重に濠や柵を巡らせた城祖型。
耳をすませば弥生人の声が聞こえてきそう。私の足音がわかりますか。
あまりにも広すぎる。どう廻ればればよいのか 園内バス運行ルート。環壕入口ー古代植物館ー北墳丘墓ー北内郭下ー西口が一般的。
子供・孫連れてくれば楽しいだろう。物見やぐらにあがれば 家族連れも入ってきて 子供はゴロンと寝転ぶ、楽しそう。大人の私もゴロンだ。沢山の蝋燭並べ光のイベント? 冬至迎える祝事が明日から始まる 今晩帰る身には残念。
堀は発見 「石垣」はまだ 出てくるか。圧巻の城柵、掘立柱建物群は見る価値あり。こんなに復元できるとは佐賀県は太っ腹。
●2018年12月15日登城 カヲルさん
2度目の訪問でした。
●2018年12月10日登城 まーおじさんさん
縄文時代、古墳時代が再現
●2018年12月9日登城 まーじさん
まだまだ発掘調査の余地があるが、国家事業で保存・公園化した時の賑わいが現在は感じられず閑散としている。又何か大発見がないと徐々に風化していくのではないかと心配である。
●2018年12月9日登城 jun1971さん
1

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。