トップ > 城選択 > 吉野ヶ里

吉野ヶ里

みなさんの登城記録

2601件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。

●2014年3月11日登城 まえけんさん
広いね〜
●2014年3月1日登城 日向のたかさん
駐車場は有利です。駅から徒歩でも行けます。駅から徒歩の方が良いようです
●2014年2月28日登城 ゴーゴートミーさん
九州旅行3日目。朝早起きして嬉野からレンタカーで約1時間かけていざ吉野ヶ里へ。歴史公園になっています。行く前に遺跡のイメージ図は頭の中にあったのですがこんなに広い敷地だとは笑。まるでテーマパークのような園内を南内郭〜北内郭と廻り、親切な従業員の方から説明もしていただきました。一番のお勧めは北墳丘墓で、当時のお墓の様子が細かく展示してあってとっても面白かったです。ただ、あまり時間がなかったためここまで。それでも1時間かかりました。
●2014年2月27日登城 カボチャンスさん
とにかく広い!

お墓に時間かけてしまった
●2014年2月23日登城 お城巡りさん
45城目
環濠や物見櫓など中世・近世の城郭へと受け継がれるものの原点を見ることができた。
●2014年2月21日登城 yumiさん
14/100
吉野ヶ里公園駅で無料レンタサイクルを借りた。
早足で1時間半位で主な所は見れました。
●2014年2月21日登城 かびたんちゃんぴーさん
弥生時代の遺跡。とにかく広い。
●2014年2月21日登城 kadoshinさん
登城
●2014年2月16日登城 マイルスさん
16城め。
奈央とつぐみちゃんも一緒。
●2014年2月14日登城 endeerさん
古代の謎の墓。博物館の中のモデルはちょっと怖い感じ。
●2014年2月11日登城 K&Nさん
時間が無くスタンプをゲットして終了。
ゆっくりと遺跡見たかったです。
●2014年2月10日登城 Jkaku_Moveさん
特徴はいくつか有りましたが、城柵の内側に空掘りがあるので
他の城とは逆になりイメージが一転してしまいました
空掘の下にも降りられました
北墳丘墓の甕棺墓は珍しいものでした
首の無い人骨など骨や埋葬品が残っていたのも貴重です
市楼では太鼓が吊るしてあり自由に叩けます
意味無く叩くのも芸が無いので2時だったので2回叩きました(自己満足)
弥生くらし館では甕棺修復復元作業を直接見ることができました(平日のみ)
歴史公園センターの入口前や弥生くらし館など資料や映像ガイドなど
それぞれ違っていて全て見学しました
時代は少しずれますが福岡城で発掘された鴻臚館と
大野城のある太宰府とは古代の官道で吉野ヶ里がつなっがっていました
吉野ヶ里公園駅前コミュニティホールでレンタル自転車(無料)利用
神埼駅・吉野ヶ里公園駅どちらでも歴史公園までは約600m
佐賀方面からは神前駅博多・鳥栖方面からは吉野ヶ里公園駅が近いです
無料レンタル自転車は6台ぐらいでした
●2014年2月10日登城 yoshiさん
..
●2014年2月6日登城 uggさん
弥生時代にタイムスリップしたような世界。とにかくすごかった。ガイドがあればいいと思う。
●2014年2月1日登城 とうしさん
九州出張で、欲張って佐賀へ行きました。
佐賀城から転戦しましたが、遠いです。
近くの駅からレンタサイクルがありますよと案内されましたが、すべて貸し出し中。(>_<)タクシーもなし。
時間がないので大汗かきながら早足で攻めました。
中も悲しくなるくらい広い。しかし次の電車に乗らなければならないので時間は10分。
なんとか物見やぐらに登って写真だけとりました。
見るには半日は必要です。忙しいときはあきらめましょう。
●2014年2月1日登城 ごーちんさん
広い!バスに誘われて乗ったらガイドしてくれて、奥まで行けて一石二鳥。
距離があって帰りは歩きで結構疲れた。
●2014年2月1日登城 はるかさん
駅から歩きました。
15分くらいかな。
中は広大なのでバスをうまく使うのが得策かと。
●2014年1月27日登城 武蔵さん
普通にテーマパークみたいになってます。背振ICから一本道なので迷うことはないでしょう。受付の人に声をかければスタンプを出してくれした。
●2014年1月26日登城 オージェイさん
福岡駅から電車で吉野ヶ里公園駅まで、駅でてすぐの案内所で自転車を借りて5〜8分ほどで吉野ヶ里へ、吉野ヶ里は考古学好きには必見ですが何しろ広く見学には時間がかかります。(園内を循環バスが回っているほど)
おかげで次の佐賀までの電車に間に合わず(そのあとの電車は1時間半後!!)タクシーを利用する羽目になりました。(佐賀まで3500円ほどかかりました。)
●2014年1月25日登城 ふたばばさん
遺跡跡みたいだったが、敷地は広大でバスで移動できたのは良かった。
●2014年1月18日登城 fumiakiさん
北墳丘墓は見応えありました。
(2024年2月12日 二回目登城)
佐賀城から移動後こちらも約10年ぶりの登城です。前日からの大野城・基肄城・佐賀城に引き続き、この旅4回目のレンタサイクルを吉野ケ里公園駅で借りました。
散策前にレストランで古代貝汁御膳(1,700円)を賞味。値段は高いですが古代人の雰囲気を味わいました。
前回見られなかった甕棺墓列も見学できました。相変わらず見応えあり勉強になる公園ですが、千田先生も指摘している通り逆茂木の向きは逆なのでは?と思いました。
居心地よく長居してしまい、慌てて福岡城へ向かいました。
●2014年1月12日登城 うどん好きさん
公園東口でスタンプ。
公園内は見所が多いです。
●2014年1月12日登城 こりんごさん
77城目。

2泊3日
(福岡2城、佐賀3城、長崎1城めぐりの旅)

最終日。
本日の1城目。

東口がメインゲートっぽい印象ですが
西口ゲート最寄り駅の神崎駅前には卑弥呼の像がありました。
(スタンプは東口)

広くて全部まわろうと思ったら、かなりの時間が必要そうです。

鏡制作体験がしたかったので
園内散策は2時間、鏡制作体験に1時間の時間配分にしましたが
どっちも十分な時間とは言い切れませんでした。

とはいえ、鏡制作はとても楽しくて
出来上がったものも、とてもいい記念になりました。

園内散策は、どこで写真を撮っても
似たような写真になってしまいますが
他とは違う史跡ということもあり、楽しかったです。

特に、壕に降りられるゾーンがあるので
ここは絶対降りてみることをオススメします。

ブログはこちら ↓
http://ameblo.jp/hinazoumomo/entry-11756594812.html
●2014年1月12日登城 てつきちさん
41/100
●2014年1月11日登城 カラ元気さん
余りにも広すぎてお城のイメージがない。古代人の生活を知る、貴重な建物群に魅了されました。巡回バスを有効に利用すべきです。
●2014年1月8日登城 ステレオ太陽さん
地元
●2014年1月2日登城 ノジュールさん
登城52城目。正月三が日九州北部、山口、広島遠征の2日目6城目。佐賀駅より青春18きっぷ使用で吉野ヶ里公園駅へ。コミュニテーセンターが年末年始休みでレンタサイクルが借りられず徒歩で向かい15分で着。スタンプは入場券売機そばにあり緑色良好だが絵柄が他の城と趣が違う感じ。短時間で見学できると思っていたがとにかく広い。時間がなく南・北内郭のみ見学。城とは違って古代の遺跡という感。他の城の本には吉野ヶ里が載ってないのもあるから本当に城?って感じ。滞在時間約30分で次の登城地、山口県岩国市へJR普通電車で5時間かけて向う。
●2014年1月2日登城 立花 宗茂さん
 駐車場代と、入場料とでそこそこの出費になります。当時の生活がよく解るので、この時代が好きな人には、良いと思います。中は、すごく広いです。
 入り口の窓口横にスタンプありました。
●2014年1月1日登城 くろちゃんさん
元日訪問 一回でじゅうぶん 
●2014年1月1日登城 もふもふさん
16城目
●2013年12月30日登城 川崎いるかさん
61城目
●2013年12月30日登城 ピロ輔さん
のちえ
●2013年12月30日登城 よしたかさん
たしか、九州で最初に押したスタンプがここだった…と思います。
●2013年12月26日登城 パラコルさん
63/100
九州城攻め3城目。
古代史には基本興味ないためスタンプのみ。
これを100名城に入れては外れた城が可哀相。
●2013年12月26日登城 月光花さん
広すぎ^_^;
●2013年12月23日登城 G.Iさん
83
●2013年12月21日登城 リッヒ〜さん
23城目

佐賀駅から電車で約10分、吉野ケ里公園駅で下車します。
荷物が多い方は駅のコミュニティセンターで預けられます^^
1点当たり、200円です。
駅のコインロッカーよりも安価なのでお勧めです。

駅から徒歩で約12分ほどで巨大な吉野ケ里公園に到着です!
お城というよりも弥生時代のテーマパークといった感じで整備されています。
スタンプは発券機のところにあります。
状態はまずまずですが、こちらも強めに押されることをお勧めします^^

感想はとにかく広かったです!
お城かどうかはともかく弥生時代の雰囲気は良かったです^^
●2013年12月21日登城 さんしじゅうにさん
4城目

学生の頃行ったときは、お城とは見ていませんでした。柵の内側に空堀があることの理由が、現地スタッフの説明ではよく理解できませんでした。
●2013年12月15日登城 たかはるさん
吉野ヶ里駅から徒歩15分。
弥生時代テーマパークという感じです。
歴史的意義は良くわかりませんでした。
●2013年12月8日登城 かずさん
37城目
●2013年12月3日登城 kys&yumaさん
初登城
東口の駐車場に駐車。
テーマパークみたいが第一印象、広くて全部まわれない。
北墳丘墓は本物が展示してあった。係りのおじさんが色々な話を教えてくれた。
2時間半滞在し宿泊地の熊本へ

35城(佐賀県制覇)
●2013年11月30日登城 KRTさん
18城目
●2013年11月29日登城 ぶりぞーさん
5城目
●2013年11月23日登城 くりはらさん
吉野ケ里公園駅の案内所で無料のレンタル自転車を借りて、入口まで移動しました。楽でよろしかったです。(まぁ、6~700m程度ですけど)

公園内部は、予想以上に広く、復元建造物も立派でした。

のんびりお弁当を持ってピクニックがてらというのもいいんだろうなぁと思いました。
●2013年11月18日登城 くろまめっちさん
福岡&佐賀を制覇するため、1日3城訪問しました。
吉野ヶ里は東脊振ICから10分もかからずに到着。東口駐車場は1日300円かかります。券売機横の窓口でスタンプを押し、いざ公園内へ、と思いましたが、公園の広さと後の日程を考えた結果、今回は断念しました。結局スタンプだけを押し、10分ほどで訪問終了となりました。
●2013年11月17日登城 もんたろうさん
吉野ヶ里から徒歩で登城。
3度目の登城で、初めて一番奥の古代植物館まで行ってみましたが、あまり見るべきものはありませんでした。北墳丘墓までで十分でしょう。
ちなみに、北内郭の主祭殿では、3階の回廊の特別公開をしていました。
●2013年11月16日登城 jetseterさん
広大です。
一日遊べる公園です。
●2013年11月11日登城 タイズさん
17城目
●2013年11月7日登城 いしさんさん
百名城?あぁ古代の遺跡ねえ。中は広くて散策は大変でしたよ。
●2013年11月6日登城 まろ♡えりさん
5城め。
熊本から電車を乗り継ぎ、お昼過ぎに到着。
勾玉作りを体験したこともあり、
約3時間半では回りきれず…
集落を囲む堀や柵はお城でも使われている
敵を中へ入れないための工夫の元になって
いるのかなとか、王の家の屋根の形はお城の
鯱の元になっているのかなとか、詳しくない
ながらに考えて歩きました。
より古い歴史に触れられよかったです(^^)/

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ

名城選択ページへ。