2577件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。
●2017年7月7日登城 berserkr21さん |
88 |
●2017年7月1日登城 KAZUくんさん |
【4城目】 園内はとても広いので、効率の良い周り方をした方が良いかも!城好きとしては、ちょっと物足りないかもしれません。佐賀城と近いので、セットで行くのがお勧めです! 滞在時間:2時間 |
●2017年6月30日登城 びーくるさん |
太宰府から1時間くらいでした |
●2017年6月30日登城 indiyさん |
お城の原点?ですかね?すごいです。 勾玉作りもして、 楽しんできました。 |
●2017年6月29日登城 たくなおやさん |
84城目。2回目の登城。 |
●2017年6月29日登城 ツバサさん |
弥生時代の人々とその集落がここまで再現されていた事にたいへん感動しました。堀や柵、物見櫓とまさに城郭としてのルーツですね。人骨や矢じりの数などからしても集落間の争いもそうとう激しかったのですね。 |
●2017年6月19日登城 としちゃん0822さん |
alone |
●2017年6月19日登城 すしたろーさん |
後日談 |
●2017年6月18日登城 ジョーさん |
弥生時代にタイムスリップ。 お城ではないけど歴史を学ぶ施設としてよくできてると思う。 |
●2017年6月15日登城 ともきちさん |
あと |
●2017年6月15日登城 治秀さん |
44城目、佐賀から吉野ヶ里へ長崎本線で移動、広大な「吉野ヶ里歴史公園」でボランティアさんの熱烈なガイドを受け汗だく。 |
●2017年6月10日登城 淳太郎さん |
城の概念とは少し違っていたけど、見応えは、在りました。100万人?入場にあと数人、残念! |
●2017年6月7日登城 洋季さん |
大野城探索で時間を食ってしまい、着いた時には17時すぎてました。急いで見学したけど一時間では全部は回れません。またいつか来たいです。 |
●2017年5月27日登城 Noel75さん |
14/100 |
●2017年5月24日登城 とし坊さん |
65城目。 太宰府ICより1時間弱で、吉野ケ里歴史公園へ。東口駐車場(310円)に止めて、歴史公園をセンターへ。利用料金がシニアだと半額で得した気分に、ここでスタンプをゲット。 天の浮橋を渡ると、V字型に掘られた空堀の環壕が目の前に。途中 木で作ったイノシシが左右にお出迎え。時間が無いので、南内郭〜北内郭〜北墳丘墓を見る事にした。 南内郭には、物見やぐらが4棟ありその内3ケ所登って場内を見ました。下からと違う景色を味わえました。王の家や妃の家等20棟位の建物が復元されていて、楽しめました。 北内郭には一段と大きい主祭殿が有り、中に入り登ると会議のジオラマが復元されていて面白かった。不安が的中し、雨が降り出したので急いで北墳丘墓へ。約2100年前の王等の特別な墓で、興味深かった。園内はとても広く、時間が足りませんでした。 公園内 約5000歩以上歩きました。これから 神埼市役所に寄り孫から依頼のマンホールカードを入手してから、佐賀城に向かいます。 |
●2017年5月21日登城 はとタモさん |
【48城目】 佐賀駅から電車で15分で吉野ヶ里公園駅へ。そこから更に15分歩いて吉野ヶ里歴史公園に到着。まず、公園が単なる遺跡のみでなくテーマパーク化しているのには驚いた。しかも園内は広い、広すぎる。東京ディズニーランドより広そうだ。公園全体と各建物の中を隈なく見ようとひたすら歩き回ったが、見ても見てもなかなか終わらない。日中の暑さもあり途中からビールを飲むことだけを考えながら遺跡を辿る有様。北内郭の物見やぐらで頭を強打し(注意ポイント)こぶを作りつつ約2時間半かけて漸く見終わった。その分見た甲斐があった気がする…。携帯電話の歩数計を見ると佐賀城と合わせて2万9千歩を超えていた。若干歩き疲れた1日。 |
●2017年5月17日登城 しろえもん2世さん |
36城目でござる。弥生時代の遺跡。 |
●2017年5月17日登城 びぃさん |
両親と九州制覇4番目 |
●2017年5月17日登城 したたりもちさん |
吉野ケ里 |
●2017年5月17日登城 るなしーえっくすさん |
○ |
●2017年5月13日登城 にゃんまげさん |
14時まで博多座で宝塚月組公演の観劇後、レンタカーで吉野ヶ里歴史公園に移動。閉館1時間前に到着。急いで北、南内郭だけ廻る。城のルーツとも想像できる。時間があればゆっくり見学したいものだった。 |
●2017年5月13日登城 スバルさん |
72城目 |
●2017年5月6日登城 かこちゃんさん |
前日、バスが大幅に遅れたため予定が狂い、早くに公園に行き、開園を待つ。1番乗りで受付をするが、1時間ほどの限られた時間では回れるはずもなく中心のみ。ボランテイアの方がまだ体制に着く前なので、一人動き回ってきた。 |
●2017年5月5日登城 きよかずさん |
59城目 |
●2017年5月5日登城 ノットナウケイトさん |
佐賀城見学後に訪問。吉野ヶ里歴史公園東口駐車場に駐車し券売所で早々にスタンプゲット。入場ゲートを通ると早速右手に普段見慣れない形の櫓が見えテンションが上がる。園内には弥生時代を思わせる衣装を身にまとったスタッフ多数。ただ、あまりの暑さに弥生人の皆さんグッタリ。本当にお疲れ様です。園内はテントを張って休日を楽しむ家族連れやカップルで賑わっており、地元の憩いの場になっているのがよく分かった。自分は、そんな人々を横目に汗だくで園内散策。このサイトで皆さんが仰っている通り園内はあまりに広く、自分は全て見て回るのは断念…。途中で入り口に戻って、お土産屋でグッズ選びを楽しむ。その後、大宰府天満宮に向かい境内散策。境内では沖縄のエイサーが披露されており大盛り上がり。迫力が凄い!天満宮での記念撮影もしっかり済ませ、次の目的地である大野城へと向かう。 |
●2017年5月5日登城 やまちゃんさん |
92城目。 小学生の時、教科書で見た少年時代から憧れていた吉野ヶ里遺跡に行きました。今回の一番楽しみにしていた場所です。日本の城のルーツですね。 |
●2017年5月5日登城 琥心パパさん |
日本100名城、92城目。 小学生の時に、教科書で見た吉野ヶ里遺跡に行くとは正直思いませんでした。お城のルーツであり大変楽しかったです。いつか子どもと行きたいですね。 |
●2017年5月4日登城 ニシやんさん |
66 |
●2017年5月4日登城 ぎんたさん |
紀元前とは凄い |
●2017年5月3日登城 東ハルさん |
49/100城 3度目 GW中は、駐車場(¥310)入園料(¥500)無料開放中 子供・家族連れで一杯古代祭りも開催され、遊園地化されていたので、早々に退城。 平戸より長崎自動車道途中大雨IC降りる前に青空{感謝。感謝} スタンプは、入場口でゲット。 |
●2017年5月3日登城 ばんでぽ〜るさん |
佐賀城のあと、佐賀駅からバスで行く。こちらは結構な人。入園料がGW中なのかただだったのも要因か。こちらも天守閣はないのでつまらん |
●2017年5月3日登城 東ハル2さん |
49/100城 平戸城より長崎自動車道途中大雨IC降りる前に青空{感謝・感謝}3度目の登城。 GW中は、駐車場(¥310)入園料(¥500)無料開放中 子供・家族連れで一杯「古代祭り」も開催され遊園地化されていたので、早々に退城。 スタンプは、入場口でゲット。 |
●2017年5月2日登城 まーさん |
済 |
●2017年5月1日登城 ランダム号さん |
本日二城目。ものすごーく広大で、全部見るのは大変。北墳丘墓の展示は良かった。 |
●2017年5月1日登城 たぬきち君さん |
45城目 |
●2017年5月1日登城 ryuさん |
佐賀と大分の城攻めの期間に吉野ヶ里遺跡行きました。 広くて時間が足りませんでした。 |
●2017年5月1日登城 おさる子ひろりんさん |
GW 3日目〔2017/4/30 熊本城 堪能 (5/2 軍艦島)〕 2017/5/1(月) 佐賀城・吉野ヶ里遺跡・ 平戸城 今回の旅行で感じたことの一番は、佐賀県の100名城はどこも地元の人の愛情があふれたお城だった。吉野ヶ里は正直、お城の魅力は感じなかったが、9時開館前周囲でも見物しようと、7時に到着したら出勤してきた駐車場のおじさんが駐車料金所までいれてくれようとした。そして…開館まで時間があるから、佐賀城を先に見てくるように教えてくれた。すごく感動した。 2017/5/3 島原城・ 原城 2017/5/4 名護屋城 2017/5/5 萩城 2017/5/6 姫路城 ・赤穂城 ・明石城 |
●2017年5月1日登城 けちめがねさん |
キジの夫婦が歩いてました。 |
●2017年4月30日登城 キュベレイさん |
69城目 |
●2017年4月30日登城 もってぃさん |
【71城目】 東口でスタンプ。 学生時代教科書で見た風景がそこにはあった。 |
●2017年4月30日登城 KDG_1412さん |
8 |
●2017年4月28日登城 まさみさん |
14城目 |
●2017年4月28日登城 まさあき・まさみさん |
14城目 |
●2017年4月23日登城 はなみずき 2巡目!さん |
環濠入口 → 弥生くらし館 → 祭壇 → 南のムラ → 倉と市 → 中のムラ → 北内郭(主祭殿・斎殿) → 祖霊の宿る柱 → 甕棺墓列 → 北墳丘墓 → 南内郭 【吉野ヶ里歴史センター東口】 前回は、時間がなく、南内郭を見ただけで時間切れとなってしまいましたが、今日は思う存分、吉野ケ里を堪能する事ができました。 天気も良く、体験教室も開催されていて、家族連れで賑わっていました。 火おこし体験などをして見たかったのですが、気後れして城巡りに徹して、吉野ヶ里を隈なく見て回りました。 前回は行けなかった北内郭では主祭殿や斎殿が特別開放されており、充実した一日を送る事ができました。 長い城巡りの中でのオアシスです! |
●2017年4月23日登城 だいちゃんさん |
42城目。佐賀駅からJRで。神埼駅より吉野ヶ里公園駅の方が近そうでした。徒歩15分。20数年ぶりの訪問ですが、以前は建物ばかり見た記憶がありますが、環壕も見応えがありました。1か所環壕に降りられる場所があり、降りてみましたが、確かに攻め入るのは難しそうです。 レストランでは、団体と一緒になったせいか、煮込みハンバーグ定食を30分も待ちました。時間のない方はご用心。 |
●2017年4月18日登城 てつまるさん |
福岡城、大野城と訪問した後に吉野ヶ里に来ました。 敷地は広大ですが、しっかりと復元・再現されており感心しました。ゲートの先の橋を渡ったところに藁で編んである鹿や猪がいたのがかわいかったです。 環濠の横には逆茂木等もあり城の原型を感じました。が、「城郭」という感じはありませんでした。 時間の関係から「南内郭」「南のムラ」「北内郭」だけを見ましたが、それだけでも十分楽しめました。 南内郭の物見やぐらから全体を見渡しましたが、よくこれだけの遺跡を復元したなと感心しました。風が気持ちよかったです。 北内郭の祭殿は入場ゲートから遠くに見えても立派に感じましたが、近くで見るとその立派さに感心しました。よくこれだけのものを昔の人は作ることができたなと思います。昔の人の技術力も馬鹿にはできないというか、認識を改める必要があると感じました。 滞在時間は1時間半ほどでした。スタンプは料金所で押しました。 その後、佐賀城へ向かいました。 |
●2017年4月18日登城 遅れてきたファンさん |
26城目。広すぎてスタンプ探しに迷った記憶がある。 |
●2017年4月18日登城 Reisenderさん |
【16城目】 電車で最寄駅まで行き、駅から田んぼの間をのんびり歩いて20分くらいで到着しました。 小学校の教科書でよく見た「吉野ヶ里」 ここがお城だったとは… 小規模な歴史のテーマパーク的な感じでした。 |
●2017年4月16日登城 のんべいさん |
残念ながら妻と共に行った最後の城になってしまった。 |
●2017年3月31日登城 鳴尾摂津守規一さん |
雨の中の訪問。広範囲に渡り丁寧に建物と内部が再現されており、飽きることがありませんでした。主殿に鎮座された巫女さんの人形が卑弥呼さんに見えて仕方がありませんでした。今回北九州を廻って、大陸と近さを実感しました。その意味で耶馬台国九州説もありか、と思いました。その後、ヤマト政権は近畿に移動したのではないかと考えました。 それにしても、佐賀県内で名護屋城、佐賀城、吉野ヶ里と時代の異なる3城を巡りましたが、佐賀の人達がが史跡の保全と活用に大変力を入れていることが伺えました。 |