トップ > 城選択 > 金沢城

金沢城

みなさんの登城記録

3619件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2015年5月4日登城 大阪人さん
高岡城、七尾城を観光後に金沢城に移動。観光後が多くて駐車場がなかなかなかった。2時には丸岡城に向けて移動。
●2015年5月4日登城 デブパパさん
白漆喰の瓦が素晴らしい!
●2015年5月3日登城 もこもこさん
とにかく人が多いこと。夜はライトアップもしておりました。
●2015年5月3日登城 とくべえさん
石川門の海鼠塀と鉛の屋根瓦が漸く見れただけで後は人波で???
●2015年5月3日登城 ハクビさん
兼六園がそばに。
城内は広い
●2015年5月3日登城 ウエジーさん
兼六園と城と見て歩くと1日では足りません。
午前中で急ぎ足

城の事務所でスタンプゲット
36城目
●2015年5月3日登城 かーてぃさん
2015北陸城攻め
七尾から南下。
兼六園下の駐車場に停めて、兼六園と城を見学。
その後例の美術館にも。昼は近江市場で食す。
●2015年5月2日登城 (自称)ヤレば出来る子さん
18城目。北陸新幹線開通の影響もあり、金沢駅は混雑。バスも混んでいましたが、駅から兼六園行きのシャトルバスに乗って金沢城へ。GWイベントもあり、ミニ祭り&観光気分で登城。さすが前田家!お金持ち度が高い!戦時中、城内に陸軍駐屯地があったことは知りませんでした!びっくり。
●2015年5月2日登城 ぐりっちゃんさん
五十間長屋は外から見てもすごいです。
能登半島観光して夕方に到着したので、中は見れませんでしたが。

ちょうど夜のライトアップをしていたので、それもよかったです。
兼六園と合わせてなかなかの見ごたえでした。
●2015年5月2日登城 tanyさん
16城目。
GWを使っての城廻家族旅行。一つ目は金沢城へ。
正面にどーんと構える五十軒長屋が立派でした。
ただ、プロジェクションマッピングのイベントの為か、大きな機材があちこち置いてあり、写真を撮るには邪魔でした。
金沢城も色々な技法の石垣があり、石垣巡りも楽しかったです。
北陸新幹線開通もあり、ものすごい観光客が予想されましたが、朝一番に入ったので混雑することなく回れました。
時間があったら兼六園も行ってみたかったです。
●2015年5月1日登城 とし坊さん
21城目。
城下まち金沢周遊1日フリー乗車券(バス)を購入し、長町武家屋敷跡〜兼六園〜金沢城を見学。兼六園では、園内散策し時雨亭でお抹茶を頂く。心和らぐひと時でした。
金沢城は、石川門から河北門を見学して三の丸広場へ。菱櫓・五十間長屋と橋爪門続櫓は、漆喰壁の白さと白銀に輝く鉛瓦が綺麗でした。残念ながら午後であった為、逆光で写真が上手く撮れませんでした。写真を撮るなら午前中がお薦めです。
枡形の橋爪門を通り、五十間長屋の内部へ。伝統的な木造軸組み工法の柱と梁を堪能。
二の丸広場より極楽橋を渡り、三十間長屋を経て本丸へ。本丸は、鬱蒼とした森であり当時の面影はなかった。
戌亥櫓跡・辰巳櫓跡と丑寅櫓跡を見学し、現存遺構の武具蔵の鶴丸倉庫と野面積の東の丸北面石垣を見て石川門に戻る。
石川門より、白鳥掘が有った白鳥路を通り大手堀へ。大手門に有る巨大な鏡石に加賀100万石の実力を感じた。
新丸広場より、黒門口〜土橋門石垣〜色紙短冊積石垣を見て玉泉院庭園へ。
いもり掘の傍の鯉喉櫓台からの本丸南面の高石垣は素晴らしかったです。金沢城は石垣の宝庫である事を実感しました。
●2015年5月1日登城 うぃんうぃんさん
北陸シリーズ第一弾の二城目。
高岡から電車で金沢入り。
徒歩で金沢城へ。
縄張りも石垣も素晴らしい。
帰りは直行バスで名古屋へ
戻ります。
●2015年5月1日登城 ぺこりんさん
22城目
●2015年5月1日登城 ばんでぽ〜るさん
覚えいない
●2015年4月30日登城 わしさん
85城目。
JR金沢駅からバスで10分ほど。
わしの場合、石川県立美術館の展示を見て、兼六園に立ち寄り、それからこちらに伺ったという感じ。
さすがに加賀百万石前田家の居城、規模が大きかったです!
石川門や三十間長屋、鶴丸倉庫などの現存建造物がイイ味出してますし、復元建築もかっこよく、往時を偲ばせてくれました。取り分け、白っぽい屋根瓦と海鼠壁がイイですね!
各時代の石垣も見どころの一つかと思います。
スタンプは、二の丸案内所にて捺印しました。
●2015年4月30日登城 うどん王子さん
北陸新幹線とは関係なく車での訪問です。新幹線ブームがあるかと思いきや意外と人がいない・・・
●2015年4月29日登城 いぬごまさん
66城目
小松空港からレンタカーを借りて一路金沢城へ。
復元された金沢城も楽しめるが、兼六園がすばらしい。
岡山の後楽園・水戸の偕楽園とは異なる美しさあり。
ここは外国人が多くてビックリ。
●2015年4月29日登城 ノリノリさん
51城名
●2015年4月29日登城 旅ふくろうさん
35城目。偶然にも100名城のNo.35の金沢城。朝倉氏遺跡→丸岡城と回って15時45分頃金沢城に到着。バイクは黒門口前の駐輪場(無料)に停め場内へ入る。広大な新丸広場を横切って河北門をくぐり石川門前の案内書でスタンプ押印。菱櫓や橋爪門などの有料エリアは16時最終入館だったので今回は断念、次回の楽しみとした。海鼠壁といろんなバリエーションの石垣の組み合わせが『石垣フェチ』には堪らない・・・。
●2015年4月29日登城 埼玉熊谷さん
登城25城目
●2015年4月28日登城 紅狐さん
とても美しい真っ白な建物でした。
スタンプは二の丸案内所にてゲット  
広大な敷地に壮大にいくつかの建物がありました。
●2015年4月27日登城 にーるやんぐさん
石垣の種類の解説があり面白かった。
櫓の中に入ることができ構造の紹介などがあった。
●2015年4月26日登城 midukiさん
長屋が印象的。
●2015年4月25日登城 白い熊かげさん
朝から登場、石川門から河北門、菱櫓・五十間長屋・橋爪門等観光見どころ沢山あります

綺麗な城、手入れです
●2015年4月25日登城 現存天守さん
兼六園は何度か行ったことはあるがお城は初めて。(多分)
本丸跡は案内板だけで特に何も無いただの雑木林。でもこんな大きな城郭なのに本丸に何も無いなんてなんか変ね。
石川門、櫓跡、倉庫みたいな建物、タイプ別石垣群等見所は結構ありますよ、さすが加賀百万石!よっお金持ち。
駐車場は兼六園駐車場(立体駐車場)が近くて便利。前の物産会館で買い物をすると割引があります。
●2015年4月25日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
兼六園のお隣、加賀百万石のシンボル的なお城。
歴史上よく火災に見舞われたのは、何か裏があるのかも(。・ω・。)?
●2015年4月25日登城 ひろおみさん
登城30城目。時間が足らない。
●2015年4月23日登城 びーくるさん
金沢駅から歩いて行きました
●2015年4月22日登城 ぷれみおさん
整備されたた規模の大きな城でした。疲れました。この後高岡城へ行きます。
●2015年4月21日登城 ジプシーおやじさん
3度目の金沢城、今回時間なく兼六園には行けず
●2015年4月20日登城 としさん
登城
●2015年4月19日登城 いけぴー♪さん
今年3月に橋爪門と玉泉院丸庭園が完成!
土日祝日や連休を中心に、石川門と三十間長屋の内部も無料公開されています!
2日に渡って登城。
【1日目】
兼六駐車場に車を停め(最初1時間¥350以降30分ごとに¥300)、
石川門(内部も見学)→菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門(内部も見学)
→極楽橋から三十間長屋(内部も見学)へ→鉄門跡→戌亥櫓跡→辰巳櫓跡→
丑寅櫓跡→鶴丸倉庫→鶴の丸広場で石積と土塀の模型を見学→河北門(内部も見学)
→大手門跡から石垣を見ながら近江町市場へ
これで所要約2時間。
【2日目】
石川門→二の丸北面石垣を見ながら土橋門跡・切手門へ→数寄屋敷石垣の見学→
松坂門跡→玉泉院丸庭園→尾山神社→いもり堀→鯉喉櫓台→旧沈床園
これで所要約1時間半。
これほど石垣めぐりが楽しいお城は初めてでした!
●2015年4月19日登城 ポンタさん
33城目
雨でした。
駐車場がなく少し離れた所にとめました。
時間がなかったのでスタンプだけで兼六園も行けなかったです。
●2015年4月19日登城 ワンピースさん
百名城スタンプ47城目。以前来た時より、いろいろな櫓・門が建っていました。
●2015年4月19日登城 かおポンさん
33城目
あいにくの雨でした。
人がすごくて、兼六園までは行けなくて
残念です。
●2015年4月18日登城 みぜるさん
高岡城、七尾城とセットで登城
●2015年4月18日登城 987城主さん
八十一城目。
道路になっている巨大な堀が素晴らしい。
兼六園が素晴らしい。
●2015年4月18日登城 ひろんさん
中部3城目は金沢城です。
友人と北陸新幹線開通で賑わう金沢へ日帰りで行ってきました。と言っても、
特急しらさぎで行ってきました。周遊バスでひがし茶屋町→金沢城→妙立寺と回ります。
?門から入って1週、2〜3時間ほどじっくり見て回りました。
●2015年4月17日登城 ねこたれさん
69城目
●2015年4月17日登城 ひろりさん
兼六園とセットにて登城。新幹線開しく通の影響から外国人が多かった。
天気も良く桜も綺麗でした。
●2015年4月14日登城 あびたんパパさん
13/100
●2015年4月14日登城 キャスル!キャスル!!さん
3城目です。午前中に一乗谷、午後から金沢と1日に2城の制覇です。
●2015年4月11日登城 D&Cハンターさん
桜の満開と北陸新幹線開通が重なって人でごった返すこの週末に登城。三十間長屋などの残存建築物、かなり正確に木造復元される菱櫓、橋爪門続櫓、河北門などの建築物も見どころですが、玉泉院丸庭園側の色紙短冊積み石垣の緻密な石組みも一見の価値あり。スタンプ(シャチハタ式)は石川門入口案内所で押しましたが、ややインキ過多?か外枠までスタンプされてしまいました…。
●2015年4月9日登城 ひろくんさん
48城目、5年ぶり3回目の登城。
好天に恵まれ、桜も見頃で、
たくさんの人出でいた。
石川門や三十間長屋も公開されていました。
●2015年4月7日登城 ちあきさん
桜が満開の時でとても綺麗でした。
●2015年4月5日登城 スチームさん
金沢駅からバスで約15分徒歩約5分ということでしたが、北陸新幹線開業直後で観光客がとても多く、市内の道路が大混雑でした。
バスが商店街の中を走るし、道もあんまり広くない。(今は改善されてるのかも?)
当日は雨の日曜日で日が悪かった。
(でも北越急行の超快速スノーラビット運行開始記念乗車券販売期間でついでに行ける日程がここしかなかった。)
バスは駅発、兼六園発ともに遅延。
時間に余裕を持った方がよい。
敷地はとても広いので、急いで回っても1時間半くらいかかってしまいました。
城内の森に古い木が多く、原生林のようでお気に入りです。
●2015年4月4日登城 まふみんさん
ふみと仙台のみつやに原付を届ける途中に寄る。
●2015年4月1日登城 リンダさん
兼六園と隣接してます。横長の菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓が印象的。
●2015年3月30日登城 ポーちゃん&プーちゃんさん
訪問箇所を塗りつぶし中
●2015年3月28日登城 城kitaさん
午前中、能登で用事を済ませ12:30頃七尾を出発。兼六園下の駐車場に車を止め、石川門をくぐったのは2:30頃。五十間長屋は外も内も大きく広い。この石垣も見物。城内を1周して4:00に石川門へ。三十間長屋と石川門内部へは3:30に終了。入れなかったのが残念。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次のページ

名城選択ページへ。