トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5652
名前ひろん
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
佐倉城
2014年6月18日
関東1城目は京成佐倉駅から徒歩で佐倉城址公園へ。
結構遠いので疲れます。ちょうど菖蒲が見ごろでした。
公園管理センターにスタンプがありました。
江戸城
2014年6月18日
関東2城目。
京成佐倉駅から東京に戻りました。まだ時間があったので江戸城へ。
和田倉休憩所でスタンプを押そうと思ったのですが、工事中のため楠公休憩所まで歩きました。17時ギリギリでした。
明石城
2014年7月11日
関西1城目は明石城!
駅から近く楽に登城出来ました。
小田原城
2014年7月24日
関東3城目です。
小田原駅から徒歩で10分ほど、小田原城歴史見聞館を見学したのち天守閣に登城しました。天守閣は難攻不落と言われた割にはこじんまりしています。
でも登ってみると太平洋が見えてなかなかの景色に満足。
福岡城
2014年8月7日
九州1城目は福岡城です。
ここは桜の時期に一度訪れたことがあり、天守のないお城でした。(実際にあったかどうか不明だそうです。)今回はスタンプを押すため舞鶴公園内の鴻臚館に向かいました。
鴻臚館は平安時代に設置された外交および海外交易の施設なんだそうです。
大阪城
2014年8月19日
近畿2城目。
スタンプラリーをする直前に一度登城していたが、スタンプをゲットするには天守閣(有料)に入る必要がありました。
でも何度来ても豪華なお城に満足。
駿府城
2014年9月9日
東海1城目は駿府城です。
新幹線静岡駅をでて10分ほど、東御門から入りました。駿府城は東御門・巽櫓しか復元されていません。入ると間もなく発券所のある建物でスタンプが押せました。
発券所から200円で東御門・巽櫓の中に入れ、中は博物館のようになっていました。
高遠城
2014年9月27日
関東4城目は高遠城。
今回は伊那、駒ケ根観光も兼ねて友人と車で向かいました。
北口ゲート近くにある勘助曲輪に車を置き散策。進徳館を見学したのち、北ゲートを入ると高遠閣があります。公園は静かでほとんど人はいませんでした。
山城で太鼓櫓があるだけでしたが、空堀が結構そのまま残っています。スタンプを押しにそのまま徒歩で高遠歴史博物館へ、絵島囲み屋敷もありこちらも見ごたえがありました。
岡山城
2014年10月16日
中国1城目は岡山城。
岡山駅からは市電で5分ほど、電車はすぐ来ます。城下で降りて10分ほど歩いてつきました。
縄張りは案外こじんまり、お城は下半分が幅広ですが、これはこれでカッコいいです。
入場料800円を払い、そこでスタンプも貰いました。
湯築城
2014年12月12日
四国1城目は湯築城。
出張のついでに訪れました。前日道後温泉のメルパルク松山に宿泊。ホテルからは徒歩10分ほどの道後公園の中にありました。スタンプは湯築城資料館で、天守等はありませんが、武家屋敷などが再現されていました。
その後、道後公園駅から市電で松山城へ向かいました。
松山城
2014年12月12日
四国2城目。
湯築城に続いての登城。市電の大街道駅で降りて、歩いて5分ほどでロープウェイ乗り場に着きました。乗り場からはリフト、ロープウェイがあり、行きはリフトで。リフトを降り、歩いていくとまずは、石垣に圧倒されます。
本丸まで登ってくるとさらに感動。現存の天守群は本檀と呼ばれ素晴らしいものでした。
宇和島城
2014年12月13日
四国3城目は宇和島城。
松山からJR特急の宇和海に乗って宇和島へ、一泊して朝から登城しました。
現存天守ですが、平和な江戸時代の築城だそうで、あまり感動はありませんでした。
大洲城
2014年12月13日
四国4城目は大洲城。
宇和島城から宇和島バスセンターまで徒歩で10分ほど、そこからバスで1時間かけて最寄りの大洲本町で降りました。
大洲城は復元天守ですが、連結式の天守は素晴らしいものでした。
川越城
2014年12月22日
関東4城目。
川越城スタンプのある本丸御殿は月曜休みでした((+_+))
スタンプは北駐車場で貰うことが出来ました。
川越の町並みは人も多く見ごたえがありましたのでヨシとします。
岡崎城
2015年1月4日
東海2城目は岡崎城です。
岡崎城と家康館の共通券を購入し、まずは天守へ。コンクリート造りなので風情はありません。2度目の登城なので早々に後にし、家康館へ。こちらは初めての見学でしたが、なかなか楽しめました。
今治城
2015年2月9日
四国5城目は今治城。
早くも愛媛県制覇です。天守コンクリート造ですが、水城は美しいですね。
今治駅からは徒歩で。途中B級グルメの焼豚玉子飯を白楽天さんで頂きました。
天守内はあまり風情はありませんでしたが、上からの眺めは中々でした。
山中城
2015年3月22日
バスに乗り山中城へ。石垣はないが空堀が見事でした。
金沢城
2015年4月18日
中部3城目は金沢城です。
友人と北陸新幹線開通で賑わう金沢へ日帰りで行ってきました。と言っても、
特急しらさぎで行ってきました。周遊バスでひがし茶屋町→金沢城→妙立寺と回ります。
?門から入って1週、2〜3時間ほどじっくり見て回りました。
松本城
2015年11月23日
関東9城目は塗り忘れていた松本城です。
とても美しい天守でした。
松本観光とセットで楽しんできました。
二条城
2016年5月22日
京都旅行の際に二条城に立ち寄りました。
京都なのに江戸風なのがいいですね。本丸はまた違った雰囲気でよかったです。
甲府城
2016年7月9日
駐車場は少しだけ探しました。
甲府城は石垣がとても立派なお城でした。
武田氏館
2016年7月9日
甲府城を見学したのち、武田氏館へ向かいました。
ここは神社ですが、館の縄張りも感じられます。その後武田信玄の墓にも立ち寄りました。
飫肥城
2016年9月29日
九州2城目。日南市への出張があったので、前乗りして飫肥城へ行ってきました。
7施設の入場券がセットになったチケットを購入し、
飫肥城とその城下町を3時間ほど歩きました。
大手門は南国感があってテンションあがります。天守があった本丸は飫肥杉の林になっていました。
小谷城
2016年10月16日
近畿4城目は浅井家の居城、小谷城です。
まずはふもとの小谷城戦国歴史資料館でスタンプを貰います。背後にある山が小谷城のあるやまですが、番所までは車で登ることができます。
写真を見ると単なる山登りに見えますが、所々に案内板が設置してあって、退屈せずに楽しめます。
そして、展望からは当時と変わらないであろう琵琶湖と竹生島が見え感動しました。
鉢形城
2016年12月21日
関東7城目は北関東、鉢形城です。
最寄りの寄居駅までは池袋駅から東武鉄道で1時間以上かかりました。
駅前からはバスも見当たらず、歩いて向かうことにしました。荒川を渡るとまもなく鉢形城の碑があり、公園に入ります。
スタンプのある鉢形城歴史館までは、公園を散策しながら駅からは15分ほどでしょうか。
歴史観は比較的新しくきれいな展示でした。
安土城
2017年6月10日
友人とドライブで滋賀へ、安土城⇒観音寺城と回りました。
正面の階段がすごいですね。また、総見寺(三重塔)はかつて当時そのまま朽ちていくように残され素晴らしいものでした。
観音寺城
2017年6月10日
友人とドライブで滋賀へ、安土城⇒観音寺城と回りました。
狭い林道(有料600円!)を走り観音正寺へ、参拝料をさらに500円払いました。お寺はなかなか立派でしたが、石垣はあまり見つけられず、安土城に比べちょっと残念でした。
鹿児島城
2017年6月26日
九州出張で前乗りして鹿児島までやってきました。あいにくの雨の中でしたが、バスで鹿児島城⇒仙巌園とまわりました。特に仙巌園は御殿ガイドツアーがなかなか良かったです。
名護屋城
2017年10月28日
福岡出張のついでに佐賀唐津へ、呼子行のバスに乗り、名護屋城跡までやってきました。
当時大阪城についで大きな城であったそうで、天守台からは絶景でした。(晴れていれば・・・)博物館も無料で見ごたえありました。
和歌山城
2017年12月5日
和歌山駅からバスで大手門から登りました。
連立天守からの見晴らしがよかったです。
人吉城
2018年3月25日
宮崎空港でレンタカーを借りて高速で人吉ICへ、人吉歴史観に車を停めて人吉城へ向かいました。
桜の花見で結構な人出です。
人吉城は石垣の立派なお城でした。その後国宝にも指定されている青井阿蘇神社に向かいました。
箕輪城
2018年4月10日
前日伊香保温泉に宿泊し、伊香保温泉〜高崎の路線バスで箕輪城に向かいました。
四ツ谷で公民館でスタンプを押したのち登城したレポートが多かったですが、駐車場最寄りの竜門寺バス停でおり、搦手口のある駐車場までは歩いて数分でした。
搦手口〜稲荷曲輪〜御前曲輪〜本丸とまわり郭馬出西虎口門のみ再建されていました。巨大な大堀切は一見の価値ありですね。帰りはのんびり公民館まで歩き、スタンプを押して、四ツ谷でふたたび高崎駅行きの路線バスに乗りました。
自分的にはこのコースがベストと思いました。
島原城
2018年7月20日
前日に鹿児島からフェリーで島原に渡り、島原温泉・南風楼に泊まりました。
島原駅より徒歩で島原城へ向かいました。
車だとホントに天守の真ん前まで行けますが、徒歩でお濠から眺めるのが素晴らしいお城です。天気も良く雲仙岳もよく見えました。
広島城
2018年8月3日
出張の前に早めに行って登城しました。
今年の夏は非常に暑くて早々に退散しました。
天守からの見晴らしは良く、原爆ドームも見えました。
名古屋城
2018年10月21日
まずは地下鉄で徳川園へ、庭園を散策した後、バスで名古屋城に向かいました。
天守には木造再建と言うことで登れませんが、御殿は流石に絢爛豪華!
お昼は新しく出来た金シャチ横丁で頂きました。
姫路城
2018年12月18日
出張で前日に姫路に入り、泊まったダイヤロイネットホテルからとてもキレイにライトアップされた姫路城が見えました。
翌日午後から打合せ出会ったため、朝から登城しました。
姫路城は3度目になりますが、城郭や建物がこれだけ残っているのは他にありませんね。
今回は三の丸まで足を伸ばしてきました。
福山城
2018年12月26日
福山駅から北口を出るとすぐでした。
石垣や伏見城から移築したという櫓は良かったですが、近すぎるのも感動が少ないです。賞味1時間もかからず後にしました。
水戸城
2019年1月18日
弘道館でスタンプを押し、その後に大手橋から水戸城二の丸跡などを見て回りました。
岩国城
2019年3月27日
広島バスセンターから高速バスいわくにで錦帯橋バスセンターに向かいました。
錦帯橋を渡り、ロープウェイで岩国城に登ります。天守は7年で棄却され、現在は天守台から数十メートル離れたところに建てられていました。
天守からの眺望は素晴らしく、錦帯橋も素晴らしかったです。
岩村城
2019年3月31日
岩村山荘で昼食を取った後、岩村歴史資料館でスタンプを押し登城。
片道30分ほどののぼりでした。六段壁には圧倒されました。