トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3298件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。

●2013年1月13日登城 akkyさん
18城目
ほとんど建物がないため、弘道館のみ見学。
地震の影響のため、中は立ち入り禁止で、中まで見れませんでした。
残念でした。
●2013年1月11日登城 やまやまさん
弘道館は震災のため外部からの見学のみ。
本丸周辺は小中高と学校の敷地になっていて、
どこがどうだかよく分かりませんでした。
●2013年1月10日登城 越前屋さん
今回はスタンプのみ
●2013年1月7日登城 けんちゃんさん
第15城目
2013年最初の登城です。大変よい天気で上野12時発の特急スーパーひたち23号で水戸へ。13時5分に到着。さっそく水戸観光案内所へ行き『水戸城』のパンフレットと『歩くと歴史が見える 三の丸歴史ロード・水戸城祉通り』のマップをゲット。さっそく飛び込んできたのが門と土塀付きの『三の丸小学校』。こんな小学校他にはないだろう。次は『弘道館』、徳川斉昭によって創建。震災で、白塀が削ぎ落ちまだ復興ならず。水戸第二中学校と水戸三高を通って、医薬門へ。水戸一高の正門前に移築したようです。JR水郡線の両わきの堀を見ながら黄門神社へ。とってつけたような神社でした。ちょうど1時間でまわりました。最後に助さん角さんと水戸黄門様に挨拶して、帰路へ14時27分発スーパーひたち38号で上野へ。
●2013年1月6日登城 のたさん
弘道館前に車を停めて、薬医門や空堀などを見てきました。
城跡は感じにくい状況でしたが。。。
弘道館もようやく補修工事に入ることになったとのことで、復旧なった際にまた行きたいです。
●2013年1月4日登城 九神 均さん
遺構の少なさに涙…
●2013年1月3日登城 駿骨さん
御三家だけあって城郭が広いですね。
開発で実感するのは困難ですが。
●2013年1月2日登城 愛犬ララさん
5/100。好天に恵まれ、車で約120kmを走って水戸に到着。薬医門のみが建造物として残っているとのことだったが、見ると立派な門でした。弘道館は震災の影響で破損個所が目立ち、痛々しかった。

2023/11/23:再訪問、大手門や二の丸角櫓などが再建され、観光に一層力が入っているようです。写真3枚を入替えました。
●2013年1月1日登城 ノンちゃんさん
笠間城見てその後水戸へ。久しぶりの水戸市。10数年ぶり。弘道館無料でした。震災の影響受けて、壁が崩れ落ちてました。
 薬医門見れました。僕のために高校が侵入できるように門扉を少し開けてくれたのでしょう。
 なんか新しいような気がしたのは気のせい?
帰り道偕楽園に寄ろうかと思ったけど時間がなくてダメでした。まあいいか。
 これで関東・甲信越制覇。
●2012年12月26日登城 コケーコさん
仕事途中に立ち寄りました
弘道館は震災の爪痕が生々しいです。
●2012年12月24日登城 TあんどTさん
茨城空港からレンターカーで1時間で弘道館着。皆さんの書き込みのとおり、建物の壁が地震で落ちひどいもんでした。早く修復が出来たらと思います。しかし、お城としての面影が、もっぱら空堀と土塁だけというのは和歌山城、名古屋城に比べ御三家にしては物足りない気がします。
●2012年12月24日登城 竹駒の桜さん
弘道館の受付でスタンプを押しました。
●2012年12月23日登城 もこちゃんさん
84城目
東京出張のついでに。。
●2012年12月23日登城 だって★まんさん
雰囲気よい
●2012年12月23日登城 やますけさん
水戸駅の観光案内所で。マップをもらってから回ると効率良く回れます。
2時間ほどゆっくり見学しました。弘道館は震災の影響で、外からしかみられません。
早く復旧できる日を楽しみにしています。スタンプの状態はまずまずでした。
●2012年12月23日登城 和尚777さん
2回目の登城にて。
高校内にある門も見ましょう。
●2012年12月23日登城 ふゆももさん
40
★★☆☆☆
●2012年12月23日登城 Jkaku_Moveさん
空堀側から弘道館に抜け薬医門と回りました
弘道館の震災被害の状況が良くわかりました
恐らく礎石の上に建っているだけなので、よく持ちこたえたものです
水戸第二中の正門前の石碑は案内地図に有りますが
石碑右横の二の丸展示館がまだ載っていないので見逃すところでした
城の遺構の他に三の丸庁舎や低区配水塔も良かったです
弘道館に有るシャチハタスタンプを赤インクのスタンプ台に押し付けた子供がいたそうで
「親は謝ったが押した子供は謝りもしなかったんだよね」と受付の人は少しお冠でした
赤いインクを落とすのが大変だったそうです
でも、受付の人は親切で話好きのとても感じの良い人でした
水戸駅構内のミルクスタンド”ミルスタ”で温かい牛乳を飲んで帰りました
東京から青春十八切符で日帰りしました
●2012年12月21日登城 クロろんさん
73
●2012年12月16日登城 三角山のなんねこさん
みなさんの情報を参考に、JR水戸駅内の観光案内所で、「三の丸歴史ロード・水戸城址通り」のマップと水戸城のパンフをもらいました。
JR水戸駅を出ると、黄門さん、助さん、格さんがお出迎え。
マップを参考に、弘道館へ向かいます。弘道館は、震災の影響で、外側からしか見学できません。よって、無料です。
受付のおじさんは、親切に薬医門への行き方などを教えてくれました。「城っていってもなんにもないけどな」と最後に一言。
天気も良く、歴史のある建築物をじっくり鑑賞させていただきました。
次は、水戸第一高校にある薬医門。威厳があります。
最後に黄門神社へ寄って帰りました。
東京から近く、JR水戸駅からも近く、天気も良く、事前に情報は仕入れていたので、あまりがっかり感はありませんでした。
●2012年12月16日登城 なめこさん
22城目☆
震災の影響で弘道館は外からの見学でした。
弘道館の受付の方やお土産屋さん、みんな親切に説明して
もらいました。
梅の時期にまたゆっくり来たいと思います☆
●2012年12月15日登城 かっちゃんさん
37
震災で崩れた弘道館の入口受付でスタンプゲツト。
人は誰もいませんでした、全体的に整備が必要とおもいました。
●2012年12月15日登城 やいちゃんさん
77番目 水戸駅の観光案内所で地図をもらい、駅から徒歩で10分弱で着きました。案内もわかりやすく良かったのですが、まだ震災の影響で建物は見れますが、中は入れないようになっています。なので料金は無料でした。ガードマンの方がとても親切でした。スタンプは、弘道館料金所においてありました。
●2012年12月15日登城 河ちゃんさん
徳川御三家のひとつ、水戸徳川家の御ひざ元!

水戸城の遺構は数少ないですが、かっての規模は相当であったような雰囲気は感じました。
弘道館が震災の影響で・・・。残念です。

至るところ(?)に像があります。黄門様、斉昭さま、慶喜さま・・・。

ちなみに46城目です。
●2012年12月9日登城 えぐりんさん
後述
●2012年12月9日登城 かぁたん♪さん
車で日帰りで行きました♪
インターは水戸南が近いです♪
駅から歩いて行けます♪が弘道館の駐車場は無料ですので、おすすめは弘道館でスタンプ押して、
本丸跡まで歩いて、土塁や医薬門、中学校にある資料館など見るとよいと思います。
弘道館は震災の影響で壁が崩れており入場無料でした。
しかし、かなり美しい建物です♪
●2012年12月7日登城 ハートさん
70城目。
駅から徒歩10分程度。
学校の中に門があったり、見る所は少ないです。
弘道館は震災の影響がそのまま残っており、まだ無料開放していました。
有料にしてその費用で修繕すれば良いと思うのですが、修繕しないのでしょうか?
スタンプは弘道館受付にて、状態は良好です。
●2012年12月7日登城 でっちさん
第63城目
小山から1時間30分かけて登城しました。
高校の本丸跡から弘文館へ向かいました。
震災の影響がかなり残っていましたが、いずれか修復してほしいと思います。
ちなみに水戸駅にて地震を体験しました。
●2012年11月30日登城 SORAさん
6
学校の敷地内にある薬医門は必見です。
●2012年11月25日登城 アンディさん
ラストです。5年1ヶ月かかりました。受付の方、ボランティアガイドの方、ありがとうございました。未だ震災の爪あとが残るこの城で100名城達成できた事は、一生の思い出になると思います。入学式はあっても、卒業式はない。一生、勉強だから。という精神を忘れないようにします。感謝。
●2012年11月25日登城 あずきさん
2012.11.25登城
●2012年11月25日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん
15城目
根津を7時15分に出発。筑波マラソンに出るという次男を筑波大学付近に降ろし、常磐高速で10時過ぎに水戸城に到着。駐車場に迷い、水戸市役所の駐車場に停め、弘道館へ。受付でスタンプを押印しましたが、震災の影響で中は見学できず、外観を順路に沿って見学しました。その後日本三名園のひとつ偕楽園も楽しみました。
●2012年11月24日登城 ばんび〜のさん
高校の中に遺構あり。
●2012年11月24日登城 クロちゃんさん
久しぶりの100名城巡り、出発時の天気は雨・・・(ー_ー)!!

でも、お城に着く頃には雨は上がっていました・・・(^o^)

ナビがないので30分ほど迷いましたが、何とか弘道館にたどり着くことが
できました、でも城跡は・・・?

城跡は文教地区になっていて土曜日であり、入城の方法が判らず入口で記念写真を
撮ってもらった(笑)
●2012年11月24日登城 小西行長さん
8城目
●2012年11月23日登城 ひょうひょうさん
92城目
2泊3日で北関東4城と埼玉の鉢形城を巡りました。
茨城県は初訪問です。

神戸〜茨城の飛行機に乗り、空港からはレンタカーで回りました。

弘道館前に駐車し、先ずは警察署北の三の丸空堀へ。幅の広い堀が綺麗に整備されていました。三の丸北側の土塁を見ながら弘道館へ戻り、料金所でスタンプ。
弘道館は、学業に励めそうな建物のすぐ外に対試場があり、文武両道な感じがありました。
その後、大手橋を渡って二の丸へ。今は道路であるその間は元は堀で、深さに驚きました。
二の丸から本丸へ向かい、先程よりも高さのある堀(今はJRの線路)にさらに驚き、本丸の水戸一高内の薬医門を見学しました。

現存建造物は少ないですが、深い堀があったことや連郭式の縄張りがよく分かりました。

登城前に駅近くの「喰処飲処てんまさ」というお店で、ねばり丼とあんこう唐揚を食べました。泊まりだったら、お酒を飲みながらあんこうフルコースを食べたかったな・・。

足利生まれ水戸育ちだった祖母の母校、水戸二高(当時は水戸高等女学校)前を通り、次の足利へ向かいました。
●2012年11月21日登城 ノームさん
資料館が修復引越し中でした
●2012年11月12日登城 masaさん
82城目
●2012年11月11日登城 えいるさん
偕楽園が菊祭りのシーズンであることと、四季の谷のコスモスが見頃と言うので行って来ました。二度咲きの桜も見られました。
スタンプの置いてある弘文館は先の震災の補修のために入館無料でしたが、未だ傷跡が痛々しかったです。
水戸城址は現在学校が建っていて、それも凄く綺麗な校舎なのでエリートなのかしらと言う印象。大日本史が編纂された地が学び舎なんて羨ましい。
千波湖の野鳥も可愛くて綺麗で気に入りました。
●2012年11月4日登城 瓦斯サポNo.2さん
J2リーグの水戸ホーリーホックvs町田ゼルビア観戦前に登城。
遺構はほとんど残っていませんが、現在は道路・線路になっている堀の大きさと深さは凄い。当時の規模の大きさを想像できました。
考えていた以上に震災の影響が残っていて、弘道館や周辺の建物等は痛々しい姿でした。
弘道館窓口でスタンプ、状態まずまず。
●2012年11月3日登城 伊右衛門さん
27城目!!
●2012年10月30日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん
スーパーひたちで行ったので・・・
●2012年10月28日登城 ふたばばさん
東北の震災被害で修復中のため、庭園見学だけだった。
●2012年10月27日登城 きよぽんさん
出張帰りに途中下車して登城しました。
高校の中に入って見学してきましたが、結構一般の方がいてちょっと安心しました。
(29城目)
●2012年10月26日登城 ようこさん
14
●2012年10月21日登城 takuさん
東京八重洲口から水戸まで高速バスで2000円くらい。水戸駅から徒歩で15分程度で弘道館。震災の影響でまだ館内には入れないようでした。以前来た時より、二ノ丸あたりは道に城の案内など整備されていたような気がします。数少ない遺構として、弘道館のほか水戸二中の構内にある土塁のほか、水戸一高にある大手門と手前の橋がその手前にかかる橋でつなぐ本丸と二ノ丸の間の堀(今は鉄道)が城であったことを思い起こさせる。
●2012年10月21日登城 こしたくさん
東京八重洲口から水戸まで高速バスで2000円くらい。水戸駅から徒歩で15分程度で弘道館。震災の影響でまだ館内には入れないようでした。以前来た時より、二ノ丸あたりは道に城の案内など整備されていたような気がします。数少ない遺構として、弘道館のほか水戸二中の構内にある土塁のほか、水戸一高にある大手門と手前の橋がその手前にかかる橋でつなぐ本丸と二ノ丸の間の堀(今は鉄道)が城であったことを思い起こさせる。
●2012年10月19日登城 三河魂さん
51城目

水戸駅北口から黄門様ご一行の脇を通って徒歩10分ほどで弘武館に到着できます。

●スタンプ:弘武館受付(現在修復のため外観のみ無料開放)
●メモ:城址というか開発されすぎていて城という感じはしない。古地図などを持っていくと、地形や堀切は当時のままなので参考になるはず。

★感想
 水戸駅改札横の観光案内所で地図を貰い、駅から北西にある三の丸空掘りから散策を始め、弘武館周辺、大手門周り、本丸跡から薬医門までを散歩しておよそ一時間の見学コースでした。
 弘武館の関連史跡はことごとくといって良いほど震災の被害を受けていて痛ましい姿に・・大名屋敷や御殿を見るのが好きなので、いつか復活した弘武館に再来します!
●2012年10月18日登城 クーパーさん
ゴルフコンペのパーティーをキャンセルして石岡から
急いで行き間に合いました。
カーナビが下の道を提示したので100円パーキングに停め
急ぎで行きました、弘道館の入り口を間違え裏に行き
ちょっと焦りましたが夕方も近く観覧者は私一人でのんびり見ました。
あまり城跡というより昔のお屋敷?学校?という感じでした。
間に合って良かった・・・
●2012年10月17日登城 紀州のとむさん
★39城目

駐車場は弘道館前の駐車場で(無料)
弘道館に入るには有料ですが、スタンプのみでもOKです
周辺には水戸藩に功績のあった人物の銅像が数体建てられていました

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。