トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID177
名前スタンプラリー大好き
コメント中部地方を中心に道の駅を旅してます。訪れる各地のお城も多いので、このサイトに登録して、これからゆっくりですが巡って行きたいと思います
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
和歌山城
2007年11月14日
駐車場350円、結構登りで息が切れました。上り口に無料の杖が用意されてました。
徳島城
2007年11月14日
お堀と石垣、庭園がきれいでした。スタンプは受付で出してもらってください。
駐車料金一回300円です。
高知城
2007年11月15日
4時30分ぎりぎりセーフ入れてもらえました。さすが立派なお城。見ごたえがあります。石垣等修復中の部分もありますが、景色もお城も立派です。
宇和島城
2007年11月17日
朝6時30分に登ったら当然天守閣はしまってましたが、掃除をしている方にパンフレットをもらいました。9時あわせて反対側からまた登りました。とーーーっても運動になりました。天守閣内はあまりたいしたことはありません。
大洲城
2007年11月17日
とってもきれいな(新しい)お城です。市内も一望でき、さわやか。
湯築城
2007年11月18日
道後温泉のすぐ隣。資料館(管理事務所)でスタンプ押印。歴史の簡単なビデオ(10分)で良く分かります。説明好きな親切な管理人さんがお見えになります。
松山城
2007年11月18日
見ごたえたっぷりの立派なお城。日曜の朝9時にいくと、これから開門式を行うとの事。
太鼓が鳴り、「かいもーーーん」の言葉とともに閂がはずされ、みんなで門を押し開いて入りました。ちょっぴり珍しい体験が出来てラッキー。行きはリフト、帰りはロープウェイを使いました。
今治城
2007年11月18日
お堀の外の市営駐車場(一時間100円)に停めていったのですが、隣り合う神社で七五三をやっていて、中まで車で入れる上に、駐車料金も要りません。
鉄筋コンクリート作りですが、眺めはよく(來島海峡大橋も見えます)、展示資料もたくさんあります。
犬山城
2008年1月14日
さすが国宝、お城は楽しめましたが、スタンプは最悪。係りの人が直接押すのはうまく押せませんよと言われましたが、その通りでした。
彦根城
2008年1月19日
やはり国宝、楽しめました。ひこにゃんにも逢ってきました。地方のテレビ局も来ていて、妻と娘がインタビューされました。何種類ものスタンプがありますが、やはり100名城のスタンプは色が違ってました。国宝4城スタンプラリーは、終わってしまってますが、台紙をもらって押印してきました。記念にはなりますね。
姫路城
2008年3月8日
さすが国宝・世界遺産。見ごたえがありました。ただ残念なことに、修復工事はしていますが、落書きがいっぱいあったこと。真に情けない、悲しい。
スタンプは入り口ですが、あまりきれいには押せませんでした。駐車場は、三時間まで500円わりと近くにおくことが出来ました。
名古屋城
2008年3月22日
桜が少し咲いている中、子供と一緒にしっかり見ました。金の茶釜のレプリカを見ながらお抹茶も飲みました。戦前は国宝だったのに、戦争で焼けてしまったのは残念。
高遠城
2008年4月19日
桜が満開の中、大変な人出の中行って参りました。さすが、城址公園の桜は圧巻でした。あとは特になく、絵島囲み屋敷がありました。
高松城
2008年5月4日
玉藻公園の駐車場(無料)に車を入れて行きました。手入れされた庭園の美しさと特別公開中だった披雲閣が大変大きくてびっくりしました。
丸亀城
2008年5月4日
お城まつりの開催中のため、車を駐車するのに苦労しました。天守閣まで山登りは、結構ハードでしたが、天守閣からの眺めはよく、瀬戸大橋までよく見えました。
明石城
2008年5月5日
正面の管理事務所で押印しました。市営駐車場(20分100円)に車を停めて行きました。
市民公園としてたくさんの人でにぎわっていました。
伊賀上野城
2008年7月26日
来たのは二回目。高石垣はすごかった。初め来た時は、忍者屋敷や俳聖殿に気を取られて見ていなかった。駐車場のある方からだとどうしても上から見る感じになってしまうので、是非下からも眺めてみたかった。
安土城
2008年8月17日
安土城天主 信長の館へいきました。再現天守はきれいでした。本当に残っていたらすごい城だと思いました。
観音寺城
2008年8月17日
時間が遅くなってしまったので、観音正寺に行く有料道路はしまっていました。石寺楽座へ行ってスタンプを押しました。安土城に時間をとられすぎてしまいました。けれども案内等は分かりにくかったです。
小谷城
2008年8月17日
先に車で城址へ行ってしまいましたが、資料館に行くべきでした。結局資料館へ行ってから、親切に説明してもらい、また城址へ車で途中まで行って行きました。トンボが山のように飛んでました。
岡崎城
2008年8月26日
平日は、観光バス駐車場に一般車も置けることを知らずに遠いところに停めていきました。徳川家康の館とセットで入りました。夏休みで子供用にクイズがあり、全問正解で玩具がもらえます。城自体はきれいですが、趣はいまいち
岐阜城
2008年11月2日
地元なので何度も行ってますが、スタンプを押したのは今日が初。
麓の岐阜公園から、七曲コースで登り、瞑想の小径コースを下りてきました。
城自体は鉄筋コンクリート造りですが、眺めはよく岐阜市内から濃尾平野を見渡すことが出来ます。麓の岐阜公園は、休日は駐車場が満杯になるので注意が必要です。
岐阜城の瓦の中には、私の名前を書いたものも入っていると眺めてきました。
二条城
2009年1月17日
五年ぶりに来ました。特に新しいことはなく、外国人観光客が多いなあという印象
松阪城
2009年1月20日
伊勢神宮参拝の帰りに寄りましたが、残念ながら郷土資料館は改装休館中でした。
仕方がないので本居宣長記念館へ入ってスタンプを押しました。
駐車場はありましたが、入場料は300円、内容からするとちょっと高い気がします。
石垣は立派で雰囲気はよかったです。
松代城
2009年2月14日
誰もいない、管理事務所にスタンプはありました。きれいに整備されていますが、見ごたえは今ひとつ
上田城
2009年2月15日
城跡の中は神社になっていてお参りしてきました。
スタンプは博物館でゲット
小諸城
2009年2月15日
懐古園の駐車場(500円)に停めて見ました。門や石垣は立派でしたが、広いので園内は廻りませんでした。
松本城
2009年2月15日
朝一番に近い入場でしたが、特に何もイベントはありませんでした。
冬なのに暖かく、気持ちよく廻れました。二回目でしたが、さすが国宝!
見ごたえ十分、管理事務所でスタンプをもらうと親切にパンフも頂きました。
高岡城
2009年3月14日
広くて博物館の位置が分からず、反対の方向から歩いて行ったら結構遠かったです。
お堀と石垣はよかったです。
七尾城
2009年3月14日
雪混じりの雨のため、資料館のみで、城址は断念。
金沢城
2009年3月14日
いたるところで復元工事中で、ちょっと残念。完成したらまた行きたいと思います。
丸岡城
2009年3月15日
こじんまりした城で、急な階段で復元された城だけど、大変気に入りました。
城のすぐ下をぐるっと廻って何回も見ました。
一乗谷城
2009年3月15日
資料館は無料でした。復元屋敷は、良く分かりやすく、係りの人が、皆さん色々説明してくれました。野点は、四月以降に営業だそうです。
長篠城
2009年4月19日
車で資料館と保存館(城址)の共通券を買って行きました。桜ももう散っていましたが、資料館は鉄砲について見ごたえがありました。
掛川城
2009年5月3日
城下まつりをやっていました。復元された天守閣もまあまあですが、やはり本丸御殿がよかったです。外の広場で茶席もあり、天守閣や御殿を見ながら頂きました。
駿府城
2009年5月4日
朝一番に行って子供と東御門に入りました。思ったよりも色々展示してあり、面白かったです。町の中で、且つ休日なので県庁等もしまっていて、駐車場が遠かった。
山中城
2009年5月5日
国道沿いのすぐ分かるところでした。スタンプ帳を持った人がたくさんいました。
岩村城
2009年6月21日
三度目にしてようやくスタンプゲット。資料館が休みの日だったり、スタンプ帳を持ってなかったり、なぜかタイミングが悪かった。けどそのおかげで今回は、よく知ってる場所となり、じっくりと味わえました。゜
篠山城
2009年10月10日
祭りの最中で駐車場に入る車は大渋滞、会場周辺無茶混み。けれども書院はぜんぜん混んでなくゆっくり見ることが出来ました。名物の黒大豆枝豆を買いました。
赤穂城
2009年10月10日
音楽祭をやっていて、門は閉めてありました。しっかりスタンプは門の外の台においてありました。回り込んで入って、天守台等を見てきました。ゆっくり出来なかったのでクラッシックのコンサートはじっくり聞けませんでした。大石神社も少し見てきました。
福山城
2009年10月11日
城の近くのホテルで一泊。残念ながら城の見える部屋ではなかった。天守は博物館。もうやってますか?と朝8時30分に行ったら3人目といわれた。なるほど新幹線の駅は目の前。広場に水を張ったところがあり、それに写るて反転天守がきれいに取れました。写真後日
高取城
2009年10月16日
ナビで夢創館を入力するも一方通行等で通り越してしまい、郵貯で尋ねて引き返しようやくたどり着きました。平日の午後だったせいか愛想もなくスタンプとチラシだけもらってきました。
千早城
2009年10月16日
公衆トイレによったら、その上が「まつまさ」だったので、歩いて登って行きスタンプゲット!平日の夕方なのでもう店じまいするところでした。巻すしを買って帰りました。
萩城
2009年10月17日
書き込みにあったとおり土産物屋の駐車場(無料)に停めて、登城。210円支払ってスタンプゲット。あまり時間がなかったので、早々に引き返し、土産物屋で夏みかんの砂糖漬けを買って萩を後にしました。
津和野城
2009年10月18日
リフトがあるのでらくらく登城。眺めも大変よく気持ちよかった。事前に道の駅でリフト割引券をケットしていたので、50円引きでした。
広島城
2009年10月19日
お城からすぐ近くのホテルに泊まり朝、歩いて登城。さすが平野に作られた城。天守までは結構歩きました。
岩国城
2009年10月19日
ロープウェイ乗り場に車を停めて、登城。思ったよりロープウェイ駅より、天守までは距離がありました。スタンプはインクが入れたてなのか真ん中がつぶれてしまいました。
月山富田城
2009年10月20日
松江からR432で向かうものの、街中道路は細く一般生活道路・山の中はこれまた極端に山道。行くのに疲れて、歴史博物館だけ見て押印し帰りました。足立美術館を目指して高速から行ったほうがベストです。
松江城
2009年10月20日
一泊したホテルから朝、自転車で登城。通勤の人々を横目に見ながら、開場を待って一番乗り、といっても別に何もありませんでした。しかしお城は現存天守として大満足でした。
備中松山城
2009年10月22日
平日だったので上の駐車場まで車でいけました。しかし、さすが日本一高い山城。登城は甘くなかった。登りは車道で帰りは遊歩道にしました。汗だくで上った甲斐がありました。趣のある城と眺めでした。変に観光化されてなく私は好きです。
鬼ノ城
2009年10月22日
平日でしたので車(対向車)は、帰りに一台だけでした。ビジターセンターで押印。復元城は、遠くから眺めて帰りました。天気がよく山登りする人もちらほら見えました。後から高速からよく分かりました。
津山城
2009年10月22日
あまり時間がなかったのでゆっくり廻れませんでした。しかし標識や案内板が少なく、公園内でも迷ってしまいそうでした。少し不親切!石垣と鐘楼、あまり見るところはない感じ。
岡山城
2009年10月22日
平日でしたが、朝の通勤ラッシュで一番登城とはなりませんでしたが、黒い天守はまた違った風情を出しておりました。
鳥取城
2009年12月4日
お堀沿いに車を停めて、仁風閣でスタンプゲット。見学すると二階でウェディングドレスの女性が・・・・・花嫁さんの写真撮影中でした。
大阪城
2010年8月8日
夏休みのせいなのか無茶混みの中を登城。石垣と広さには圧倒されました。
天守閣は、外国人が多く、撮影禁止のところでも平気でカメラで写したりしていて幻滅しました。
春日山城
2010年11月11日
ものがたり館でスタンプ押印。訪問者は私だけだったので入口でビデオをかけますねと親切に対応してもらいました。
箕輪城
2010年11月13日
箕輪支所でスタンプを出してもらいましたが、休日だったので北口から入らなければいけなかったのですが、その北口までの通路が通行止めになっていて歩いてぐるっと回って行きました。そのことを話すと別の入口を空けてくれて出してくれました。
金山城
2010年11月13日
北関東自動車道の太田桐生ICからすぐでした。山道を登り駐車場から徒歩で15分ほどで到着、石垣で築かれた道は立派でした。
足利氏館
2010年11月13日
場所がよくわからず、足利学校を目指して車で行きました。大体の目安で入って行った駐車場がたまたま神社の駐車場でした。七五三の人で混みあっていましたが、お参りし押印しました。どうも本堂の裏から入ってしまったのでぐるっと歩いて一周しました。
鉢形城
2010年11月13日
鉢形城歴史資料館でビデオと全体模型をみてよくわかりました。自然を利用したなるほど山城ではない立派な城であることがわかりました。
武田氏館
2010年11月14日
七五三の子供と両親で一杯の武田神社を参拝。駐車券の認証とスタンプ押印
甲府城
2010年11月14日
コイン駐車場に車を止めて登城。スタンプのある管理事務所がよくわからず、いろいろ回って甲府城の管理人室でもらいました。
竹田城
2012年10月21日
本当は来るのは二度目。一度目は有名になる前、今回はスタンプを押しに来ました。ずいぶん有名になって、混むようになったですね。びっくりした。
佐倉城
2012年12月17日
歴博の休館日の月曜日に行ったため、城址公園事務所にたどり着くまでさんざん迷ってしまいました。地元のウォーキング中の人に教えてもらってやっと事務所のある駐車場に着きました。事務所は無人でしたが、説明と模型をみて、スタンプも無事ゲット出来ました。回り始めてずいぶんたつので、最初に買った本の情報が古くなって来てしまっているようです。ネットでもっと調べてから行くべきでした。
八王子城
2013年5月30日
天気が崩れそうだったのでガイダンス施設と石碑等少しだけ見て回りました。
川越城
2013年5月31日
中学生の団体に交じって見学。
水戸城
2013年6月1日
修復工事中のため、建物は見られませんでしたが、受付のおねいさんに親切に色々説明していただきました。隣の小学校では運動会をやっていました。今度図書館で資料展を行うそうです。偕楽園は、ホテルから朝散歩がてら散策しました。梅はなっていましたが、花の時期ではないので、少し残念でした。
小田原城
2013年6月2日
時間貸しの駐車場において見学。あやめ・菖蒲・カキツバタが咲いており、違いも説明してありました。コンクリート作りの天守ですが眺めがよく爽やかでした。
新発田城
2013年9月3日
朝の6時半に到着。公園駐車場に止めてぐるりと散策。8時ころ係りの人が見えたので時間前だったけれども親切に対応してもらい、中を見せてもらいました。野積みの石垣、切り出された石垣、櫓、重要文化財の門。自衛隊の基地になっている部分があり、眺めることしかできないところもありましたが、よく整備されていて見やすかったです。
会津若松城
2013年9月3日
新発田城を見てから福島入り、八重の桜の影響か、平日にもかかわらず結構混んでました。きれいに整備されていて、絵になる城でした。
二本松城
2013年9月4日
資料館でスタンプゲット。資料館を見る(入場料100円)雨が降っていたので、城跡は断念。
白河小峰城
2013年9月5日
公園駐車場に車を止めて、天守を撮影。工事の塀に囲まれて近くには行けず。みなさんかいて見えるように、震災の復旧工事中、表示は9月30日まで、けれども茶屋の人に聞くといつも何回も伸びて、後2年くらいかかるとのこと。残念
熊本城
2014年6月18日
20年前に来て以来二回目の登城。あいにくの雨だったけど石垣の素晴らしさに感動。天守閣からは、阿蘇連山は見えなかったけれども、前日までPM2.5と黄砂で景色がよく見えなかったとのことで、雨のおかげで少し良かったこともありました。54億円かけた本丸屋敷も立派でした。