トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3375件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年3月9日登城 トシさん
城としての遺構はあまりない。
偕楽園とセットで価値のある場所のような気がします
●2019年3月9日登城 Bighit2010さん
弘道館料金所窓口にてスタンプをいただき失礼しました。
●2019年3月8日登城 たむさんJJさん
堀切が凄い!
●2019年3月8日登城 ahiさん
記録
●2019年3月7日登城 あやぱにさん
水戸駅から歩いて、階段をのぼりました。庭園があった。
●2019年3月3日登城 たなごさん
水戸梅まつりを開催していました。
スタンプは弘道館券売所にあります。
係りの方に言って出してもらう形式でした。
●2019年3月3日登城 本城慎太郎さん
●2019年3月3日登城 ミンタカさん
特急ときわで水戸駅まで。
梅の時期に登城。
ついでに偕楽園にもいきました。
●2019年3月2日登城 福島政宗さん
水戸の梅まつりの時期に登城しました。
街中ですが、土堀も綺麗に整備されていました。
偕楽園の梅も綺麗です。合わせて観光する事をお勧めします。
●2019年3月2日登城 葵君さん
梅は時期が終わりました
●2019年3月1日登城 つっちー夫妻さん
続39城目。
茨城県3城巡り1泊2日(土浦城→笠間稲荷→笠間城→水戸城→偕楽園→かんぽの宿大洗で宿泊→アクアワールド大洗→ひたち海浜公園)の3城目としてマイカーで登城。
●2019年3月1日登城 CHANTIKさん
省略
●2019年2月22日登城 岐阜のまーちんさん
水戸駅北口の駐輪場でレンタサイクルで行きました。
電動サイクルで1日500円なので下手にバス乗るより安くいけると思います。
自転車で弘道館まで5分掛からない感じです。
大手門は工事中です。
●2019年2月17日登城 ふーちゃんさん
薬医門は高校の敷地内に復元されているので、写真を撮るのにちょっと躊躇いが。
でも水戸は素敵な学生さんが多いです。
ちょうど梅の季節で観光客も多かったのですが、笑顔で元気に挨拶されてました。
●2019年2月12日登城 ごっちゃんさん
省略
●2019年2月10日登城 やまさんさん
前日の会津若松城に続いての水戸城登城。途中の道の駅では地面が凍結してて、怖かった。水戸城は御三家なのに、遺構が少なくて、残念。高校へ移設されていた門は立派でした。
●2019年2月8日登城 したたりもちさん
水戸城
●2019年2月8日登城 るなしーえっくすさん
●2019年2月7日登城 鬼嫁さん
8城目
弘道館のチケット売り場にスタンプはあります。チケット売りのスタッフにお願いすると、スタンプを出してくれます。弘道館は無料駐車場がありますので、車での訪問もしやすいです。平日だったからかもしれませんが、駐車場はガラガラでした。
弘道館の見学は200円で、見どころもかなりあり、お得な印象です。入館しなくてもスタンプを押せるかどうか?は未確認です。
●2019年2月3日登城 ダーリンこしょっけさん
関東出張を利用しての茨城県内の3城攻略の旅でした。宿泊した水戸駅前の三の丸ホテルを朝8時20分に出発し、水戸城に向かいました。ちょっとした坂道でしたが、左手に水戸藩藩校の弘道館を眺めながらのんびり歩き、10分程で復元整備工事中の大手門に到着しました。工事現場の横の歩行者用階段を渡って水戸城跡二の丸展示館に行き、水戸城の歴史をざっと勉強し、資料もいただきました。スタンプは弘道館に戻り、入口の料金所で押印しました。弘道館の中をじっくり歩いて水戸藩士の気分を味わい、水戸駅に戻りました。水戸は歴史の香りが其処此処に感じられ、歴史と共生する素敵な街でした。大手門の復元整備工事の完了も待ち遠しいです。水戸駅前の水戸黄門様、助さん、格さんにご挨拶して、水戸を後にしました。
●2019年2月2日登城 ivanovさん
89城目。
工事中のため封鎖されており弘道館から薬医門へは行けず。
時間が余ったので偕楽園近くの博物館にいきました。
●2019年1月27日登城 たかはむ★そうたさん
77/100 153/200
●2019年1月27日登城 長宗我部 子龍 元親さん
スタンプ押す場所がわかりずらかった。
●2019年1月25日登城 こたおさん
徳川の城は規模がすごい。城域に学校が多く水戸の学問の歴史を感じました。
本丸の高校はかっこいい!堀に電車が走っているのはビックリ!
●2019年1月18日登城 ひろんさん
弘道館でスタンプを押し、その後に大手橋から水戸城二の丸跡などを見て回りました。
●2019年1月18日登城 マサシンさん
日本の太平洋側 冬晴れで晴天と 乾燥注意報
千葉より車で6号線を北上3時間走行 水戸城の駐車場 道路 など 工事修理中
一方通行 右折禁止 あり 水戸駅より歩きが良い(8分)
昼ランチは那珂湊港で寿司と思いきや 大洗港に間違えて行く。那珂湊への道路案内一切なし? 日立方面より来るとよくある:と:寿司屋板前が言う、なぜだろー!
土産:水戸梅饅頭
●2019年1月13日登城 D&Cハンターさん
工事中の大手門前の無料駐車場(?)に駐車して弘道館を見学。藩校ですので厳密には城址遺構ではないのでしょうが、内部は御殿のようでもあり、西郷どん直後でもあるため、水戸藩を知るうえで見ごたえはありました。修復や維持管理も良く出来ています。庭の梅がは季節には大変な賑わいになるのでしょうね。
●2019年1月13日登城 たーちゃんさん
大手門は復元建築中でした。
●2019年1月4日登城 クタケンさん
水戸城
●2019年1月2日登城 こりすさん
年明け早々にだったので観光客もなくゆっくり見学できました。
大手門は復元建築中でした。城址というより庭園を楽しむ感じが強いですね。城址内に高校や小学校が建てられているので全体感ほわかりずらいかも。
●2019年1月2日登城 mofuritanさん
いつか梅の花が咲く季節に行ってみたい。
●2019年1月1日登城 ゆ兵衛さん
省略
●2018年12月28日登城 やまでらナオキさん
みと
●2018年12月26日登城 ばーどさん
弘道館見所あってとても良かったです。
●2018年12月24日登城 クルックーさん
笠間城から引き続き
●2018年12月22日登城 なべまささん
39城目
●2018年12月15日登城 ZRX1200R_hideoさん
日本100名城の29城目
●2018年12月12日登城 ビッケさん
茨城在住ですが初めて登城しました。何もないのかと思っていましたが大手門の復元(只今工事中)や、跡地の小学校や中学校の街並みに感動しました。現存の薬医門もあり素晴らしかったです。
茨城にもこんないい所があったのかと感動しました。大手門完成したらまた行きたいと思います。
●2018年12月11日登城 peasso55さん
水戸駅から歩いて行きました。
ちょうど門を工事していました。
●2018年12月10日登城 シュウさん
弘道館の中は寒かったです。
●2018年12月9日登城 EMIさん
96城目。
茨城在住ペアにくまなくご案内いただきました。スタンプは弘道館で。
大手門の工事中。完成したらまた来てみたいな。
空堀がすごかった。
●2018年12月7日登城 治秀さん
92城目、東京駅から水戸駅までJR特急「ひたち」で約1時間、水戸駅から公道館までの移動は、銀杏の紅葉が綺麗で徒歩約10分の道程が苦になりませんでした。
料金所でスタンプをゲットし館内を見学、資料も豊富で見応えがありました。
次の城を目指して佐倉駅へ移動。
●2018年12月7日登城 ナリナリさん
5城目は水戸城です。
電車に揺られ約2時間、水戸駅に到着し、まずはスタンプをもらう為徒歩10分、弘道館に向かいました。スタンプを押印し、せっかく来たので入館料200円を払い中を見学しました。その後改修中の大手橋から水戸城二の丸跡を堪能し、目的でもあった橋の上からJRの線路を挟んで右手に本丸跡、左手には二の丸跡を眺め、三の丸空堀も見学、約2時間大いにたのしめました。紅葉も綺麗でしたよ。
●2018年12月3日登城 ozu秀丸さん
この日は訪れていた人は少なく、ゆっくりと見て回れました。
紅葉もまだまだ美しく、楽しめました。
今度は春にまた訪れてみたいと思います。
●2018年12月2日登城 カイサマさん
マイカー
●2018年12月2日登城 jintoridaiさん
平成31年9月に大手門が復元されるらしいので、
復元後に登城することをお勧めします。
少し離れていますが、
徳川ミュージアムにもお立ち寄りください。
●2018年11月30日登城 コーズさん
東京駅から特急で約1時間半かけて水戸へ。
水戸駅周辺は人が多く、予想していたよりも都会で驚いた。
まずはスタンプのある弘道館に向かう。駅からはそこそこの坂道が続くが、10分弱歩いて到着。
そこからさらに徒歩10分ほどで、現存遺構である薬医門へ到着。
高校の敷地内なので、写真を撮って早々に退散した。
駅前で、宮城名物のあんこう鍋、あん肝などを味わう。そしてお土産には水戸納豆。
初の宮城県を堪能した。
●2018年11月29日登城 AKURIさん
18城目
今日も秋晴れ。常磐線で水戸に行くことに。
水戸は、お城はないけれど、弘道館とお庭に往時の風格が。
土塁や堀を見て帰りました。
●2018年11月24日登城 もーやんさん
街中にある所は、いつも行きにくく駐車場が少ない.
スタンプは良好.
●2018年11月24日登城 あずさ6号_東京行きさん
017城目(通算)/008城目(百名城)

2度目の登城。まずは、弘道館を目指します。スタンプを捺して、弘道館の内部、庭を見て回りました。夕方で暗くなり始めていたせいか、建物が大きいからか、内部は暗かったです。その後、復元中の大手門を見て(歩行者は工事現場横の歩道橋を通行可、工事現場をのぞける!)、堀底を走る水郡線の線路に沿って水戸駅に戻りました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。