3375件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。
●2015年1月15日登城 sadruさん |
往時の面影を探したけど…ちょっと残念 |
●2015年1月12日登城 埼玉熊谷さん |
登城18城目。 |
●2015年1月11日登城 Chipさん |
弘道館の受付に行くとスタンプをだしてもらえます。 今は電車がとおっている空堀はきれいでした! 水戸大空襲で三階櫓が焼失したのは残念。是非再建してほしいです!! |
●2015年1月9日登城 inoshishiさん |
38城目。初登城。 青春18きっぷで都内から水戸へ。駅の観光案内所で観光ルートを教えてもらい歩きました。 徳川御三家のお城ではありますが、土造りのお城なので名古屋・和歌山城と比べると見た目は甚だ物足りないです。 ただ、水戸駅から近く、地形的にまとまっているので三の丸、二の丸、本丸とその周辺を歩いて回ると 連郭式の縄張りと、かつての空堀や堀切が鉄道や道路となっているのを実感できます。 水戸駅前に立てば断崖に建つ水戸城が見えてきました。(笑) 写真左:大手橋、橋の下は駅から那珂川の水府橋に抜ける道路になっています 写真中:線路はJR水郡線、右側が本丸跡(水戸第一高校) 写真右:三の丸の空堀(弘道館の西側) |
●2015年1月6日登城 しんやさん |
22城目。18切符で都内から往復。偕楽園も併せて。 |
●2015年1月4日登城 群咲さん |
冬場は足が冷たく長居できない |
●2015年1月3日登城 くにぽんさん |
41城目 |
●2015年1月3日登城 HIROYUKIさん |
弘道館受付の話好きなおばちゃんと30分近く雑談してました。 梅の時期に行ったほうがいいかもです。 |
●2015年1月2日登城 chebさん |
58城目 晴れ |
●2015年1月2日登城 ブレービーさん |
水戸城 |
●2015年1月2日登城 Takis NONTARASさん |
13城目 |
●2015年1月1日登城 摂津守いくさん |
【21城目】 ムーンライトながらで早朝に東京着。そのまま常磐線で水戸へ。 駅北口の三馬鹿トリオ像を眺めて(車内で眠れず変なテンションでした黄門様達ごめんなさい)徒歩で向かうと城域内は学校だらけ。もう城郭としての復活は望めそうにも無く、斯くなる上はここから未来のお城好き仲間が誕生してくれる事を期待しよう。 弘道館は派手さの無い御殿の様な造りでした。 水戸第一高校内の薬医門と空堀の深さを見て、水郡線に乗って堀の底を体感したかったけど常陸青柳駅発に間に合わず水戸駅へ引き返す。 それにしても格さんが印籠を出した構図にしなかったのだろう?土下座の名所になってただろうに。 スタンプ:弘道館券売所 2016.02.29 やはりお城にも旬が有るって事で梅の時期に再訪。 水郡線で堀底を走り常陸青柳駅から徒歩で弘道館へ立ち寄った後、駅北口で電動自転車を借りて偕楽園へ。 偕楽園の梅は丁度見頃で桜とはまた違ったお淑やかさが綺麗でした。 徳川ミュージアムと千波湖の大きな黄門像を見て水戸駅へちゃりんこダッシュ。 時間が無くて黄門ラーメンが食せず心残りに。 |
●2015年1月1日登城 佐野昌綱さん |
?14 |
●2014年12月28日登城 zenさん |
31城目 |
●2014年12月27日登城 きちんとママさん |
スタンプ設置場所の弘道館は静かで人がいませんでした。 偕楽園は広くて、すべてを廻りきれませんでした。また、行きたいと思っています。 |
●2014年12月26日登城 ジプシーおやじさん |
城というより弘道館の見学になりました |
●2014年12月26日登城 ジプシーさん |
good |
●2014年12月21日登城 ぐりっちゃんさん |
見どころは三の丸の堀ですね。 ちょっと綺麗整備され過ぎてますが。 |
●2014年12月18日登城 新幹線さん |
17城目。弘道館見学。 |
●2014年12月17日登城 しゅわっちさん |
テニスコートの隣に門!学校の中にあり、ビックリしました!弘道館は少し離れた場所にありました。行く途中にある資料館で親切に水戸城のこと教えて頂きました。堀は時間がなくて断念しました。帰りのスーパーひたちはがらがらで指定席とったのが意味がわからなくなるくらい貸切りでした。 |
●2014年12月16日登城 オリドワンさん |
徳川御三家の一つ「水戸徳川家」の居城である。 現在はほとんど残っていない。 弘道館から少し歩くと「資料館」がありその館長さんが詳しく説明してくれた。 |
●2014年12月15日登城 ポチママさん |
弘道館から薬医門まで歴史の街らしく整備されていました。無料駐車場が弘道館正門脇にありますが,弘道館の周りは一方通行で入口が分かりづらく迷いました。 |
●2014年12月15日登城 もかさん |
思っていたよりも残っていないのが残念。 弘道館は貸切状態でゆっくりと見られたけど、この時期は足が冷えます。 |
●2014年12月14日登城 名無知多守権兵衛さん |
今年最後の城巡り3城目。 青春18切符を利用して足利→小山→友部と 電車を乗り継いで水戸へ。 時間をかけてなんとか日が暮れる前に到着するも 見所なし。弘道館は認定されてしかるべき建物だが、 水戸城が100名城として認定を受けているところはなんなのかわからない。 徳川家ゆかりの城としてもう少し遺構を残して欲しかった。 学校の校舎をぶち壊して、復元櫓、復元御殿を建てるとか、 水戸黄門テーマパークを作る、というようなことがあれば また伺いたいと思います。 |
●2014年12月13日登城 mercuryさん |
31城目 弘道館の入場券窓口でスタンプがもらえます。 |
●2014年12月13日登城 ゆきのちゃんさん |
弘道館でスタンプを押して、薬医門まで散策。 途中巨大な空堀に感動。 最後は戻って、三の丸の空堀をみて帰りました。 |
●2014年12月13日登城 ナンバースリー(2周目)さん |
016名城目(2周目) 前回、震災の影響で改修中だった「弘道館」に入場。水戸第二中学校近くに新設された「二の丸展示館」も見学してきました。 「鹿島神宮」にも足を伸ばして参拝。ご朱印もいただいてきました。 |
●2014年12月12日登城 おくりん城主さん |
63歳と3ヶ月目となった今日この日…水戸城への登城で『日本100名城』遂に完全制覇致しました! 100城目が水戸城と言うのも何かの縁を感じざるを得ません!江戸幕府最後の将軍徳川慶喜の生誕地であった城が区切りとなるとは… 2012年8月8日篠山城登城を皮切りとして足掛け2年と4ヶ月余り…案外早く廻れたものだと感心します。夏の暑い日、汗だくになって登った高取城や岩村城などの山城の数々、堀に鯛が泳いでいた海城の高松城など、振り返れば色んな思い出が一杯詰まっています。 |
●2014年12月6日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん |
54城目。 川越城から、高速でまずは弘道館へ。 弘道館の周りは一方通行で、正門の横に無料駐車場があります。 正門のすぐ右横に料金所があります。 弘道館は、川越城本丸御殿に似た雰囲気でした。 弘道館を出て、大手橋から城跡通りを歩いて水戸第一高校敷地内にある薬医門へ。 時間の関係で、偕楽園はパス。 また来る時は、偕楽園と西山荘にも寄ってみたいですね。 |
●2014年12月3日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん |
95城目 佐倉城から水戸城への途中に鹿島神宮にお参りしました。 巨大な照葉樹林の生茂る奥参道は、まさに神の森と言える 荘厳な雰囲気でした。 水戸城は、まず三の丸にある藩校「弘道館」に入りスタンプ をゲットしました。 ここにある至善堂で、徳川家「最後の将軍」慶喜は幼い頃に 学び大政奉還後に謹慎の日々を送ったのでした。 敷地内の売店には「黄門グッズ」がたくさんあり、例の印籠を 記念に購入しました。 隣接の小学校の名前が、立地場所そのもの水戸市立「三の丸 小学校」でした。本丸跡に立つ「水戸第一高校」を始め、城跡 は学校用地が多く、文教の地となっています。 二の丸と本丸をへだてる深い堀底には、JR水群線が走って います。水群線をまたぐ本城橋からこれを見て水戸城の防御力 の高さを実感しました。 今に伝わる遺構は少ないですが、部分的に残る巨大な堀と土塁に さすがは徳川御三家の一つ、北関東要衝の城であると思いました。 翌朝、出発まで少し時間がありましたのでJR水戸駅北口にある 黄門一行の銅像や水戸東照宮辺りを散策しました。 |
●2014年12月2日登城 くろまめっちさん |
水戸駅から偕楽園を見学した後、水戸城を探索しました。弘道館を見学し、受付でスタンプを押しました。それから徒歩で二の丸と本丸跡(水戸第一高校内)を見て回り、水戸駅へ戻りました。1時間ほどあれば、ゆっくりと見学できると思います。 |
●2014年11月30日登城 かわまくさん |
佐倉城登城後、水戸城へ。 スタンプは弘道館受付で、印影良好。弘道館は入場料200円以上の価値がある。 他の投稿にもあるが、徳川御三家の居城としてはもう少し、遺構、建物等、保存・整備してほしいところ。徳川ミュージアムは別として、見どころは弘道館、薬医門、堀くらいか。 ただ、写真2枚目は本丸−二の丸の間の堀で、現在はJR水郡線が通っているがその堀の深さを見ても、如何に要害であったかが分かる。 明治の初期に各地の城が取り壊されて、役所や軍施設として利用されているケースは多いが、その後地域の取り組みで復興、整備されているところも多い。水戸城址に現在学校が立ち並んでいる現状から、それを移転させるのは難しいとは思うが、紀伊和歌山城、尾張名古屋城とくらべても寂しい。 |
●2014年11月25日登城 水戸の黄門さん |
1城目、100名城登城を目標にスタートしました。水戸城は子供の頃から何度も尋ねたところだが改めて登城すると発見するところが沢山ある雨上がりの薄暮・・・西の空に夕日が美しい。現在水戸城は戦災にあい天守櫓はない、最近天守櫓復元が話題になっている。水戸藩は文武両道を武士ら習わせた弘道館が近くにあり是非尋ねて観たいところ。 |
●2014年11月24日登城 ろへさん |
かつてお堀だった場所に 鉄道が走っていたり、道路になっていたり 昔は広い敷地だったことを想像させてくれます。 今回は 重厚な門をみました。高校の敷地にはぎんなんの木があり、 風が気持ちよく吹いていました。 日曜日だったので 静かでよかったです。 |
●2014年11月24日登城 YANKEYさん |
この中に唯一現存する当時の建物、薬医門がよかった。城の中はほとんど、小・中・高校の教育施設になっていて、こういう利用方法も賢いかなと思った。 |
●2014年11月23日登城 ちょっきぃさん |
友人と北茨城アンコウ鍋ツーリングの途中に立ち寄りました。 |
●2014年11月23日登城 コートGさん |
無料注射器まで川沿いの道から細い登り道で到着 売店の印籠ティッシュを買えば良かった(>_<)絵はがきだけ購入 帰りに那珂湊市場で海の幸を堪能 |
●2014年11月23日登城 ぱげさん |
ほとんど残ってないのが残念。 |
●2014年11月23日登城 ロン姫(Mダックス)さん |
水戸城にやってきました。弘道館の駐車場に車をとめて、まずは薬医門までお散歩だワン!天気も良く紅葉も綺麗で気持ちいい〜、途中の資料館は抱っこされて一緒に見学出来たワン!弘道館はペットNGなので入口前で待機っ、いつもの交代で見学してたよ。次は佐倉城へ移動だワン!! |
●2014年11月23日登城 りょーたけさん |
北関東ツアーの一貫で登城 |
●2014年11月21日登城 もこすけさん |
17城目。水戸駅北口から黄門様助さん格さんの銅像を右手に見て進み左手に下りて、大イチョウのところを右に曲がって坂を上って弘道館を目指しました。スタンプは窓口の係の人に言って出してもらいました。弘道館はガラガラでゆっくり見て回ることができ、往時の状況を感じることができて良かったです。城跡は、弘道館の前から大手橋を渡って行きます。敷地はほとんど学校になっていますが雰囲気は感じ取れます。こういう環境で学べる生徒は幸せですね。薬医門も水戸第一高校の敷地内に入って写真を撮らせてもらいました。 |
●2014年11月19日登城 とし坊さん |
20城目 弘道館の駐車場に車を止めて、受付でスタンプをゲット。正門・正庁と至善堂を見学。右近の桜と梅が咲く時も良いかも。弘道館の脇の道を通り、孔子廟から八卦堂を経て三の丸跡へ。三の丸空堀(北堀・中堀・南堀)はスケールが大きかったです。三の丸歴史ロードを下り水戸駅へ。水戸黄門助さん格さん像を見て、ついでに義公生誕の地を見てから二の丸空堀へ。現在は県道232号線になっておりかすかに名残が感じられた。大手橋から二の丸へ。大手門の枡形が僅かに残っていましたが、二の丸跡は第三高等学校・第二中学校と付属小学校になっており、二の丸御殿の片鱗も無いのは残念です。樹齢400年のシイの側(中学校の隣)に展望台が有り、那珂川を展望出来ました。本丸堀と薬医門を見てから次の土浦城へ。徳川御三家のお城にしては、櫓等の遺構が何もなく淋しい限りです。 |
●2014年11月19日登城 たいくつ君さん |
学校? |
●2014年11月17日登城 はるまるさん |
スタンプが滲んでしまった |
●2014年11月16日登城 よっち〜さん |
11城目! |
●2014年11月16日登城 ひろ&なりさん |
弘道館は、今年(2014年)3月に震災から復旧したと言っていました。 |
●2014年11月15日登城 hlulu1778hiさん |
居住時 |
●2014年11月14日登城 ecapさん |
あ |
●2014年11月13日登城 やまピーさん |
64城目。 茨城・福島2泊3日の旅。 駐車場:弘道館前駐車場(無料) 入城料:無料 弘道館は大人/¥190でしたが行った日がちょうど『県民の日』という事で無料でした。 スタンプ設置場所:弘道館料金所窓口 水戸城はほとんどが学校になっていて、遺構が全く残っていない。 徳川御三家が絡んでなかったら絶対に『100名城』になっていない。 |
●2014年11月8日登城 ryoxxさん |
前回訪問時は震災の影響で痛々しい姿で見学できなかったので、今回再訪問しました。一人でしたがボランティアの方が解説してくれました。ありがとうございました。 |